前日のThAnk YoU まほのガーデン 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1970/2/14号 ハート破りのラグ・ブルース 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし全曲聴いてしまおうという企画です。 全チャートの眺めは、一番下にありますのでご参照ください。 懐かしさに身悶える方はご存分に悶えて涅槃到達。 そんな昔のことは知らねえよとのたまう方はそんな無体なこと仰らずに大丈夫ですから。 初めて聞いて思い出してください。 時空を超えた名曲はもちろん、 勢いで時代に丸乗りの歌もまた趣きたっぷりでございます。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PL0681EB63E94391E7 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F −−−−−− 1970年の2月14日の米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 1-a68 ☆☆☆☆83. IT'S A NEW DAY (Part 1) - James Brown (King)-1 ![]() http://youtu.be/NrV3kxeqa5M ファンクの時代到来で総大将絶好調、ヒットミーナウ、ゲリ、グッガー、3点セットでもって 新時代を力づくで獲得す。曲とか云々カンケーなし。気迫のみ。 2-a69 ☆☆☆84. KEEP ON DOIN' - The Isley Brothers (T-Neck)-1 ![]() http://youtu.be/WgvHXWqbRa4 その70’sファンクの使者たる暴虐兄弟アイズリーの成るまで為すのだ先制宣誓ファンク。 これまた曲とかカンケーなし。まずはむき出しでぶっちゃける次第。 3-a70 85. SOMETHING'S BURNING - Kenny Rogers and the First Edition (Reprise)-1 ![]() http://youtu.be/Lu2LUOMJ9Lk 若かりし頃のヒゲおじさん、何とイギリスでヒットの先を越されこっちじゃ後追いで登場の事態。 気が付くとスワンプ・ロックだったりする。が、 ふーんの感じかもなあ。時空を突破する若気の至りでは無い。 4-a71 ☆☆☆☆86. WALKING THROUGH THE COUNTRY - The Grass Roots (Dunhill)-1 ![]() http://youtu.be/Aku1BNgQQX0 ダンヒル筆頭草の根運動草の根のニュー・シングル。見渡す限り砂漠、終点の見えない一直線の道をぶっ飛ばす自分が見えます。 顔はデニス・ホッパー親父になってる。それだけ出来たらもう充分。 5-a72 ?90. A FRIEND IN THE CITY - Andy Kim (Steed)-1 ![]() ロック・ミー・ジェントリー兄さん、アーチーズでの秘密活動外で自分活動の一発。 も何もチューブに存在せず。掟により触れません。 6-a73 ☆☆☆☆92. TICKET TO RIDE - The Carpenters (A&M)-1 ![]() http://youtu.be/O28FTTSjRLg さあ70年代へようこそ。カーペンターズがA&Mよりデビューです。曲は何とあのビートルズの涙の乗車券カバー。 オリジナルを思えばこりゃ無茶なソフト化でまずはその才能衝撃を開陳。 わたくし、もちろん後追いで聴きましたが、いやーさすがにこれは無理筋だよなあとちょい引きしました。 勝負は次。心構えはよろしいか? 7-a74 #54 ハートブレーカー/グランド・ファンク・レイルロード ☆☆☆☆☆93. HEARTBREAKER - Grand Funk Railroad (Capitol)-1 ![]() http://youtu.be/ieHkKs0ewLY ついに到来、傘がない。4枚目のシングルにして再び1stアルバムからのカットでグラファンはグラファンとなりハードロックエラの夜明けを名実ともに迎える。 傘がなくても完全に大丈夫。何故なら連中は基本、皆、裸。最高位72位。 8-a75 ☆☆☆☆95. ALL I HAVE TO DO IS DREAM - Bobbie Gentry and Glen Campbell (Capitol)-1 ![]() http://youtu.be/jIMvWrYPql8 顔面岩男と男名上品女史によるロックパイルなエヴァリー・ブラザース1958年の名曲カバーなり。 見かけのおっさんおばはんルックスと裏腹なこの天国世界は、原曲のとんでもねー魅力だよ。 ちろんちあんと嫌味なく歌えるお二人だからこその資格ですよ。 9-a76 ☆☆☆☆96. KENTUCKY RAIN - Elvis Presley (RCA)-1 ![]() http://youtu.be/O-v38lbPNZs キングの70's最初のヒットはシングルオンリー発売の王道米歌謡曲で。作は何とウサギさんエディ・ラビット氏加わる布陣。 ウサギだけに月?なんてね。ざけると湯川さんにどやされます。 10-a77 ☆☆☆☆97. IF YOU'VE GOT A HEART - Bobby Bland (Duke)-1 ![]() http://youtu.be/z2aytmxmrcA ブルース歌手界のゴッドファーザー、ボビー"ブルー"ブランド親分、ソウル突入時代の一発なり。 ソウルなんか歌いやがってこの裏切り日和者なんぞ不遜なこと申したらバチが当たるってもん。 お前さんは何様だ。簀巻きにされて隅田川に流されると怖いのでこの小品もたっぷり楽しもう。 この時だけでも。 11-a78 #55 ☆☆☆☆☆98. RAG MAMA RAG - The Band (Capitol)-1 ![]() http://youtu.be/Q-UNb09upHg ザ・バンド三枚目のシングルだぞ。へへえ。土下座。あのブラウン・アルバムからだぞ。うへえ。土下座。 B面はアンフェイトフル・サーバントだぞ。うはあ、土下座。あのお派手なのはわかりますけど、アッシにはB面のほうが・・・。 何、手討ちにしたる。うわあお命だけはお助けを。55枚目のロック名曲とさせていただきますから。 お許しをばあ。 Unfaithful Servant http://youtu.be/OMEti1Mzd7E 12-a79 ☆☆☆☆99. TAKE IT OFF HIM AND PUT IT ON ME - Clarence Carter (Atlantic)-1 ![]() http://youtu.be/ZNC4jNL-DAc 大人気アラバマのソウル鉄幹小僧、カータん。ヒット連発のこれは一環。間奏でシタールギターがびよびよゆうて小僧、びっくりです。 ただでさえ迫力にびびってるのに。 奴を叩き起して、俺の前に連れて来いやーだもん、タイトルが。違うかな? 13-a80 100. THE FIGHTIN' SIDE OF ME - Merle Haggard and the Strangers (Capitol)-1 ![]() http://youtu.be/80ZOlax9XT8 この戦争で大変な時によりによって焚きつけますか、そりゃ爺さんですから、右です。最右翼。 しかるに戦場ではこの呑気な歌で爆弾どかーん、体ずばーん。 罪だよ。 と単刀直入に曲名だけで判断すると赤面の、実はすげえ反戦歌かもしれん。 英語だからなあ。 −−−−−− 1970年2月14日付TOP55英国アルバム・チャートより uka16 ☆☆☆☆☆14. Canned Heat - Canned Heat Cookbook ![]() 1. Bullfrog Blues 2. Rollin' And Tumblin' 3. Going Up The Country 4. Amphetamine Annie http://youtu.be/DMzoqpyUbhg 5. Time Was 6. Boogie Music 7. On The Road Again 8. Same All Over 9. Sic'Em Pigs Listen 10. Fried Hockey Boogie 11. Let's Work Together アメリカ側オタク・ホワイトブルースの姿形共に名実共にてっぺん横綱、キャンド・ヒートの初ベスト盤が島上陸。 無遠慮で豪放磊落で筋肉と脂肪たんまりで これより 10-12-8-9-18-18-25位。 4/18再エントリー、25-49-40位 5/30再エントリー、61位。 uka17 ☆☆☆☆28. Diana Ross And The Supremes And The Temptations - Together ![]() 1. "Stubborn Kind of Fellow" 2. "I'll Be Doggone" 3. "The Weight" 4. "Ain't Nothing Like the Real Thing" 5. "Uptight (Everything's Alright)" 6. "Sing a Simple Song" 7. "My Guy, My Girl" (medley of both songs) http://youtu.be/DOLb2ogQcC0 8. "For Better or Worse" 9. "Can't Take My Eyes Off You" 10."Why (Must We Fall in Love)" 東宝チャンピオンまつり、1970年春の 「キングコング対ゴジラ(短縮再編集版リバイバル)」 「 巨人の星 大リーグボール」 「アタックNo.1」 「やさしいライオン」 と歩調を合わせるべく、モータウンの二大怪獣が合体祭。 ジャケでの扱いはテンプスがアンギラス扱いで気の毒なことになっとりますけど、 マイ・ガイとマイ・ガールを同時にお届けしますてな、とんねるずのおかげです企画も有って 楽しいでしょ。 これより 30-46-50位。 uka18 ☆☆☆30. The Temptations - Puzzle Book ![]() Side one 1. "I Can't Get Next to You" (Norman Whitfield, Barrett Strong) 2. "Hey Jude" (John Lennon, Paul McCartney) 3. "Don't Let The Joneses Get You Down" (Whitfield, Strong) 4. "Message From A Black Man" (Whitfield, Strong) 5. "It's Your Thing" (Ronald Isley, O'Kelly Isley, Rudolph Isley) http://youtu.be/xnntDuNpDtE Side two 1. "Little Green Apples" (Bobby Russell) 2. "You Don't Love Me No More" (Whitfield, Strong, Roger Penzabene) 3. "Since I've Lost You" (Whitfield) 4. "Running Away (Ain't Gonna Help You)" (Whitfield, Strong) 5. "That's the Way Love Is" (Whitfield, Strong) 6. "Slave" (Whitfield, Strong) その昔ゴジラ、今、アンギラス扱いは許さん。今や我らはサイケソウルファンクとして生まれ変わったのだ 仮面ライダーに!と大声上げて主張する新生テンプスのアルバムだってチャートイン。 少々無理目だって無理が通ればソウルも通る。はず。 これより 20-27-40位。 uka19 ☆☆☆38. Jose Feliciano - 10 To 23 ![]() 01. Amor Jibaro (recording of José Feliciano at age 10) 02. First Of May http://youtu.be/nbQmCIZRfNc 03. The Windmills Of Your Mind 04. By The Time I Get To Phoenix 05. Miss Otis Regrets 06. Little Red Rooster 07. She's A Woman 08. Lady Madonna 09. Rain (ft. Perry Botkin Jr.) 10. Goota Get A Message To You 11. Hey Jude その外国長谷川さん、カルロス・メンドーサ・ホセ・フェリシアーノ氏、人気絶頂期の 我が生涯10歳から23歳まで全部お届けアルバムをいかがでしょう。 いかがでしょうも何もすいませんご遠慮いたします、とか申してすまん。 夢中になるにはあたしゃ若すぎました。時ズレ。 uka20 ☆☆☆41. The Byrds - Ballad Of Easy Rider ![]() Side 1 1. "Ballad of Easy Rider" (Roger McGuinn, Bob Dylan) – 2:01 http://youtu.be/iWz6ubvUyo4 2. "Fido" (John York) – 2:40 3. "Oil in My Lamp" (traditional, arranged Gene Parsons, Clarence White) – 3:13 4. "Tulsa County Blue" [aka "Tulsa County"] (Pamela Polland) – 2:49 5. "Jack Tarr the Sailor" (traditional, arranged Roger McGuinn) – 3:31 Side 2 1. "Jesus Is Just Alright" (Arthur Reynolds) – 2:10 2. "It's All Over Now, Baby Blue" (Bob Dylan) – 4:53 3. "There Must Be Someone (I Can Turn To)" (Vern Gosdin, Cathy Gosdin, Rex Gosdin) – 3:29 4. "Gunga Din" (Gene Parsons) – 3:03 5. "Deportee (Plane Wreck at Los Gatos)" (Woody Guthrie, Martin Hoffman) – 3:50 6. "Armstrong, Aldrin and Collins" (Zeke Manners, Scott Seely) – 1:41 すまんと云えばこの時期のカントリー・ロック・バーズさん。いまだにまともに聞いてないですまん。 悪いなんて滅相もない、小指の先ほども思ってませんが、タイトル曲なんてウルウルしてます。 機会がござったら存分に浸らしていただければ。少々お待ち下さい。 大丈夫すよね。この際、いまさら慌てたってしょうがねえや。 uka21 ☆☆☆45. Diana Ross And The Supremes - Cream Of The Crop ![]() 1. "Someday We'll Be Together" - 3:15 2. "Can't You See It's Me" - 2:33 3. "You Gave Me Love" - 2:40 http://youtu.be/PJXxojVAqFQ 4. "Hey Jude" - 2:59 5. "The Young Folks" - 3:05 6. "Shadows of Society" - 2:59 7. "Loving You is Better Than Ever" - 2:45 8. "When It's to the Top (Still I Won't Stop Giving You Love)" - 2:56 9. "Till Johnny Comes" - 2:57 10. "Blowin' in the Wind" - 2:57 11. "The Beginning of the End" - 2:33 そのゴジラの体型が妙になり無理やり目玉が大きくなって善玉になっちまう時、 あの絢爛オリジナル・シュープリームスが終焉を迎えようとしてます。 ダイアナのロス女王がピンで天下を取ると御宣言ゆえ。 残されたあたしらはどーすんのさ?とかゆうことになっちまいますが、 勝手におやり とあらー冷たいのね。それが芸能界だよ。 これより 34-45-53位。 ****** 今週は6枚の初登場、 5枚が前週と同じ順位 15枚が上昇、 9枚が再エントリー、 残り20枚が下降となっております。 栄誉有る1位は Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3 すっかりモータウン・チャンピオンまつり。 −−−−−− 1970年2月14日付Best50英国シングル・チャートより uk30 ☆☆☆☆☆37. Creedence Clearwater Revival - Down On The Corner ![]() http://youtu.be/clJb4zx0o1o 日本歌謡チャートに31位で初登場と歩調を合わせるが如く、英国チャートに出ました。 気があってるなさすが島国同士。 1969年10月25日全米チャート87位初登場、12月20日に最高位3位となりし逸品、 さすがにどんより雲のロンドンではいかがなものかともなろうが これより 37-34-31-35-44位。 歌の力が絶大だもん。 uk31 40. Brotherhood Of Man - United We Stand ![]() http://youtu.be/460INShy3BU ユーロビジョン・コンテスト御用達、人類みな兄弟、手を取りましょうてな背中が痒くなる善玉デビューです。 うるせーよこのクソ偽善野郎とパンクが唾吐く前にトットと逃げな。 英国歌謡曲黄金期の何かの間違いだよ。 これより 19-10-11-12-16-17-26-36位。 uk32 #56 ペンタングル/ライト・フライト ☆☆☆☆☆43. Pentangle - Light Flight ![]() http://youtu.be/oCavqkBihoM それに反して確実に森の魔女と鐘楼の悪魔に魂を売ってやがる、謎の文様で世間を呪いの渦に巻き込む気な ペンタングル、シングルでも世の中に進出。 5秒師で五拍子、その眩い光をいざ浴びば、霊魂離脱必須やで。 ペンちゃんと呼んでネ。 これより一回消えて 2/28再エントリー、45-47位。 ロック名曲ナンバー56番決定。 uk33 ☆☆☆☆☆44. Rare Bird - Sympathy ![]() http://youtu.be/rvCd4LT0VBI 外道プログレ・バンド、稀なる鳥、ここに渾身の鎮魂大一発ヒットがこれだ。 個人的にすげー好き。 味わいが傷だらけの天使のオサムとアキラが窓から立小便する下のビルの谷間のような香りする日本百景の一つのようだからです。 すげーシンパシーを感じる。感じませんか。感じます。 これより 45-35-29-27-27-27-41位。 uk34 ☆☆☆☆46. The Tams - Be Young, Be Foolish, Be Happy ![]() http://youtu.be/Ezpae7vk4Bo ジョージアのおポンチ・ソウル・グループ、タムズ、本英初登場。 本国では1968年にリリース、全英北米ソウル愛好会に、国は南部でも中身は北米だってんで再発見されこんな事態に。 若くあれ、おバカであれ、ハッピーであれ! セックス、ドラックス&ロックンロールと並んでガキどもを増長させるにふさわしいお気楽極楽ソウルなのだ。 これより 47-37-38-39-32-44位。 uk35 ☆☆☆☆☆47.Jimmy Cliff - Vietnam ![]() http://youtu.be/rbJ1Ky-CjZY 反骨のチンピラ、アイバン・ジミー・クリフ兄さん、英国にて2曲目のヒットは、山羊の下顎骨カーカー鳴り響く、 白にキツすぎる直球反戦。これはいずれ歌詞を吟味せねば申し訳が立たぬ。 気迫の演奏と共に、そうですマーリー師の前に一発かましたのはこの痩せっぽちの兄貴なのだ。 いったんこの週で圏外に。 2/28再エントリー、46-50位。 ****** 今週は6曲の初登場、 2曲が前週と同じ順位 15曲が上昇、 0曲が再エントリー、 残り27曲が下降となっております。 最もロングランは髭ケニー・ロジャース、 実に通算18週。 栄光の1位は Edison Lighthouse - Love Grows (Where My Rosemary Grows)! ---------------------- 1970年2月15日付のTOP20日本洋楽チャートより ☆☆☆☆19. ヴィーナス - ザ・ショッキング・ブルー Venus - Shocking Blue ![]() http://youtu.be/NdXRxl_QRo4 じゃかじゃかじゃんとショッキングに顔面蒼白ならぬ青くなる初登場、オランダのショッキング・ブルー。 曲はナスビー。アメリカで69年12月13日に77位初登場、折しも先週1位だったつうまさにヴィヴィッドな世界制覇だ。 そのショックは何度もぶり返しこの地球上を襲い、今でも充分効力あり。 いや恐るべきじゃかじゃかじゃんでございます。 ☆☆☆☆☆20. べんぴのブルース - スクリーミン・ジェイ・ホーキンス Constipation Blues - Screamin' Jay Hawkins ![]() http://youtu.be/ic3g8Xnf7LI 出ました。まさに出ました。日本洋楽界の誇るチャートイン。 あの怪奇芸人ブルース歌手、雄叫びジェイ爺さんが当年B面で出した曲があまりにおもしれーってんで出しました。 まさしく出しました。正確には出ません。べんぴのブルース。 あのなあな、ブってラッパの音やら 歌詞は明快です。 Ladies and gentlemen, most people record songs about love, heartbreak, loneliness, being broke... Nobody's actually went out and recorded a song about real pain. The band and I have just returned from the General Hospital where we caught a man in the right position. We name this song: "Constipation blues". UMM-UMMMH, aeoh UMM-UOOMH OOH! OH! UH UH Aaah UOH, aah Let it go! Let it go! Let it go! Let it go! I don't believe I can take much more Let it go Aah Got a pain down inside Won't be denied Yeah, every time I try I can't be satisfied Let it go! WOAH, UMMH Let it, let it go! OH! WAAAAOOOH! This pain down inside Just won't let me be satisfied Let it go! SPLASH!!! SPSHHH.... Feel, ah, I-I feel alright Yes ah, I'm beginning to feel alright SPLASH!!! Shpsh... Yeah I tell ya, everything's gonna be alright SPLASH! Flush Phew Phew Phew... Feel alright 苦しむサマから無事出るまでの様子を過剰に活写。 いやあ出てよかったすね。 わたしゃ逆で困ってるんですけど。 いかにもこうゆうのが好きそうなゲンズブールおじさんとのお下劣共演みっけ。 http://youtu.be/8-ITKLbictI バカだねー。ぎゃはは。 して 日本盤ジャケを見たかった。どこにも無かったのです。まさかまことちゃんxんこ? ************ と さっぱりしたところで 快食快便快眠で今日も一日リポビタンD、 元気でよろしくお願い申し上げます。 (山)2012.2.15 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 当ブログ記事への、 楽天キャッシュ https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/ または Amazonギフト券(Eメールタイプ) での、 おひねりをば頂ければこれ幸いです。 宛先メルアドは rocksp@jcom.home.ne.jp にて。 ↓下記バナー内上左より 金額はお心次第、いかほどでも。 日刊ろっくす ヤマ & まほ −−−−−−−−−−−−−−−−−− 楽天オークションに出品してます。 ![]() まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。 ♪取り扱い品目はコチラで♪ .. US Top 100 Singles Week Ending 14th February, 1970 TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart (Peak Position) 1 4 THANK YOU (Falettin Me Be Mice Elf Agin)/ EVERYBODY IS A STAR Sly and the Family Stone (Epic)-7 (1 week at #1) (1) 2 2 I WANT YOU BACK Jackson 5 (Motown)-14 (1) 3 3 RAINDROPS KEEP FALLING ON MY HEAD B.J. Thomas (Scepter)-16 (1) 4 1 VENUS The Shocking Blue (Colossus)-10 (1) 5 7 HEY THERE LONELY GIRL Eddie Holman (ABC)-8 (5) 6 9 NO TIME The Guess Who (RCA)-9 (6) 7 6 I'LL NEVER FALL IN LOVE AGAIN Dionne Warwick (Scepter)-8 (6) 8 11 PSYCHEDELIC SHACK The Temptations (Gordy)-5 (8) 9 18 TRAVELIN' BAND/ WHO'LL STOP THE RAIN Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-3 (10) 10 13 ARIZONA Mark Lindsay (Columbia)-11 (10) 11 5 WITHOUT LOVE (There Is Nothing) Tom Jones (Parrot)-8 (5) 12 16 WALK A MILE IN MY SHOES Joe South (Capitol)-7 (12) 13 49 BRIDGE OVER TROUBLED WATER Simon and Garfunkel (Columbia)-2 (13) 14 26 RAINY NIGHT IN GEORGIA Brook Benton (Cotillion)-6 (14) 15 8 WHOLE LOTTA LOVE/ LIVING LOVING MAID (She's Just a Woman) Led Zeppelin (Atlantic)-13 (4) 16 27 THE THRILL IS GONE B.B. King (Bluesway)-8 (16) 17 14 DON'T CRY DADDY/ RUBBERNECKIN' Elvis Presley (RCA)-12 (6) 18 33 MA BELLE AMIE The Tee Set (Colossus)-4 (18) 19 15 SOMEDAY WE'LL BE TOGETHER Diana Ross and the Supremes (Motown)-15 (1) 20 10 JINGLE JANGLE The Archies (Kirshner)-12 (10) 21 21 BLOWING AWAY The 5th Dimension (Soul City)-7 (21) 22 25 HONEY COME BACK Glen Campbell (Capitol)-5 (22) 23 24 BABY TAKE ME IN YOUR ARMS Jefferson (Janus)-9 (23) 24 50 THE RAPPER The Jaggerz (Kama Sutra)-3 (24) 25 28 DIDN'T I (Blow Your Mind This Time) The Delfonics (Philly Groove)-6 (25) 26 22 WINTER WORLD OF LOVE Engelbert Humperdinck (Parrot)-11 (16) 27 37 GIVE ME JUST A LITTLE MORE TIME The Chairmen Of the Board (Invictus)-5 (27) 28 19 WALKIN' IN THE RAIN Jay and the Americans (United Artists)-13 (19) 29 35 HE AIN'T HEAVY, HE'S MY BROTHER The Hollies (Epic)-9 (29) 30 30 SHE CAME IN THROUGH THE BATHROOM WINDOW Joe Cocker (A&M)-11 (30) 31 31 FANCY Bobbie Gentry (Capitol)-13 (31) 32 32 LET'S WORK TOGETHER Wilbert Harrison (Sue)-11 (32) 33 34 OH ME OH MY (I'm a Fool For You Baby) Lulu (Atco)-8 (33) 34 36 ONE TIN SOLDIER The Original Caste (TA)-14 (34) 35 43 BREAKING UP IS HARD TO DO Lenny Welch (Commonwealth United)-6 (35) 36 46 ALWAYS SOMETHING THERE TO REMIND ME R.B. Greaves (Atco)-4 (36) 37 40 EVIL WAYS Santana (Columbia)-4 (37) 38 17 JAM UP JELLY TIGHT Tommy Roe (ABC)-14 (8) 39 12 LEAVING ON A JET PLANE Peter, Paul and Mary (Warner Brothers)-17 (1) 40 20 EARLY IN THE MORNING Vanity Fare (Page One)-13 (12) 41 41 HOW CAN I FORGET YOU/ GONNA GIVE HER ALL THE LOVE I'VE GOT Marvin Gaye (Tamla)-6 (41) 42 29 WONDERFUL WORLD, BEAUTIFUL PEOPLE Jimmy Cliff (A&M)-11 (25) 43 44 LOVE BONES Johnnie Taylor (Stax)-9 (43) 44 67 NEVER HAD A DREAM COME TRUE Stevie Wonder (Tamla)-2 (44) 45 55 IF I WERE A CARPENTER Johnny Cash and June Carter (Columbia)-4 (45) 46 57 OH WHAT A DAY The Dells (Cadet)-4 (46) 47 53 JENNIFER TOMPKINS Street People (Musicor)-7 (47) 48 62 DO THE FUNKY CHICKEN Rufus Thomas (Stax)-2 (48) 49 38 SHE BELONGS TO ME Rick Nelson and the Stone Canyon Band (Decca)-16 (33) 50 58 THE TOUCH OF YOU Brenda and the Tabulations (Top and Bottom)-5 (50) 51 64 NEW WORLD COMING Mama Cass Elliot (Dunhill)-3 (51) 52 54 YOU GOT ME HUMMIN Cold Blood (San Francisco)-4 (52) 53 65 I'VE GOTTA MAKE YOU LOVE ME Steam (Mwrcury)-4 (53) 54 56 MOON WALK (Part 1) Joe Simon (Sound Stage)-7 (54) 55 59 MY HONEY AND ME Luther Ingram (Ko Ko)-6 (55) 56 61 I'M JUST A PRISONER (Of Your Good Lovin') Candi Staton (Fame)-7 (56) 57 60 WON'T FIND BETTER (Than Me) The New Hope (Jamie)-7 (57) 58 39 MONSTER Steppenwolf (Dunhill)-8 (39) 59 52 TRACES/MEMORIES (Medley) The Lettermen (Capitol)-8 (47) 60 73 HOUSE OF THE RISING SUN Frijid Pink (Parrot)-2 (60) 61 45 TONIGHT I'LL SAY A PRAYER Eydie Gorme (RCA)-12 (45) 62 70 GOT TO SEE IF I CAN'T GET MOMMY (To Come Back Home) Jerry Butler (Mercury)-4 (62) 63 75 EASY COME, EASY GO Bobby Sherman (Metromedia)-2 (63) 64 99 CALL ME/ SON OF A PREACHER MAN Aretha Franklin (Atlantic)-2 (64) 65 69 JE T'AIME...MOI NON PLUS Jane Birkin and Serge Gainsbourg (Fontana)-5 (65) 66 68 HELLO IT'S ME Nazz (SGC)-5 (66) 67 86 MY ELUSIVE DREAMS Bobby Vinton (Epic)-2 (67) 68 74 GOOD GUYS ONLY WIN IN THE MOVIES Mel and Tim (Bamboo)-2 (68) 69 72 HOW CAN I TELL MY MOM AND DAD The Lovelites (Lock/Uni)-6 (69) 70 51 HOLD ON The Rascals (Atlantic)-7 (51) 71 83 WHY SHOULD I CRY The Gentrys (Sun)-2 (71) 72 85 IF I NEVER KNEW YOUR NAME Vic Dana (Liberty)-6 (72) 73 98 THE BELLS The Originals (Soul)-2 (73) 74 76 SAVE THE COUNTRY Thelma Houston (Dunhill)-3 (74) 75 71 IF WALLS COULD TALK Little Milton (Checker)-5 (71) 76 77 OH WELL (Part 1) Fleetwood Mac (Reprise)-3 (76) 77 79 DOWN IN THE ALLEY Ronnie Hawkins (Cotillion)-3 (77) 78 82 SHILO Neil Diamond (Bang)-2 (78) 79 84 SUPERSTAR Murray Head with the Trinidad Singers (Decca)-3 (79) 80 81 THE COURT OF THE CRIMSON KING (Part 1) King Crimson (Atlantic)-3 (80) 81 95 SHE'S READY The Spiral Staircase Featuring Pat Upton (Columbia)-2 (81) 82 93 CAN'T HELP FALLING IN LOVE Al Martino (Capitol)-2 (82) 83 -- IT'S A NEW DAY (Part 1) James Brown (King)-1 (83) 84 -- KEEP ON DOIN' The Isley Brothers (T-Neck)-1 (84) 85 -- SOMETHING'S BURNING Kenny Rogers and the First Edition (Reprise)-1 (85) 86 -- WALKING THROUGH THE COUNTRY The Grass Roots (Dunhill)-1 (86) 87 88 IT'S JUST A MATTER OF TIME Sonny James (Capitol)-4 (87) 88 90 WELFARE CADILLAC Guy Drake (Royal American)-3 (88) 89 92 COME AND GET IT Badfinger (Apple)-2 (89) 90 -- A FRIEND IN THE CITY Andy Kim (Steed)-1 (90) 91 91 VICTORIA The Kinks (Reprise)-3 (91) 92 -- TICKET TO RIDE The Carpenters (A&M)-1 (92) 93 -- HEARTBREAKER Grand Funk Railroad (Capitol)-1 (93) 94 96 1984 Spirit (Ode)-2 (94) 95 -- ALL I HAVE TO DO IS DREAM Bobbie Gentry and Glen Campbell (Capitol)-1 (95) 96 -- KENTUCKY RAIN Elvis Presley (RCA)-1 (96) 97 -- IF YOU'VE GOT A HEART Bobby Bland (Duke)-1 (97) 98 -- RAG MAMA RAG The Band (Capitol)-1 (98) 99 -- TAKE IT OFF HIM AND PUT IT ON ME Clarence Carter (Atlantic)-1 (99) 100 -- THE FIGHTIN' SIDE OF ME Merle Haggard and the Strangers (Capitol)-1 (100) BUBBLING UNDER THE HOT 100 101 -- SHADES OF GREEN The Flaming Ember (Hot Wax) 102 -- SPIRIT IN THE SKY Norman Greenbaum (Reprise) 103 -- UNTIL IT'S TIME GOR YOU TO GO Neil Diamond (Uni) 104 104 CHURCH ST. SOUL REVIVAL The Exiles (Columbia) 105 -- LOVE STORY Peggy Lee (Capitol) 106 -- THE GHETTO (Part 1) Donny Hathaway (Atco) 107 107 COUNTRY GIRL Jeannie C. Riley (Plantation) 108 109 THE MALTESE MELODY Herb Alpert and the Tijuana Brass (A&M) 109 113 THE CAT WALK The Village Soul Choir (Abbott) 110 101 GOD ONLY KNOWS The Vouges (Reprise) 111 102 LU Peggy Lipton (Ode) 112 -- TEMMA HARBOUR Mary Hopkin (Apple) 113 119 NEVER GOIN' BACK TO GEORGIA The Blues Magoos (ABC) 114 114 LITTLE THINGS MEAN A LOT Bettye Swan (Capitol) 115 116 TRY (Just a Little Bit Harder) Janis Joplin (Columbia) 116 -- JESUS IS JUST ALRIGHT The Byrds (Columbia) 117 -- CALIFORNIA GIRL Eddie Floyd (Stax) 118 121 COMIN' HOME Delany and Bonnie and Friends Featuring Eric Clapton (Atco) 119 -- DON'T GET CLOSE Little Anthony and the Imperials (United Artists) 120 -- CAN'T HELP FALLING IN LOVE Andy Williams (Columbia) 121 -- TO THE OTHER WOMAN (I'm the Other Woman) Doris Duke (Canyon) 122 -- LOVE, PEACE AND HAPPINESS The Chambers Brothers (Columbia) 123 -- LOVE LAND Charles Wright and the Watts 103rd Street Rhythm Band (Warner Brothers) ------ UK Album Chart For Week Up To 1970/2/14 01. Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3 02. Led Zeppelin - Led Zeppelin II 03. The Beatles - Abbey Road 04. Johnny Cash - Johnny Cash At San Quentin 05. Tom Jones - Tom Jones Live In Las Vegas 06. Original Soundtrack - Easy Rider 07. The Family - A Song For Me 08. The Rolling Stones - Let It Bleed 09. Chicago Transit Authority - Chicago Transit Authority 10. Original Soundtrack - The Sound Of Music 11. The Moody Blues - To Our Children's Children's Children 12. Pentangle - Basket Of Light 13. Seekers - Best Of The Seekers 14. Canned Heat - Canned Heat Cookbook 15. Original Soundtrack - Paint Your Wagon 16. Peddlers - Birthday 17. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Going Places 18. Taste - On The Boards 19. Cream - Best Of Cream 20. Original London Cast - Hair 21. Original Soundtrack - Oliver 22. The Moody Blues - On The Threshold Of A Dream 23. The Rolling Stones - Through The Past Darkly (Big Hits Vol.2) 24. Original Soundtrack - 2001 - A Space Odyssey 25. King Crimson - In The Court Of The Crimson King 26. The Beatles - Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band 27. Original Soundtrack - Funny Girl 28. Diana Ross And The Supremes And The Temptations - Together 29. Fairport Convention - Liege And Lief 30. The Temptations - Puzzle Book 31. Jethro Tull - Stand Up 32. Led Zeppelin - Led Zeppelin 33. Engelbert Humperdinck - Engelbert Humperdinck 34. Bob Dylan - Nashville Skyline 35. Engelbert Humperdinck - A Man Without Love 36. Glen Campbell - Glen Campbell Live 37. Mantovani - Mantovani's Golden Hits 38. Jose Feliciano - 10 To 23 39. Blood Sweat & Tears - Blood Sweat And Tears 40. Jose Feliciano - Feliciano 41. The Byrds - Ballad Of Easy Rider 42. Simon And Garfunkel - The Graduate 43. Johnny Cash - At Folsom Prison 44. The Bee Gees - Best Of The Bee Gees 45. Diana Ross And The Supremes - Cream Of The Crop 46. Creedence Clearwater Revival - Green River 47. Colosseum - Valentyne Suite 48. Cream - Goodbye 49. Ten Years After - Ssssh 50. The Rolling Stones - Big Hits (High Tides And Green Grass) 51. Bob Dylan - Greatest Hits - Bob Dylan 52. Original Soundtrack - Dr Zhivago 53. Leonard Cohen - Songs Of Leonard Cohen 54. Kenneth McKellar - Ecco Di Napoli 55. Glenn Miller - The Glenn Miller Story ------ UK Singles Chart For Week Up To 1970/2/7 01. Edison Lighthouse - Love Grows (Where My Rosemary Grows) 02. Peter, Paul And Mary - Leavin' On A Jet Plane 03. Canned Heat - Let's Work Together 04. Jethro Tull - The Witch's Promise/Teacher 05. Badfinger - Come And Get It 06. Marmalade - Reflections Of My Life 07. Rolf Harris - Two Little Boys 08. Mary Hopkin - Temma Harbour 09. Chicago - I'm A Man 10. Shocking Blue - Venus 11. Arrival - Friends 12. The Jackson 5 - I Want You Back 13. Kenny Rogers And The First Edition - Ruby Don't Take Your Love To Town 14. The Temptations - I Can't Get Next To You 15. Bobbie Gentry & Glen Campbell - All I Have To Do Is Dream 16. The Fifth Dimension - Wedding Bell Blues 17. Elvis Presley - Suspicious Minds 18. Lee Marvin And Clint Eastwood - Wand'rin' Star/Talk To The Trees 19. Diana Ross And The Supremes - Someday We'll Be Together 20. Vanity Fare - Hitchin' A Ride 21. Cufflinks - Tracy 22. White Plains - My Baby Loves Lovin' 23. Judy Collins - Both Sides Now 24. Herman's Hermits - Years May Come And Years May Go 25. Harry J All-Stars - The Liquidator 26. Archies - Sugar Sugar 27. The Dave Clark Five - Good Old Rock 'N' Roll 28. Blue Mink - Melting Pot 29. Jonathan King - Let It All Hang Out 30. Jim Reeves - But You Love Me Daddy 31. Roger Whittaker - Durham Town (The Leavin') 32. Sacha Distel - Raindrops Keep Fallin' On My Head 33. Tom Jones - Without Love (There Is Nothing) 34. Boris Gardiner - Elizabethan Reggae 35. Steam - Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye 36. Contours - Just A Little Misunderstanding 37. Creedence Clearwater Revival - Down On The Corner 38. Peddlers - Girlie 39. Kenny Rogers And The First Edition - Something's Burning 40. Brotherhood Of Man - United We Stand 41. Leapy Lee - Good Morning 42. Delaney and Bonnie and Friends - Comin' Home 43. Pentangle - Light Flight 44. Rare Bird - Sympathy 45. Robin Gibb - August October 46. The Tams - Be Young, Be Foolish, Be Happy 47. Jimmy Cliff - Vietnam 48. Glen Campbell - Try A Little Kindness 49. Lou Christie - She Sold Me Magic 50. Cliff Richard - With The Eyes Of A Child ---------------- 日本洋楽シングルチャートTOP20 1970年2月第3週 2月15日 1. カトリーヌ - ダニエル・ビダル 2. 笑って!ローズ・マリーちゃん - フライング・マシーン 3. 涙のくちづけ - レターメン 4. ナナ・ヘイ・ヘイ・キス・ヒム・グッバイ - スティーム 5. うちひしがれて - ハンク・マービン クリフ・リチャード 6. トレイン - 1910フルーツガム・カンパニー 7. 落葉の恋 - ジリオラ・チンクェッティ 8. トライ・ア・リトル・カインドネス - グレン・キャンベル 9. 雨のささやき - ホセ・フェリシアーノ 10. サン・ホセへの道 - ボサ・リオ 11. ダウン・オン・ザ・コーナー - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 12. デライラ - トム・ジョーンズ 13. 風にくちづけ - ボイス&ハート 14. ベイビー・イッツ・ユー - スミス 15. ラ・ラ・ラ - ボビー・シャーマン 16. 胸いっぱいの愛を - レッド・ツェッペリン 17. 想い出の二人 - レターメン 18. 監獄ロック - ジェフ・ベック・グループ 19. ヴィーナス - ザ・ショッキング・ブルー 20. べんぴのブルース - スクリーミン・ジェイ・ホーキンス . . |