前日のThAnk YoU まほのガーデン 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1970/3/14号 ツェッペリン裏表 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 思い返せば 当時と言えばロック雑誌の推挙しか頼るあてなく彷徨った我ら洋楽人生、 悔いなき思いも強けれど、 今、 長き年月を経て様々真相情報知り得る機会得たならば一切全部と合いまみえ 玉石込みで味わって何か忘れ物がないだろうか探したいと言う思い一心でござい。 何もわかっていなかった現実を知らしめられようとも まだ時間はたっぷりあるぜ の蒸し返しを共犯しておくれ。 なお 全チャートの眺めは、一番下にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PL0681EB63E94391E7 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F −−−−−− 1970年の3月14日の米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆は今に通ずる素敵度で。 1-a119 ☆☆☆☆☆41. ABC - Jackson 5 (Motown)-1 ![]() http://youtu.be/ZOXG8wtxx_w パパンパンパパーン。あの”アイ・ウォンチュ・バック”の衝撃から4ヶ月、ジャクソンズの第2弾がやって来た。 作はThe CorporationたるBerry Gordy, Freddie Perren, Alphonzo Mizell and Deke Richardsの面々。 勉強にかこつけて女子を口説こうなどとゆう、悪ガキに学業奨励をからめ手からの歌詞は http://rocksblog.seesaa.net/article/84257641.html こちらで。何はなくとも歌、曲とも落ちること無く再び強烈。最高位1位に向かってまっしぐら。 2-a120 ☆☆☆☆☆87. LIVING LOVING MAID (She's Just a Woman)/ WHOLE LOTTA LOVE - Led Zeppelin (Atlantic)-16 ![]() http://rocksblog.seesaa.net/article/26389224.html リヴィング・ラヴィング・メイド http://youtu.be/TwMGYAlTgSc 胸いっぱいの愛を http://youtu.be/09e_naTLVxo さても半端ないレッド・ツェッペリン旋風が全米を襲ったその模様を改めて。 1969年11月22日に91位初登場、さる1月31日には最高位4位を記録した伝説のシングルが、 こっそり裏表ひっくり返されて真相発売でございます。 A面はそりゃ最高だけど、B面も好きで好きでたまらんとゆう心持ちを素直に直撃の会心の一発だぜ。 わかっていても最高位65位までいっちゃうのだ。 なお 日本ではそれとは別に独自に発売された偉い国。 3-a121 ☆☆☆☆☆90. COME INTO MY LIFE - Jimmy Cliff (A&M)-1 ![]() http://youtu.be/3Zn_ySSTe_Q 前年の”Wonderful World, Beautiful People”最高位25位がフロックじゃなかったこと、ここに示す全米ヒット第2弾登場。 最高位89位。これにてクリフ氏のヒットはこの地で最後になってしまうも、 クラプトン神の前に一瞬原始レゲエが花開くチャンスがここに有ったのだ。 ただ聴取層がどのあたりだったのか、それがわからん。 4-a122 ☆☆☆☆☆91. GET READY - Rare Earth (Rare Earth)-1 ![]() http://youtu.be/puGpCHDNbwc 出ました。レア・アースと言えば中国、ではなくてゲット・レディ、ゲット・レディといやあレア・アースだつう の デトロイトの白い黒爆弾がモータウン経由己レーベルで初ブレーク。 曲はスモーキー・ロビンソン師作、1966年テンプテーションズによる最高位29位ヒット、 http://youtu.be/PV97roslmt0 何が違いますか?と問われれば・・・なんだろか。ほぼ直球カバーなんに。 来る70'sへ準備いかがの気運だったのかもしれません。 何よりこれからは白人も黒人もありゃしないぞかな。 最高位4位へ。 5-a123 92.MY WOMAN MY WOMAN, MY WIFE - Marty Robbins (Columbia)-1 ![]() http://youtu.be/D976yg8E8U4 どカントリーバラードです。1925年アリゾナ生まれの大ベテランおっさんによる。 赤城の子守唄一歩手前か、逃げようとしてる女房へ向けた恋歌(未確認)。 ここに一期一会の出会い。 最高位42位へ。 6-a124 93. FOR THE LOVE OF HIM - Bobbi Martin (United Artists)-1 ![]() ![]() http://youtu.be/pDzg-FvbGVw キャリア6年中堅カントリー・ポップ女史、ボビーさんによるアメリカン歌謡曲一発。 お化粧が刑事コロンボに出てくる女の人や。犯人とゆうよりも犯人の奥さん役? 儚く散るたるこの年の桜の花で最高位13位へ向けて。 7-a125 94. IS ANYBODY GOIN' TO SAN ANTONE - Charley Pride (RCA)-1 ![]() http://youtu.be/NTPmmNXHYoQ 常連さん、黒いカントリー男、チャーリーさんの新曲。呑気極まるロックの対岸。 この大人世界がガキどものエナジーの素だな。 最高位70位。 8-a126 ☆☆☆96. REFLECTIONS OF MY LIFE - Marmalade (London)-1 ![]() http://youtu.be/9WjK4chPb-4 1969年12月20日40位初登場、さる1月30日に最高位3位を記録した英国GS歌謡曲が大陸に上陸。 人生とはいったい何かとゆう問題を根源より見つめ直す。ほんとか? 少々説教臭い雰囲気が胡散臭くて今に至るもイマイチお好きとは言い切れませんけど。 最高位10位。 吟味すりゃ聴かずにいられぬ深さがあるやもしれず。 9-a127 ☆☆☆99. YOU'VE MADE ME SO VERY HAPPY - Lou Rawls (Capitol)-1 ![]() http://youtu.be/tY_LJr3-jl0 かのブラッド・スウェット&ティアーズ、前年69年2月より最高位2位の巨大ヒットをアメリカン水原弘低音ソウラー、 ルー・ロウルズおじさんがカバー。しっとりと再びの感慨。 最高位95位。 あの弘田三枝子さんもやってます発見。 http://youtu.be/q7B-UAYRiEk 10-a128 ☆☆☆☆100. LAUGHIN AND CLOWIN - Ray Charles (ABC)-1 ![]() http://youtu.be/Z_b6zjcSHis レイ・チャールズお父さんの1970年。曲は Sam Cooke - Laughin and Clownin http://youtu.be/8OeyasOKKuI のカバー。闇夜にグラサンの真っ黒ブルースでで黒チャート最高位18位。ここでは最高位98位。 和田アキ子さんの為にここに刻印されます。 −−−−−− 1970年3月14日付TOP58英国アルバム・チャートより uka32 ☆☆☆05. Elvis Presley - From Memphis To Vegas - From Vegas To Memphis ![]() 1. Blue Suede Shoes 2. Johnny B Goode 3. All Shook Up 4. Are you Lonesome Tonight 5. Hound Dog 6. I Can't Stop Loving you 7. My Babe 8. Mystery Train / Tiger Man 9. Words 10. In The Getto 11. Suspicious Minds 12. Can't Help Falling In Love 13. Inherit The Wind 14. This Is The Story 15. Stranger In My Home Town 16. A Little Bit Of Green 17. And the Grass Won't PAy No Mind 18. Do You Know Who I Am 19. From A Jack To A King 20. The Fair's Moving On 21. You'll Think Of Me 22. Without Love http://youtu.be/QC4-3DNxQ7s 王エルヴィスさんの36枚目の新譜、ここ英国にて颯爽と5位で登場。 前年11月発売のアメリカでは最高位12位。 こちらではこれより 3-7-8-14-31-14-39-38-27-47-58-41位 6/27再エントリー、41位 8/1再エントリー、69位。 前作のタイトルは”From Elvis in Memphis”でもうどれがどれやら。 黒王JBに負けぬ旺盛なるヤル気にまるで把握できてませんです。すまんです湯川さん。 uka33 ☆☆☆☆☆21. Tyrannosaurus Rex - A Beard Of Stars ![]() 01. Prelude 02. A Day Laye 03. The Woodland Bop 04. Fist Heart, Mighty Dawn Dart 05. Pavilions Of Sun 06. Organ Blues 07. By The Light Of A Magical Moon 08. Wind Cheetah 09. A Beard Of Stars 10. Great Horse 11. Dragon's Ear 12. Lofty Skies 13. Dove 14. Elemental Child http://youtu.be/yg2uQ7Pyf-4 4枚目にして最後のティラノザウルス・レックス名義作”ベアード・オブ・スターズ”ここに見参。 相棒叩き屋ミッキー・フィン君もついに仲間入りしました。 エレクトリック戦士いよいよ爆発14番目の月です。眼力半端でない裸のボラン・ブギに取り憑かれるは必須なり・ これより 48-26位。 4/11再エントリー、53位 4/25再エントリー、51-43位。 uka34 ☆☆☆☆☆29. East Of Eden - Snafu ![]() 1. Have To Whack It Up http://youtu.be/j8ZJa5prnBY 2. Leaping Beauties For Rudy / Marcus Junior 3. Xhorcom / Ramadan / In The Snow For A Blow 4. Uno Transito Clapori 5. Gum Arabic / Confucius 6. Nymphenburger 7. Habibi Baby / Boehm Constrictor / Beast Of Sweden 8. Traditional さてもプログレの夜明け。ブリストルのエデンの東、2枚目にして唯一のチャート入りアルバム。 邦題、桜の季節に”錯乱”。 この数々の葛藤を青いと揶揄するほど我らはお偉くなったのか己に問い質す原初の刃なり。 猪突猛進。 当週にていったん離脱、 5/2再エントリー、45位。 uka35 ☆☆☆☆☆40. Herb Alpert And The Tijuana Brass - The Brass Are Comin' ![]() 1. The Brass Are Comin' 2. Good Morning, Mr Sunshine 3. Country Lake 4. I'll Be Back 5. Moon River http://youtu.be/C5iiwuAKbJs 6. Thje Maltese Melody 7. Sunny 8. I'm An Old Cowhand 9. Anna 10. Robbers And Cops 11. Moments 12. You Are My Life 社長の1970年。もー粋過ぎます。お洒落。こうゆうのがほんまもんのお洒落だと思い。 音、浴びてるだけで体内の毒素が抜け、この季節、歯茎の腫れも地雷のごとく爆発寸前でございますが、 見事鎮火してくれますありがたい耳入れ薬。 ほんま社長の偉大さは筆致に尽くせず。ありがたや生き仏や。 ここじゃ当週のみ。 uka36 ???45. Original Soundtrack - Hello Dolly ![]() Prologue I Put My Hand In It Takes A Woman Put On Your Sunday Clothes Ribbons Down My Back Motherhood Dancing Before The Parade Passes Elegance Hello, Dolly! http://youtu.be/1o5ELE9N70U It Only Takes A Moment So Long Dearie Finale 人間ほっぺた袋、ルイ・アームストロングおいちゃんで御馴染み、ミュージカルの映画化。 公開はアメリカで69年12月16日。出演は鼻王女、バーブラ・ストライサンドさんと鼻おじさんウォルター・マッソーさん の鼻映画でありましょうが、見たことございません。 歌は完全ご存知も不徳のいたすこと申し訳なき所存。 監督はあのジーン・ケリーさんなのだな。 いったん当週で離脱し 1970/3/28再エントリー、48位。 ****** とゆうことで 今週は5枚の初登場、 3枚が前週と同じ順位 13枚が上昇、 12枚が再エントリー、 残り25枚が下降となっております。 栄誉有る1位は さらに燦然と首位に君臨、 Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water −−−−−− 1970年3月14日付Best50英国シングル・チャートより uk49 ☆☆☆02. The Beatles - Let It Be ![]() http://youtu.be/jejuho9aXDQ 来ました。レット・イット・ビー。B型ポールちゃん渾身のゴスペル作。出来はもうあたしなんぞがどうこう言うまでもなく教科書。 正直申してそんなに好きじゃ無し。説教臭くてあきまへん。 つより、耳タコだからかな。イントロよりウエナファイの声が始まるとこでいつも停止。 とかバチあたりはやめなさい。 ジョージちゃんのギター・ソロは別です。いつだって泣きます。 ただこれをもってビートルズは教科書だから嫌いだと言われれば猛烈に反論喰って掛かりますから注意。 なんのかんの言ってもあたしゃこの歌のピアノが弾けるのだ。 これより 3-4-7-11-16-26-34-34位。 10/24再エントリー、43位。 11/27再エントリー、46-38-86-80-67-83-100位。 さほどヒットしとらんのにビックリ。 uk50 17. Andy Williams - Can't Help Falling In Love ![]() http://youtu.be/McnWTXmfsFY アメリカお茶の間のお茶うけおじさんのナウなカバーがこちらにも乱入。 これより 6-3-3-3-3-4-5-7-11-12-28-32-42-43-38-47位。 レット・イット・ビーより何とウケとるわい。さすがになんてこった。 uk51 ☆☆☆☆☆22. Bob And Marcia - Young, Gifted And Black ![]() http://youtu.be/ubDVUQon5BE 出ました。思い出思い入れ有りまくりの原始レゲエがチャートイン。 作は Nina Simone - To Be Young, Gifted and Black http://youtu.be/h3OIfuVpocU 何てことも知らず、ボブがボブ・アンディさんで、マーシャがマーシャ・グリフィスさんであることも知らず、 トリオから出たレゲエ・オムニバスで出会って一発でKOされこの魅惑の歌謡レゲエの世界にどっぷりしてしまった ですわ。あの時。 今、何とお二人の姿を確認しながら聴けるなんてなんて夢のようでございましょう。 そしていまだ聴けば鳥肌。天国です。 これより 15-6-5-8-7-7-13-18-24-40-39位。 uk52 ?36. Des O'Connor - I'll Go On Hoping ![]() そんなに怒るな、です、なデス・オコーナーおじさん英国大人歌謡曲の星の新曲は各所で確認できません。 音は持ってますけど改めて聞く気も起こらぬで、怒らないでおじさん。 これより 43-30-36-40-41-42位。 おおっ、とゆう記憶が有ったら無理矢理にもこじあけてますんで。 uk53 45. Dave Dee - My Woman's Man ![]() http://youtu.be/lmx3rIr-ec0 あれ?足りないんじゃないすか。DozyとBeakyとMick and Tichは何処に? ありゃソロになってしまったんですねの唯一のヒット。 我が国の歌謡曲歌唱法に悪い影響を与えてしまったとしか思えぬ、勿体唄いが気色悪いです。 これより 42-47-49位。 uk54 ☆☆☆☆47. Cuff Links - When Julie Comes Around ![]() http://youtu.be/2yKq-UpSzgE あの”トレーシー”大ヒットのアーチーズ別働隊、カフ・リンクス全米最高位41位の第2弾が こちらではちゃんとヒットだ。これは41位に終わらせたあっちがどっかおかしいのであって これより 34-26-22-16-16-12-12-10-10-12-13-25-27-43-49位 のこっちが圧倒的に正しい。 そりゃもう素敵じゃないか。 uk55 50. Gene Pitney - A Street Called Hope ![]() http://youtu.be/hRj6Q6uckdU 非情の町 Town Without Pity http://youtu.be/va5lliDnSj0 とゆう1961年全米最高位13位、この地でも最高位32位のヒットを持つジーンさん。 あれ以来毎年のようにヒットを飛ばし続けて9年目、最近ちと調子が悪いので自らアンサーしてしまいました、 希望と呼ばれる街並み。 まさに希望入り。 も これより 37-38-46-48位。 当然思い出されて聞き比べられちゃうからなあ。墓穴を掘ってしまいます。 ****** とゆうことで 今週は7曲の初登場、 3曲が前週と同じ順位 11曲が上昇、 2曲が再エントリー、 残り27曲が下降となっております。 最もロングランはフランク・シナトラ親分、 実に通算46週。 栄光の1位は 何と2週目 Lee Marvin - Wand'rin' Star ビートルズよりいいらしい。 ---------------------- 1970年3月15日付のTOP20日本洋楽チャートより jp23 ☆☆☆☆☆19. マルタ島の砂 - ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス The Maltese Melody - Herb Alpert ![]() http://youtu.be/A80tM_3_C0w さきほど英国でお目見えのアルバムより社長の粋なんが我が国で早くも反応です。 何しろオールナイトニッポンでの支持たるや想像を絶すれよそりゃもう。 この曲だって誰がやってんだか知らん人だって大抵は知ってる偉い曲。 是非懲りずにスーパーのバーゲンセールの際はお使いください。 素麺もう一把、うっかり多く買ってしまいますわ。効果絶大です。 jp24 ☆☆☆☆20. 愛の設計 - 1910フルーツガム・カンパニー When We Get Married - 1910 Fruitgum Company ![]() http://youtu.be/KLuAcBUrbPo 本家アメリカでは急激にバブルガムPOPのブームは勝手に去ってしまいして最高位118位とゆう信じられない扱いを受けたこの歌も、 我が国ではほれこうして暴走族ジャケで、何と申しますか一級建築士も二級建築施工技士も大喜びな邦題でランクインです。 だって 素敵じゃないか 大スペクター・サウンドです。 もはやガキ向けだなんて関係有りません。 ただのいい曲です。 歌謡チャートではまだまだ”トレイン”ヒット街道爆進中、 数々の楽しき時間をくれた1910ガム野郎どもに幸あれ。 いつだって会いに行くよ。 ************ と 今週は 社長! 70’s突入なんのその、 アメリアッチは永久に不滅です。 (山)2012.3.14 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 当ブログ記事への、 楽天キャッシュ https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/ または Amazonギフト券(Eメールタイプ) での、 おひねりをば頂ければこれ幸いです。 宛先メルアドは rocksp@jcom.home.ne.jp にて。 ↓下記バナー内上左より 金額はお心次第、いかほどでも。 日刊ろっくす ヤマ & まほ −−−−−−−−−−−−−−−−−− 楽天オークションに出品してます。 ![]() まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。 ♪取り扱い品目はコチラで♪ .. US Top 100 Singles Week Ending 14th March, 1970 TW LW TITLE Aritist (Label)-Weeks on Chart 1 1 BRIDGE OVER TROUBLED WATER Simon and Garfunkel (Columbia)-6 (3 weeks at #1) 2 2 TRAVELIN' BAND/ WHO'LL STOP THE RAIN Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-7 3 7 THE RAPPER The Jaggerz (Kama Sutra)-7 4 4 RAINY NIGHT IN GEORGIA Brook Benton (Cotillion)-10 5 6 MA BELLE AMIE The Tee Set (Colossus)-8 6 8 GIVE ME JUST A LITTLE MORE TIME The Chairmen Of the Board (Invictus)-9 7 3 THANK YOU (Falettinme Be Mice Elf Agin)/ EVERYBODY IS A STAR Sly and the Family Stone (Epic)-11 8 5 HEY THERE LONELY GIRL Eddie Holman (ABC)-12 9 10 HE AIN'T HEAVY, HE'S MY BROTHER The Hollies (Epic)-13 10 15 EVIL WAYS Santana (Columbia)-8 11 13 DIDN'T I (Blow Your Mind This Time) The Delfonics (Philly Grove)-10 12 11 PSYCHEDELIC SHACK The Temptations (Gordy)-9 13 20 LOVE GROWS (Where My Rosemary Goes) Edison Lighthouse (Bell)-4 14 9 RAINDROPS KEEP FALLIN' ON MY HEAD B.J. Thomas (Scepter)-20 15 33 INSTANT KARMA (We All Shine On) John Ono Lennon (Apple)-3 16 12 NO TIME The Guess Who (RCA)-13 17 24 KENTUCKY RAIN Elvis Presley (RCA)-5 18 21 HOUSE OF THE RISING SUN Frijid Pink (Parrot)-6 19 28 EASY COME, EASY GO Bobby Sherman (Metromedia)-6 20 34 CELEBRATE Three Dog Night (Dunhill)-3 21 22 CALL ME/ SON OF A PREACHER MAN Aretha Franklin (Atlantic)-6 22 23 OH ME OH MY (I'm a Fool For You Baby) Lulu (Atco)-12 23 16 ARIZONA Mark Lindsay (Columbia)-15 24 14 I WANT YOU BACK Jackson 5 (Motwon)-18 25 29 GOTTA HOLD ON TO THIS FEELING Jr. Walker and the All Stars (Soul)-4 26 26 NEVER HAD A DREAM COME TRUE Stevie Wonder (Tamla)-6 27 17 THE THRILL IS GONE B.B. King (BluesWay)-12 28 18 VENUS The Shocking Blue (Colossus)-14 29 39 SPIRIT IN THE SKY Norman Greenbaum (Reprise)-3 30 25 HONEY COME BACK Glen Campbell (Capitol)-9 31 31 DO THE FUNKY CHICKEN Rufus Thomas (Stax)-6 32 38 COME AND GET IT Badfinger (Apple)-6 33 19 WALK A MILE IN MY SHOES Joe Simon (Capitol)-11 34 37 THE BELLS The Orginals (Soul)-6 35 35 IT'S A NEW DAY James Brown (King)-5 36 41 ALL I HAVE TO DO IS DREAM Bobbie Gentry and Glen Campbell (Capitol)-5 37 44 SOMETHING'S BURNING Kenny Rogers and the First Edition (Reprise)-5 38 36 JENNIFER TOMKINS The Street People (Musicor)-11 39 57 UP THE LADDER TO THE ROOF The Supremes (Motown)-2 40 27 ALWAYS SOMETHING THERE TO REMIND ME R.B. Greaves (Atco)-8 41 -- ABC Jackson 5 (Motown)-1 42 42 NEW WORLD COMING Mama Cass Elliot (Dunhill)-7 43 51 TAKE A LOOK AROUND Smith (Dunhill)-4 44 50 SHILO Neil Diamond (Bang)-6 45 49 WALKING THROUGH THE COUNTRY The Grass Roots (Dunhill)-5 46 48 MY ELUSIVE DREAMS Bobby Vinton (Epic)-6 47 47 IF I NEVER KNEW YOUR NAME Vic Dana (Liberty)-10 48 43 OH WHAT A DAY The Dells (Cadet)-8 49 54 GOTTA GET BACK TO YOU Tommy James and the Shondells (Roulette)-4 50 46 IF I WERE A CARPENTER Johnny Cash and June Carter (Columbia)-8 -51 55 I CAN'T HELP FALLING IN LOVE WITH YOU Al Martino (Capitol)-6 52 52 TEMMA HARBOUR Mary Hopkin (Apple)-4 53 53 UNTIL IT'S TIME FOR YOU TO GO Neil Diamond (Uni)-4 54 40 BREAKING UP IS HARD TO DO Lenny Welch (Commonwealth United)-10 55 56 OH WELL (Part 1) Fleetwood Mac (Reprise)-7 56 45 GOOD GUYS ONLY WIN IN THE MOVIES Mel and Tim (Bamboo)-6 57 62 RAG MAMA RAG The Band (Capitol)-5 58 59 JE T'AIME...MOI NON PLUS Jane Birkin and Serge Gainsbourg (Fontana)-9 59 70 STIR IT UP AND SERVE IT Tommy Roe (ABC)-3 60 64 THE DECLARATION/ A CHANGE IS GONNA COME & PEOPLE GOTTA BE FREE (Medley) The 5th Dimension (Bell)-4 61 82 LOVE OR LET ME BE LONELY The Friends Of Distinction (RCA)-2 62 63 VICTORIA The Kinks (Reprise)-7 63 83 LET'S GIVE ADAM AND EVE ANOTHER CHANCE Gary Puckett and the Union Gap (Columbia)-2 64 67 YOU'RE THE ONE Little Sister (Stone Flower)-3 65 65 WELFARE CADILLAC Guy Drake (Royal American)-7 66 85 LONG LONESOME HIGHWAY Michael Parks (MGM)-3 67 86 WHO'S YOUR BABY The Archies (Kirshner)-2 68 74 CALIFORNIA GIRL Eddie Floyd (Stax)-4 69 80 EASY TO BE FREE Rick Nelson (Decca)-2 70 71 TICKET TO RIDE The Carpenters (A&M)-5 71 72 TO THE OTHER WOMAN Doris Duke (Canyon)-3 72 77 HEARTBREAKER Grand Funk Railroad (Capitol)-5 73 73 1984 Spirit (Ode)-6 74 60 HOW CAN I TELL MY MOM AND DAD The Lovelites (Uni)-10 75 81 GONNA GIVE HER ALL THE LOVE I'VE GOT Marvin Gaye (Tamla)-2 76 78 COME TOGETHER Ike and Tina Turner and the Ikettes (Minit)-2 77 61 WHY SHOULD I CRY The Gentrys (Sun)-6 78 90 THE CAT WALK The Village Soul Choir (Abbott)-4 79 79 SHE'S READY The Spiral Staircase (Columbia)-6 80 76 SUPERSTAR Murray Head with the Trinidad Singers (Decca)-7 81 87 SILLY, SILLY FOOL Dusty Spreingfield (Atlantic)-3 82 100 RUN SALLY RUN The Cuff Links (Decca)-2 83 93 BRIGHTON HILL Jackie DeShannon (Imperial)-2 84 92 TENNESSEE BIRDWALK Jack Blanchard and Misty Morgan (Wayside)-3 85 89 ADD SOME MUSIC TO YOUR DAY The Beach Boys (Reprise)-2 86 96 MIGHTY JOE The Shocking Blue (Colossus)-2 87 -- LIVING LOVING MAID (She's Just a Woman)/ WHOLE LOTTA LOVE Led Zeppelin (Atlantic)-16 88 97 CAN'T HELP FALLING IN LOVE WITH YOU Andy Williams (Columbia)-3 89 75 KEEP ON DOIN' The Isley Brothers (T-Neck)-5 90 -- COME INTO MY LIFE Jimmy Cliff (A&M)-1 91 -- GET READY Rare Earth (Rare Earth)-1 92 -- MY WOMAN MY WOMAN, MY WIFE Marty Robbins (Columbia)-1 93 -- FOR THE LOVE OF HIM Bobbi Martin (United Artists)-1 94 -- IS ANYBODY GOIN' TO SAN ANTONE Charley Pride (RCA)-1 95 95 DON'T WORRY BABY The Tokens (Buddah)-2 96 -- REFLECTIONS OF MY LIFE Marmalade (London)-1 97 98 MISSISSIPPI MAMA Owen B. (Janus)-2 98 91 THE GHETTO Donny Hathaway (Atco)-7 99 -- YOU'VE MADE ME SO VERY HAPPY Lou Rawls (Capitol)-1 100 -- LAUGHIN AND CLOWIN Ray Charles (ABC)-1 ------ BUBBLING UNDER THE TOP 100 101 -- LITTLE GREEN BAG The George Baker Selection (Colossus) 102 102 TIME TO GET IT TOGETHER Country Coalition (BluesWay) 103 -- DOES ANYBODY REALLY KNOW WHAT TIME IT IS Copper N' Brass (Amazon) 104 -- DEAR PRUDENCE/ O-O-H CHILD The Five Stairsteps (Buddah) 105 -- DIANE The Golden Gate (Audio Fedelity) 106 109 FUNKY CHICKEN (Part 1) Willie Henderson and the Soul Explosions (Brunswick) 107 103 YOU KEEP TIGHTENING UP ON ME The Box Tops (Bell) 108 -- I GOT A THING, YOU GOT A TIHNG, EVERYBODY'S GOT A THING Funkadelic (Westbound) 109 -- TURN BACK THE HANDS OF TIME Tyrone Davis (Dakar) 110 112 TRY (Just a Little Bit Harder) Janis Joplin (Columbia) 111 -- PETER AND THE WOLF The Charles Randolph Grean Sounde (Ranwood) 112 113 I'LL BE YOUR BABY TONIGHT Ray Stevens (Monument) 113 -- BUFFALO SOLDIER The Flamingos (Polydor) 114 116 FREE AS THE WIND The Brooklyn Bridge (Buddah) 115 115 LAURA (What's He Got That I Ain't Got) The Newbeats (Hickory) 116 120 LAY LADY LAY Ferrante and Teicher (United Artists) 117 118 THEME FROM "Z" (Life Goes On) Henry Mancini (RCA) 118 -- CAPTURE THE MOMENT Jay and the Americans (United Artists) 119 119 BABY-BABY DON'T STOP NOW Sam and Dave (Atlantic) 120 -- 24 HOURS OF SADNESS The Chi-Lites (Brunswick) ------ UK Album Chart For Week Up To 1970/3/14 01. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 02. Original Soundtrack - Paint Your Wagon 03. Original Soundtrack - Easy Rider 04. Led Zeppelin - Led Zeppelin II 05. Elvis Presley - From Memphis To Vegas - From Vegas To Memphis 06. Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3 07. Johnny Cash - Hello I'm Johnny Cash 08. The Beatles - Abbey Road 09. Canned Heat - Canned Heat Cookbook 10. Pentangle - Basket Of Light 11. Original Soundtrack - Funny Girl 12. The Rolling Stones - Let It Bleed 13. Johnny Cash - Johnny Cash At San Quentin 14. Cream - Best Of Cream 15. Original Soundtrack - The Sound Of Music 16. Led Zeppelin - Led Zeppelin 17. Frank Zappa - Hot Rats 18. Chicago Transit Authority - Chicago Transit Authority 19. The Moody Blues - To Our Children's Children's Children 20. The Moody Blues - On The Threshold Of A Dream 21. Tyrannosaurus Rex - A Beard Of Stars 22. Nana Mouskouri - Over And Over 23. Original Soundtrack - Oliver 24. Seekers - Best Of The Seekers 25. Original Soundtrack - The Jungle Book 26. Tom Jones - Tom Jones Live In Las Vegas 27. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Going Places 28. Black Sabbath - Black Sabbath 29. East Of Eden - Snafu 30. Original London Cast - Hair 31. Original Soundtrack - 2001 - A Space Odyssey 32. King Crimson - In The Court Of The Crimson King 33. The Rolling Stones - Through The Past Darkly (Big Hits Vol.2) 34. Jefferson Airplane - Volunteers 35. Simon And Garfunkel - Bookends 36. The Family - A Song For Me 37. Engelbert Humperdinck - Engelbert Humperdinck 38. Val Doonican - Sounds Gentle 39. Taste - On The Boards 40. Herb Alpert And The Tijuana Brass - The Brass Are Comin' 41. Simon And Garfunkel - Sounds Of Silence 42. Andy Williams - Andy Williams' Sound Of Music 43. Simon And Garfunkel - The Graduate 44. The Moody Blues - Days Of Future Passed 45. Original Soundtrack - Hello Dolly 46. Johnny Cash - Greatest Hits Volume 1 47. Elvis Presley - Elvis - NBC TV Special 48. Johnny Cash - At Folsom Prison 49. Steppenwolf - Monster 50. The Bee Gees - Best Of The Bee Gees 51. The Rolling Stones - Big Hits (High Tides And Green Grass) 52. The Beach Boys - Best Of The Beach Boys 53. Bob Dylan - Greatest Hits - Bob Dylan 54. Blood Sweat & Tears - Blood Sweat And Tears 55. Glenn Miller - The Glenn Miller Story 56. The Band - The Band 57. Nat King Cole - Best Of Nat 'King' Cole 58. Bob Dylan - Nashville Skyline ------ UK Singles Chart For Week Up To 1970/3/7 01. Lee Marvin - Wand'rin' Star 02. The Beatles - Let It Be 03. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 04. The Jackson 5 - I Want You Back 05. Edison Lighthouse - Love Grows (Where My Rosemary Grows) 06. John Lennon And Yoko Ono With The Plastic Ono Band - Instant Karma 07. Canned Heat - Let's Work Together 08. Pickettywitch - That Same Old Feeling 09. Herman's Hermits - Years May Come And Years May Go 10. Sacha Distel - Raindrops Keep Fallin' On My Head 11. Elvis Presley - Don't Cry Daddy 12. Brotherhood Of Man - United We Stand 13. Steam - Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye 14. White Plains - My Baby Loves Lovin' 15. Peter, Paul And Mary - Leavin' On A Jet Plane 16. Shocking Blue - Venus 17. Andy Williams - Can't Help Falling In Love 18. Kenny Rogers And The First Edition - Something's Burning 19. Mary Hopkin - Temma Harbour 20. The Dave Clark Five - Everybody Get Together 21. Rolf Harris - Two Little Boys 22. Bob And Marcia - Young, Gifted And Black 23. Judy Collins - Both Sides Now 24. Boris Gardiner - Elizabethan Reggae 25. Cliff And Hank - Joy Of Living 26. Dorothy Squires - Till 27. Rare Bird - Sympathy 28. Joe Dolan - You're Such A Good Looking Woman 29. Jimmy Ruffin - Farewell Is A Lonely Sound 30. Kenny Rogers And The First Edition - Ruby Don't Take Your Love To Town 31. Jethro Tull - The Witch's Promise/Teacher 32. Frank Sinatra - My Way 33. Chicago - I'm A Man 34. Jim Reeves - But You Love Me Daddy 35. Creedence Clearwater Revival - Down On The Corner 36. Des O'Connor - I'll Go On Hoping 37. The Temptations - I Can't Get Next To You 38. Archies - Sugar Sugar 39. The Tams - Be Young, Be Foolish, Be Happy 40. Badfinger - Come And Get It 41. Vanity Fare - Hitchin' A Ride 42. Cufflinks - Tracy 43. Bobbie Gentry - Raindrops Keep Fallin' On My Head 44. Juicy Lucy - Who Do You Love 45. Dave Dee - My Woman's Man 46. The Fifth Dimension - Wedding Bell Blues 47. Cufflinks - When Julie Comes Around 48. Nilsson - Everybody's Talkin' 49. Tom Jones - Without Love (There Is Nothing) 50. Gene Pitney - A Street Called Hope ---------------- 日本洋楽シングルチャートTOP20 1970年3月第2週 3月15日 1. 雨のささやき - ホセ・フェリシアーノ 2. ヴィーナス - ザ・ショッキング・ブルー 3. ダウン・オン・ザ・コーナー - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 4. カトリーヌ ダニエル・ビダル 5. 胸いっぱいの愛を - レッド・ツェッペリン 6. 監獄ロック - ジェフ・ベック・グループ 7. ラ・ラ・ラ - ボビー・シャーマン 8. 笑って!ローズ・マリーちゃん - フライング・マシーン 9. デライラ - トム・ジョーンズ 10. 最後の封印 スコット・エンゲルス 11. 想い出の二人 - レターメン 12. トライ・ア・リトル・カインドネス - グレン・キャンベル 13. 夢見る港 - メリー・ホプキン 14. 悲しみが去ってしあわせが - ヴィッキー 15. ナナ・ヘイ・ヘイ・キス・ヒム・グッバイ - スティーム 16. 雨にぬれても - ビリー・トーマス 17. ワイルドでいこう! - ステッペンウルフ 18. またいつの日にか - ダイアナ・ロスとザ・シュープリームス 19. マルタ島の砂 - ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス 20. 愛の設計 - 1910フルーツガム・カンパニー . . |