前日のThAnk YoU まほのガーデン 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1970/3/28号 戦乱と祈り 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 思い返せば 当時と言えばロック雑誌の推挙しか頼るあてなく彷徨った我ら洋楽人生、 悔いなき思いも強けれど、 今、 長き年月を経て至りしこの21世紀、 様々真相情報知り得る機会得たならば 一切全部と合いまみえ 玉石込みで味わって何か忘れ物がないだろうか探したいと言う思い一心でございます。 何もわかっていなかった現実を知らしめられようとも それこそ願うところ。 残された時はいくばかりか。 一期一会の蒸し返しを共に過ごしたまわらんことを。 なお 全チャートの眺めは、一番下にありますのでご参照のこと。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PL0681EB63E94391E7 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F −−−−−− 1970年の3月28日の米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-a144 #61 ☆☆☆☆☆68. WOODSTOCK - Crosby, Stills, Nash, and Young (Atlantic)-1 ![]() http://youtu.be/TrWNTqbLFFE http://rocksblog.seesaa.net/article/64260109.html すわ不穏動乱期運高まる中、CSNは嵐の男を追い求め、来たれし爆弾、そは電気ねずみ男ニール・ヤング。 迎え撃つ唄は腰に手を当て立ちすくむ女史、ジョニ・ミッチェル嬢作、求めよさらばそこにあらんウッドストック。 アルバム既視感”Déjà Vu”より武者震いの混沌ナンバーがランクインです。 3回目のヒットにて最高位11位を目指す。 61曲目ロック名曲認定は避けられぬわ。 2-a145 ☆☆☆☆74. EVERYBODY'S OUT OF TOWN - B.J. Thomas (Scepter)-1 ![]() http://youtu.be/G6ptj6mOuaA オクラホマの雨の陽だまり男、トーマスさんの早速の新曲ありがたき。 再びバカラック=デヴィッド作。もうぽっかぽかの春。あまりに暖かくて雨後のタケノコにょきにょきです。 雨の日陰の名曲なり。最高位26位へ。 1942年8月7日生まれ獅子座。 とても明るく押しが強い人てか。およらくO型ののほほん呑気タイプで押しの強さが和らげられた模様。 3-a146 ☆☆☆☆85. THE FUNNIEST THING - Dennis Yost and the Classics IV (Imperial)-1 ![]() http://youtu.be/CCg0wnfG5zI いやあ春だ。フロリダ・ジャクソンビルの元祖ソフト・サザン・ロック・バンド、クラシックス・フォーより ぽかぽかの小品がランクイン。名曲ですと大騒ぎは無用のプリティでございます。 最高位59位に。 4-a147 ☆☆☆☆86. BROWN PAPER BAG - Syndicate Of Sound (Buddah)-1 ![]() ![]() http://youtu.be/xz1Bh6_deOY カリフォルニア・サンホセ出のガレージ・バンド、悪のシンジケートのサウンド。 これまた春の匂いたっぷしなリトル70’sロックンロール。 雑草みたいだからと言って間違えて喰う前に抜かないでね。 最高位73位と。 5-a148 ☆☆☆87. BUT FOR LOVE - Jerry Naylor (Columbia)-1 ![]() http://youtu.be/xiLP5exs9eI いやあ春には春の唄が実に来るもんだ。ジェリー・ネイラー氏と読んでいいすか?カントリーとロックンロールを股に掛ける男、 彼こそはバディ・ホリー師亡き後クリケッツでリード歌手として奮闘した御人です。 タンポポの種みたい。儚く飛んで言って耳に入る。 最高位69位に。 テキサスはチョーク・マウンテン出身、3月6日生まれ魚座。 おっとり癒し愛情深きロマンチストのすぐ相談に乗ってくれる安心できる良い人ですって。 思い切り、歌まで魚座だ。 6-a149 ??90. CAPTURE THE MOMENT - Jay and the Americans (United Artists)-1 ![]() いや惜しい。アメリカンズの新曲はチューブに音源無く共にうかがい知れません。 アレンジはあののちにスティーリーダン、フェイゲン=ベッカーだに実に惜しい。 最高位57位まで。 7-a150 ???94. JULY 12, 1939 - Charlie Rich (Epic)-1 アーカンサスのカントリー大御所、リッチ父さんの新曲。もチューブにござらんで残念。 代わってラリーさんの歌声でどうぞ。 Larry Jon Wilson - July The 12, 1939 http://youtu.be/Zy-gHogCiYM こないだもラリーさん代役でお届けしたような気が。リッチ師関係者連はチューブがお嫌いか。 1932年12月14日射手座。現状に満足せず常に高みを目指す。 なもんで気が早く7月12日の歌出しちゃったら気が早いよって 最高位85位て。 8-a151 ☆☆☆97. IF ONLY I HAD MY MIND ON SOMETHING ELSE - The Bee Gees (Atco)-1 ![]() http://youtu.be/XxXuBctQv2s しばしの辛きビー・ジーズの時代です。バリーさん、モーリスさん二人にてのアルバム”Cucumber Castle”より アメリカ限定シングルがこの順位でランクイン。作はもちろんお二人。 悪いわきゃあるわきゃないすが、やっぱ何か足りないような気がするはやっぱ三人ですギブ兄弟。 最高位91位までとは。 9-a152 #62 ☆☆☆☆☆98. VEHICLE - The Ides Of March (Warner Brothers)-1 ![]() http://youtu.be/sxJFjO4Skgo 来ました。ワーナーよりイリノイの猛牛楽団、アイズ・オブ・マーチ登場。曲は”ビークル”。 天から降りしこの必殺ブラス・ロック・ナンバー、恐るべき速さで録音されあまりにも速かったので その貴重なる1stテークはエンジニアがどっかに無くしちゃったとかの話を聞き。 洒落にならん。 がしかしその勢い止まること知らずのこの怒髪天突くかっこ良さ。 これぞ1970年だ。 最高位2位まで一直線。 62曲目のロック名曲に決定! 10-a153 ☆☆☆☆100. WHICH WAY YOU GOIN' BILLY - The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-1 ![]() ![]() http://youtu.be/GWO4UXThrAM カナダはバンクーバーにて17歳のテレビ・タレント、スーザンと歌書き男テリー・ジャックス出会い、 恋に堕ち、67年に結婚、お見事ポッピー・ファミリーとなる。 そしてジャックス君、愛妻に、唄を書きここに全米幕尻で登場。 若草の如きこの味わい、ビリーの行方が気になってしょうがない全米の民のリクエスト日増しに増し、 ついに最高位2位にまで達します。100位登場だからって侮ってはあかんさ。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1←1 BRIDGE OVER TROUBLED WATER - Simon and Garfunkel (Columbia)-8 (5 weeks at #1) 2←6 LET IT BE - The Beatles (Apple)-2 3←4 INSTANT KARMA (We All Shine On) - John Ono Lennon (Apple)-5 天の配剤の意味有り。 −−−−−− 1970年3月28日付TOP47英国アルバム・チャートより uka39 #63 ☆☆☆☆☆10. Creedence Clearwater Revival - Willy And The Poor Boys ![]() Side one 1. "Down on the Corner" – 2:46 2. "It Came Out of the Sky" – 2:54 3. "Cotton Fields" (Huddie Ledbetter) – 2:56 4. "Poorboy Shuffle" – 2:25 5. "Feelin' Blue" – 5:06 Side two 1. "Fortunate Son" – 2:19 http://youtu.be/ec0XKhAHR5I 2. "Don't Look Now (It Ain't You or Me)" – 2:11 3. "The Midnight Special" (Traditional, arr. J. C. Fogerty) – 4:13 4. "Side o' the Road" – 3:24 5. "Effigy" – 6:26 架空の楽団ウィリーとプアボーイズに扮するCCRの4枚目稀代の名作が大英帝国に凱旋上陸。 アメリカにては最高位3位。 さてもこちらではこれより 10-16-13-19-17-10-13-17-15-50-29-16-20-60-43-60-53-60-44-40-68位 9/5再エントリー、44-54位。 納得するようなしないような最高位10位も、その煌きいささかも衰えること無し。 63枚目のロック名盤に決定! uka40 #64 ☆☆☆☆☆17. Mothers Of Invention - Burnt Weeny Sandwich ![]() Side one 1. "WPLJ" (Four Deuces) - 3:02 2. "Igor's Boogie, Phase One" - 0:40 3. "Overture to a Holiday in Berlin" - 1:29 4. "Theme From Burnt Weeny Sandwich" - 4:35 5. "Igor's Boogie, Phase Two" - 0:35 6. "Holiday In Berlin, Full Blown" - 6:27 http://youtu.be/1cKLS5dzb74 7. "Aybe Sea" - 2:45 Side two 1. "Little House I Used to Live In" - 18:42 2. "Valarie" (Jackie and the Starlites) - 3:14 まーえらいこった。2月9日発売、CCRと真逆あっち側のアメリカのゴキブリ音楽の天上楽団マザースの置土産が同時に英国上陸。 アメリカでは何と最高位94位なんに。 こないだのホット・ラッツのランクインといいやっぱこちらはロック最前線の誇りがござる。 置土産とはいえこれはもう大傑作中の大傑作、私、好きで好きで、 やっぱザッパ氏の歴代偉業の中でもこの時期が一番好きなんです。 http://www24.big.or.jp/~great/pa/weeny.html 不器用なバンドメンバー連で、色々ご不満もござったでしょうが、この独特の匂い、味は替えがたし。 いったんこの週で圏外に。 4/11再エントリー、51位。 4/25再エントリー、59位。 そして永遠にメニューに乗ってる焼きウィニーサンドイッチをどうぞ。 64枚目のロック名盤に決定! ****** とゆうことで 今週は2枚の初登場、 5枚が前週と同じ順位 15枚が上昇、 9枚が再エントリー、 残り16枚が下降となっております。 栄誉有る1位は 連続首位爆進中、 Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water −−−−−− 1970年3月28日付Best50英国シングル・チャートより ☆☆☆☆07. Mary Hopkin - Knock Knock Who's There ![]() http://youtu.be/uL8MgME6mcA あらま”Temma Harbour”の香りまだ新しく、今週も37位だとゆうのに早くも新曲が登場。 何故にそないに急ぎ働き?と思うもこれまたいい曲です。 ジョン・カーター氏ジェフ・ステファン氏作、製作は悪社長ミッキー・モスト氏での 邦題”しあわせの扉” メリー・ホプキン節ど真ん中の春うらら。 だけんどもアメリカでは最高位92位 こちらでは4枚目の必殺として これより 2-4-4-5-14-15-22-29-31-40-38-44-48位。 最高位2位。 こちらが当然。 1950年5月3日生まれ牡牛座。疑り深いそうです。でまあポールちゃんと色々ござったのか。 限りなく五つ星に近い四つ星。 ☆☆☆☆31. Pipkins - Gimme Dat Ding ![]() http://youtu.be/VtwMcYy0uAI また小春日和にピッタシなもんが。来たねえ。 ヒット一発狙いにしては小粋過ぎる、作はあの青カリフォルニア、アルバート・ハモンド氏とマイク・ヘイゼルウッドさん。 出だしのウルフマン・ジャック声のラッパーはコメディアンのアート・ジョンソン氏。 おとぼけハイテナー歌声はさすらいの渡り歌手、あの一発ヒット神様、トニー・バロウズさん。 エジソン・ライトハウス2月、ホワイト・プレインズ3月、そして4月を迎えてこの年の初めは七色のこの方の声でイギリスはハッピーまみれさ。 この曲は”Oliver in the Overworld”と言うミュージカルの一片として書かれたちいちゃな奇跡。 こうしてナイスに形してシングルで出すと判断した方てばえらい。 これより 21-10-6-6-7-11-18-26-41位。 もち究極の一発屋で限りなく五つ星に近い四つ星です。敬意を表して。 ☆☆☆☆36. Blue Mink - Good Morning Freedom ![]() http://youtu.be/mdwi_1dZdgU 今週の英国シングルチャートはイケてるぞ。続くも小粋なり。 演るはメンバー Roger Coulam Madeline Bell Roger Cook Herbie Flowers Anne Odell Barry Morgan Ray Cooper まさにスーパー・グループ。イギリス歌謡の粋を極めるために集った Melting Pot、69年11月より最高位3位に続く第2弾、 グラム前夜を予言する部族ブルンディ・ビートで これより 37-21-18-10-12-13-21-27-42位。 順位以上に記憶にがっしり。 ☆☆☆☆42. Radha Krishna Temple - Govinda ![]() http://youtu.be/4y_A7bWMdHo そして来ました。風雲たなびくアップル・レコードより the International Society for Krishna Consciousness in London クリシュナ意識国際協会 つ謎の、謎でないか、れっきとした大真面目な、 Hare Krishna Mantra、69年9月13日より最高位12位に続く第2弾、 インド伝承歌をMakunda Das Adhikary氏によるアレンジで。 これより 33-23-29-24-37-30-27位。 ほんと大真面目にいい歌です。みんな偏見の目が覚める。 アップルのシングルを全部集めるぞーと気合入れて買ってそのまま放置はしないでね。 天罰が下ります。 ☆☆☆☆46. Stevie Wonder - Never Had A Dream Come True ![]() http://youtu.be/549WQGBjMuY まだリトルの面影濃しワンダーさんの自分宅急便アルバム”Signed, Sealed & Delivered”より 全米最高位24位の曲が当地では11回目のヒットとしてランクイン。 これより 39-19-13-8-6-9-16-15-36-42-47位。 やっぱ何か春だなあの開放感に花粉も忘れる、いやびゃくしょん。 ワンダーさん5月13日生まれ、この方も牡牛座。何でも自分で確かめたがる方。 なるほど。 ☆☆☆☆48. Frijid Pink - House Of The Rising Sun ![]() http://youtu.be/jS-TmkF_h88 またはハードロック本舗アメリカはミシガン・デトロイトより2月に全米最高位7位の 暴虐の限りを尽くして朝日のあたる家を朝日をギタギタにした曲が英国にも上陸。 時はまさにハードロックの春。 とにかくみんなこのサウンドの音を求めたと思い、 一番何がハードロックって、誰でも知ってる馴染みの宝を引き裂くのが一番。 素直にこれがハードなのだと若ウドは全員失神する。 これより 40-39-21-14-9-6-4-6-7-16-19-30-29-37-40位。 堂々たる一発屋です。 ☆☆☆49. The Bee Gees - IOIO ![]() http://youtu.be/vN84v-Qhnxo アルバム”Cucumber Castle#よりこちらではこの歌がシングルに。 アメリカでは最高位94位。作はもちろんバリーとモーリスのお二人。 11回目のヒットとしてランクインするも当週のみ。 そのわけは・・・悪いわきゃないけど・・・いい曲だよ。 でも・・・・ の、でもってとこです。イメージてのは抗うにキツい。 ****** とゆうことで 今週は7曲の初登場、 3曲が前週と同じ順位 13曲が上昇、 0曲が再エントリー、 残り27曲が下降となっております。 最もロングランはフランク・シナトラ親分、 実に通算48週。 栄光の1位は やっと勘弁されたリー・マーヴィンさんに代わって 満を持して君臨、 01. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 英米同時1位獲得なる。 ---------------------- 1970年3月29日付のTOP20日本洋楽チャートより jp28 ☆☆☆13. 明日に架ける橋 - サイモンとガーファンクル BRIDGE OVER TROUBLED WATER - Simon and Garfunkel ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/5h8o29jF7K4 そしてこれこそ満を持して橋が我が国にもかかりました。13位って地味過ぎとか思えるほど。 登場と同時にこれほど1位が約束されての歌は稀なり。 ジャケット隅々と共にどうぞ。 jp29 ☆☆☆14. LET IT BE - The Beatles ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/8RIXBSle440 さらにこれは狙ってか偶然か、同週に、しかも運命の並びで日本でも初登場。 思うにこの2曲。こうして世界同時見るに双子だったのだと再実感。 去って行く60’s、来るべき70’sに向けての鎮魂歌となり、 その思いは今ではその一端しか伺え知れぬも、2曲を一つの言霊で浴びると耳タコで放り投げてしまうは 何かとんでもないことだと今感じております。 聴く必要もなく脳裏で再現す。 ************ と 今週は でっかい2曲と小粋な仲間たち。 これこそチャート大宇宙の偉大なる質量保存の法則なのだ。 (山)2012.3.28 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 当ブログ記事への、 楽天キャッシュ https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/ または Amazonギフト券(Eメールタイプ) での、 おひねりをば頂ければこれ幸いです。 宛先メルアドは rocksp@jcom.home.ne.jp にて。 ↓下記バナー内上左より 金額はお心次第、いかほどでも。 日刊ろっくす ヤマ & まほ −−−−−−−−−−−−−−−−−− 楽天オークションに出品してます。 ![]() まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。 ♪取り扱い品目はコチラで♪ .. US Top 100 Singles Week Ending 28th March, 1970 TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart 1 1 BRIDGE OVER TROUBLED WATER Simon and Garfunkel (Columbia)-8 (5 weeks at #1) 2 6 LET IT BE The Beatles (Apple)-2 3 4 INSTANT KARMA (We All Shine On) John Ono Lennon (Apple)-5 4 2 THE RAPPER The Jaggerz (Kama Sutra)-9 5 8 LOVE GROWS (Where My Rosemary Goes) Edison Lighthouse (Bell)-6 6 14 ABC Jackson 5 (Motown)-3 7 7 HE AIN'T HEAVY, HE'S MY BROTHER The Hollies (Epic)-15 8 13 SPIRIT IN THE SKY Norman Greenbaum (Reprise)-5 9 3 GIVE ME JUST A LITTLE MORE TIME The Chairmen Of the Board (Invictus)-11 10 23 COME AND GET IT Badfinger (Apple)-8 11 15 HOUSE OF THE RISING SUN Frijid Pink (Parrot)-8 12 18 EASY COME, EASY GO Bobby Sherman (Metromedia)-8 13 12 MA BELLE AMIE The Tee Set (Colossus)-10 14 5 RAINY NIGHT IN GEORGIA Brook Benton (Cotillion)-12 15 17 CELEBRATE Three Dog Night (Dunhill)-5 16 16 KENTUCKY RAIN Elvis Presley (RCA)-7 17 9 EVIL WAYS Santana (Columbia)-10 18 10 DIDN'T I (Blow Your Mind This Time) The Delfonics (Philly Grove)-12 19 19 CALL ME/ SON OF A PREACHER MAN Aretha Franklin (Atlantic)-8 20 11 TRAVELIN' BAND/ WHO'LL STOP THE RAIN Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-9 21 24 GOTTA HOLD ON TO THIS FEELING Jr. Walker and the All Stars (Soul)-6 22 25 UP THE LADDER TO THE ROOF The Supremes (Motown)-4 23 21 THANK YOU (Falettinme Be Mice Elf Agin)/ EVERYBODY IS A STAR Sly and the Family Stone (Epic)-13 24 20 PSYCHEDELIC SHACK The Temptations (Gordy)-11 25 26 THE BELLS The Originals (Soul)-8 26 35 SOMETHING'S BURNING Kenny Rogers and the First Edition (Reprise)-7 27 22 HEY THERE LONELY GIRL Eddie Holman (ABC)-14 28 34 ALL I HAVE TO DO IS DREAM Bobbie Gentry and Glen Campbell (Capitol)-7 29 38 LOVE OR LET ME BE LONELY The Friends Of Distinction (RCA)-4 30 27 RAINDROPS KEEP FALLIN' ON MY HEAD B.J. Thomas (Scepter)-22 31 28 DO THE FUNKY CHICKEN Rufus Thomas (Stax)-8 32 47 TENNESSEE BIRDWALK Jack Blanchard and Misty Morgan (Wayside)-5 33 39 SHILO Neil Diamond (Bang)-8 34 46 AMERICAN WOMAN/ NO SUGAR TONIGHT The Guess Who (RCA)-2 35 42 LONG LONESOME HIGHWAY Michael Parks (MGM)-5 36 32 IT'S A NEW DAY James Brown (King)-7 37 41 YOU'RE THE ONE Little Sister (Stone Flower)-5 38 31 OH ME OH MY (I'm a Fool For You Baby) Lulu (Atco)-14 39 51 TEMMA HARBOUR Mary Hopkin (Apple)-6 40 53 WHO'S YOUR BABY The Archies (Kirshner)-4 41 87 YOU NEED LOVE LIKE I DO (Don't You) Gladys Knight and the Pips (Soul)-2 42 50 LET'S GIVE ADAM AND EVE ANOTHER CHANCE Gary Puckett and the Union Gap (Columbia)-4 43 40 JENNIFER TOMKINS The Street People (Musicor)-13 44 30 THE THRILL IS GONE B.B. King (BluesWay)-14 45 45 GOTTA GET BACK TO YOU Tommy James and the Shondells (Roulette)-6 46 44 WALKING THROUGH THE COUNTRY The Grass Roots (Dunhill)-7 47 72 TURN BACK THE HANDS OF TIME Tyrone Davis (Dakar)-2 48 43 TAKE A LOOK AROUND Smith (Dunhill)-6 49 48 MY ELUSIVE DREAMS Bobby Vinton (Epic)-8 50 52 STIR IT UP AND SERVE IT Tommy Roe (ABC)-5 51 60 REFLECTIONS OF MY LIFE Marmalade (London)-3 52 65 EASY TO BE FREE Rick Nelson (Decca)-4 53 73 MIGHTY JOE The Shocking Blue (Colossus)-4 54 49 IF I NEVER KNEW YOUR NAME Vic Dana (Liberty)-12 55 54 I CAN'T HELP FALLING IN LOVE WITH YOU Al Martino (Capitol)-8 56 80 MY WOMAN MY WOMAN, MY WIFE Marty Robbins (Columbia)-3 57 56 OH WELL (Part 1) Fleetwood Mac (Reprise)-9 58 57 RAG MAMA RAG The Band (Capitol)-7 59 61 TO THE OTHER WOMAN Doris Duke (Canyon)-5 60 55 UNTIL IT'S TIME FOR YOU TO GO Neil Diamond (Uni)-6 61 77 GET READY Rare Earth (Rare Earth)-3 62 62 CALIFORNIA GIRL Eddie Floyd (Stax)-6 63 71 COME TOGETHER Ike and Tina Turner and the Ikettes (Minit)-4 64 70 THE CAT WALK The Village Soul Choir (Abbott)-6 65 63 WELFARE CADILLAC Guy Drake (Royal American)-9 66 74 ADD SOME MUSIC TO YOUR DAY The Beach Boys (Reprise)-4 67 67 GONNA GIVE HER ALL THE LOVE I'VE GOT Marvin Gaye (Tamla)-4 68 -- WOODSTOCK Crosby, Stills, Nash, and Young (Atlantic)-1 69 69 1984 Spirit (Ode)-8 70 82 LITTLE GREEN BAG The George Baker Selection (Colossus)-2 71 81 FOR THE LOVE OF HIM Bobbi Martin (United Artists)-3 72 86 FUNKY DRUMMER (Part 1) James Brown (King)-2 73 66 TICKET TO RIDE The Carpenters (A&M)-7 74 -- EVERYBODY'S OUT OF TOWN B.J. Thomas (Scepter)-1 75 76 LIVING LOVING MAID (She's Just a Woman)/ WHOLE LOTTA LOVE Led Zeppelin (Atlantic)-18 76 78 SILLY, SILLY FOOL Dusty Spreingfield (Atlantic)-5 77 79 RUN SALLY RUN The Cuff Links (Decca)-4 78 68 VICTORIA The Kinks (Reprise)-9 79 84 I COULD WRITE A BOOK Jerry Butler (Mercury)-2 80 94 IS ANYBODY GOIN' TO SAN ANTONE Charley Pride (RCA)-3 81 95 CHILDREN Joe Smith (Capitol)-2 82 83 BRIGHTON HILL Jackie DeShannon (Imperial)-4 83 85 DEAR PRUDENCE/ O-O-H CHILD The Five Stairsteps (Buddah)-2 84 88 NOTHING SUCCEEDS LIKE SUCCESS Bill Deal and the Rhondels (Heritage)-2 85 -- THE FUNNIEST THING Dennis Yost and the Classics IV (Imperial)-1 86 -- BROWN PAPER BAG Syndicate Of Sound (Buddah)-1 87 -- BUT FOR LOVE Jerry Naylor (Columbia)-1 88 89 I WOULD BE IN LOVE (Anyway) Frank Sinatra (Reprise)-2 89 90 COME INTO MY LIFE Jimmy Cliff (A&M)-3 90 -- CAPTURE THE MOMENT Jay and the Americans (United Artists)-1 91 91 FUNKY CHICKEN (Part 1) Willie Henderson and the Soul Explosions (Brunswick)-2 92 92 YOU KEEP TIGHTENING UP ON ME The Box Tops (Bell)-2 93 93 HITCHIN' A RIDE Vanity Fare (Page One)-2 94 -- JULY 12, 1939 Charlie Rich (Epic)-1 95 96 YOU'VE MADE ME SO VERY HAPPY Lou Rawls (Capitol)-3 96 99 TIME TO GET IT TOGETHER Country Coalition (BluesWay)-2 97 -- IF ONLY I HAD MY MIND ON SOMETHING ELSE The Bee Gees (Atco)-1 98 -- VEHICLE The Ides Of March (Warner Brothers)-1 99 100 I GOT A THING, YOU GOT A THING, EVERYBODY'S GOT A THING Funkadelic (Westbound)-2 100 -- WHICH WAY YOU GOIN' BILLY The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-1 ------ BUBBLING UNDER THE TOP 100 101 -- THE GIRLS' SONG The 5th Dimension (Soul City) 102 -- DEEPER (In Love With You) The O'Jays (Neptune) 103 -- EVERYTHING IS BEAUTIFUL Ray Stevens (Barnaby) 104 -- ANGELICA Oliver (Crewe) 105 -- LOVE MINUS ZERO-NO LIMIT Turley Richards (Warner Brothers) 106 103 SLOW DOWN Crow (Amaret) 107 104 HOLLY GO SOFTLY Cornerstone (Liberty) 108 110 PETER AND THE WOLF The Charles Randolph Grean Sounde (Ranwood) 109 109 BUFFALO SOLDIER The Flamingos (Polydor) 110 108 ALL THAT I'VE GOT (I'm Gonna Give It To You) Billy Preston (Apple) 111 111 BUT YOU KNOW I LOVE YOU Evie Sands (A&M) 112 116 LAY LADY LAY Ferrante and Teicher (United Artists) 113 112 MY WIFE THE DANCER Eddie and Dutch (Ivanhoe) 114 107 TIPPICAW CALLEY Lenny Damon and the Bah Humbug Band (Jubilee) 115 -- AIRPORT LOVE THEME (Gwen and Vern) Vincent Bell (Decca) 116 -- LUCIFER The Bob Segar System (Capitol) 117 -- MISS AMERICA Mark Lindsay (Columbia) 118 118 MY SOUL'S GOT A HOLE IN IT Howard Tate (Turntable) 119 120 TWO LITTLE BOYS Rolf Harris (MGM) 120 -- (What a) GROOVY FEELING Johnny Nash (JAD) 121 -- TENDER (Was the Love We Knew) The Intruders (Gamble) 122 -- COLE, COOKE AND REDDING/ SUGAR SUGAR Wilson Pickett (Atlantic) 123 -- CAN YOU FEEL IT Bobby Goldsboro (United Artists) 124 -- BAND OF GOLD Freda Payne (Invictus) 125 -- I'M A GOOD WOMAN Cold Blood (San Francisco) ------ UK Album Chart For Week Up To 1970/3/28 01. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 02. Original Soundtrack - Paint Your Wagon 03. Original Soundtrack - Easy Rider 04. Led Zeppelin - Led Zeppelin II 05. Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3 06. Johnny Cash - Johnny Cash At San Quentin 07. Elvis Presley - From Memphis To Vegas - From Vegas To Memphis 08. The Beatles - Abbey Road 09. Johnny Cash - Hello I'm Johnny Cash 10. Creedence Clearwater Revival - Willy And The Poor Boys 11. Pentangle - Basket Of Light 12. Seekers - Best Of The Seekers 13. Original Soundtrack - The Sound Of Music 14. Original Soundtrack - Funny Girl 15. Black Sabbath - Black Sabbath 16. Elvis Presley - Elvis - NBC TV Special 17. Mothers Of Invention - Burnt Weeny Sandwich 18. Canned Heat - Canned Heat Cookbook 19. Original London Cast - Hair 20. Nana Mouskouri - Over And Over 21. Simon And Garfunkel - Bookends 22. The Rolling Stones - Let It Bleed 23. Tom Jones - Tom Jones Live In Las Vegas 24. Original Soundtrack - 2001 - A Space Odyssey 25. Andy Williams - Get Together With Andy Williams 26. Tyrannosaurus Rex - A Beard Of Stars 27. Taste - On The Boards 28. Simon And Garfunkel - The Graduate 29. Frank Zappa - Hot Rats 30. Andy Williams - Andy Williams' Sound Of Music 31. Val Doonican - Sounds Gentle 32. Original Soundtrack - The Jungle Book 33. The Moody Blues - To Our Children's Children's Children 34. The Moody Blues - On The Threshold Of A Dream 35. The Family - A Song For Me 36. Engelbert Humperdinck - Engelbert Humperdinck 37. Original Soundtrack - Oliver 38. Jefferson Airplane - Volunteers 39. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Going Places 40. The Bee Gees - Best Of The Bee Gees 41. Led Zeppelin - Led Zeppelin 42. Jethro Tull - Stand Up 43. Johnny Cash - At Folsom Prison 44. Glen Campbell - Glen Campbell Live 45. Shirley Bassey - Golden Hits Of Shirley Bassey 46. Gene Pitney - Best Of Gene Pitney 47. Original Soundtrack - Hello Dolly ------ UK Singles Chart For Week Up To 1970/3/28 01. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 02. Lee Marvin - Wand'rin' Star 03. Andy Williams - Can't Help Falling In Love 04. The Beatles - Let It Be 05. Pickettywitch - That Same Old Feeling 06. Bob And Marcia - Young, Gifted And Black 07. Mary Hopkin - Knock Knock Who's There 08. The Dave Clark Five - Everybody Get Together 09. Elvis Presley - Don't Cry Daddy 10. Steam - Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye 11. Kenny Rogers And The First Edition - Something's Burning 12. The Jackson 5 - I Want You Back 13. Herman's Hermits - Years May Come And Years May Go 14. Canned Heat - Let's Work Together 15. John Lennon And Yoko Ono With The Plastic Ono Band - Instant Karma 16. Sacha Distel - Raindrops Keep Fallin' On My Head 17. Brotherhood Of Man - United We Stand 18. Jimmy Ruffin - Farewell Is A Lonely Sound 19. Edison Lighthouse - Love Grows (Where My Rosemary Grows) 20. Joe Dolan - You're Such A Good Looking Woman 21. White Plains - My Baby Loves Lovin' 22. The Four Tops - I Can't Help Myself {1970} 23. Peter, Paul And Mary - Leavin' On A Jet Plane 24. Rolf Harris - Two Little Boys 25. Cliff And Hank - Joy Of Living 26. Cufflinks - When Julie Comes Around 27. Rare Bird - Sympathy 28. Boris Gardiner - Elizabethan Reggae 29. Juicy Lucy - Who Do You Love 30. Des O'Connor - I'll Go On Hoping 31. Pipkins - Gimme Dat Ding 32. Dorothy Squires - Till 33. Norman Greenbaum - Spirit In The Sky 34. Mary Hopkin - Temma Harbour 35. Jim Reeves - Nobody's Fool 36. Blue Mink - Good Morning Freedom 37. Shocking Blue - Venus 38. Gene Pitney - A Street Called Hope 39. The Tremeloes - By The Way 40. Frank Sinatra - My Way 41. Archies - Sugar Sugar 42. Radha Krishna Temple - Govinda 43. Diana Ross And The Supremes With The Temptations - Why (Must We Fall In Love) 44. The Tams - Be Young, Be Foolish, Be Happy 45. Nilsson - Everybody's Talkin' 46. Stevie Wonder - Never Had A Dream Come True 47. Dave Dee - My Woman's Man 48. Frijid Pink - House Of The Rising Sun 49. The Bee Gees - IOIO 50. Judy Collins - Both Sides Now ---------------- 日本洋楽シングルチャートTOP20 1970年3月第5週 3月29日 1. ヴィーナス - ザ・ショッキング・ブルー 2. 雨のささやき - ホセ・フェリシアーノ 3. 監獄ロック - ジェフ・ベック・グループ 4. 雨にぬれても - ビリー・トーマス 5. 胸いっぱいの愛を - レッド・ツェッペリン 6. マルタ島の砂 - ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス 7. ダウン・オン・ザ・コーナー - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 8. 夢見る港 - メリー・ホプキン 9. 想い出の二人 - レターメン 10. カトリーヌ - ダニエル・ビダル 11. トラベリン・バンド - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 12. 最後の封印 - スコット・エンゲルス 13. 明日に架ける橋 - サイモンとガーファンクル 14. LET IT BE - The Beatles 15. ワイルドでいこう! - ステッペンウルフ 16. 悲しき呼び声 - トム・ジョーンズ 17. 愛の設計 - 1910フルーツガム・カンパニー 18. ラ・ラ・ラ - ボビー・シャーマン 19. ヴィクトリア - キンクス 20. またいつの日にか - ダイアナ・ロスとザ・シュープリームス . . |