前日のThAnk YoU まほのガーデン 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1970/6/20号 世界イン・ロック 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、音楽秘境探検家、 山口眞と申します。 今現在、我らが欲しいものと云えば何でございましょう。 お金? あ、イエス。 放射能のない大地? あ、あイエス。 健康、平穏、美味いもん? ああああイエスイエス。 みんなあれば長上、よろしけれども、 何よりもまして欲しいものと言えば・・ それは希望です。 無いよねえ希望。 宛てありますか?希望。 有ったんですけどねえ、ついこないだまでは普通に。 気が付かんうちにトンと無くなっちまったもんで、これはあかん。 凹みまくること多かりき。 そんな時、ヒットチャートがあります。 やり続ける限り最終回も打ち切りも無い。 今週がイマイチと思っても確実に来週があります。 え? こんな昔のなんかもうご存知ですって? 私なんか忘れてしまってます。 皆さんもトットと忘れましょう。 これからです。 何度味わっても味わい尽くせぬ音楽の希望。 ほれ今週も。 なお 全チャートの眺めは、一番下にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PL0681EB63E94391E7 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F −−−−−− 1970年の6月20日の米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-a298 ☆☆☆☆☆56. (They Long To Be) CLOSE TO YOU - The Carpenters (A&M)-1 遥かなる影 カーペンターズ ![]() http://youtu.be/VcEKPAKuvgU うさぎ反復横とびのようなイントロはじまり ほら初っ端からすんごいのが迎えてくれました。 あのカーペンターズ、初ブレークの瞬間です。 兄リチャード・リン・カーペンター、1946年10月15日コネチカット・ニューヘイブン生まれ、 じっくりと行動調和・優雅天秤座蟹座寄り。 妹カレン・アン・カーペンター、1950年3月2日生まれ、 情が深く、奉仕精神が強い、他人に優しい魚座。 2枚目アルバム”Close to You”から先行シングル 1970/5/15発売、 作はもちろん、バート・バカラックとハル・デヴィッド、名コンビ。 しかして編曲は兄、プロデュースはジャック・ドガーティ氏と巨匠の助け借りず、 歌のそのど真ん中を貫きました。簡単に思うより癖が強いはバカラック音楽。そう簡単に決定版は出来ません。 2枚目のヒットでついに最高位1位獲得。 兄弟もカーペンターズを獲得いたしました。 2-a299 ☆☆☆☆93. DEAR ANN - The George Baker Selection (Colossus)-1 ディア・アン ジョージ・ベイカー・セレクション ![]() http://youtu.be/jH1-7_UL2l8 オランダはダッチ・サウンドの大関、リトル・グリーン・バッグのGBS2弾目です。 アルバム”Little Green Bag”から、イメージがガラッと音を立てて動転の呑気なまあ歌で、 全米国民、ズッコケる。 最高位93位。ここ止まり。 あれ忘れりゃプリティなんだけどね。 3-a300 ☆☆☆☆☆95. CINNAMON GIRL - Neil Young with Crazy Horse (Reprise)-1 シナモン・ガール ニール・ヤング ![]() http://youtu.be/aAdtUDaBfRA CSNY天下獲ったるその時に、ヤング兄貴たらワシはワシとやって来ました。荒馬どもと共に。 1945年11月12日カナダ・トロント生まれ、我は感じる慎重とプライドの蠍座。 1969年5月14日発売。 2枚目アルバム ニール・ヤング・ウィズ・クレイジー・ホース Everybody Knows This Is Nowhere よりオープニング・チューン。 カナダ25位。 全米では反則な先カバーのThe Gentrysが4月4日に116位初登場、先週最高位52位、今週は63位におる中、 本家颯爽と登場、 これがお初のヒットで最高位55位。 負けちゃ駄目じゃん。 4-a301 ☆☆☆☆98. IF MY HEART COULD SPEAK - The Manhattans (Deluxe)-1 イフ・マイ・ハート・クッド・スピーク マンハッタンズ ![]() http://youtu.be/fNSTEolyasw 私のような60年生まれ界隈には76年春の”Kiss and Say Goodbye”、実に400曲目の全米チャート1位を記録した あの歌が忘れ時なマンハッタンズ。1962年結成ニュージャージー・ジャージーシティ出身。64年デビュー。 これが8回目のヒットで 最高位98位、R&Bチャート30位。 順位糞食らえで、もーとろけちゃう北のソウル・バラードの仲間さ。 5-a302 ☆☆☆☆99. THIS BITTER EARTH - The Satisfactions (Lionel)-1 ジス・ビター・アース サティスファクションズ ![]() http://youtu.be/tGQagA2Avhs 何ともアイ・キャント・ゲット・ノーな名前のバンドは何も関係ないソウル・グループでして 曲は1960年、クライド・オーティス作、ダイナ・ワシントンさま歌唱で最高位24位、R&Bチャート1位のカバー http://youtu.be/BmEhO1OiEkY 原曲の暗黒が凄いっす。 それをば同じ歌かと思うくらいにスイートに展開。これはこれで相当苦甘い。 最高位96位に。 歌詞を訳してえ。 6-a303 ☆☆☆☆100. I HEARD THE VOICE OF JESUS - Turley Richards (Warner Brothers)-1 アイ・ハード・ザ・ヴォイス・オブ・ジーザス ターリー・リチャード ![]() http://youtu.be/e1NYPI3fztc あ、あんたはジーザスの声を聞いたんかい? ええっと、あまりかかわりになりたくないかもしれない、妄想の方ですか? 1941/6/12西ヴァージニア・チャールストン出身社交・神経質の双子座シンガー&ギタリストのターリーさん。 思わず飲みかけたアイスモカも吹き出すウルトラ熱唱。 そりゃそうだジーザスの声を聞いたんだから。 これが最初のヒットで 最高位99位。 アメリカ人も気圧された。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←1 THE LONG AND WINDING ROAD/ FOR YOU BLUE - The Beatles (Apple)-5 (2 weeks at #1) 2.☆←10 THE LOVE YOU SAVE/ I FOUND THAT GIRL - Jackson 5 (Motown)-4 3.←2 WHICH WAY YOU GOIN' BILLY - The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-13 ジャクソン一家、ビートルズに肉薄す。 −−−−−− 1970年6月20日付TOP60英国アルバム・チャートより 1-uka99 ?15. Andy Williams - Can't Help Falling In Love アンディ・ウイリアムス 好きにならずにいられない ![]() A1 Bridge Over Troubled Water A2 Raindrops Keep Fallin' On My Head A3 Can't Help Falling In Love A4 It's Over A5 It's So Easy http://youtu.be/PNNoch-6GQg A6 Long Time Blues B1 Little Boy-If Wishes Were Horses B2 Today Medley B3 A Reason To Believe http://youtu.be/-n14k_jmYHQ B4 Simple Thing As Love B5 Both Sides Now もういいじゃんとのロックファンの声を完全無視で大活躍です、アンディお父さん。 お茶の間の友達ですから、しかたねえや。 13回目のヒットで これより 17-12-17-21-22-21-15-22-27-10-13-12-18-10-12-13-25-32-30-41位 11/21再エントリー、25-55-11-9-13-7-7-7-20-10-10位 1971/4/3再エントリー、36位 4/24再エントリー、25位 5/8再エントリー、36-46-59-50-45-42位 6/26再エントリー、43位。 2-uka100 ☆☆☆☆22. Edgar Broughton Band - Sing Brother Sing エドガー・ブロウトン・バンド シング・ビフォア・シング ![]() A1 There's No Vibrations, But Wait! http://youtu.be/pcvCpYQ8LZs A2a The Moth A2b The People A2c Peter A3 Momma's Reward (Keep Them Freak's A Rollin') A4 Refugee A5 Officer Dan B1 Old Gopher B2 Aphrodite B3 Granma B4a The Psychopath B4b Is For Butterflies B5 It's Falling Away 来ました。1970年名物筋肉暗黒ロック迷盤の一つ、またここにランクイン。 1968年に英国はワーウィックで結成。6月発売。 メンバーは Edgar Broughton - Vocals, guitar Arthur Grant - Bass guitar, vocals Steve Broughton - Drums レーベルは怪物の巣窟、ハーヴェスト。 ネガティヴ、ネガティヴ、ネガティヴ、ネガティヴ、と 頭抱えて沈思黙考にぴったし。 これが2ndアルバム、 初ヒットでこれより 18-38位 7/25再エントリー、64位。 3-uka101 #73 #123 ☆☆☆☆☆24. Deep Purple - Deep Purple In Rock ディープ・パープル イン・ロック ![]() A1 Speed King http://youtu.be/P05qji8TNuY A2 Bloodsucker A3 Child In Time B1 Flight Of The Rat B2 Into The Fire B3 Living Wreck B4 Hard Lovin' Man そしてすべての闇を紫の炎でぶっ飛ばす、ついに出ました、皆様、イン・ロックのお出ましです。 1970年6月3日発売。 ここにハードロック、確固たる夜明けなり。 http://rocksblog.seesaa.net/article/101560399.html 2回目のヒットで これより 4-8-9-9-10-7-8-15-8-7-6-8-38-7-4-6-10-14-5-6-6-85-6-13-8-16-14-14-10-8-14-7-9-14-10-11-16-18- 15-16-13-10-43-21-12-15-17-13-43-48-31-20-32位 1971/7/10再エントリー、23-40-25-20-38-27-47位 9/4再エントリー、36-34-28-49-44位 10/16再エントリー、39位 1972/1/15再エントリー、31位。 最高位4位。 私はパープル中、一番この盤が好きだ。 もちロック名盤リスト入り。 4-uka102 ☆☆☆☆40. Graham Bond - Solid Bond グラハム・ボンド ソリッド・ボンド ![]() http://youtu.be/NA2Iihxhr38 A1 Green Onions A2 Springtime In The City A3 Can't Stand It B1 Only Sixteen B2 Last Night B3 Long Legged Baby B4 Walkin' In The Park C1 It's Not Goodbye C2 Neighbour, Neighbour C3 Ho Ho Country Kicking Blues D1 The Grass Is Greener D2 Doxy Organ, Alto Saxophone, Piano, Vocals – Graham Bond Guitar – John McLaughlin (tracks: D1, D2, C3) Bass – Jack Bruce (tracks: D1, D2, C3) Drums – Ginger Baker (tracks: D1, D2, C3), Jon Hiseman (tracks: A1, to A3, B1 to B4, C1, C2) Alto Saxophone, Soprano Saxophone – Dick Heckstall-Smith (tracks: A1 to A3, B1 to B4, C1, C2) Producer – Jon Hiseman (tracks: A1 to A3, B1 to B4, C1, C2) 見切れ半分くわえタバコジャケで御馴染み。ジャケは知ってても中身はどうにも勇気が出なくて買えませんレコの 横綱格が、そりゃもう時は1970年、うっかり買っちゃった人もおるででランクイン。 ボンド親分、1937/10/28英国ラムフォード生まれ。 努力家で慎重とプライドの蠍座天秤座寄り。 イギリスR&B界の祖のお一人と言われています。 これが唯一のアルバムチャート入りでその理由は、歌声が和田アキ子さんにそっくりだってのもあるけど 参加のメンツだな。 てめえら手伝わないと昔の悪事をバラすぞと脅かしてのすげえ面々参加で 次週63位で圏外に。 火傷必須の熱さです。 5-uka103 ?50. Moira Anderson - These Are My Songs モイラ・アンダーソン ジーズ・アー・マイ・ソングス ![]() A1 The Sound Of Music A2 Waltzing In The Clouds A3 And This Is My Beloved A4 The Folks Who Live On The Hill A5 Waltz Song From "Tom Jones" A6 Ave Maria B1 The Song Is You B2 Poor Wandering One B3 The Sun Whose Rays From "The Mikado" B4 Alleluja B5 Mother Dear B6 The Holy City http://youtu.be/kbGqUfZjXRM いかん、違う人が歌唱のチューブ映像を貼ってしまった。 だって無いんだもん。 この年の7月にOBEこと大英帝国勲章授賞のそれはもう立派なスコットランドのクラシック界と伝承ポップ界の巨匠、 1938/6/5英国カーキンティローチ生まれ、底の浅い人間で気まぐれな双子座。 これが最初のヒットでこの週のみ。 いくら力んで書いても私にはとてーも縁が無い世界で説得力0です。ごめん。 ****** とゆうことで 今週は5枚の初登場、 6枚が前週と同じ順位 17枚が上昇、 13枚が再エントリー、 残り22枚が下降となっております。 最長エントリーは、何かしらのサウンドトラック盤。 何かしら270週も連続で入ってる。 TOP3は 1. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 2. The Beatles - Let It Be 3. The Who - Live At Leeds 先週と変わらず。ガチっと三すくみ。 −−−−−− 1970年6月20日付Best50英国シングル・チャートより 1-uk120 ☆☆☆☆☆33. Creedence Clearwater Revival - Up Around The Bend アップ・アラウンド・ザ・ベンド クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル ![]() http://youtu.be/tD-Cin9DOu8 どんと来い。毎日をCCR生活とすべく早新曲が来た。 アメリカでは4月25日に48位初登場、11週エントリーで最高位4位。 こちらでは6回目のヒットで これより 18-9-4-3-5-8-11-22-31-42-48位。 もー飽きるどころか来るたびに勢いましてます。 2-uk121 ☆☆☆☆48. Shirley Bassey - Something シャーリー・バッシー サムシング ![]() http://youtu.be/O7qkXLYjJwQ 出たっ!あのゴールド・フィンガーおばさん、シャーリーさんのサムシング。 1937/1/8カーディフのタイガー港のスラム生まれ。根性・努力の山羊座。1956年デビュー。 曲はもちビートルズのジョージさんのあれ。 この当時、何かのTVで見て、子供心にこれは恐ろしいものを見たとトラウマになっとる。 ライブですともっとえらいことになってるで。 http://youtu.be/z-Vo6N81swk フェイクの女王とはシャーリー様のことじゃよ。 すんごい吐き気がするくらい嫌いだったけど、今じゃ大好き。あはは。 何でも個性の突端、究極なるは偉大なのだ。 アメリカでも最高位55位。 22回目のヒットで これより 32-16-13-10-7-5-5-4-6-8-9-15-14-26-25-28-35-38-43-47位 1971/1/23再エントリー、50位。 やっぱりこんなにヒットしてたんだなあ。 ****** とゆうことで 今週は2曲の初登場、 2曲が前週と同じ順位 21曲が上昇、 2曲が再エントリー、 残り23曲が下降となっております。 最もロングランは Rolf Harris、 通算25週。 TOP3は 1. Mungo Jerry - In The Summertime 2. Christie - Yellow River 3. Mr Bloe - Groovin' With Mr Bloe 一発の魔力、ミスター・ボー進出。 ---------------------- 1970年6月21日付のTOP40日本洋楽チャートより jp68 ☆☆☆☆☆26. ビークル - アイズ・オブ・マーチ VEHICLE IDES OF MARCH ![]() http://youtu.be/sxJFjO4Skgo イリノイの猛牛楽団、アイズが我が国にも牛丼輸入。 アメリカでは1970/3/28に98位初登場、12週エントリーで最高位2位。 英国では1970/6/6に46位初登場、9週エントリーで最高位31位。 この年の高校野球、入場曲は”希望”で、ブラバン応援はこれで決まりだね。 jp69 ☆☆31. アイ・オー・アイ・オー - ザ・ビー・ジーズ I.O.I.O Bee Gees ![]() http://youtu.be/vN84v-Qhnxo アメリカでは来る7/4に101位初登場、7/11に最高位94位。 イギリスでも1970/3/28に一週だけ49位と コケにコケた歌が優しい日本では既に31位で登場。 どんなグレートな方々でも迷う時はあるもんです。 だからこそ再び立ち上がった時の底力が違うのだ。なあ星よ。ああ伴、わかったよ。 jp70 ☆☆☆☆☆34. ヒア・カムズ・ザ・サン - ビートルズ Here Comes The Sun The Beatles ![]() http://youtu.be/h2E4ADFGbnA おとついやりましたように、この週、歌謡チャートで36位初登場ですわ、 オー・ダーリンと両面A面扱いの日本独自シングルで、 何故かオーを差し置いてこちらだけランクイン。 思わぬリリースで情報錯綜、慌てたビートルズ・ファンの様子が手に取るようにわかるこのありさま。 ビューーーーティフルな眺めだ。 jp71 ☆☆☆☆36. ワイト・イズ・ワイト - ミッシェル・デルペッシュ Wight is Wight Michel Delpech ![]() http://youtu.be/-CWYSLGK4s4 何だ何だ何だ、世代の特権、この時代に生きて来た人にはすげえ懐かしくて悶えてらっしゃるでしょう。 1946/1/26フランスはコワブヴォワ生まれ。説得力のある自己中心、型破りな水瓶座山羊座寄り。 1963年デビューのフレンチ・ポップス界の若獅子、デルペッシュさんが 68年、69年、70年と英国ワイト島で行われたワイト島ミュージック・フェスティバルに感激して作られた歌。 フランスでは最高位7位。 しかあしご本人は出演かなわず、見物にも行ってなかったそうで。 歌詞中に登場するはボブ・ディラン親父、 そしてドノヴァン君。 作ったのは69年でディラン親父は主演してたものの、ドノヴァンは70年に参加で もしや貴方が出演者決める影のプロモーターだったんか。 なわきゃないわな。 出なかったら早呑込みで大勘違いの赤面歌詞に。 わたしゃ、こおゆう大雑把で大らかなん、大好き。 いいじゃないの歌なんだから。 今だったらネットで叩かれに叩かれるだろうな。 まったく うかつにうっかりも出来ない世知辛いことになったもので。 ************ TOP3は 1. 恋のほのお - エジソン・ライトハウス 2. 雨の訪問者 - ワルツ フランシス・レイ楽団 3. トレイシー - カフ・リンクス 英米とまったく違う我が国の誇るべき3曲です。 ************ と 今週は何と言ってもイン・ロック。 役者が揃ってさあ本格開幕なのだ。 (山)2012.6.20 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 当ブログ記事への、 楽天キャッシュ https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/ または Amazonギフト券(Eメールタイプ) での、 おひねりをば頂ければこれ幸いです。 宛先メルアドは rocksp@jcom.home.ne.jp にて。 ↓下記バナー内上左より 金額はお心次第、いかほどでも。 日刊ろっくす ヤマ & まほ −−−−−−−−−−−−−−−−−− 楽天オークションに出品してます。 ![]() まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。 ♪取り扱い品目はコチラで♪ .. US Top 100 Singles Week Ending 20th June, 1970 TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart 1 1 THE LONG AND WINDING ROAD/ FOR YOU BLUE The Beatles (Apple)-5 (2 weeks at #1) 2 10 THE LOVE YOU SAVE/ I FOUND THAT GIRL Jackson 5 (Motown)-4 3 2 WHICH WAY YOU GOIN' BILLY The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-13 4 4 GET READY Rare Earth (Rare Earth)-15 5 19 MAMA TOLD ME (Not To Come) Three Dog Night (Dunhill)-5 6 20 BALL OF CONFUSION (That's What the World Is Today) The Temptations (Gordy)-5 7 5 LOVE ON A TWO WAY STREET The Moments (Stang)-11 8 7 THE LETTER Joe Cocker (A&M)-10 9 16 HITCHIN' A RIDE Vanity Fare (Page One)-14 10 11 LAY DOWN (Candles In the Rain) Melanie with the Edwin Hawkins Singers (Buddah)-9 ------ 11 12 RIDE CAPTAIN RIDE Blues Image (Atco)-7 12 3 EVERYTHING IS BEAUTIFUL Ray Stevens (Barnaby)-12 13 8 UP AROUND THE BEND/ RUN THROUGH THE JUNGLE Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-9 14 14 MY BABY LOVES LOVIN' White Plains (Deram)-10 15 15 THE WONDER OF YOU/ MAMA LIKED THE ROSES Elvis Presley (RCA)-6 16 9 MAKE ME SMILE Chicago (Columbia)-12 17 27 BAND OF GOLD Freda Payne (Invictus)-9 18 22 UNITED WE STAND The Brotherhood Of Man (Deram)-10 19 18 AMERICAN WOMAN/ NO SUGAR TONIGHT The Guess Who (RCA)-14 20 6 CECELIA Simon and Garfunkel (Columbia)-11 ------ 21 21 QUESTION The Moody Blues (Threshold)-8 22 13 DAUGHTER OF DARKNESS Tom Jones (Parrot)-8 23 31 GIMME DAT DING The Pipkins (Capitol)-5 24 32 HEY, MISTER SUN Bobby Sherman (Metromedia)-6 25 26 IT'S ALL IN THE GAME The Four Tops (Motown)-9 26 34 SPIRIT IN THE DARK Aretha Franklin with the Dixie Flyers (Atlantic)-5 27 17 COME SATURDAY MORNING The Sandpipers (A&M)-11 28 35 SUGAR SUGAR/ COLE, COOKE AND REDDING Wilson Pickett (Atlantic)-12 29 37 MISSISSIPPI QUEEN Mountain (Windfall)-10 30 39 CHECK OUT YOUR MIND The Impressions (Curtom)-6 ------ 31 33 LOVE LAND Charles Wright and the Watts 103rd Street Rhythm Band (Warner Brothers)-11 32 49 A SONG OF JOY Miguel Rios (A&M)-2 33 30 REACH OUT AND TOUCH (Somebody's Hand) Diana Ross (Motown)-9 34 43 ARE YOU READY Pacific Gas and Electric (Columbia)-4 35 47 O-O-H CHILD/ DEAR PRUDENCE The Five Stairsteps (Buddah)-12 36 40 BABY HOLD ON The Grass Roots (Dunhill)-7 37 54 WESTBOUND #9 The Flaming Ember (Hot Wax)-5 38 56 TEACH YOUR CHILDREN Crosby, Stills, Nash and Young (Atlantic)-3 39 44 I WANT TO TAKE YOU HIGHER Sly and the Family Stone (Epic)-5 40 42 MISSISSIPPI John Phillips (Dunhill)-6 ------ 41 25 REFLECTIONS OF MY LIFE Marmalade (London)-15 42 90 SAVE THE COUNTRY The 5th Dimension (Bell)-2 43 57 I CAN'T LEAVE YOUR LOVE ALONE Clarence Carter (Atlantic)-11 44 23 LET IT BE The Beatles (Apple)-14 45 38 (You've Got Me) DANGLING ON A STRING The Chairmen of the Board (Invictus)-8 46 55 DON'T IT MAKE YOU WANT TO GO HOME Brook Benton with the Dixie Flyers (Cotillion)-4 47 58 TIGHTER, TIGHTER Alive and Kicking (Roulette)-3 48 48 COME TO ME Tommy James and the Shondells (Roulette)-6 49 50 GO BACK Crabby Appleton (Elektra)-7 50 66 AIN'T THAT LOVING YOU (For More Reasons Than One) Luther Ingram (KoKo)-5 ------- 51 45 BROTHER RAPP (Parts 1 and 2) James Brown (King)-8 52 84 CANNED HAM Norman Greenbaum (Reprise)-2 53 53 WHOEVER FINDS THIS, I LOVE YOU Mac Davis (Columbia)-6 54 64 FREEDOM BLUES Little Richard (Reprise)-5 55 59 A LITTLE BIT OF SOAP Paul Davis (Bang)-7 56 -- (They Long To Be) CLOSE TO YOU The Carpenters (A&M)-1 57 62 SO MUCH LOVE Faith, Hope, and Charity (Maxwell)-6 58 51 INTO THE MYSTIC Johnny Rivers (Imperial)-7 59 60 I WANT TO TAKE YOU HIGHER Ike and Tina Turner and the Ikettes (Liberty)-5 60 61 SWEET FEELING Candi Staton (Fame)-7 ------ 61 46 WHO'S GONNA TAKE THE BLAME Smokey Robinson and the Miracles (Tamla)-5 62 63 THAT SAME OLD FEELING The Fourtunes (World Pacific)-6 63 52 CINNAMON GIRL The Gentrys (Sun)-10 64 65 AND MY HEART SANG (Tra La La) Brenda and the Tabulations (Top and Bottom)-7 65 69 LAY A LITTLE LOVIN' ON ME Robin McNamara (Steed)-4 66 67 COTTAGE CHEESE Crow (Amaret)-6 67 70 TRYING TO MAKE A FOOL OF ME The Delfonics (Philly Groove)-3 68 85 THE END OF OUR ROAD Marvin Gaye (Tamla)-2 69 88 MAYBE The Three Degrees (Roulette)-3 70 71 SHE DIDN'T KNOW (She Kept On Talking) Dee Dee Warwick with the Dixie Flyers (Atco)-7 ------ 71 73 THAT SAME OLD FEELING Pickettywitch (Janus)-6 72 72 RED RED WINE Vic Dana (Liberty)-6 73 74 (How Bout a Little Hand For) THE BOYS IN THE BAND The Boys In the Band (Spring)-3 74 76 WHAT AM I GONNA DO Smith (Dunhill)-3 75 77 LONG AND LONESOME ROAD The Shocking Blue (Colossus)-3 76 79 SONG FROM M*A*S*H Al DeLory (Capitol)-2 77 78 STEAL AWAY Johnnie Taylor (Stax)-3 78 87 THE SLY, SLICK, AND THE WICKED The Lost Generation (Brunswick)-3 79 80 FRIENDS Feather (White Whale)-4 80 83 SPILL THE WINE Eric Burdon and War (MGM)-5 ------ 81 81 THEM CHANGES Buddy Miles and the Freedom Express (Mercury)-6 82 -- I JUST CAN'T HELP BELIEVING B.J. Thomas (Scepter)-1 83 95 SILVER BIRD Mark Lindsay (Columbia)-2 84 68 YOU, ME AND MEXICO Edward Bear (Capitol)-4 85 82 I CAN'T TELL THE BOTTOM FROM THE TOP The Hollies (Epic)-4 86 89 SHE CRIED The Lettermen (Capitol)-3 87 96 MAKE IT WITH YOU Bread (Elektra)-2 88 91 MELANIE MAKES ME SMILE Tony Burrows (Bell)-3 89 -- (If You Let Me Make Love To You Then) WHY CAN'T I TOUCH YOU Ronnie Dyson (Columbia)-1 90 -- WHEN WE GET MARRIED The Intruders (Gamble)-1 ------ 91 -- PEARL Tommy Roe (ABC)-1 92 92 GIMME SHELTER Merry Clayton (Ode)-3 93 -- DEAR ANN The George Baker Selection (Colossus)-1 94 94 SOME BEAUTIFUL Jack Wild (Capitol)-4 95 -- CINNAMON GIRL Neil Young with Crazy Horse (Reprise)-1 96 97 GOOD MORNING FREEDOM Daybreak (Uni)-2 97 100 HE LOVES ME ALL THE WAY Tammy Wynette (Epic)-2 98 -- IF MY HEART COULD SPEAK The Manhattans (Deluxe)-1 99 -- THIS BITTER EARTH The Satisfactions (Lionel)-1 100 -- I HEARD THE VOICE OF JESUS Turley Richards (Warner Brothers)-1 ------ BUBBLING UNDER THE TOP 100 101 113 ONE DAY OF YOUR LIFE Andy Williams (Columbia) 102 102 EVE OF DESTRUCTION The Turtles (White Whale) 103 103 OVERTURE FROM "TOMMY" (A Rock Opera) The Assembled Multitude (Atlantic) 104 -- THE WITCH The Rattles (Command/Probe) 105 106 CAN'T SEE YOU WHEN I WANT TO David Porter (Enterprise) 106 -- LET'S MAKE EACH OTHER HAPPY The Illusion (Steed) 107 108 GUIDE ME WELL Carla Thomas (Stax) 108 -- WASH, MAMA, WASH Dr. John the Night Tripper (Atco) 109 116 FEET START WALKING Doris Duke (Canyon) 110 107 JESUS, TAKE A HOLD Merle Haggard and the Strangers (Capitol) 111 -- STEALING IN THE NAME OF THE LORD Paul Kelly (Happy Tiger) 112 -- DOWN BY THE RIVER The Brooklyn Bridge (Buddah) 113 -- ROLL AWAY THE STONE Leon Russell (Shelter) 114 115 BIG YELLOW TAXI Joni Mitchell (Reprise) 115 -- WHERE YOUR LOVE LIKE HEAVEN Peggy Lipton (Ode) 116 -- HUMPHREY THE CAMEL Jack Blanchard and Misty Morgan (Wayside) 117 -- HANDSOME JOHNNY Richie Havens (MGM) 118 118 I GOT LOVE Melba Moore (Mercury) 119 119 I WISH I HAD A MOMMY LIKE YOU Patti Page (Columbia) 120 120 HAND CLAPPING SONG The Meters (Josie) 121 -- WORLD OF DARKNESS Little Anthony and the Imperials (United Artists) 122 -- YOU'VE BEEN MY INSPIRATION The Main Ingredient 123 -- I'LL BE THERE Eddie Holman (ABC) 124 -- WALKING IN THE SAND Al Martino (Capitol) 125 -- I'LL BE THERE Cissy Houston (Commonwealth United) ------ UK Album Chart For Week Up To 1970/6/20 01. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 02. The Beatles - Let It Be 03. The Who - Live At Leeds 04. Paul McCartney - McCartney 05. Original Soundtrack - Easy Rider 06. Crosby, Stills, Nash and Young - Deja Vu 07. England World Cup Squad 1970 - The World Beaters Sing The World Beaters 08. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Greatest Hits - Herb Alpert And the Tijuana Brass 09. Andy Williams - Andy Williams - Greatest Hits 10. Ten Years After - Cricklewood Green 11. Groundhogs - Thank Christ For The Bomb 12. King Crimson - In The Wake Of Poseidon 13. Black Sabbath - Black Sabbath 14. Joni Mitchell - Ladies Of The Canyon 15. Andy Williams - Can't Help Falling In Love 16. Creedence Clearwater Revival - Willy And The Poor Boys 17. Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3 18. Led Zeppelin - Led Zeppelin II 19. Original Soundtrack - Paint Your Wagon 20. Jethro Tull - Benefit 21. The Moody Blues - On The Threshold Of A Dream 22. Edgar Broughton Band - Sing Brother Sing 23. Tom Paxton - No.6 24. Deep Purple - Deep Purple In Rock 25. Original Soundtrack - The Sound Of Music 26. The Beatles - Abbey Road 27. Johnny Cash - Johnny Cash At San Quentin 28. Glen Campbell - Try A Little Kindness 29. Simon And Garfunkel - Bookends 30. Simon And Garfunkel - Sounds Of Silence 31. Glenn Miller - A Memorial 1944-1969 32. Tom Jones - Tom 33. The Moody Blues - To Our Children's Children's Children 34. Nana Mouskouri - Over And Over 35. Dionne Warwick - Greatest Hits Vol.1 36. The Beatles - Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band 37. Frank Sinatra - My Way 38. Frank Sinatra - Watertown 39. Chicago - Chicago 40. Graham Bond - Solid Bond 41. Original Soundtrack - 2001 - A Space Odyssey 42. Ray Conniff - Bridge Over Troubled Water 43. The Rolling Stones - Through The Past Darkly (Big Hits Vol.2) 44. Original Soundtrack - Funny Girl 45. Creedence Clearwater Revival - Green River 46. Dionne Warwick - Greatest Hits Vol.2 47. Johnny Mathis - Raindrops Keep Falling On My Head 48. Leonard Cohen - Songs Of Leonard Cohen 49. Original London Cast - Hair 50. Moira Anderson - These Are My Songs 51. Nana Mouskouri - The Exquisite Nana Mouskouri 52. Val Doonican - Sounds Gentle 53. Edward Woodward - This Man Alone 54. Glen Campbell - Glen Campbell Live 55. The Beach Boys - Best Of The Beach Boys 56. Sasha Distell - Sasha Distell 57. Diana Ross And The Supremes - Greatest Hits Vol.2 58. Engelbert Humperdinck - A Man Without Love 59. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Going Places 60. Seekers - Best Of The Seekers 61. The Rolling Stones - Big Hits (High Tides And Green Grass) 62. The Hollies - Greatest Hits - Hollies 63. The Rolling Stones - Let It Bleed ------ UK Singles Chart For Week Up To 1970/6/20 01. Mungo Jerry - In The Summertime 02. Christie - Yellow River 03. Mr Bloe - Groovin' With Mr Bloe 04. Free - All Right Now 05. The Beach Boys - Cottonfields 06. Glen Campbell - Honey Come Back 07. Gerry Monroe - Sally 08. Ray Stevens - Everything Is Beautiful 09. England World Cup Squad - Back Home 10. Fleetwood Mac - The Green Manalishi (With The Two-Prong Crown) 11. Marvin Gaye - Abraham, Martin And John 12. The Moody Blues - Question 13. The Supremes - Up The Ladder To The Roof 14. The Jackson 5 - ABC 15. Cliff Richard - Goodbye Sam Hello Samantha 16. Arrival - I Will Survive 17. The Four Tops - It's All In The Game 18. Status Quo - Down The Dustpipe 19. Roger Whittaker - I Don't Believe In If Anymore 20. Tom Jones - Daughter Of Darkness 21. Elvis Presley - Kentucky Rain 22. Norman Greenbaum - Spirit In The Sky 23. Johnny Cash - What Is Truth? 24. Butterscotch - Don't You Know 25. The Guess Who - American Woman/No Sugar Tonight 26. The Move - Brontosaurus 27. Herman's Hermits - Bet Yer Life I Do 28. White Plains - I've Got You On My Mind 29. Nicky Thomas - Love Of The Common People 30. Frijid Pink - House Of The Rising Sun 31. Engelbert Humperdinck - My Marie 32. Ten Years After - Love Like A Man 33. Creedence Clearwater Revival - Up Around The Bend 34. Tony Joe White - Groupie Girl 35. Rufus Thomas - Do The Funky Chicken 36. Dana - All Kinds Of Everything 37. Julie Felix - If I Could (El Condor Pasa) 38. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 39. The Temptations - Psychedelic Shack 40. Ides Of March - Vehicle 41. Richard Barnes - Take To The Mountains 42. Creedence Clearwater Revival - Travellin' Band 43. Andy Williams - Can't Help Falling In Love 44. Mary Hopkin - Knock Knock Who's There 45. Barry Ryan - Kitsch 46. Joni Mitchell - Big Yellow Taxi 47. Lee Marvin - Wand'rin' Star 48. Shirley Bassey - Something 49. The Hollies - I Can't Tell The Bottom From The Top 50. Rolf Harris - Two Little Boys ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1970年6月21日 1. 恋のほのお - エジソン・ライトハウス 2. 雨の訪問者 - ワルツ フランシス・レイ楽団 3. トレイシー - カフ・リンクス 4. イージー・カム,イージー・ゴー - ボビー・シャーマン 5. ABC - ジャクソン・ファイブ 6. ミスター・マンディ - ザ・オリジナル・キャスト 7. アメリカン・ウーマン - ゲス・フー 8. LET IT BE - The Beatles 9. 明日に架ける橋 - サイモンとガーファンクル 10. しあわせの扉 - メリー・ホプキン 11. 時の流れのように - ヴィッキー 12. マイティ・ジョー - ザ・ショッキング・ブルー 13. ドーター・オブ・ダークネス - トム・ジョーンズ 14. アップ・アラウンド・ザ・ベンド - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 15. 朝日のあたる家 - フリジド・ピンク 16. ハートブレイカー - グランド・ファンク・レイルロード 17. スピリット・イン・ザ・スカイ - ノーマン・グリーンバウム 18. マルタ島の砂 - ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス 19. 雨にぬれても - ビリー・トーマス 20. ウッドストック - クロスビー,スティルス,ナッシュ&ヤング 21. ラッパー - ジャガーズ 22. ロング・アンド・ワインディング -・ロード - ビートルズ 23. ノー・タイム - ゲス・フー 24. コンドルは飛んで行く - サイモンとガーファンクル 25. ヴィーナス - ザ・ショッキング・ブルー 26. ビークル - アイズ・オブ・マーチ 27. 明日に向う道 - ザ・ショッキング・ブルー 28. ぼくらに微笑みを - シカゴ 29. 恋はフィーリング - ピケティウィッチ 30. リトル・グリーン・バッグ - ジョージ・ベイカー・セレクション 31. アイ・オー・アイ・オー - ザ・ビー・ジーズ 32. いとしのセシリア - サイモンとガーファンクル 33. 裸足のイサドラ - モーリス・ジャール/ポール・モーリア楽団 34. ヒア・カムズ・ザ・サン - ビートルズ 35. 恋よ、さようなら - ディオンヌ・ワーウィック/ボビー・ジェントリー 36. ワイト・イズ・ワイト - ミッシェル・デルペッシュ 37. ペイン - グラス・ルーツ 38. ロマンティコ・ブルース - ジリオラ・チンクェッティ 39. 夏と秋の間に - ロビン・ギブ 40. 若葉の季節 - ダナ . . |