前日のThAnk YoU まほのガーデン 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1970/6/27号 魔女にご用心 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、音楽秘境探検家、 山口眞と申します。 いやあ1970年。 とんでもなブツ、多くてねえ。楽しい楽しい。 はイイけど多いわ。 探検対照が。 子供みたいに何で?何で?体質でツッコミ野郎なもんで一曲、一枚にハマると抜け出せないんです。 どうしたらいいんでしょう先生。 まあたいがいにしたらいいんじゃないですか。 わ、人のことだと思ってそんなえーかげんな。はいはいたいがいにしますよ。 うんそうだ。 ツッコミマクルはいづれ必ず機会が来るとして、ここではその取っ掛かりに特化しよう。 と 言って それでもまたハマりまくってるよ。 バカね。 なお 全チャートの眺めは、一番下にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PL0681EB63E94391E7 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F −−−−−− 1970年の6月27日の米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-a304 ☆☆☆☆49. SIGNED, SEALED, DELIVERED (I'm Yours) - Stevie Wonder (Tamla)-1 涙をとどけて スティービー・ワンダー ![]() http://youtu.be/BO8nlZKrVi4 1950年5月13日ミシガン州サギノー生まれ、 機敏で器用な双子座のワンダーさん、70’sワンダーに向かって発進だ。 全世界宅配便テーマ曲です。6月3日発売。 70’s後半人にはピーター・フランプトンちゃんのトホホなカバーでもお馴染みのお茶目曲。 この時、ワンダーさん20歳なりたて。若いよ。 最高位3位に。R&Bチャート1位。 2-a305 ☆☆☆☆82. OVERTURE FROM TOMMY (A Rock Opera) - The Assembled Multitude (Atlantic)-1 「トミー」序曲 アセンブルド・マルティテュード) ![]() えーと三つ星・・はっ、それじゃ失礼、四つ星。あのフーの高名なるロックオペラの序曲を、 どこでどうなったか大半がフィリー・ソウル人脈の面々が集結の軍団がカバーです。 ザ・フーのファン層の琴線にまるで直撃しないと思うだが、フィリーのファンの琴線にも直撃しないだな。 双方にとっていささか金銭は喜ぶこの発展系こそトミーだ。わかって言ってない俺。 これが何と最高位13位。16週エントリー。 3-a305 83. ONE DAY OF YOUR LIFE - Andy Williams (Columbia)-1 ワン・デイ・オブ・ユア・ライフ アンディー・ウイリアムス ![]() http://youtu.be/pKWdh0U4Gkg おっさん新曲です。もういいよ、お腹いっぱいのロックファンの声をよそに。 ニール・セダカ氏が作家陣の一人の歌をまあ幸せそうに。大人ポップスとして最高峰は間違いなしだ。 最高位77位。7週エントリー。 4-a306 90. MY MARIE - Engelbert Humperdinck (Parrot)-1 マイ・マリー エンゲルベルト・フンパーディンク ![]() http://youtu.be/paXmXOr6qss もういいよのロックファンの声をよそに、エンゲル係数野郎、噴飯ティンクさん 1936/5/2ブリティッシュ・インディアのマドラス生まれ、マイペースな牡牛座さんの 先に英国にて最高位31位、7週エントリーの歌がアメリカおばさま悩殺で登場。 最高位43位。8週エントリー。 ジャケがこれがナイス。 5-a307 ☆☆☆☆91. THE WITCH - The Rattles (Probe)-1 魔女にご用心 ラットルズ ![]() http://youtu.be/WKd8zm-q6OM 21世紀はてーへんだとゆうのに時ならぬ欧州ブームに沸く70年全世界。 ついにラットルズが出て来た。あ、あのエリック・アイドルさんがポールちゃんそっくりの顔してるラットルズじゃなくて 西ドイツのショッキング・ブルーと呼ばれるラットルズです。スペルが違うです。 ボ・ディドリー・ビートで放送禁止クラスにハイになってるお姉さんが唄ってるよ。おもしれーなあ。 イギリスでは10月3日になって折り返し輸入49位初登場、15週エントリーで最高位8位となります こっちが先で最高位79位でコケた。 6-a308 ☆☆☆☆92. BIG YELLOW TAXI - The Neighborhood (Big Tree)-1 ビッグ・イエロー・タクシー ザ・ネイバーフッド ![]() http://youtu.be/J0ZA1Zbg6GU ご本家ジョニさん版が今週なんぞ113位と不振を極める中、そのご近所さんのよくわからんヒョウタクレ連中が 偽フィフス・ディメンションみたいに呑気にカバーして入って来ました。 そんなにあんたらジョニさんの骨顔が嫌か。 でもね聞きますと確かにポップ度三倍増です。ボブ・ディランさんの歌がカバーされるとすんごいマトモになるってのと同現象か。 最高位29位に。14週エントリー。 7-a309 ☆☆☆☆94. YOUR OWN BACK YARD - Dion (Warner Brothers)-1 ユア・オウン・バック・ヤード ディオン ![]() http://youtu.be/U_E2QgzBHyk ディオンとは毎月5の日はバーゲンセールでは無くて、それはイオン、 本名Dion Francis DiMucci、1939/7/18NYブロンクス生まれ、活動的優しい姿の中に意欲と衝動の蟹座獅子座寄り。 あの61年作"Runaround Sue" と "The Wanderer"で有名なディオンちゃんです。 それからずっと寝てたわけじゃありあせん、ほれがっちり70年の音で新曲だ。 3週エントリー、最高位75位。 メロは中途半端かもしれんが歌詞が面白いんだぞ。多分。 8-a310 ☆☆☆☆95. I'LL BE RIGHT HERE - Tyrone Davis (Dakar)-1 アイル・ビー・ライト・ゼア タイロン・デイヴィス ![]() http://youtu.be/HCtFR_m4jpA 小論より大論が大切だろがと主張する1938/5/4ミシシッピはウィノット生まれ、根性と頑固の牡牛座の シカゴ・ソウル・シンガーさんだ。小粋にローリンする北のソウル歌謡で皆様楽しんでね。 最高位53位、9週エントリー、。R&Bチャート8位。 9-a311 ☆☆☆☆97. YOU'VE BEEN MY INSPIRATION - The Main Ingredient (RCA)-1 ユア・ビーン・マイ・インスピレイション メイン・イングリーディエント ![]() http://youtu.be/Jpkkb4_4oi8 再び北のソウルです。64年結成65年デビュー、フロムNYハーレム。 心身の芯からトロトロになるこれがスイーーーーーート・ソウルだ。名曲だ。 トッド・ラングレン兄さんなんかハートに直撃されてるよ、この時分。 これが最初のチャートヒットで 最高位64位、11週エントリー。R&Bチャート25位。 10-a312 ☆☆☆☆98. LET'S MAKE EACH OTHER HAPPY - Illusion (Steed)-1 レッツ・メイク・イーチ・アザー・ハッピー イリュージョン ![]() http://youtu.be/nrr8tXeGVJE イリュージョンだ。ミスター・マリックでも引田天功でもイギリスのイリュージョンでもなく NYのロングアイランドのハードロック野郎ども。 引っ掛かって逃げまくる勢い一発でござい。 オチは無い。行くとこまでいくだけ。時々恫喝。 最高位98位、3週エントリー。 11-a313 ☆☆☆99. HUMPHREY THE CAMEL - Jack Blanchard and Misty Morgan (Wayside)-1 ハンプリー・ザ・キャメル ジャック・ブランチャード&ミスティ・モーガン ![]() http://youtu.be/HNnLnTfFJGM 一瞬、ジャック・パランスさんかよ、あの悪役がこんな呑気で楽しいのってって早合点は射手座の得意技さ。 違うのよ。フロリダのカントリー二人組。 この雰囲気でこのタイトルだからさぞかし歌詞が楽しいんだろうなあ。英語が直でわかる人が羨ましいなあ。 最高位75位、6週エントリー。カントリーチャート5位。 12-a314 ☆☆☆☆100. EVE OF DESTRUCTION - The Turtles (White Whale)-1 明日なき世界 タートルズ ![]() http://youtu.be/u8S8gWBN9yE タートルズもあと少しです。最後から二番目のがこの「明日なき世界」てさすが冗談キツすぎ。 曲はもちろんあの”孤独の世界”のP・F・スローン氏作、 バリー・マクガイア氏歌唱で 1965年大ヒットのあの唄です。核戦争による世界終末を危惧してスローン氏が業界から干された問題作。 そんな目に合うほどこの方の唄は洒落にならんくらいハートに直撃する。 それをタートルズがやってんだからもう大ヒット間違いなしだ。 最高位100位。2週エントリー。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←2 THE LOVE YOU SAVE/ I FOUND THAT GIRL - Jackson 5 (Motown)-5 (1 week at #1) 2.☆←5 MAMA TOLD ME (Not To Come) - Three Dog Night (Dunhill)-6 3.☆←6 BALL OF CONFUSION (That's What the World Is Today) - The Temptations (Gordy)-6 ジャクソン一家、首位に。も強力ママがビタっと迫ってるよ。 −−−−−− 1970年6月27日付TOP60英国アルバム・チャートより 1-uka104 ??23. Roger Whittaker - I Don't Believe In If Anymore ロジャー・ウイッテカー アイ・ドント・ビリーブ・イン・イフ・エニモア ![]() A1 Mistral A2 Emily A3 Flap Flap A4 Finnish Whistler A5 The Book A6 I Don't Believe In If Anymore http://youtu.be/-Lx8c3-djc8 B1 Lullaby For My Love B2 Festival B3 Swaggy B4 Sugar My Tea B5 Halfway Up A Mountain あの”ラスタ・フェアエル”のウィッテカーさんてか。で通じた方、通じましたのコメントください。 1936/3/22ケニヤ・ナイロビ生まれ、気まぐれ意欲満々な牡羊座魚座寄りの英国イージー・リスニング・ヴォーカルの巨匠、 ランクインです。 もちろん私なんかアルバム・・・持ってないよ。 これがポップスヴォーカルだ! 初ヒットで当週のみ。 2-uka105 ?25. Quintessence - Quintessence カンテサンス カンテサンス ![]() A1 Jesus, Buddha, Moses, Guaranga A2 Sea Of Immortality A3 High On Mt. Kailash http://youtu.be/yDM0H50LGAI A4 Burning Bush (Live) A5 Shiva's Chant B1 Prisms B2 Twilight Zones B3 Maha Mantra B4 Only Love B5 St. Pancras (Live) B6 Infinitum おおおカンテサンスだ。知りません。69年4月にノッティングヒルで結成の、 ジャズ+サイケ+プログレXインド=カンテサンス。 その妖しさたるや怪しさたるやインド料理店で本場キーマカレーをナンで喰いながら 何で? って言えたらさぞかし幸せだろうなあ。 2枚目のアルバムで 初ヒット、 これより 28-22-36位。 これがチャートインするんだよ。 3-uka106 ?39. The Four Tops - Still Waters Run Deep フォートップス スティル・ウォータース・ラン・ディープ ![]() A1 Still Water (Love) http://youtu.be/6w-5uW2tCn4 A2 Reflections A3 It's All In The Game A4 Everybody's Talking A5 Love Is The Answer B1 I Wish I Were Your Mirror B2 Elusive Butterfly B3 Bring Me Together B4 L.A. (My Town) B5 Still Water (Peace) あの男フォー・トップスがTOP40世界に戻ってきた!エレガント・ソウル・サウンドを引っさげて。 あのシングルヒットの”It's All In The Game”を筆頭に夢のような名曲目白押し! なはずです。 持ってないです悔しさよ。 6回目のヒットで今回は当週のみ。 1970/7/11再エントリー、72位 7/25再エントリー、58位 8/5再エントリー、57位 10/17再エントリー、63-51-29位 11/14再エントリー、30位。 4-uka107 ☆☆☆☆43. Pretty Things - Parachute プリティ・シングス パラシュート ![]() Scene One A1.1 The Good Mr. Square A1.2 She Was Tall She Was High A2.1 In The Square A2.2 The Letter A2.3 Rain A3 Miss Fay Regrets A4 Cries From The Midnight Circus B1 Grass http://youtu.be/Ilbzf9VYT3k B2 Sickle Clowns B3 She's A Lover B4 What's The Use B5 Parachute http://youtu.be/YVKXzcKUtgU SFファンにもサイケ・ファンにもデュークス・オブ・ストラトフィア・ファンにも待望の あの名作”S.F. Sorrow”に続くプリティズの新作5枚目がランクインだ。 ギターのディック・テイラーさん抜けちゃったけど、パラシュートで無事着地です。 まるでノンちゃん雲に乗るサウンドだ。 2回目のヒットでこれが最後、いったん当週のみ。 7/11再エントリー、64位。 5-uka108 ☆☆☆☆49. Procol Harum - Home プロコル・ハルム ホーム ![]() A1 Whisky Train http://youtu.be/dVYwwBvEoxo A2 The Dead Man's Dream A3 Still There'll Be More A4 Nothing That I Didn't Know A5 About To Die B1 Barnyard Story B2 Piggy Pig Pig B3 Whaling Stories B4 Your Own Choice 出ました。双六アルバムことハルムの4枚目のホーム。 何しろ出だしが強烈。トロワー・ハード・ロックここに有り!ウィスキー・トレイン。 たまらん。 あとは・・・ あまり覚えてないほど強烈。 いいアルバムなのだ。 聞き返さばきっと超興奮。 やだねー、最近物忘れするよ。困ったもんだ。 2回目のヒットで当週のみ。 6-uka109 ?51. Third Ear Band - Air Earth Fire Water サード・イヤー・バンド 天と地、火と水 ![]() A1 Air http://youtu.be/VZA8vaToQ7o A2 Earth B1 Fire B2 Water うわ出た。あのポール・バックマスター師がおったんだよな。怖くて手が出さなかった3つ目の耳バンド初めて聴いたよ。 で、まあ、買わなくて良かった。とか暴言吐いたりして。 眠くて。 待てないお前は芸術的感性持ってねえなと言われて、それはカッコ悪いな、よくわからんがいいようなふりして聴いてよう とか やってる方もそうだったりして な 王様の耳な時代なとこもあったんだよ。この暗黒原始ロック時代には。 お前のやってることはつまらん。 ひ。 一発ヒットで翌週49位で圏外に。 悔しかったら今こうゆうのやってみろや。 7-uka110 ?52. The Nice - Five Bridges ナイス フェアウェル・ザ・ナイス 組曲五つの橋 ![]() Five Bridges Suite (18:30) http://youtu.be/HSNZzg3-EJ8 http://youtu.be/3lsoZcmwLyU A1 Fantasia: 1st Bridge / 2nd Bridge A2 Chorale: 3rd Bridge A3 High Level Fugue: 4th Bridge A4 Finale: 5th Bridge B1 Intermezzo 'Karelia Suite' B2 'Pathetique' Symphony No. 6: 3rd Movement B3 Country Pie / Brandenburg Concerto No. 6 B4 One Of Those People 持ってナイス。ジャケ、超カッコいい。超有名。壁にかけて飾りたい。中身はこうだったか。 いつナイスが出てくるんだ? 待てない私はせっかち射手座。長州力も射手座。早々とリキラリアット。すまん。 2回目のヒットで これより 2-5-8-14-13-13-12-22-24-20-36-31-33-37-59-45-23位。 11/7再エントリー、47位 11/21再エントリー、46-36位。 さささ最高位2位!さすが人気のキース・エマーソンさん。 8-uka110 ☆☆☆☆☆64. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Down Mexico Way ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス ダウン・メキシコ・ウェイ ![]() A1 Tijuana Taxi http://youtu.be/cK5pl6W2CFE A2 Mexican Road Race A3 Brasilia A4 Mexico A5 Salud, Amor Y Dinero A6 El Lobo (The Wolf) B1 Mexican Shuffle B2 Zazueira B3 Treasure Of San Miguel B4 Panama B5 El Garbanzo B6 Mexican Corn そうだ、ワシはどっちかってーとこっちの人間です。社長、どうかよろしく。 ハナからケツまで遠慮のうハッピーで楽しいティファナ・ブラスの数あるベスト盤の内の一枚エントリー。 これは持ってないけど他のは仰山持ってますから把握できます。王者です。 これがプログレ・アメリアッチだ。 10回目のヒットで当週のみ。 ****** とゆうことで 今週は8枚の初登場、 4枚が前週と同じ順位 18枚が上昇、 8枚が再エントリー、 残り27枚が下降となっております。 最長エントリーは、何かしらのサウンドトラック盤。 何かしら271週も連続で入ってる。 TOP3は 1. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 2. The Beatles - Let It Be 3. Paul McCartney - McCartney 何だかんだ言われながらみんなポールちゃんが好き。。 −−−−−− 1970年6月27日付Best50英国シングル・チャートより uk122 ☆☆☆☆☆37. Cat Stevens - Lady D'Arbanville キャット・スティーブンス 白いバラ ![]() http://youtu.be/ba_nYP6e_JE 1948年7月21日ロンドン生まれ、優しい姿の中に意欲と衝動蟹座獅子座寄り、 68年から結核で闘病生活に入って新たな自分に開眼、 アイランドと契約して 帰って参りました我らがキャットさん、これより快進撃開始です。 三枚目のアルバム Mona Bone Jakon 白いバラ より当時のガールフレンドの女優のパティ・ダーバンヴィルさんのことを歌った名曲だ。 燃えるラブソング。 3年ぶりのチャート復帰で6回目のヒット、 これより 28-19-12-11-10-8-12-17-20-34-47-48位。 uk123 ☆☆☆☆☆46. Thunderclap Newman - Accidents サンダークラップ・ニューマン アクシデント ![]() http://youtu.be/VfpvUAxfU7s あの”Something In The Air”のニューマンは一発屋ではございません。 この妙なる名状しがたき、嗚呼、何てナイスなんだ。 XTCファン、そしてデュークス・オブ・ストラトフィア・ファンにはもたまりません。 直結です。 これが英国至宝の・・・ぜってー”完璧なシングル”でやるぞ・ これが2回目のヒットで当週のみ。 カスってでも何でも入ってくれたことがありがたや。 ****** とゆうことで 今週は2曲の初登場、 6曲が前週と同じ順位 19曲が上昇、 2曲が再エントリー、 残り21曲が下降となっております。 最もロングランは 再びFrank Sinatraさん、 通算58週。 TOP3は 1. Mungo Jerry - In The Summertime 2. Mr Bloe - Groovin' With Mr Bloe 3. Free - All Right Now 来ましたフリー! ---------------------- 1970年6月28日付のTOP40日本洋楽チャートより jp72 ☆☆☆☆☆36. ぼくの好きなシャツ - ドノバン I Love My Shirt Donovan ![]() http://youtu.be/sKxKFT2Lxxo いやー豪快です。この当時の日本洋楽界レコード会社担当者さん。 自分の目利きでどんどん好きにシングルにしちゃうんだぞ。 1946年5月10日スコットランドはグラスゴー生まれ、マイペース牡牛座のドノヴァンちゃんの 69年アルバム バラバジャガ Barabajagal より 英国盤”アトランティス”シングル、68年12月7日から8週エントリー、最高位23位の B面のこのキュートなんを表で出しおった。 そんな貴方が大ヒットです。 これが本邦2回目チャートイン。 jp73 ☆☆☆☆37. 涙の教会 - メリー・ホプキン Y Blodyn Gwyn Mary hopkin ![]() http://youtu.be/fw084FPNMss 祝大阪万国博覧会ライブ来日記念、 1950年5月3日ウェールズはポンタードー生まれ、機敏で器用な双子座、メリーさん新曲は 1stアルバム”ポストカード”より すんごい地味なんを日本独自シングルです。 言語はウェールズ語。 何も唄ってるはわからんがその美しさたるやこの世のものとは思えん。 4回目のヒットとなり。 jp74 ☆☆☆40. ミス・アメリカ - マーク・リンゼイ Miss America Mark Lindsay ![]() http://youtu.be/cgNVODAIXVQ 元ポール&ザ・レイダーズのフロント歌手、マークさんソロにてのヒット、 アメリカでは4月4日に87位初登場、最高位44位が 本邦一発ヒット。 何故これだけ?って問には答えは窮。 チャームポイントは星飛雄馬眉毛と貼り付けたようなモミアゲと一直線鼻筋です。 ミスター・アメリカ!外人さん。 ************ TOP3は 1. 恋のほのお - エジソン・ライトハウス 2. 雨の訪問者 - ワルツ フランシス・レイ楽団 3. トレイシー - カフ・リンクス 強力3曲天下。 ************ と イン・ロックの次の週は、楽しかりけりあらまほしな天国と地獄天国入り混じった これぞ 昭和四十五年。 日本洋楽界のさらなる暴走に期待して次週を待ちたいとおぼしめそ。 (山)2012.6.27 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 当ブログ記事への、 楽天キャッシュ https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/ または Amazonギフト券(Eメールタイプ) での、 おひねりをば頂ければこれ幸いです。 宛先メルアドは rocksp@jcom.home.ne.jp にて。 ↓下記バナー内上左より 金額はお心次第、いかほどでも。 日刊ろっくす ヤマ & まほ −−−−−−−−−−−−−−−−−− 楽天オークションに出品してます。 ![]() まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。 ♪取り扱い品目はコチラで♪ .. US Top 100 Singles Week Ending 27th June, 1970 TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart 1 2 THE LOVE YOU SAVE/ I FOUND THAT GIRL Jackson 5 (Motown)-5 (1 week at #1) 2 5 MAMA TOLD ME (Not To Come) Three Dog Night (Dunhill)-6 3 6 BALL OF CONFUSION (That's What the World Is Today) The Temptations (Gordy)-6 4 1 THE LONG AND WINDING ROAD/ FOR YOU BLUE The Beatles (Apple)-6 5 9 HITCHIN' A RIDE Vanity Fare (Page One)-15 6 11 RIDE CAPTAIN RIDE Blues Image (Atco)-8 7 4 GET READY Rare Earth (Rare Earth)-16 8 10 LAY DOWN (Candles In the Rain) Melanie with the Edwin Hawkins Singers (Buddah)-10 9 15 THE WONDER OF YOU/ MAMA LIKED THE ROSES Elvis Presley (RCA)-7 10 3 WHICH WAY YOU GOIN' BILLY The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-14 ------ 11 17 BAND OF GOLD Freda Payne (Invictus)-10 12 7 LOVE ON A TWO WAY STREET The Moments (Stang)-12 13 14 MY BABY LOVES LOVIN' White Plains (Deram)-11 14 18 UNITED WE STAND The Brotherhood Of Man (Deram)-11 15 13 UP AROUND THE BEND/ RUN THROUGH THE JUNGLE Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-10 16 8 THE LETTER Joe Cocker (A&M)-11 17 23 GIMME DAT DING The Pipkins (Capitol)-6 18 16 MAKE ME SMILE Chicago (Columbia)-13 19 12 EVERYTHING IS BEAUTIFUL Ray Stevens (Barnaby)-13 20 20 CECELIA Simon and Garfunkel (Columbia)-12 ------ 21 21 QUESTION The Moody Blues (Threshold)-9 22 32 A SONG OF JOY Miguel Rios (A&M)-3 23 26 SPIRIT IN THE DARK Aretha Franklin with the Dixie Flyers (Atlantic)-6 24 24 HEY, MISTER SUN Bobby Sherman (Metromedia)-7 25 25 IT'S ALL IN THE GAME The Four Tops (Motown)-10 26 29 MISSISSIPPI QUEEN Mountain (Windfall)-11 27 28 SUGAR SUGAR/ COLE, COOKE AND REDDING Wilson Pickett (Atlantic)-13 28 19 AMERICAN WOMAN/ NO SUGAR TONIGHT The Guess Who (RCA)-15 29 31 LOVE LAND Charles Wright and the Watts 103rd Street Rhythm Band (Warner Brothers)-12 30 30 CHECK OUT YOUR MIND The Impressions (Curtom)-7 ------ 31 34 ARE YOU READY Pacific Gas and Electric (Columbia)-5 32 35 O-O-H CHILD/ DEAR PRUDENCE The Five Stairsteps (Buddah)-13 33 38 TEACH YOUR CHILDREN Crosby, Stills, Nash and Young (Atlantic)-4 34 37 WESTBOUND #9 The Flaming Ember (Hot Wax)-6 35 36 BABY HOLD ON The Grass Roots (Dunhill)-8 36 42 SAVE THE COUNTRY The 5th Dimension (Bell)-3 37 56 (They Long To Be) CLOSE TO YOU The Carpenters (A&M)-2 38 39 I WANT TO TAKE YOU HIGHER Sly and the Family Stone (Epic)-6 39 40 MISSISSIPPI John Phillips (Dunhill)-7 40 49 GO BACK Crabby Appleton (Elektra)-8 ------ 41 27 COME SATURDAY MORNING The Sandpipers (A&M)-12 42 22 DAUGHTER OF DARKNESS Tom Jones (Parrot)-9 43 43 I CAN'T LEAVE YOUR LOVE ALONE Clarence Carter (Atlantic)-12 44 47 TIGHTER, TIGHTER Alive and Kicking (Roulette)-4 45 46 DON'T IT MAKE YOU WANT TO GO HOME Brook Benton with the Dixie Flyers (Cotillion)-5 46 50 AIN'T THAT LOVING YOU (For More Reasons Than One) Luther Ingram (KoKo)-6 47 48 COME TO ME Tommy James and the Shondells (Roulette)-7 48 52 CANNED HAM Norman Greenbaum (Reprise)-3 49 -- SIGNED, SEALED, DELIVERED (I'm Yours) Stevie Wonder (Tamla)-1 50 45 (You've Got Me) DANGLING ON A STRING The Chairmen of the Board (Invictus)-9 ------- 51 77 STEAL AWAY Johnnie Taylor (Stax)-4 52 57 SO MUCH LOVE Faith, Hope, and Charity (Maxwell)-7 53 54 FREEDOM BLUES Little Richard (Reprise)-6 54 55 A LITTLE BIT OF SOAP Paul Davis (Bang)-8 55 83 SILVER BIRD Mark Lindsay (Columbia)-3 56 65 LAY A LITTLE LOVIN' ON ME Robin McNamara (Steed)-5 57 59 I WANT TO TAKE YOU HIGHER Ike and Tina Turner and the Ikettes (Liberty)-6 58 -- OHIO Crosby, Stills, Nash, and Young (Atlantic)-1 59 87 MAKE IT WITH YOU Bread (Elektra)-3 60 82 I JUST CAN'T HELP BELIEVING B.J. Thomas (Scepter)-2 ------ 61 61 WHO'S GONNA TAKE THE BLAME Smokey Robinson and the Miracles (Tamla)-6 62 69 MAYBE The Three Degrees (Roulette)-4 63 68 THE END OF OUR ROAD Marvin Gaye (Tamla)-3 64 64 AND MY HEART SANG (Tra La La) Brenda and the Tabulations (Top and Bottom)-8 65 80 SPILL THE WINE Eric Burdon and War (MGM)-6 66 73 (How Bout a Little Hand For) THE BOYS IN THE BAND The Boys In the Band (Spring)-4 67 67 TRYING TO MAKE A FOOL OF ME The Delfonics (Philly Groove)-4 68 78 THE SLY, SLICK, AND THE WICKED The Lost Generation (Brunswick)-4 69 58 INTO THE MYSTIC Johnny Rivers (Imperial)-8 70 63 CINNAMON GIRL The Gentrys (Sun)-11 ------ 71 71 THAT SAME OLD FEELING Pickettywitch (Janus)-7 72 76 SONG FROM M*A*S*H Al DeLory (Capitol)-3 73 74 WHAT AM I GONNA DO Smith (Dunhill)-4 74 53 WHOEVER FINDS THIS, I LOVE YOU Mac Davis (Columbia)-7 75 66 COTTAGE CHEESE Crow (Amaret)-7 76 90 WHEN WE GET MARRIED The Intruders (Gamble)-2 77 62 THAT SAME OLD FEELING The Fourtunes (World Pacific)-7 78 60 SWEET FEELING Candi Staton (Fame)-8 79 79 FRIENDS Feather (White Whale)-5 80 70 SHE DIDN'T KNOW (She Kept On Talking) Dee Dee Warwick with the Dixie Flyers (Atco)-8 ------ 81 91 PEARL Tommy Roe (ABC)-2 82 -- OVERTURE FROM TOMMY (A Rock Opera) The Assembled Multitude (Atlantic)-1 83 -- ONE DAY OF YOUR LIFE Andy Williams (Columbia)-1 84 89 (If You Let Me Make Love To You Then) WHY CAN'T I TOUCH YOU Ronnie Dyson (Columbia)-2 85 86 SHE CRIED The Lettermen (Capitol)-4 86 95 CINNAMON GIRL Neil Young with Crazy Horse (Reprise)-2 87 88 MELANIE MAKES ME SMILE Tony Burrows (Bell)-4 88 92 GIMME SHELTER Merry Clayton (Ode)-4 89 75 LONG AND LONESOME ROAD The Shocking Blue (Colossus)-4 90 -- MY MARIE Engelbert Humperdinck (Parrot)-1 ------ 91 -- THE WITCH The Rattles (Probe)-1 92 -- BIG YELLOW TAXI The Neighborhood (Big Tree)-1 93 93 DEAR ANN The George Baker Selection (Colossus)-2 94 -- YOUR OWN BACK YARD Dion (Warner Brothers)-1 95 -- I'LL BE RIGHT HERE Tyrone Davis (Dakar)-1 96 99 THIS BITTER EARTH The Satisfactions (Lionel)-2 97 -- YOU'VE BEEN MY INSPIRATION The Main Ingredient (RCA)-1 98 -- LET'S MAKE EACH OTHER HAPPY Illusion (Steed)-1 99 -- HUMPHREY THE CAMEL Jack Blanchard and Misty Morgan (Wayside)-1 100 -- EVE OF DESTRUCTION The Turtles (White Whale)-1 ------ BUBBLING UNDER THE TOP 100 101 -- GOOD MORNING FREEDOM Daybreak (Uni) 102 -- SUZIE Q/ DESTINY Jose Feliciano (RCA) 103 -- I HEARD THE VOICE OF JESUS Turley Richards (Warner Brothers) 104 -- SUNSHINE The Archies (Kirshner) 105 -- YELLOW RIVER Christie (Epic) 106 -- PASSPORT TO THE FUTURE Jean Jacques Perrey (Vanguard) 107 112 DOWN BY THE RIVER The Brooklyn Bridge (Buddah) 108 111 STEALING IN THE NAME OF THE LORD Paul Kelly (Happy Tiger) 109 105 CAN'T SEE YOU WHEN I WANT TO David Porter (Enterprise) 110 110 JESUS, TAKE A HOLD Merle Haggard and the Strangers (Capitol) 111 113 ROLL AWAY THE STONE Leon Russell (Shelter) 112 115 WHERE YOUR LOVE LIKE HEAVEN Peggy Lipton (Ode) 113 114 BIG YELLOW TAXI Joni Mitchell (Reprise) 114 119 I WISH I HAD A MOMMY LIKE YOU Patti Page (Columbia) 115 -- I THINK I LOVE YOU AGAIN Brenda Lee (Decca) 116 -- HE LOVES ME ALL THE WAY Tammy Wynette (Epic) 117 117 HANDSOME JOHNNY Richie Havens (MGM) 118 120 HAND CLAPPING SONG The Meters (Josie) 119 -- WONDER COULD I LIVE THERE ANYMORE Charley Pride (RCA) 120 108 WASH, MAMA, WASH Dr. John the Night Tripper (Atco) 121 -- GROOVY SITUATION Gene Chandler (Mercury) 122 123 I'LL BE THERE Eddie Holman (ABC) 123 124 WALKING IN THE SAND Al Martino (Capitol) 124 -- DROP BY MY PLACE Little Carl Carlton (Back Beat) ------ UK Album Chart For Week Up To 1970/6/27 01. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 02. The Beatles - Let It Be 03. Paul McCartney - McCartney 04. Deep Purple - Deep Purple In Rock 05. Crosby, Stills, Nash and Young - Deja Vu 06. Original Soundtrack - Easy Rider 07. Led Zeppelin - Led Zeppelin II 08. The Who - Live At Leeds 09. Groundhogs - Thank Christ For The Bomb 10. Joni Mitchell - Ladies Of The Canyon 11. Original Soundtrack - Paint Your Wagon 12. Andy Williams - Andy Williams - Greatest Hits 13. Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3 14. The Beatles - Abbey Road 15. King Crimson - In The Wake Of Poseidon 16. England World Cup Squad 1970 - The World Beaters Sing The World Beaters 17. Andy Williams - Can't Help Falling In Love 18. Edgar Broughton Band - Sing Brother Sing 19. Simon And Garfunkel - Sounds Of Silence 20. Creedence Clearwater Revival - Willy And The Poor Boys 21. Simon And Garfunkel - Bookends 22. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Greatest Hits - Herb Alpert And the Tijuana Brass 23. Roger Whittaker - I Don't Believe In If Anymore 24. Black Sabbath - Black Sabbath 25. Quintessence - Quintessence 26. Tom Jones - Tom 27. Johnny Cash - Johnny Cash At San Quentin 28. Glen Campbell - Try A Little Kindness 29. Leonard Cohen - Songs Of Leonard Cohen 30. Frank Sinatra - My Way 31. Jethro Tull - Benefit 32. The Moody Blues - On The Threshold Of A Dream 33. Tom Jones - Tom Jones Live In Las Vegas 34. Ten Years After - Cricklewood Green 35. Original London Cast - Hair 36. Seekers - Best Of The Seekers 37. Dionne Warwick - Greatest Hits Vol.1 38. Tom Paxton - No.6 39. The Four Tops - Still Waters Run Deep 40. Frank Sinatra - Watertown 41. Elvis Presley - From Memphis To Vegas - From Vegas To Memphis 42. Glenn Miller - A Memorial 1944-1969 43. Pretty Things - Parachute 44. Original Soundtrack - The Sound Of Music 45. Santana - Santana 46. Led Zeppelin - Led Zeppelin 47. Nana Mouskouri - Over And Over 48. Original Soundtrack - Funny Girl 49. Procol Harum - Home 50. Johnny Mathis - Raindrops Keep Falling On My Head 51. Third Ear Band - Air Earth Fire Water 52. The Nice - Five Bridges 53. The Beatles - Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band 54. Corries - Scottish Love Songs 55. Chicago - Chicago 56. Glen Campbell - Glen Campbell Live 57. The Moody Blues - To Our Children's Children's Children 58. Nana Mouskouri - The Exquisite Nana Mouskouri 59. Cream - Best Of Cream 60. Bob Dylan - Nashville Skyline 61. The Rolling Stones - Let It Bleed 62. Dionne Warwick - Greatest Hits Vol.2 63. Graham Bond - Solid Bond 64. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Down Mexico Way 65. The Beatles - A Collection Of Beatles Oldies ------ UK Singles Chart For Week Up To 1970/6/27 01. Mungo Jerry - In The Summertime 02. Mr Bloe - Groovin' With Mr Bloe 03. Free - All Right Now 04. Christie - Yellow River 05. Gerry Monroe - Sally 06. The Beach Boys - Cottonfields 07. Cliff Richard - Goodbye Sam Hello Samantha 08. Glen Campbell - Honey Come Back 09. Marvin Gaye - Abraham, Martin And John 10. Fleetwood Mac - The Green Manalishi (With The Two-Prong Crown) 11. Ray Stevens - Everything Is Beautiful 12. The Supremes - Up The Ladder To The Roof 13. The Four Tops - It's All In The Game 14. Status Quo - Down The Dustpipe 15. England World Cup Squad - Back Home 16. Arrival - I Will Survive 17. The Moody Blues - Question 18. Creedence Clearwater Revival - Up Around The Bend 19. Roger Whittaker - I Don't Believe In If Anymore 20. Butterscotch - Don't You Know 21. Nicky Thomas - Love Of The Common People 22. Elvis Presley - Kentucky Rain 23. Tony Joe White - Groupie Girl 24. The Jackson 5 - ABC 25. Norman Greenbaum - Spirit In The Sky 26. The Guess Who - American Woman/No Sugar Tonight 27. Herman's Hermits - Bet Yer Life I Do 28. Tom Jones - Daughter Of Darkness 29. Frijid Pink - House Of The Rising Sun 30. Ten Years After - Love Like A Man 31. Ides Of March - Vehicle 32. Shirley Bassey - Something 33. Dana - All Kinds Of Everything 34. Johnny Cash - What Is Truth? 35. The Move - Brontosaurus 36. The Temptations - Psychedelic Shack 37. Cat Stevens - Lady D'Arbanville 38. Andy Williams - Can't Help Falling In Love 39. Julie Felix - If I Could (El Condor Pasa) 40. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 41. Richard Barnes - Take To The Mountains 42. Frank Sinatra - My Way 43. Rufus Thomas - Do The Funky Chicken 44. Engelbert Humperdinck - My Marie 45. White Plains - I've Got You On My Mind 46. Thunderclap Newman - Accidents 47. Sacha Distel - Raindrops Keep Fallin' On My Head 48. Mary Hopkin - Knock Knock Who's There 49. Joni Mitchell - Big Yellow Taxi 50. Lee Marvin - Wand'rin' Star ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1970年6月28日 1. 恋のほのお - エジソン・ライトハウス 2. 雨の訪問者 - ワルツ フランシス・レイ楽団 3. トレイシー - カフ・リンクス 4. ミスター・マンディ - ザ・オリジナル・キャスト 5. イージー・カム,イージー・ゴー - ボビー・シャーマン 6. アメリカン・ウーマン - ゲス・フー 7. ABC - ジャクソン・ファイブ 8. しあわせの扉 - メリー・ホプキン 9. 時の流れのように - ヴィッキー 10. LET IT BE - The Beatles 11. 明日に架ける橋 - サイモンとガーファンクル 12. アップ・アラウンド・ザ・ベンド - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 13. ドーター・オブ・ダークネス - トム・ジョーンズ 14. コンドルは飛んで行く - サイモンとガーファンクル 15. スピリット・イン・ザ・スカイ - ノーマン・グリーンバウム 16. ウッドストック - クロスビー,スティルス,ナッシュ&ヤング 17. ハートブレイカー - グランド・ファンク・レイルロード 18. マルタ島の砂 ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス 19. ロング・アンド・ワインディング・ロード - ビートルズ 20. 朝日のあたる家 - フリジド・ピンク 21. アイ・オー・アイ・オー ザ・ビー・ジーズ 22. いとしのセシリア - サイモンとガーファンクル 23. ビークル - アイズ・オブ・マーチ 24. マイティ・ジョー - ザ・ショッキング・ブルー 25. 明日に向う道 - ザ・ショッキング・ブルー 26. ヴィーナス - ザ・ショッキング・ブルー 27. ワイト・イズ・ワイト - ミッシェル・デルペッシュ 28. ラッパー - ジャガーズ 29. ノー・タイム - ゲス・フー 30. 雨にぬれても - ビリー・トーマス 31. ぼくらに微笑みを - シカゴ 32. 夏と秋の間に - ロビン・ギブ 33. グッド・モーニング・スターシャイン - アンディ・ウィリアムス オズモンド・ブラザース 34. リトル・グリーン・バッグ - ジョージ・ベイカー・セレクション 35. ペイン - グラス・ルーツ 36. ぼくの好きなシャツ - ドノバン 37. 涙の教会 - メリー・ホプキン 38. ロマンティコ・ブルース - ジリオラ・チンクェッティ 39. 裸足のイサドラ - モーリス・ジャール/ポール・モーリア楽団 40. ミス・アメリカ - マーク・リンゼイ . . |