前日のThAnk YoU まほのガーデン 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1970/7/18号 ゲロッパな夜 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、ここは地獄の釜茹で地獄、 山口眞と申します。 何しろ温度計が火を噴く八王子の近くですから。 日中部屋の温度が37度です。 外は何度だか想像するに恐ろしゅうて想像しません。 夜はほっとけば29度超になります。 人間のアジの開きになってしまいます。 だから冷房しますよ。 PC作業中は、どこでもいっしょトロのUSB接続扇風機も使います。 思うにこれは原発てばとどのつまり大切だもんねつう赤鬼がどっかで業火を炊いて 甘い汁を吸うためにそそのかしてるせいだと思われますが 証拠がござらん。 そもそもこないに熱があるんなら、雨もそうだけど、立派な資源になるのではないか。 熱発電とか死ぬ気で開発したら出来るに違いないのだが 青鬼がそれを阻止してるに違いない。 証拠がござらん。 なお 全チャートの眺めは、一番下にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PL0681EB63E94391E7 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E −−−−−− 1970年の7月18日の米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-339 ☆☆☆☆☆72. GET UP I FEEL LIKE BEING LIKE A SEX MACHINE (Parts 1 and 2) - James Brown (King)-1 セックス・マシーン ジェイムス・ブラウン ![]() ![]() http://youtu.be/NeCguDYd_tw 出ました本名ジェイムズ・ジョセフ・ブラウン・ジュニア、1933年5月3日サウスカロライナ・バーンウェル生まれ、法王の牡牛座。 父アパッチ族インディアン、母はアフリカ系黒人アメリカ人とアジア人の系統。 日系人及び日本人のクオーターと自称していた我がブラザー、JB親分、数撃ちゃ何とかなるべえの大量ファンク生産の末、 思わず出来ちゃった横綱上手投げ曲、セックス・マシーンげろぱです。 おおこりゃいつもと違うべと世間反応し 最高位15位へ。R&Bチャート2位。え?2位?英国では最高位32位。え?32位? 2.-340 ☆☆☆☆74. EVERYBODY'S GOT THE RIGHT TO LOVE - The Supremes (Motown)-1 恋のライセンス シュープリームス ![]() http://youtu.be/rZLOnxvX8w4 6月25日発売。ロス女王去りしあと、見事なる二代目ジーン・テレル嬢フロントでの第2弾です。 これが素敵な宴会手拍子北米ソウルでしていまだシュープリームスの牙城崩れず。 最高位21位に。R&Bチャート11位。英国では何でよ?チャートイン記録なし。 3-341 ☆☆☆☆86. SNOWBIRD - Anne Murray (Capitol)-1 スノーバード アン・マレー ![]() http://youtu.be/6sRrbvoV_6I そりゃあんまりだよ本名:Morna Anne Murray、1945年6月20日カナダ・ノヴァ・スコティア・スプリングヒル生まれ、 機転がきく人、双子座蟹座寄りのアン・マレーさんと言えばスノーバードでしょというくらいの初ブレーク作、 それがスノーバード。作は発音どうすりゃいいののカナダのSSW、Gene MacLellanさん。 これが2枚目のシングルでカナダでは最高位2位。 こっちでは最高位8位。カントリー・チャート10位、UKチャート23位。 長さ2分11秒。めくるめくまにオチとなりますから、え、何、今の爽やか、も一回、リクエストしよとなるのだ。 4-342 ☆☆☆☆89. HAND ME DOWN WORLD - The Guess Who (RCA)-1 世界をわが手に ゲス・フー ![]() http://youtu.be/3glIQUauMLc メリケン・ウーマンで大成功のゲス・フー。成功していいこともあり悪いこともあり。何と筆頭老中のランディ・バックマン氏が辞めちゃいました。 こない忙しくてはたまらん。わしゃ家族と過ごす時間が欲しいのだと敬虔なるモルモン教徒の主張です。 体もボロボロでドクターストップもかかってし。 残った棟梁、バートン・カミングス氏、二人の新入りギタリストを入れての再出発は実にビートルズなナイス・ポップ。 味わい確実に変わって成功の方角に。 カナダ10位。 米最高位17位に。 メリケン・ウーマン後の終わり感を音楽では打破した。印象は打破するは難いが。 5-343 ☆☆☆☆90. PATCHES - Clarence Carter (Atlantic)-1 パッチズ クラレンス・カーター ![]() http://youtu.be/IvfsfS6NVUc 1936/1/14生まれ、根気我慢無骨穴男、山羊座水瓶座寄りの貫禄てもんが全くない人懐こいアラバマのアライグマ、 カーターおじさんと云えばパッチズ、パッチズと言えばカーターさん、パッチギ!はガラの悪い酒臭い映画監督、 のこの名曲は、どっちかつうと北米ソウルの Chairmen of the Board http://youtu.be/QPy2YGm0mQ8 の同年ヴァージョンが元祖なんだって。あらま。アラバマ。こっちは本家じゃ。 最高位4位。UKチャートじゃ2位。 6-344 ☆☆☆☆93. BABY, IS THERE SOMETHING ON YOUR MIND - McKinley Travis (Pride)-1 ベイビー・イズ・ゼアー・サムシング・オン・ユア・マインド マッキンリー・トラヴィス ![]() わかることといやあ西海岸のおっさんってことだけなんだよ、この10億曲聞いてる私が知らんのだから知らんがははは 近場の飯屋の秋刀魚の塩焼きのようなソウルです。おかわり自由。 最高位91位。おかわりしろよ。 7-345 ☆☆☆☆94. DOWN BY THE RIVER - Buddy Miles and the Freedom Express (Mercury)-1 ダウン・バイ・ザ・リバー バディ・マイルズ ![]() http://youtu.be/s5_5ik5ZM6M おいおいその髪型で前が見えるんか?1947/9/5ネブラスカ州オマハ生まれ、正義と信念、乙女座獅子座寄りの アメリカンつのだ☆ひろことバディさんの新曲は あ と驚く 何とあのニール・ヤング兄貴の69年アルバム Crazy Horse, Everybody Knows This Is Nowhere から あの曲 http://youtu.be/BoA5cqDSasM 先週、NYのおっさんグループ、ブルックリン・ブリッジのヴァージョンが91位でランクインしてます 凄い人気です。やりたくなる何とも言えぬ魅力あり、それはわかりすぎるほどわかる。 最高位68位と健闘。あの不穏をちゅあんと受け継いでいるのだ。 8-346 ☆☆☆97. THE LIGHTS OF TUCSON - Jim Campbell (Laurie)-1 ライト・オブ・ツーソン ジム・キャンベル ![]() http://youtu.be/xaycaX5a70s アリゾナ州ツーソンではいま持って町の歌として観光課が推進してるという噂の歌です。 とても楽しそうな町と思われ行ってみたいな。あ、飛行機乗れねえや俺。 ツーソン町民全員購入も最高位93位。 9-347 ☆☆☆☆☆98. YELLOW RIVER - Christie (Epic)-1 イエロー・リバー クリスティ ![]() http://youtu.be/jPUmnCWhBIc あれまだランクインしてなかったっけ。今が華です英国歌謡界からまたも殴り込み、 あっちじゃ5月2日44位初登場、最高位1位。日本でも7月13日に25位初登場済みです。 アメリカさん遅れてる場合じゃ無いよ。レッツゴー! 最高位23位へ。 10-348 ☆☆☆☆99. I CAN'T BE YOU (You Can't Be Me) - The Glass House (Invictus)-1 アイ・キャント・ビー・ユー グラス・ハウス ![]() http://youtu.be/Ymr_e-MmZYc おおジェントル・ジャイアント!おおビリー・ジョエル!な名前のこのグループは フロム・デトロイト・ミシガン。 ホーランド=ドジャー=ホーランドが設立した新しいソウルの梁山泊インヴィクタス・レコードから精鋭を結集したメンツの、 あのフリーダ・ペイン嬢も参加してます。って書いてるウチに終わってしまった。短か。 最高位90位。R&Bチャート33位。 11-349 ☆☆☆☆100. LONG LONELY NIGHTS - The Dells (Cadet)-1 ロング・ロンリー・ナイト デルズ ![]() どんなに滞っていても出るず、北米ソウルの清らかなる宝石の新曲は 1957年最高位45位となったフィラデルフィアのグループ、 Lee Andrews & the Heartsのドゥー・ワップ・ソングのカバー。 http://youtu.be/i_EMDg3wsu4 時空を超えトロトロは受け継がれる。 最高位74位。R&Bチャート27位。ソウルは今最大の激戦区だ。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←1 MAMA TOLD ME (Not To Come) - Three Dog Night (Dunhill)-9(2 week at #1) 2.☆←2 THE LOVE YOU SAVE/ I FOUND THAT GIRL - Jackson 5 (Motown)-8 3.☆←7 (They Long To Be) CLOSE TO YOU - The Carpenters (A&M)-5 カーペンターズです。 −−−−−− 1970年7月18日付TOP66英国アルバム・チャートより 1-128 ☆☆☆☆☆32. Fairport Convention - Full House フル・ハウス フェアポート・コンヴェンション ![]() http://youtu.be/tkrF1xVN4oQ A1 Walk Awhile 3:57 A2 Dirty Linen 4:12 A3 Sloth 9:13 B1 Sir Patrick Spens 3:27 B2 Flatback Caper 6:18 B3 Doctor Of Physick 3:30 B4 Flowers Of The Forest 4:00 Vocals, Guitar – Richard Thompson Vocals, Fiddle, Viola, Mandolin – Dave Swarbrick Vocals, Electric Guitar, Acoustic Guitar, Bass Guitar, Dulcimer – Simon Nicol Vocals, Bass Guitar, Mandolin – Dave Pegg Drums, Harmonium, Percussion – Dave Mattacks Producer – Joe Boyd フェアポート5枚目のアルバムの登場です。紅一点カリスマ嬢、サンディ・デニー嬢が去って男臭いむんむんになりました。 設立メンバーのアシュレイ・ハッチングス氏もスティーライ・スパン結成のため去りました。 しかし屈強なるベーシスト、デイヴ・ペグさん加入です。男臭いむんむんとなりました。 華ギタリスト、リチャード・トンプソン氏がソロになる直前最後のアルバムです。 貴重なる70年の瞬間一瞬です。 3回目のヒットで これより 13-17-16-32-33-43-50-65-57-56位。 最高位13位。 2-129 ☆☆☆☆45. It's A Beautiful Day - Marrying Maiden イッツ・ア・ビューティフル・デイ メリーイング・メイデン ![]() A1 Don And Dewey 5:10 http://youtu.be/aoz4aNwIB5w A2 The Dolphins 4:25 A3 Essence Of Now 3:15 A4 Hoedown 2:25 http://youtu.be/PFvOeeTt8ug A5 Soapstone Mountain 4:15 B1 Waiting For The Song 1:15 B2 Let A Woman Flow 4:25 http://youtu.be/RgqC2RRpCp4 B3 It Comes Right Down To You 3:10 B4 Good Lovin' 4:55 B5 Galileo 3:00 B6 Do You Remember The Sun? 3:05 Vocals, Bass, Jew's Harp – Mitchell Holman Vocals, Drums – Val Fuentes Vocals, Guitar – Hal Wagenet Vocals, Keyboards, French Horn – Fred Webb Vocals, Percussion – Pattie Santos Vocals, Violin, Guitar, Flute – David Laflamme Clarinet – Richard Olsen Guitar [Pedal Steel], Banjo – Jerry Garcia Engineer – David Brown, John Fiore Producer – Brent Dangerfield, It's A Beautiful Day カリフォルニアの青い風、なんて素敵な日なのの2枚目です。相変わらずジャケ買いしたくなるセンスの良いジャケ。 そして音楽も・・・いいよなあ、昔はタルいなどと不遜に思ったものだが、今となりますと体内の毒素がすこんと抜けるような この清々しさ。古いなどと誰が思うものか。 米アルバム・チャート最高位28位。 こちらでは2回目にして最後のヒット、 次週54位で圏外に。 3-130 #77 #127 ☆☆☆☆☆59. Original Soundtrack - Woodstock ミュージック・フロム・ザ・オリジナル・サウンドトラック・アンド・モア:ウッドストック ![]() A1 John B Sebastian – I Had A Dream 2:35 A2 Canned Heat – Going Up The Country 3:20 A3-1 No Artist – Stage Announcements A3-2 Richie Havens – Freedom 4:36 A4 Country Joe And The Fish – Rock & Soul Music 2:08 A5 Arlo Guthrie – Coming Into Los Angeles 2:07 A6 Sha-na-na – At The Hop 2:00 B1 Country Joe McDonald – The 'Fish' Cheer 3:15 B2 Joan Baez – Drug Store Truck Drivin' Man Featuring – Jeffrey Shurtleff 2:07 B3 Joan Baez – Joe Hill 2:40 B4-1 No Artist – Stage Announcements B4-2 Crosby, Stills & Nash – Suite: Judy Blue Eyes 8:11 B5 Crosby, Stills, Nash & Young – Sea Of Madness 3:24 C1 Crosby, Stills, Nash & Young – Wooden Ships 5:27 C2 The Who – We're Not Gonna Take It 4:25 C3-1 No Artist – Stage Announcements C3-2 Joe Cocker – With A Little Help From My Friends 7:40 C3-3 No Artist – Rainstorm, Crowd Sounds, Announcements And General Hysteria D1-1 No Artist – Crowd Rain Chant 2:20 D1-2 Santana – Soul Sacrifice 8:06 D2-1 No Artist – Stage Announcements D2-2 Ten Years After – I'm Going Home 9:20 E1 Jefferson Airplane – Volunteers 2:44 E2-1 No Artist – Max Yazgur E2-2 Sly & The Family Stone – Medley: Dance To The Music 2:10 E2-3 Sly & The Family Stone – Music Lover 6:59 E2-4 Sly & The Family Stone – I Want To Take You Higher 4:07 E3 John B Sebastian – Rainbows All Over Your Blues 2:10 F1 The Butterfield Blues Band – Love March 7:45 F2-1 Jimi Hendrix – Star Spangled Banner F2-2 Jimi Hendrix – Purple Haze & Instrumental Solo 12:45 http://youtu.be/qIwSPy-xb2U ついに出ました、歴史落とし前アルバム。 米5月11日発売。 1969年8月15日(金)から17日(日)までの3日間、ニューヨーク州サリバン郡ベセルで行われたどでかい野外コンサートの記録。 やれザ・バンドが漏れてるやれザ・バンドが漏れてるとか言うもののこら文句言うなの〆のジミヘン神のすんげえプレイ を前にして口あぐんり。 米チャート最高位1位。 こちらではこれより 42-45-35-50-35--(9/5)62-57-35-38-47-36-65-61-35-35-40-41位。 もちろんロック名盤リスト入り。 ****** とゆうことで 今週は3枚の初登場、 2枚が前週と同じ順位 25枚が上昇、 13枚が再エントリー、 残り23枚が下降となっております。 最長エントリーは、何かしらのサウンドトラック盤。 何かしら274週。 TOP3は 1. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 2. Free - Fire And Water 3. Bob Dylan - Self Portrait S&G返り咲き、フリーが燃え上がる。 −−−−−− 1970年7月18日付TOP50英国シングル・チャートより 1-134 ☆☆☆☆31. Stevie Wonder - Signed, Sealed, Delivered (I'm Yours) スティービー・ワンダー 涙をとどけて ![]() http://youtu.be/BO8nlZKrVi4 1950年5月13日ミシガン州サギノー生まれ、 機敏で器用な双子座のワンダーさん、70’sワンダーに向かって発進の 全世界宅配便テーマ曲、米6月3日発売、us最高位3位、R&Bチャート1位の涙がイギリスにも届きました。 箱いっぱい。中から兄さんがバア。 12回目のヒットで これより 24-18-15-15-16-18-28-33--(9/26)49位。 2-135 ☆☆☆☆32. Fair Weather - Natural Sinner フェア・ウェザー 悪魔の落とし子 ![]() http://youtu.be/_4Yje8tqQIk 1946年8月2日イギリス・ウェールズ生まれ、正義・情熱・棟梁の獅子座、アンディ・フェアウエザー・ロウさんが 66年結成のエイメン・コーナーをサックス吹き二人が脱退したのをキッカケにアイドルバンドからの脱却を図るべく フェア・ウェザーと改名して再出発。したんだけど1枚のアルバムとこの1曲のヒットで71年には解散しちゃうのだ。 まさに瞬間の奇跡、素晴らしきスモーキー・ソウル・ヴォーカルを世界に。特に英国に。 これより 29-23-17-6-8-6-11-17-24-33-44位。 この方てば完全棟梁の星座に関わらず、この素晴らしい歌声にかかわらず 今は世界のスーパー・サブ・ギタリストです。エリック神様んとこで。 3-135 ☆☆☆☆39. Marmalade - Rainbow マーマレイド レインボー ![]() http://youtu.be/MeMS8SuHPs0 誰あろうマーマレード。元祖英国新時代歌謡曲の担い手。グラスゴー出身66年結成、あの”オブラディ・オブラダ”のカバーで有名です。 エジソン・ライトハウスの「急いで!!ベイビーちゃん」の元祖はこの方たちです。 69年6月14日に40位初登場、13週エントリー、最高位9位記録してる。 http://youtu.be/iPWcPCJdAYY の彼らの名状しがたき美しさ溢れる新曲。心洗われ清くなる。1位に君臨するマンゴ・ジェリーが星飛雄馬なら こちらは花形満です。 米でも最高位51位。 6回目のヒットで これより 30-20-14-7-3-4--4-9-11-25-40-42-50位。 給食で出た小ちゃなパックのマーマレードはお好きでしたか? 4-136 #78 #128 ☆☆☆☆☆46. Chicago - 25 Or 6 To 4 シカゴ 長い夜 ![]() http://youtu.be/WLiuMkGCOC4 来ました。わかっちゃいるけど燃えまくるシカゴの名曲だ。 作はロバート・ラム氏。 唄うは後の軟弱が夢のようピーター・セテラ氏。 2枚目アルバム「シカゴ」収録。 6月発売。 ラッパ隊の勇壮さは言わずもがな、テリー・キャス氏の、ワン若わんわん、ワカわんわんのワウワウソロが血湧き肉恐るで。 が 何で先にこっちでヒットですか? はい、18日現在米チャートでは130位初登場です。次週25日に50位で慌てふためいて反応する本国。 してやったりの英国、2回目のヒットで これより 43-30-28-16-14-7-8-7-12-17-27-34位。 完全にロック名曲リスト入り。 5-136 ☆☆☆☆50. Diana Ross - Reach Out And Touch (Somebody's Hand) ダイアナ・ロス リーチ・アウト・アンド・タッチ ![]() http://youtu.be/I_Llt-7PIUs 抜けたシュープリームスが順調に再起してるダイアナ王妃、ソロ第一弾が貫禄の英上陸。 作は熱々夫婦アシュフォード=シンプソン。本国では4月25日に49位初登場、最高位20位。 バカラックさんタッチのソロならではの余裕女王ワルツだ。 これより 36-33-36-41位。 豪華なるまるごとイントロです。 ****** とゆうことで 今週は5曲の初登場、 4曲が前週と同じ順位 19曲が上昇、 0曲が再エントリー、 残り22曲が下降となっております。 最もロングランは 再びFrank Sinatraさん、 通算61週。 TOP3は 1. Mungo Jerry - In The Summertime 2. Free - All Right Now 3. Creedence Clearwater Revival - Up Around The Bend ミスター・ボー引いてCCRがアップ・アラウンド。 ---------------------- 1970年7月20日付のTOP40日本洋楽チャートより 1-81 ☆☆☆☆29. ヘイ・ジュ・テーム - アダモ MON CINEMA Adamo ![]() ![]() http://youtu.be/WmaIjoVUAdw 本名サルヴァトール・アダモ(Salvatore Adamo)、1943年11月1日イタリアのコーミゾ(シチリア)生まれ、 慎重とプライドの蠍座。ベルギーの作曲家、歌手。レジオンドヌール5等受勲者さん。 「愛の植木職人」、それがアダモ。 あの「雪が降る」のアダモ。JUNとROPEのアダモ。アダモステでは無い。 このイントロが実にジェイムス・ボンドなグルーヴィン・チューン、 ジュリーが愛しタイガースで持ち歌にしてます、実にハマってます、 作詞・作曲はもちアダモ。 めくるめく愛のジュテームおお。 2回目にして最後のヒットなのだ。 2-82 ☆☆☆☆32. チャオ・ベラ・チャオ - ダニエル・ビダル Ciao bella ciao Danièle Vidal ![]() http://youtu.be/YpyrKM-IAF0 1952年6月23日モロッコ生まれ、器用で気分屋でやさしさの蟹座双子座寄りフランス女性歌手、ダニエルさんの新曲は 反則です。 作詞:ついに海外にまでエロ撒き散らし、なかにし礼さん。作曲:鈴木邦彦さんで、完全日本語、 且つ 完全歌謡曲。どこからどう聴いても歌謡曲。サドっ気を持ってフランス外人女子に歌謡曲やらして 普段からやられまくってる洋楽に復讐したとしか思えません凄いやりようです。 恐るべし日本人。 よう受けたなこの仕事、ビダルさん。 4回目のヒットなり。 特撮アイアンキングの裏主題歌のようだ。 3-83 ☆☆☆☆36. ガラスの部屋 - ペピーノ・ガリアルディ Che Voule Questa Musica Stasera - Peppino Gagliardi ![]() http://youtu.be/T30Iidel_6s 既に歌謡チャートで13日に28位初登場済み、20日現在22位躍進中の ”ヒロシのテーマ”。 1969年作イタリア映画70年日本公開の「ガラスの部屋(原題:plagio)」の主題歌。 イタリア・ナポリ出身歌手ペピーノさん歌唱。 今思うとポスターのポースまでヒロシにパクられてます 主演は当時のアイドル、レイモンド・ラブロック君。 さて ここで問題です。 ラブロック君のライバルと言われた「個人教授」で有名なフランス人俳優は誰だったでしょう? 答えは一番最後に。 ************ TOP3は 1. ミスター・マンディ - ザ・オリジナル・キャスト 2. コンドルは飛んで行く - サイモンとガーファンクル 3. トレイシー - カフ・リンクス コンドルが飛んできた。 ************ と 燃えよセックス・マシーン。 そして長い夜。 なんかすけべえだな。 フェアポートもアンディさんもウッドストックもおったで。 強力な週です。 そんな中、恐るべしは暴走する日本洋楽チャート。 英米勢は完全抜き新曲三曲。うち一曲洋楽チャートに歌謡曲殴り込み。 やりたい放題だぜ。 答えは ルノー・ヴェルレーくん。 (山)2012.7.18 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 当ブログ記事への、 楽天キャッシュ https://point.rakuten.co.jp/Top/TopDisplayCash/ または Amazonギフト券(Eメールタイプ) での、 おひねりをば頂ければこれ幸いです。 宛先メルアドは rocksp@jcom.home.ne.jp にて。 ↓下記バナー内上左より 金額はお心次第、いかほどでも。 日刊ろっくす ヤマ & まほ −−−−−−−−−−−−−−−−−− 楽天オークションに出品してます。 ![]() まほさん手作りエコトートバッグとお宝ロック本をどうぞ。 ♪取り扱い品目はコチラで♪ .. US Top 100 Singles (Week Ending 18th July, 1970) TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart 1 1 MAMA TOLD ME (Not To Come) Three Dog Night (Dunhill)-9 (2 weeks at #1) 2 2 THE LOVE YOU SAVE/ I FOUND THAT GIRL Jackson 5 (Motown)-8 3 7 (They Long To Be) CLOSE TO YOU The Carpenters (A&M)-5 4 5 BAND OF GOLD Freda Payne (Invictus)-13 5 3 BALL OF CONFUSION (That's What the World Is Today) The Temptations (Gordy)-9 6 4 RIDE CAPTAIN RIDE Blues Image (Atco)-11 7 6 LAY DOWN (Candles In the Rain) Melanie with the Edwin Hawkins Singers (Buddah)-13 8 12 O-O-H CHILD/ DEAR PRUDENCE The Five Stairsteps (Buddah)-16 9 11 GIMME DAT DING The Pipkins (Capitol)-9 10 20 MAKE IT WITH YOU Bread (Elektra)-6 ------ 11 10 HITCHIN' A RIDE Vanity Fare (Page One)-18 12 17 TIGHTER, TIGHTER Alive and Kicking (Roulette)-7 13 9 THE WONDER OF YOU/ MAMA LIKED THE ROSES Elvis Presley (RCA)-10 14 15 A SONG OF JOY Miguel Rios (A&M)-6 15 19 ARE YOU READY Pacific Gas and Electric (Columbia)-8 16 18 LOVE LAND Charles Wright and the Watts 103rd Street Rhythm Band (Warner Brothers)-15 17 13 GET READY Rare Earth (Rare Earth)-19 18 26 SIGNED, SEALED, DELIVERED (I'm Yours) Stevie Wonder (Tamla)-4 19 16 MY BABY LOVES LOVIN' White Plains (Deram)-14 20 8 THE LONG AND WINDING ROAD/ FOR YOU BLUE The Beatles (Apple)-9 ------ 21 14 UNITED WE STAND The Brotherhood Of Man (Deram)-14 22 24 TEACH YOUR CHILDREN Crosby, Stills, Nash and Young (Atlantic)-7 23 22 LOVE ON A TWO WAY STREET The Moments (Stang)-15 24 38 SPILL THE WINE Eric Burdon and War (MGM)-9 25 21 MISSISSIPPI QUEEN Mountain (Windfall)-14 26 30 OHIO Crosby, Stills, Nash, and Young (Atlantic)-3 27 31 SAVE THE COUNTRY The 5th Dimension (Bell)-6 28 28 CHECK OUT YOUR MIND The Impressions (Curtom)-10 29 39 SILVER BIRD Mark Lindsay (Columbia)-6 30 36 I JUST CAN'T HELP BELIEVING B.J. Thomas (Scepter)-5 ------ 31 33 WESTBOUND #9 The Flaming Ember (Hot Wax)-9 32 34 MISSISSIPPI John Phillips (Dunhill)-10 33 23 WHICH WAY YOU GOIN' BILLY The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-17 34 27 QUESTION The Moody Blues (Threshold)-12 35 32 IT'S ALL IN THE GAME The Four Tops (Motown)-13 36 37 GO BACK Crabby Appleton (Elektra)-11 37 48 LAY A LITTLE LOVIN' ON ME Robin McNamara (Steed)-8 38 43 STEAL AWAY Johnnie Taylor (Stax)-7 39 25 SUGAR SUGAR/ COLE, COOKE AND REDDING Wilson Pickett (Atlantic)-16 40 40 THE END OF OUR ROAD Marvin Gaye (Tamla)-6 ------ 41 49 (If You Let Me Make Love To You Then) WHY CAN'T I TOUCH YOU Ronnie Dyson (Columbia)-5 42 42 TRYING TO MAKE A FOOL OF ME The Delfonics (Philly Groove)-7 43 44 MAYBE The Three Degrees (Roulette)-7 44 72 WAR Edwin Starr (Gordy)-2 45 56 THE SLY, SLICK, AND THE WICKED The Lost Generation (Brunswick)-7 46 55 WHEN WE GET MARRIED The Intruders (Gamble)-5 47 57 MY MARIE Engelbert Humperdinck (Parrot)-4 48 54 (How Bout a Little Hand For) THE BOYS IN THE BAND The Boys In the Band (Spring)-7 49 45 I WANT TO TAKE YOU HIGHER Sly and the Family Stone (Epic)-9 50 50 AIN'T THAT LOVING YOU (For More Reasons Than One) Luther Ingram (KoKo)-9 ------- 51 51 SO MUCH LOVE Faith, Hope, and Charity (Maxwell)-10 52 52 A LITTLE BIT OF SOAP Paul Davis (Bang)-11 53 53 I WANT TO TAKE YOU HIGHER Ike and Tina Turner and the Ikettes (Liberty)-9 54 62 I'LL BE RIGHT HERE Tyrone Davis (Dakar)-4 55 47 FREEDOM BLUES Little Richard (Reprise)-9 56 60 BIG YELLOW TAXI The Neighborhood (Big Tree)-4 57 59 CINNAMON GIRL Neil Young with Crazy Horse (Reprise)-5 58 61 PEARL Tommy Roe (ABC)-5 59 65 TELL IT ALL BROTHER Kenny Rogers and the First Edition (Reprise)-3 60 46 CANNED HAM Norman Greenbaum (Reprise)-6 ------ 61 63 OVERTURE FROM TOMMY (A Rock Opera) The Assembled Multitude (Atlantic)-4 62 64 COTTAGE CHEESE Crow (Amaret)-10 63 67 SUNSHINE The Archies (Kirshner)-3 64 66 SUPERMAN The Ides of March (Warner Brothers)-3 65 84 PAPER MACHE Dionne Warwcik (Scepter)-2 66 87 DO YOU SEE MY LOVE (For You Growing) Jr. Walker and the All Stars (Soul)-2 67 68 THAT SAME OLD FEELING Pickettywitch (Janus)-10 68 74 IN THE SUMMERTIME Mungo Jerry (Janus)-2 69 80 SUMMERTIME BLUES The Who (Decca)-2 70 78 EVERYTHING A MAN COULD EVER NEED Glen Campbell (Capitol)-3 ------ 71 71 SONG FROM M*A*S*H Al DeLory (Capitol)-6 72 -- GET UP I FEEL LIKE BEING LIKE A SEX MACHINE (Parts 1 and 2) James Brown (King)-1 73 76 GIMME SHELTER Merry Clayton (Ode)-7 74 -- EVERYBODY'S GOT THE RIGHT TO LOVE The Supremes (Motown)-1 75 79 YOU'VE BEEN MY INSPIRATION The Main Ingredient (RCA)-4 76 89 STEALING IN THE NAME OF THE LORD Paul Kelly (Happy Tiger)-3 77 86 GROOVY SITUATION Gene Chandler (Mercury)-2 78 82 HELLO DARLIN' Conway Twitty (Decca)-3 79 95 LET THE MUSIC TAKE YOUR MIND Kool and the Gang (De-Lite)-3 80 90 SOLITARY MAN Neil Diamond (Bang)-12 ------ 81 81 THE WITCH The Rattles (Probe)-4 82 96 DROP BY MY PLACE Little Carl Carlton (Back Beat)-2 83 85 APARTMENT 21 Bobbie Gentry (Capitol)-2 84 77 ONE DAY OF YOUR LIFE Andy Williams (Columbia)-4 85 92 HUMPHREY THE CAMEL Jack Blanchard and Misty Morgan (Wayside)-4 86 -- SNOWBIRD Anne Murray (Capitol)-1 87 88 WONDER COULD I LIVE THERE ANYMORE Charley Pride (RCA)-3 88 73 SHE CRIED The Lettermen (Capitol)-7 89 -- HAND ME DOWN WORLD The Guess Who (RCA)-1 90 -- PATCHES Clarence Carter (Atlantic)-1 ------ 91 91 DOWN BY THE RIVER Brooklyn Bridge (Buddah)-2 92 93 HANG CLAPPING SONG The Meters (Josie)-3 93 -- BABY, IS THERE SOMETHING ON YOUR MIND McKinley Travis (Pride)-1 94 -- DOWN BY THE RIVER Buddy Miles and the Freedom Express (Mercury)-1 95 98 QUE SERA, SERA (Whatever Will Be, Will Be) Mary Hopkin (Apple)-2 96 100 NO ARMS CAN EVER HOLD YOU Bobby Vinton (Epic)-2 97 -- THE LIGHTS OF TUCSON Jim Campbell (Laurie)-1 98 -- YELLOW RIVER Christie (Epic)-1 99 -- I CAN'T BE YOU (You Can't Be Me) The Glass House (Invictus)-1 100 -- LONG LONELY NIGHTS The Dells (Cadet)-1 ------ BUBBLING UNDER THE TOP 100 101 -- GLORY GLORY The Rascals with the Sweet Inspirations (Atlantic) 102 104 IT'S YOUR LIFE Andy Kim (Steed) 103 106 BLACK HANDS WHITE COTTON The Caboose (Enterprise) 104 105 MILL VALLEY Miss Abrams and the Strawberry Point Third Grade Class (Reprise) 105 -- GROOVIN' WITH MR. BLOE Cool Heat (Forward) 106 -- YOU'RE OWN BACKYARD Dion (Warner Brothers) 107 107 SOME THINGS A MAN'S GOTTA DO Shango (Dunhill) 108 -- DESTINY/ SUZIE Q Jose Feliciano (RCA) 109 -- WE'RE ALL PLAYING IN THE SAME BAND Bert Sommer (Eleuthra) 110 116 BIG YELLOW TAXI Joni Mitchell (Reprise) 111 -- I'LL PAINT YOU A SONG Mac Davis (Columbia) 112 -- WIGWAM Bob Dylan (Columbia) 113 -- MONSTER MASH Bobby "Boris" Pickett and the Crypt Kickers (Parrot) 114 -- CANDIDA Dawn (Bell) 115 119 ELEANOR RIGBY El Chicano (Kapp) 116 117 MONGOOSE Elephant's Memory (Metromedia) 117 121 BLACK FOX Freddy Robinson (World Pacific Jazz) 118 -- SING A SONG FOR FREEDOM Frijid Pink (Parrot) 119 -- HUMMINGBIRD B.B. King (ABC) 120 127 SOMETHING Booker T. and the MG's (Stax) 121 -- GIVE A WOMAN LOVE Bobbi Martin (United Artists) 122 -- AFTER THE FEELING IS GONE Lulu with the Dixie Flyers (Atco) 123 -- MORNING MUCH BETTER Ten Wheel Drive with Genya Raven (Polydor) 124 -- MY GIRL Eddie Floyd (Stax) 125 126 ONE WAY TICKET TO NOWHERE Syl Johnson (Twinight) 126 -- IT'S ALL OVER NOW Rod Stewart (Mercury) 127 -- CAN'T YOU SEE WHAT YOU'RE DOING TO ME Albert King (Stax) 128 -- GOD KNOWS I LOVE HER Dennis Yost and the Classics IV (Liberty) 129 -- I LIKE YOU'RE LOVIN' The Chi-Lites (Brunswick) 130 -- 25 OR 6 TO 4 Chicago (Columbia) 131 -- DEAR IKE (Remember I'm John's Girl) The Sister and Brothers (Uni) ------ UK Album Chart For Week Up To 1970/7/18 01. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 02. Free - Fire And Water 03. Bob Dylan - Self Portrait 04. The Beatles - Let It Be 05. Original Soundtrack - Easy Rider 06. Paul McCartney - McCartney 07. Cream - Live Cream 08. The Nice - Five Bridges 09. Deep Purple - Deep Purple In Rock 10. Crosby, Stills, Nash and Young - Deja Vu 11. The Beatles - Abbey Road 12. Led Zeppelin - Led Zeppelin II 13. Original Soundtrack - Paint Your Wagon 14. Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3 15. Steppenwolf - Steppenwolf Live 16. Andy Williams - Andy Williams - Greatest Hits 17. Engelbert Humperdinck - We Made It Happen 18. Jimi Hendrix - Band Of Gypsies 19. Joni Mitchell - Ladies Of The Canyon 20. The Who - Live At Leeds 21. Andy Williams - Can't Help Falling In Love 22. The Moody Blues - On The Threshold Of A Dream 23. Ten Years After - Cricklewood Green 24. Leonard Cohen - Songs Of Leonard Cohen 25. Groundhogs - Thank Christ For The Bomb 26. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Greatest Hits - Herb Alpert And the Tijuana Brass 27. Original London Cast - Hair 28. Nana Mouskouri - Over And Over 29. Bob Dylan - Greatest Hits - Bob Dylan 30. Fotheringay - Fotheringay 31. Johnny Cash - Johnny Cash At San Quentin 32. Fairport Convention - Full House 33. Black Sabbath - Black Sabbath 34. The Moody Blues - To Our Children's Children's Children 35. The Moody Blues - In Search Of The Lost Chord 36. Quintessence - Quintessence 37. King Crimson - In The Wake Of Poseidon 38. Nana Mouskouri - The Exquisite Nana Mouskouri 39. Tom Jones - Tom 40. Dionne Warwick - Greatest Hits Vol.1 41. Original Soundtrack - 2001 - A Space Odyssey 42. Santana - Santana 43. Simon And Garfunkel - Sounds Of Silence 44. Led Zeppelin - Led Zeppelin 45. It's A Beautiful Day - Marrying Maiden 46. Chicago - Chicago 47. Ray Conniff - Bridge Over Troubled Water 48. Simon And Garfunkel - The Graduate 49. Simon And Garfunkel - Bookends 50. Seekers - Best Of The Seekers 51. The Beatles - Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band 52. Original Soundtrack - The Sound Of Music 53. Frank Zappa - Hot Rats 54. Pink Floyd - Ummagumma 55. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Going Places 56. The Beatles - A Collection Of Beatles Oldies 57. Tom Paxton - No.6 58. Tom Jones - Tom Jones Live In Las Vegas 59. Original Soundtrack - Woodstock 60. Creedence Clearwater Revival - Willy And The Poor Boys 61. Sasha Distell - Sasha Distell 62. Jethro Tull - Benefit 63. Bob Dylan - Nashville Skyline 64. Glen Campbell - Glen Campbell Live 65. Glen Campbell - Try A Little Kindness 66. Original Broadway Cast - Hair ------ UK Singles Chart For Week Up To 1970/7/18 01. Mungo Jerry - In The Summertime 02. Free - All Right Now 03. Creedence Clearwater Revival - Up Around The Bend 04. The Kinks - Lola 05. The Four Tops - It's All In The Game 06. Gerry Monroe - Sally 07. The Beach Boys - Cottonfields 08. Mr Bloe - Groovin' With Mr Bloe 09. Cliff Richard - Goodbye Sam Hello Samantha 10. Shirley Bassey - Something 11. Nicky Thomas - Love Of The Common People 12. Cat Stevens - Lady D'Arbanville 13. Elvis Presley - The Wonder Of You 14. Status Quo - Down The Dustpipe 15. Glen Campbell - Honey Come Back 16. Fleetwood Mac - The Green Manalishi (With The Two-Prong Crown) 17. Christie - Yellow River 18. Pickettywitch - (It's Like A) Sad Old Kinda Movie 19. Jimmy Ruffin - I'll Say Forever My Love 20. Ten Years After - Love Like A Man 21. Hotlegs - Neanderthal Man 22. Marvin Gaye - Abraham, Martin And John 23. The Guess Who - American Woman/No Sugar Tonight 24. Tony Joe White - Groupie Girl 25. Ray Stevens - Everything Is Beautiful 26. The Supremes - Up The Ladder To The Roof 27. Arrival - I Will Survive 28. Joni Mitchell - Big Yellow Taxi 29. Johnny Cash - What Is Truth? 30. Brotherhood Of Man - Where Are You Going To My Love 31. Stevie Wonder - Signed, Sealed, Delivered (I'm Yours) 32. Fair Weather - Natural Sinner 33. Miguel Rios - Song Of Joy 34. Ides Of March - Vehicle 35. England World Cup Squad - Back Home 36. Roger Whittaker - I Don't Believe In If Anymore 37. Herman's Hermits - Bet Yer Life I Do 38. The Moody Blues - Question 39. Marmalade - Rainbow 40. Norman Greenbaum - Spirit In The Sky 41. The Jackson 5 - ABC 42. The Temptations - Psychedelic Shack 43. Elvis Presley - Kentucky Rain 44. The Dave Clark Five - Here Comes Summer 45. Frank Sinatra - My Way 46. Chicago - 25 Or 6 To 4 47. Sacha Distel - Raindrops Keep Fallin' On My Head 48. Tom Jones - Daughter Of Darkness 49. Joe Cocker - The Letter 50. Diana Ross - Reach Out And Touch (Somebody's Hand) ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1970年7月20日 1. ミスター・マンディ - ザ・オリジナル・キャスト 2. コンドルは飛んで行く - サイモンとガーファンクル 3. トレイシー - カフ・リンクス 4. 恋のほのお - エジソン・ライトハウス 5. アイ・オー・アイ・オー - ザ・ビー・ジーズ 6. アップ・アラウンド・ザ・ベンド - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 7. アメリカン・ウーマン - ゲス・フー 8. 時の流れのように - ヴィッキー 9. 雨の訪問者 ワルツ - フランシス・レイ楽団 10. ロング・アンド・ワインディング・ロード - ビートルズ 11. ウッドストック - クロスビー,スティルス,ナッシュ&ヤング 12. イージー・カム,イージー・ゴー - ボビー・シャーマン 13. ドーター・オブ・ダークネス - トム・ジョーンズ 14. ABC - ジャクソン・ファイブ 15. ビークル - アイズ・オブ・マーチ 16. ふたりの天使 - サン・プルー楽団/ダニエル・リカーリ 17. 燃ゆる乙女 - クリフ・リチャード 18. イエロー・リバー - クリスティー 19. ワイト・イズ・ワイト - ミッシェル・デルペッシュ 20. 明日に向う道 - ザ・ショッキング・ブルー 21. 涙の教会 - メリー・ホプキン 22. しあわせの扉 - メリー・ホプキン 23. LET IT BE - The Beatles 24. 明日に架ける橋 - サイモンとガーファンクル 25. 恋はかくれんぼ - 1910フルーツガム・カンパニー 26. 雨にぬれても - ビリー・トーマス 27. ハートブレイカー - グランド・ファンク・レイルロード 28. いとしのセシリア - サイモンとガーファンクル 29. ヘイ・ジュ・テーム - アダモ 30. ミスター・サン - ボビー・シャーマン 31. ぼくの好きなシャツ - ドノバン 32. チャオ・ベラ・チャオ - ダニエル・ビダル 33. 朝日のあたる家 - フリジド・ピンク 34. 若葉の季節 - ダナ 35. マルタ島の砂 - ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス 36. ガラスの部屋 - ペピーノ・ガリアルディ 37. ラッパー - ジャガーズ 38. ペイン - グラス・ルーツ 39. ヴィーナス - ザ・ショッキング・ブルー 40. ミス・アメリカ - マーク・リンゼイ . . |