前日のThAnk YoU まほのガーデン 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1970/9/19号 ヤー・ヤ 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、チャート帳小僧でした、 山口眞と申します。 ラジオにかじりつき虫で好きな歌手、バンドの順位に一喜一憂です。 待望の新曲に他人事じゃなく大喜びです。そうです。そうでした。 あのドキドキは今。 忘れちゃ人間じゃねえよと思いましたのでリアルに思い返しましょう。 競馬が好きなのもあれは買ったレコードが目の前でチャート1着になるようなもので。 しかもそうなりゃレコード代が返ってくるとな。 夢みたいな話で でもね リトル・フィートなどは絶対1位にはならんのよ。 ホール&オーツさえ。 でもね 21位から19位になるかならぬは中間テストで教科書のどこが出るかより重要なことであり 競馬で3着までに入れば当たる複勝が好きなのも こりゃそこから始まっていたんね。 なおそんな 全チャートの眺めは、一番下にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E −−−−−− 1970年の9月19日の米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-458 ☆☆☆☆40. I'LL BE THERE - Jackson 5 (Motown)-1 (CB#28) アイル・ビー・ゼア ジャクソン5 ![]() http://youtu.be/Xg2vMrDzoXM ジャクソンズ第4弾です。 作はBerry Gordy, Bob West, Willie Hutch, Hal Davis。 プロデューサー、春デイヴィス氏。 録音は6月のLA、ヒッツヴィル・ウエスト。 発売は8月28日。ちとランクインが遅くなったは何故? ガキ物は何かムカツクのが常でございますが、ジャクソンズがいいのは、 やっぱマイコーの無垢さです。あんな子供らしい子供は今はおらへんがな。 栄光の4発連発1位に向かって一直線。R&Bチャートも1位。イギリスでは不可思議な最高位4位。 2-459 ☆☆☆☆83. WHEN YOU GET RIGHT DOWN TO IT - The Delfonics (Philly Groove)-1 ホエン・ユー・ゲット・ラウト・ダウン・トゥ・イット ザ・デルフォニックス ![]() http://youtu.be/krvQncrSOv8 フィラデルフィアの宝石、La La Means I Love Youのデルフォニックスの新曲です。 プロデュースはスタン、ベル・プロダクション。アレンジはトム・ベル師。 作はバリー・マン人間。 自ら歌ったヴァージョンが When You Get Right Down To It-Barry Mann http://youtu.be/RnBrn9-2QAI これ。うまー素晴らしい。 そしてフィリー・グルーヴにかかればさらなる魅力がイントロから目が鱗バリバリ取れ。 最高位53位、R&Bチャート12位へ。 3-460 ☆☆☆☆☆84. OUR HOUSE - Crosby, Stills, Nash, and Young (Atlantic)-1 僕達の家 クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング ![]() http://youtu.be/J9I27w8Tuyw アルバム”デジャヴ”より、初めCSN&Y最後のシングルが登場。 は極め付け、作・リード歌唱はグラハム・ナッシュ師。 何故、イギリス人の彼がこのバンドで超重要だったか、 この唄で思い知れる。 想い出すは、はい、ビートルズ。彼らがこの唄を出してたとしても史上に残ると言われてたでしょう。 夢3分間なのだ。 http://rocksblog.seesaa.net/article/105719190.html 5回目のヒットです。最高位30位。イギリスでは出ただろうにこれが何故だノン・チャート。 4-461 ☆☆☆☆86. HOLY MAN - Diane Kolby (Columbia)-1 ホリー・マン ダイアナ・コルビィ ![]() http://youtu.be/plH63TQnlfo 最近、つかずっと方が凝るびー。8月12日発売のダイナマイトなソウル女史のダイナマイトな聖人唄。 ホリー・マンは今、どこで眺めてらっしゃるのでしょう? ちょっとトイレに行ってるのかな。 これより81-78-78-69-67位。 最高位67位。 5-462 ?88. GEORGIA TOOK HER BACK - R.B. Greaves (Atco)-1 ジョージア・ツック・ハー・バック RB・グリーヴス ![]() Greaves was born in 1944 on the United States Air Force base at Georgetown, 1944/11/28生まれ、計画性無し爽やか射手座蟹座寄り。 南米ガイアナの米軍基地で生を受け、アメリカはセミノールのインディアン居住地で育ち、 63年にイギリスへ引越し、カリブ海と英国でキャリアを積んだ大西洋渡り鳥、 サム・クック氏の甥御さん、グリーヴス氏の新曲はアトコより御大アーメット・アーティガン師プロデュースで発売。 も 無いのよ、ネット世界には。んもー。 最高位88位へ。 6-463 ☆☆☆☆89. COME ON AND SAY IT - The Grass Roots (Dunhill)-1 カム・オン・アンド・セイ・イット グラス・ルーツ ![]() http://youtu.be/i9eUUXy_yjs これがダンヒル・サウンドだっ!草の根運動グラス・ルーツはまだまだ健在です。 制作はむちろんスティーヴ・ヴァリ師。 最高位61位をものともせぬ突進グラス・ポップだ。 7-464 ☆☆☆☆90. GOD, LOVE, AND ROCK AND ROLL - Teagarden and Van Winkle (Westbound)-1 ゴッド・ラブ・アンド・ロック・アンド・ロール ティーガーデン&ヴァン・ウィンクル ![]() ![]() http://youtu.be/FZun5oRA3Qg 鍵盤・唄のSkip Knapeさんとドラム・歌のDavid Teegardenさんによるティーガーデン&ヴァン・ウィンクル。 タルサで結成、デトロイトで花開いたグルーヴィ野郎ども。 この何とも名状しがたきノリノリはちと他ではあっじわえないぜ。 彼らはあのボブ・シーガー兄貴とお友達。ティーガーデン氏は後にシルヴァー・ブレット・バンドに加入します。 最高位22位のスマッシュヒットも然りナイス。 8-465 ☆☆☆92. SEEMS LIKE I GOTTA DO WRONG - The Whispers (Soul Clock)-1 シームズ・ライク・アイ・ガタ・ドゥ・ロング ウィスパーズ ![]() http://youtu.be/W7e691r7pQM 1964年カリフォルニアはワッツで結成の中堅ソウル・グループ、囁きズ。 既に結成から6年にして初ヒット、 1980年に"And the Beat Goes On"でメジャー・ヒットに向けてこれより長い旅が始まった。 最高位50位、R&Bチャート6位なり。 9-466 ☆☆☆☆94. SOMETHING - Shirley Bassey (United Artists)-1 サムシング シャーリー・バッシー ![]() http://youtu.be/O7qkXLYjJwQ 1937/1/8英国カーディフのタイガー港のスラム生まれ。根性・努力の山羊座。1956年デビュー。 ミス007、バッシーさん、懇親の灰汁カバー、サムシング、米国に上陸。 イギリスでは6月20日48位初登場、最高位4位。 こちらでは”ゴーーールド・フィンガー”最高位8位に続く2回目のヒットです。 最高位55位。十八番。 10-467 ☆☆☆☆95. LOVE UPRISING - Otis Leaville (Dakar)-1 ラブ・アップライジング オーティス・リーヴィル ![]() http://youtu.be/kpWIar7Rhz8 1937/2/8ジョージア州エルバート群デューイローズ生まれ、独創性が豊かで型にはまらないのびのびした性格の水瓶座。 2歳の時にシカゴ西地区にお引越し、家族ゴスペルグループで歌い始める。 10代にはアマチュア・ボクシングであのメジャー・ランス氏と切磋琢磨し、 63年にはお友達となったカーティス・メイフィールド師の作でマイナー・レーベルからデビュー。 それから7年、チャイ・ライツの有人飛行船ユージン・レコード師の手によるこの歌でチャート入りだ。 これより 82-79-76-76-75-72位。 ロッド兄貴がカバーしそうなナイスなお座敷北米ソウル。 人を得て運には得ずの方です。 11-468 ☆☆☆96. AND THE GRASS WON'T PAY YOU NO MIND - Mark Lindsay (Columbia)-1 アンド・ザ・グラス・ウォント・ペイ・ユー・ノー・マインド マーク・リンゼイ ![]() http://youtu.be/bbSQvhEuLjo 哲学するタイトルの新曲は元ポール・リベラ&レイダーズの前川清、マークさん。 9月1日発売。 そうです、この独特の節回しメロディは・・・・ ニール・ダイアモンド師作。 1969年5月17日発4枚目アルバム”Brother Love's Travelling Salvation Show”より。 http://youtu.be/6TWctTMg1l4 絶好調、溢れ出る歌を人様におすそ分け。 最高位44位。 12-469 ☆☆☆☆☆99. STONED COWBOY - Fantasy (Liberty)-1 ストーンド・カーボーイ ファンタジー ![]() http://youtu.be/XpeCsqrOax0 67年マイアミ州フロリダで結成のサイケ・プログレ・バンド、ファンタジーがお届けする とんでも西部劇一発ヤクで決めたこれが真のアメリカン・プログレッシブだ。 悔しかったらクラブ↑でかけてストーンドしやがれ。 これより 94-87-87-86--(11/7)82-80-80-77-82-80位。 最高位77位。一部で熱狂的にウケてる光景は容易に想像可能なり。ぶっ飛ぶこれが今週のケツのアメリカ。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←2 AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH - Diana Ross (Motown)-7 (1 week at #1) (Cash Box Position #2) 2.←1 WAR - Edwin Starr (Gordy)-11 (#3) 3.☆←5 LOOKIN' OUT MY BACK DOOR/ LONG AS I CAN SEE THE LIGHT - Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-7 (#4) 戦火が収まった。代わって女王がついに玉座に君臨す。 −−−−−− 1970年9月19日付TOP69英国アルバム・チャートより #84 #134 1-159 ☆☆☆☆☆1. The Rolling Stones - Get Yer Ya-Ya's Out - The Rolling Stones In Concert ローリング・ストーンズ ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト ![]() A1 Jumpin' Jack Flash 3:13 A2 Carol 3:35 A3 Stray Cat Blues 3:35 A4 Love In Vain 4:50 A5 Midnight Rambler 8:52 B1 Sympathy For The Devil 5:45 http://youtu.be/XSjT1JBLnN4 B2 Live With Me 2:58 B3 Little Queenie 4:10 B4 Honky Tonk Women 3:00 B5 Street Fighting Man 3:4 1970年9月4日発売、 北米ツアー、1969年11月7日のコロラド州フォート・コリンズ公演から開始、 B・B・キング、アイク&ティナ・ターナーがサポート。 ミック・テイラー師凱旋。 ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンでの11月27日、28日の公演が収録の ブートレグがバカ売れしちまったもんで馬鹿野郎発売の 最後のデッカ/ロンドンからのリリース盤。 ロバとその手下、ワッツ君、旅で喜ぶジャケで御馴染み、名作ライブ盤、いきなり初登場1位。 アメリカでは最高位6位。 11回目のヒットで これより 1-2-2-4-5-10-15--(11/21)36-49-26-28-57-53-53--(1971/1/23)39位。 ロックの歴史はストーンズ史観で図られる。この盤が初登場のこの時はこんなだったのだ。 ロック名盤リスト入り。 なおタイトルは 'Get Your Yas Yas Out' BLIND BOY FULLER http://youtu.be/FShhBW-NBPQ 2-160 ☆☆☆☆☆12. The Beach Boys - Greatest Hits - Beach Boys ビーチ・ボーイズ グレイテスト・ヒッツ ![]() A1 Sloop John B. A2 California Girls A3 Barbara Ann A4 I Get Around A5 Wild Honey A6 I Can Hear Music A7 Darlin' A8 God Only Knows B1 Do It Again http://youtu.be/XHpjILzv1P4 B2 Cottonfields B3 Bluebirds Over The Mountain B4 Then I Kissed Her B5 Help Me Rhonda B6 Break Away B7 Heroes And Villains B8 Good Vibrations Capitol Records – ST 21628 アメリカじゃノン・チャートなので欧州限定発売なのかな問答無用のベスト盤が発売されたらそりゃ 大好きなイギリスでは大反応ですわ。キャピトル大喜びな 14回目のヒット、 これより 5-10-7-7-8-12-19-16-32-25-34-12-27-22-22-22-31-35-47--(1971/7/24)50--(1975/8/23)55位。 3-161 ☆☆☆☆36. Melanie - Candles In The Rain メラニー キャンドルズ・イン・ザ・レイン ![]() A1 Candles In The Rain 1:42 A2 Lay Down 3:49 http://youtu.be/y_WanPEijZo A3 Carolina In My Mind 3:37 A4 Citiest People 3:32 A5 What Have They Done To My Song Ma 4:02 B1 Alexande Beetle 2:55 B2 The Goods Guys 3:08 B3 Lovin' Baby Girl 4:20 B4 Ruby Tuesday 4:31 B5 Leftover Wine 6:06 今が旬、主張する女史アイドル、メラニーさんの三枚目アルバムが英登場。 冒頭の組曲はウッドストック・フェスティヴァルでの観衆の姿が乗り移りの時代の響き。 米チャート最高位17位。 こちらでは初チャートインで これより 24-13-10-8-9-7-9-8-8-5-8-16-28--(1971/1/9)41-16-8--(2/6)21-22-28-24--(4/17)23-38-36-41 --(5/22)42--(6/5)44--(7/31)42--(1972/2/5)41--(2/19)45--(4/29)49位。 4-162 ☆☆☆☆☆69. Grateful Dead - Workingman'S Dead グレイトフル・デッド ワーキングマンズ・デッド ![]() A1 Uncle John's Band 4:42 A2 High Time 5:13 A3 Dire Wolf 3:13 A4 New Speedway Boogie 4:05 B1 Cumberland Blues 3:15 B2 Black Peter 5:42 B3 Easy Wind 4:59 B4 Casey Jones 4:24 http://youtu.be/mQF8CILMt8c ロック入試問題に出ますからここメモしなさいと世界史の先生が言います。 イギリスで始めてチャートインしたグレートフル・デッドのアルバムは? はい、5枚目のこのCSN&Yとシンクロしたアルバムからです。 その後も要所々々で登場し、無視されてたわけじゃねえのだ。 米最高位27位。 こちらでは次週71位で圏外に。 ****** とゆうことで 今週は4枚の初登場、 0枚が前週と同じ順位 25枚が上昇、 10枚が再エントリー、 残り30枚が下降となっております。 最長エントリーは、何かしらのサウンドトラック盤。 何かしら283週。 TOP3は 1. The Rolling Stones - Get Yer Ya-Ya's Out - The Rolling Stones In Concert 2. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 3. Creedence Clearwater Revival - Cosmo'S Factory 1. Creedence Clearwater Revival - Cosmo'S Factory 2. The Moody Blues - A Question Of Balance 3. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 先週の一挙奪首のCCRに続き、今週はストーンズが一挙奪取。これぞ高レベル戦国時代。 −−−−−− 1970年9月19日付TOP50英国シングル・チャートより 1-169 ☆☆☆☆35. Blue Mink - Our World ブルー・ミンク アワ・ワールド ![]() http://youtu.be/_XwmKUXnrmI Roger Coulam、Madeline Bell、Roger Cook、Herbie Flowers、 Anne Odell、Barry Morgan、Ray Cooper そうそうたるメンツの英国歌謡スーパー・バンド、ブルー・ミンクの新曲ランクイン。 作はこれがハービー・フラワーズ氏が参加。 アメリカでもこれが初ヒットとなって9月26日来週に90位初登場、最高位64位となる。 3回目のヒットで これより 29-24-19-24-17-33-26-49位。 レイ・クーパーおじさんはドラムをしてるのだ。本業がパーカッションの人のドラムには実に特徴あり。 2-170 ☆☆☆☆40. The Temptations - Ball Of Confusion (That's What The World Is Today) テンプテーションズ ボール・オブ・コンフュージョン ![]() http://youtu.be/jrRb5hIbRr4 ノーマン・ウイットフィールド、バレット・ストロング作。 「混迷のチタマ」、正に21世紀をも予言のテンプス、サイケ・ソウルの到達点が来襲。 米チャート5月23日80位初登場、最高位3位。R&Bチャート2位。 13回目のヒットで これより 30-26-16-10-9-7-7-14-14-36-45--(12/19)48-48-49位。 歴史は繰り返す。 3-171 ☆☆☆41. Gerry Monroe - Cry ジェリー・モンロー クライ ![]() http://youtu.be/eJq5dWg5Npg 1933/1/20生まれ、独創性が豊かで型にはまらない、のびのびした性格そのものな水瓶座の、 一転、脳天気にも程があるよ、完全にモテナイ君ルックスなモンローさん英国歌謡歌手、 あまりにもあまりで大爆笑です。 これが2回目のヒットで これより 38-43-48-49位。 4-172 ☆☆☆☆46. Dusty Springfield - How Can I Be Sure ダスティスプリングフィールド たかなる心 ![]() http://youtu.be/R2-U_uKWn54 イギリスン紅白歌合戦のトリは今年もこの方、女王ダスティさんの新曲は ヤング・ラスカルズ1967年8月28日発売、米最高位4位の http://youtu.be/TuKeSUUK-A4 カバー。ソウルから欧州哀歌への見事なる転身。 17回目のヒットで これより 37-45-36位。 ****** とゆうことで 今週は4曲の初登場、 0曲が前週と同じ順位 20曲が上昇、 1曲が再エントリー、 残り25曲が下降となっております。 最もロングランは Frank Sinatra親分、 通算70週。70週!! TOP3は 1. Freda Payne - Band Of Gold 2. Smokey Robinson And The Miracles - Tears Of A Clown 3. Chairmen Of The Board - Give Me Just A Little More Time 英国北米ソウル愛好会今年の歌が一挙に首位に!3位も!!。 ---------------------- 1970年9月21日付のTOP40日本洋楽チャートより 1-118 ☆☆☆25. サマー・タイム・ブルース - ザ・フー Summertime Blues The Who ![]() ![]() http://youtu.be/ea0759BeJ2U 名盤ライブ・アット・リーズより、 英雄エディ・コクラン氏の1958年7月21日発売、9月28日には米最高位8位、英で最高位18位の名作カバー、 アメリカでお7月11日80位初登場、最高位27位、 英国チャート、8月8日40位初登場、最高位38位。 英米での大物認知に比べとかく本邦では人気が無く、これだから日本はダメなんだよと言われます ザ・フー、67年よりの洋楽チャート有史では3回目のヒットでこのカウンター登場。 以後ザ・フーと言ったらサマー・タイム・ブルースで、何か違います状態となったような。 2-119 ☆☆☆☆30. マリーへのメッセージ - ボブ・ディラン Take A Message To Mary Bob Dylan ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/bnb7-nVKzLE 唯我独尊の我が国洋楽チャートです。ボブ・ディラン声であの唄もこの唄もやったらさぞかしおもろいですわアルバム ”セルフ・ポートレイト”からシングル・カットが”Wigwam”米最高位41位だけじゃつまらんでしょう て、独自発売です。 曲はあのエヴァリー・ブラザース名曲、1959年に最高位16位のあの曲。B面はプア・ジェニー。 http://youtu.be/_Hkx_CDExfI Nick Lowe & Dave Edmunds Sing the Everly Brothers http://youtu.be/s2Xl2QyylVk でワシらには御馴染み。 おっさんが唄うとあの天使の歌声がお見事毒汁声でこんなんなっちゃって期待通りだぜ。 67年からの洋楽チャート有史でこれが何と初ヒット。 3-120 ?33. 愛する未来に歌おう - ザ・オリジナル・キャスト Leaving It All Behind Original Caste ![]() デニス・ランバート&ブライアン・ポッター両伯楽作のオリキャス第3弾。 おそらく日本独自シングル。 これがウチも持ってないし、ジャケ絵はお借りしたけど、音は無し、記憶にも全くなしでお手上げですわ。 4-121 ☆☆☆37. アー・ユー・レディ - パシフィック・ガスとエレクトリック ARE YOU READY Pacific Gas and Electric ![]() http://youtu.be/20HmSomEHZ0 おおっとこの歌が上陸だ。 実際にあるガス電気会社からバンド名をいただいたとゆう、LA男バンドの初ヒット、 米5月30日に73位初登場、最高位14位。 改めて聞きますとこれはもう青春歌謡一直線。暴走する日本洋楽界が逃すはずは無し。 大ヒット必須。 5-122 ☆☆☆☆38. グッドバイ・サム - クリフ・リチャード Goodbye Sam Hello Samantha Cliff Richard ![]() http://youtu.be/hhUYf7WvlmE ”50枚目の連続ヒット”!! 王子、すっごすぎです。しかも今回はスカ。誰もスカだって思わず、ポルカだと思ってるかも。 ポルカか。 本国では6月6日に37位初登場、最高位6位。 有史以来10回目の登場です。 6-123 ☆☆☆☆40. ケルティック・ロック - ドノバン Celtic Rock Donovan ![]() http://youtu.be/dwsfNgic5uY 大暴走の日本洋楽界、あの大傑作アルバム”オープン・ロード”から独自カットはこの 何ともサイケ極まる曲。B面にしやがった”Riki Tiki Tavi”のほうがよっぽどヒット性あると思うんだが。 何でこっちを選んだすか?と訊いてみたし。 ケルティックつより東洋ぽく聞こえるからかな? とは言え、日本より中華味なのにー。 3回目の登場です。 果たしてその運命は????? ************ TOP3は 1. 悲しみの兵士 - シルヴィ・バルタン 2. イエロー・リバー - クリスティー 3. ふたりの天使 - サン・プルー楽団/ダニエル・リカーリ バルタン星人、地球侵略成功です。 ************ えーと、今週はどっかでミスは有ったかな?無かったかな?。 毎度不安も。静かにボケ始めてたら不安だもんな。 えーっと間違えてる箇所は全部漫才で言うボケです。 と 言うことにしておこう。 改め なんと言いましても 今週は アワ・ハウスとヤーヤーの句読点週です。 1970年秋、お彼岸直前。しかりと記憶しよう。 (山)2012.09.19 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− いつも閲覧ありがとうございます。 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。 よろしくお願い申しあげます。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− .. US Top 100 Singles Week Ending 19th September, 1970 TW LW TITLE-Artist (Label)-Weeks on Chart (Cash Box Position, Top 40 Only) 1 2 AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH Diana Ross (Motown)-7 (1 week at #1) (#2) 2 1 WAR Edwin Starr (Gordy)-11 (#3) 3 5 LOOKIN' OUT MY BACK DOOR/ LONG AS I CAN SEE THE LIGHT Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-7 (#4) 4 6 PATCHES Clarence Carter (Atlantic)-10 (#1) 5 7 JULIE, DO YA LOVE ME Bobby Sherman (Metromedia)-8 (#5) 6 4 25 OR 6 TO 4 Chicago (Columbia)-9 (#6) 7 3 IN THE SUMMERTIME Mungo Jerry (Janus)-11 (#8) 8 8 (They Long To Be) CLOSE TO YOU The Carpenters (A&M)-14 (#52) 9 11 CANDIDA Dawn (Bell)-9 (#7) 10 9 MAKE IT WITH YOU Bread (Elektra)-15 (#32) ------ 11 12 DON'T PLAY THAT SONG Aretha Franklin with the Dixie Flyers (Atlantic)-7 (#10) 12 22 CRACKLIN' ROSIE Neil Diamond (Uni)-5 (#9) 13 14 SNOWBIRD Anne Murray (Capitol)-10 (#14) 14 16 (I Know) I'M LOSING YOU Rare Earth (Rare Earth)-8 (#12) 15 15 I (Who Have Nothing) Tom Jones (Parrot)-5 (#11) 16 10 SPILL THE WINE Eric Burdon and War (MGM)-18 (#17) 17 20 GROOVY SITUATION Gene Chandler (Mercury)-11 (#16) 18 18 RUBBER DUCKIE Ernie (Columbia)-6 (#15) 19 13 SIGNED, SEALED, DELIVERED (I'm Yours) Stevie Wonder (Tamla)-13 (#56) 20 26 ALL RIGHT NOW Free (A&M)-6 (#24) ------ 21 17 HAND ME DOWN WORLD The Guess Who (RCA)-10 (#13) 22 19 HI-DE-HO Blood, Sweat, and Tears (Columbia)-8 (#21) 23 21 SOLITARY MAN Neil Diamond (Bang)-21 (#20) 24 23 (If You Let Me Make Love To You Then) WHY CAN'T I TOUCH YOU Ronnie Dyson (Columbia)-14 (#62) 25 25 IT'S A SHAME The Spinners (V.I.P.)-9 (#18) 26 39 EXPRESS YOURSELF Charles Wright and the Watts 103rd Street Rhythm Band (Warner Brothers)-6 (#29) 27 29 NEANDERTHAL MAN Hotlegs (Capitol)-5 (#23) 28 30 JOANNE Michael Nesmith and the First National Band (RCA)-7 (#19) 29 27 EVERYBODY'S GOT THE RIGHT TO LOVE The Supremes (Motown)-10 (#15) 30 31 LONG LONG TIME Linda Ronstadt (Capitol)-6 (Not on Chart) ------ 31 33 CLOSER TO HOME Grand Funk Railroad (Capitol)-6 (#34) 32 34 PEACE WILL COME (According To Plan)/ STOP I DON'T WANNA' HEAR IT ANYMORE Melanie (Buddah)-5 (#22) 33 35 OUT IN THE COUNTRY Three Dog Night (Dunhill)-4 (#25) 34 52 LOOK WHAT THEY'VE DONE TO MY SONG MA The New Seekers (Elektra)-3 (#35) 35 45 INDIANA WANTS ME R. Dean Taylor (Rare Earth)-3 (#36) 36 40 LOLA The Kinks (Reprise)-4 (#46) 37 43 THAT'S WHERE I WENT WRONG The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-7 (#27) 38 38 EVERYTHING'S TUESDAY The Chairmen Of the Board (Invictus)-8 (#37) 39 46 GREEN-EYED LADY Sugarloaf (Liberty)-6 (#47) 40 -- I'LL BE THERE Jackson 5 (Motown)-1 (#28) ------ 41 28 OVERTURE FROM TOMMY (A Rock Opera) The Assembled Multitude (Atlantic)-13 42 57 IT'S ONLY MAKE BELEIVE Glen Campbell (Capitol)-3 43 44 SOUL SHAKE/ FREE THE PEOPLE Delaney and Bonnie and Friends (Atco)-10 44 37 I WANT TO TAKE YOU HIGHER Ike and Tina Turner and the Ikettes (Liberty)-18 45 54 EL CONDOR PASA Simon and Garfunkel (Columbia)-2 46 49 STILL WATER (Love) The Four Tops (Motown)-4 47 41 I'VE LOST YOU/ THE NEXT STEP IS LOVE Elvis Presley (RCA)-8 48 50 IF I DIDN'T CARE The Moments (Stang)-5 49 53 I STAND ACCUSED Isaac Hayes (Enterprise)-4 50 83 FIRE AND RAIN James Taylor (Warner Brothers)-2 ------ 51 51 RAINBOW Marmalade (London)-7 52 75 SOMEBODY'S BEEN SLEEPING 100 Proof Aged In Soul (Hot Wax)-3 53 58 SUNDAY MORNING COMING DOWN Johnny Cash (Columbia)-4 54 55 ON THE BEACH (In the Summertime) The 5th Dimension (Bell)-5 55 62 MONGOOSE Elephant's Memory (Metromedia)-7 56 42 ONLY YOU KNOW AND I KNOW Dave Mason (Blue Thumb)-8 57 59 AS THE YEARS GO BY Mashmakhan (Epic)-5 58 48 WE'RE ALL PLAYING IN THE SAME BAND Bert Sommer (Eleuthra)-7 59 65 YELLOW RIVER Christie (Epic)-10 60 60 RIKI TIKI TAVI Donovan (Epic)-5 ------ 61 61 WHERE ARE YOU GOING TO MY LOVE The Brotherhood Of Man (Deram)-5 62 64 SCREAMING NIGHT HOG Steppenwolf (Dunhill)-5 63 63 DO WHAT YOU WANNA DO Five Flights Up (TA)-5 64 66 STAND BY YOUR MAN Candi Staton (Fame)-4 65 84 WE'VE ONLY JUST BEGUN The Carpenters (A&M)-2 66 76 WE CAN MAKE MUSIC Tommy Roe (ABC)-2 67 80 I DO TAKE YOU The Three Degrees (Roulette)-2 68 73 FUNK #49 The James Gang (ABC)-4 69 71 UNCLE JOHN'S BAND The Grateful Dead (Warner Brothers)-7 70 56 BLACK FOX Freddy Robinson (Pacific Jazz)-9 ------ 71 82 FOR THE GOOD TIMES Ray Price (Columbia)-4 72 86 BABY, I NEED YOUR LOVING O.C. Smith (Columbia)-5 73 77 GYPSY WOMAN Brian Hyland (Uni)-3 74 74 WE CAN MAKE IT BABY The Originals (Soul)-5 75 79 (Baby) TURN ON TO ME The Impressions (Curtom)-3 76 68 SHE SAID YES Wilson Pickett (Atlantic)-5 77 92 DEEPER AND DEEPER Freda Payne (Invictus)-2 78 69 GOING TO THE COUNTRY The Steve Miller Band (Capitol)-6 79 70 STAY AWAY FROM ME (I Love You Too Much) Major Lance (Curtom)-5 80 88 MONTEGO BAY Bobby Bloom (MGM/L&R)-2 ------ 81 89 I JUST WANNA KEEP IT TOGETHER Paul Davis (Bang)-2 82 72 I LIKE YOUR LOVIN' (Do You Like Mine) The Chi-Lites (Brunswick)-6 83 -- WHEN YOU GET RIGHT DOWN TO IT The Delfonics (Philly Groove)-1 84 -- OUR HOUSE Crosby, Stills, Nash, and Young (Atlantic)-1 85 85 GREENWOOD MISSISSIPPI Little Richard (Reprise)-3 86 -- HOLY MAN Diane Kolby (Columbia)-1 87 87 I HAVE LEARNED TO DO WITHOUT YOU Mavis Staples (Volt)-3 88 -- GEORGIA TOOK HER BACK R.B. Greaves (Atco)-1 89 -- COME ON AND SAY IT The Grass Roots (Dunhill)-1 90 -- GOD, LOVE, AND ROCK AND ROLL Teagarden and Van Winkle (Westbound)-1 ------ 91 93 IT'S SO NICE Jackie DeShannon (Liberty)-4 92 -- SEEMS LIKE I GOTTA DO WRONG The Whispers (Soul Clock)-1 93 96 BORDER SONG Elton John (Uni)-4 94 -- SOMETHING Shirley Bassey (United Artists)-1 95 -- LOVE UPRISING Otis Leaville (Dakar)-1 96 -- AND THE GRASS WON'T PAY YOU NO MIND Mark Lindsay (Columbia)-1 97 95 EMPTY PAGES Traffic (United Artists)-3 98 100 LOVING YOU IS A NATURAL THING Ronnie Milsap (Chips)-2 99 -- STONED COWBOY Fantasy (Liberty)-1 100 99 ALONE AGAIN OR Love (Elektra)-2 ------ BUBBLING UNDER THE TOP 100 101 101 FOR WHAT IT'S WORTH Sergio Mendes and Brasil '66 (A&M) 102 115 OUR WORLD Blue Mink (Philips) 103 -- I WANNA LOVE YOU The George Baker Selection (Colossus) 104 104 LOVIN' YOU BABY White Plains (Deram) 105 106 FATHER COME ON HOME Pacific Gas and Electric (Columbia) 106 111 I'LL NEVER GET ENOUGH The Robbs (Dunhill) 107 -- MONEY MUSIC The Boys In the Band Featuring Herman Griffin (Spring) 108 -- ANIMAL ZOO Spirit (Epic) 109 110 CIRCLE GAME Buffy St. Marie (Vanguard) 110 114 GAS LAMPS AND CLAY Blues Image (Atco) 111 108 ALL I WANT TO BE IS YOUR WOMAN Carolyn Franklin (RCA) 112 117 REVOLUTION IN MY SOUL The Reivers (White Whale) 113 109 FOR YASGUR'S FARM Mountain (Windfall) 114 -- YOU'RE GONNA MAKE IT The Festivals (Colossus) 115 -- FUNKY MAN Kool and the Gang (De-Lite) 116 116 AND YOU DO Charade (Epic) 117 -- WHEN WILL IT END The Honey Cone (Hot Wax) 118 -- BABY, DON'T TAKE YOUR LOVE Faith, Hope and Charity (Maxwell) 119 -- WHY DON'T THEY UNDERSTAND Bobby Vinton (Epic) 120 -- UP ON THE ROOF Laura Nyro (Columbia) 121 -- JUST LET IT COME Alive and Kicking (Roulette) ------ UK Album Chart For Week Up To 1970/9/19 01. The Rolling Stones - Get Yer Ya-Ya's Out - The Rolling Stones In Concert 02. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 03. Creedence Clearwater Revival - Cosmo'S Factory 04. The Moody Blues - A Question Of Balance 05. Original Soundtrack - Paint Your Wagon 06. Led Zeppelin - Led Zeppelin II 07. The Everly Brothers - Original Greatest Hits 08. Original Soundtrack - Easy Rider 09. Johnny Cash - World Of Johnny Cash 10. Elvis Presley - On Stage February 1970 11. Ten Years After - Cricklewood Green 12. The Beach Boys - Greatest Hits - Beach Boys 13. Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3 14. Shirley Bassey - Something 15. Andy Williams - Andy Williams - Greatest Hits 16. Paul McCartney - McCartney 17. The Moody Blues - On The Threshold Of A Dream 18. Andy Williams - Can't Help Falling In Love 19. Leonard Cohen - Songs Of Leonard Cohen 20. Chicago - Chicago 21. Free - Fire And Water 22. The Beatles - Let It Be 23. The Who - Live At Leeds 24. The Beatles - Abbey Road 25. Original London Cast - Hair 26. Original Soundtrack - Oliver 27. Joni Mitchell - Ladies Of The Canyon 28. Traffic - John Barleycorn Must Die 29. Crosby, Stills, Nash and Young - Deja Vu 30. Donovan - Open Road 31. The Nice - Five Bridges 32. Original Soundtrack - The Sound Of Music 33. Black Sabbath - Black Sabbath 34. Johnny Cash - Johnny Cash At San Quentin 35. Original Soundtrack - Woodstock 36. Melanie - Candles In The Rain 37. Various Artists - Edinburgh Military Tattoo 1970 38. Deep Purple - Deep Purple In Rock 39. Eric Clapton - Eric Clapton 40. The Moody Blues - To Our Children's Children's Children 41. Keef Hartley Band - The Time Is Near 42. Seekers - Best Of The Seekers 43. Simon And Garfunkel - Bookends 44. Bob Dylan - Self Portrait 45. Jimi Hendrix - Band Of Gypsies 46. Nana Mouskouri - Over And Over 47. Cream - Live Cream 48. Dionne Warwick - Greatest Hits Vol.1 49. Dionne Warwick - Greatest Hits Vol.2 50. Simon And Garfunkel - Sounds Of Silence 51. Leonard Cohen - Songs From A Room 52. The Jackson 5 - ABC 53. Blood Sweat & Tears - Blood Sweat And Tears 3 54. The Moody Blues - In Search Of The Lost Chord 55. Original Soundtrack - 2001 - A Space Odyssey 56. Led Zeppelin - Led Zeppelin 57. Fairport Convention - Full House 58. Bob Dylan - Greatest Hits - Bob Dylan 59. The Beatles - Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band 60. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Greatest Hits - Herb Alpert And the Tijuana Brass 61. Steppenwolf - Steppenwolf Live 62. Tom Jones - Tom Jones Live In Las Vegas 63. Frank Zappa - Hot Rats 64. Pink Floyd - Ummagumma 65. Pentangle - Basket Of Light 66. Tom Jones - Live At The Talk Of The Town 67. Ray Conniff - Bridge Over Troubled Water 68. The Moody Blues - Days Of Future Passed 69. Grateful Dead - Workingman'S Dead ------ UK Singles Chart For Week Up To 1970/9/19 01. Freda Payne - Band Of Gold 02. Smokey Robinson And The Miracles - Tears Of A Clown 03. Chairmen Of The Board - Give Me Just A Little More Time 04. Elvis Presley - The Wonder Of You 05. Three Dog Night - Mama Told Me (Not To Come) 06. Hot Chocolate - Love Is Life 07. Bread - Make It With You 08. Desmond Dekker - You Can Get It If You Really Want 09. Jimmy Cliff - Wild World 10. Poppy Family - Which Way You Goin' Billy? ft Susan Jacks 11. Marmalade - Rainbow 12. Chicago - 25 Or 6 To 4 13. Andy Williams - It's So Easy 14. Shirley Bassey - Something 15. Bobby Bloom - Montego Bay 16. Johnny Johnson And The Bandwagon - Sweet Inspiration 17. Aretha Franklin - Don't Play That Song 18. The Family - Strange Band 19. Hotlegs - Neanderthal Man 20. Deep Purple - Black Night 21. Diana Ross - Ain't No Mountain High Enough 22. Martha And The Vandellas - Jimmy Mack {1970} 23. Tom Jones - I (Who Have Nothing) 24. Fair Weather - Natural Sinner 25. The Kinks - Lola 26. Creedence Clearwater Revival - Long As I Can See The Light 27. Engelbert Humperdinck - Sweetheart 28. Black Sabbath - Paranoid 29. The Jackson 5 - The Love You Save 30. The Tremeloes - Me And My Life 31. The Carpenters - (They Long To Be) Close To You 32. Cliff Richard - I Ain't Got Time Any More 33. Horace Faith - Black Pearl 34. Free - All Right Now 35. Blue Mink - Our World 36. Jimmy Ruffin - I'll Say Forever My Love 37. Christie - Yellow River 38. Mungo Jerry - In The Summertime 39. Ten Years After - Love Like A Man 40. The Temptations - Ball Of Confusion (That's What The World Is Today) 41. Gerry Monroe - Cry 42. Miguel Rios - Song Of Joy 43. D, B, M And T - Mr President 44. Frank Sinatra - My Way 45. Dorothy Squires - My Way 46. Dusty Springfield - How Can I Be Sure 47. Joni Mitchell - Big Yellow Taxi 48. Cat Stevens - Lady D'Arbanville 49. The Four Tops - It's All In The Game 50. Gerry Monroe - Sally ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1970年9月21日 1. 悲しみの兵士 - シルヴィ・バルタン 2. イエロー・リバー - クリスティー 3. ふたりの天使 - サン・プルー楽団/ダニエル・リカーリ 4. コンドルは飛んで行く - サイモンとガーファンクル 5. イン・ザ・サマータイム - マンゴ・ジェリー 6. ママ・トールド・ミー - スリー・ドッグ・ナイト 7. ミスター・サン - ボビー・シャーマン 8. 燃ゆる乙女 - クリフ・リチャード 9. ケ・セラ・セラ - メリー・ホプキン 10. 遥かなる影 - カーペンターズ 11. 涙のフィーリングハイ・ヌーン 12. さらば夏の日のテーマ - フランシス・レイ 13. ラン・サリー・ラン - カフ・リンクス 14. よろこびのシンフォニー - ミゲル・リオス 15. 恋は風 - レイモンド・ラヴロック 16. ガラスの部屋 - ペピーノ・ガリアルディ 17. ミスター・マンディ - ザ・オリジナル・キャスト 18. 夜明けのヒッチ・ハイク - ヴァニティ・フェア 19. ウッドストック - クロスビー,スティルス,ナッシュ&ヤング 20. 涙の天使 - ザ・サンドパイパース 21. レイ・ダウン - メラニーとエドウィン・ホーキンズ・シンガーズ 22. チャオ・ベラ・チャオ - ダニエル・ビダル 23. 悲しき鉄道員 - ザ・ショッキング・ブルー 24. 小さな経験 - ジャクソン・ファイブ 25. サマー・タイム・ブルース - ザ・フー 26. つばめのように - ジリオラ・チンクェッティ 27. 光りある限り… - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 28. 二人の架け橋 - ブレッド 29. ロング・タイム・ブルース - アンディ・ウィリアムス 30. マリーへのメッセージ - ボブ・ディラン 31. ロング・アンド・ワインディング・ロード - ビートルズ 32. 長い夜 - シカゴ 33. 愛する未来に歌おう - ザ・オリジナル・キャスト 34. 明日に向う道 - ザ・ショッキング・ブルー 35. アイ・オー・アイ・オー - ザ・ビー・ジーズ 36. シー・ザ・ロード - アライヴァル 37. アー・ユー・レディ - パシフィック・ガスとエレクトリック 38. グッドバイ・サム - クリフ・リチャード 39. よくあることサ - トム・ジョーンズ 40. ケルティック・ロック - ドノバン . . |