前日のThAnk YoU まほのガーデン 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1970/9/26号 戦争の豚と犬 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、愛とは面倒くさいことを面倒くさいと思わぬことです、 山口眞と申します。 俗に、 苦労を苦労とも思わぬとも言います。 この記事なんぞまさにそれでして、愛などとはこっ恥ずかしいすが、 要は好きなんです、チャートでの音楽との出会いが。 それとは別に 苦労を苦労とも思わぬことに「欲」や「仕事」がございますがそれはお金になるからそう思える訳で別。 全然別。 金にならんことで面倒くさいことを面倒くさいと思わぬことが愛です。 なお 全然関係ないけど 南方で紛争勃発さば その落とし所は ヤンキーの軍団が我が地で在留米人保護の名目で作戦を展開することです。 さすればかの東方の国はヤンキーとは事を起こしたくないのでそれ以上手を出さず。 兵を退いて終結に。 しかしその時は今以上にヤンキーの影響力がこの地で増すことに。 結局、それで何をしたいのかはまだ見えて来ませんが。 と 言う夢を昨晩見ました。あな恐ろしや。 恐ろしくてたまらんので ナイスな音楽に没入しよう。 逃げ。 逃げ万歳。 愛のカケラも感じぬそのような陰謀には関わらぬが最高の得策ぞえ。 なおそんな 全チャートの眺めは、一番下にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E −−−−−− 1970年の9月26日の米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-470 ☆☆☆☆75. SEE ME, FEEL ME - The Who (Decca)-1 シー・ミー・フィール・ミー ザ・フー ![]() http://youtu.be/Y4COsGR_VAo 来ました。フーと言ったらシーミーです。 史上に残る1969年5月23日発売4枚目のアルバム”トミー”の”Overture”よりとどめを刺す箇所のシングル化。 イギリスでもシングル発売されたんすけど、何と云う調子の良いうまいとこ取りやとチャート入りせず。 アメリカ人は良けりゃそれでいいじゃんと 最高位12位。 私にはそのどちらにもくみしません。心からのザ・フー派とは言えないんです。 だもんでロック名曲リスト入りには躊躇。 2-471 ☆☆☆☆☆78. IT DON'T MATTER TO ME - Bread (Elektra)-1 関係ないね ブレッド ![]() http://youtu.be/pl7U2jy1wMQ 鮮烈なる世にデビュー、「二人の架け橋」、全米1位に続く2枚目新曲は、ファースト・アルバム「Bread」の中の一曲、 「It Don't Matter To Me」を再録音で。9月26日発売。 時代到来。これが70’s型ソフト・ロックだ。既に完全に出来てます。 関係ないねどころかありありだ。 最高位10位に。 3-472 ☆☆☆☆83. ENGINE NUMBER 9 - Wilson Pickett (Atantic)-1 エンジン・ナンバー9 ウイルソン・ピケット ![]() http://youtu.be/UPoTl1f26U8 深夜のダンス天国野郎、ピケットおじさんの新曲は何とフィリーです。 作、プロデュースがギャンブル&ハフ。アレンジがボビー・マーティン氏。 そこかしこにのちのオージェイズでの戦闘モードが伺われるグルーヴィン・ダンサーなり。 そんでも異色。アトランティックvsフィリー。アルバムそのものずばり”Pickett in Philadelphia”より。 最高位14位。R&Bチャート3位。 4-473 ☆☆☆☆86. LOVIN' YOU BABY - White Plains (Deram)-1 ラヴィン・ユー・ベイビー ホワイト・プレインズ ![]() http://youtu.be/i7ukM8UROz8 そして春爛漫英国歌謡界よりクック=グリーナウェイ組、真っ白ズがアメリカ用に特別シングルで。 そしたらこれが最高位82位で撃沈。 2回目にして最後のヒットとなってしまいました。 あの魔法が早くも通じなくなってしまったのだ。 5-474 ☆☆☆90. OUR WORLD - Blue Mink (Philips)-1 アワ・ワールド ブルー・ミンク ![]() http://youtu.be/_XwmKUXnrmI そして春爛漫英国歌謡界より奇しくも連続登場、 馬鹿にしやがったら沽券に関わるスーパー・グループの新曲です。 英国では9月19日に35位初登場、最高位19位。 アメリカではこれが初ヒット、 最高位64位。 6-475 ☆☆☆95. GAS LAMPS AND CLAY - Blues Image (Atco)-1 ガス・ランプス・アンド・クレイ ブルース・イメージ ![]() http://youtu.be/86l3TN_E7Ko "Ride Captain Ride"で御馴染みフロリダはタンパのナイス野郎ども新曲。 何と頭だったマイク・ピネラさんが脱退してしまいまして、 2名補強しての三枚目アルバム”Red White & Blues Image”5月発売より。 素敵な曲なんだけど魔法が弱くなっちゃった。 最高位81位。 7-476 ?96. JUST LET IT COME - Alive and Kicking (Roulette)-1 ジャスト・レット・イット・カム アライヴ・アンド・キッキング ![]() 68年結成のブルックリンのバンド、アライブンキッキン。 Tighter, Tighter http://youtu.be/xlFtlSSMB2Q 6月6日73位初登場、最高位7位で御馴染み。ではないかもしれませんが、 2曲目のこのヒットはちゅうぶにはございません。CD発売も無い模様でこれはお手上げです。 説明しても虚空に舞うだけ野暮なこと。残念。 最高位69位。 8-477 ☆☆☆☆97. FUNKY MAN - Kool and the Gang (De-Lite)-1 ファンキー・マン クール・アンド・ザ・ギャング ![]() http://youtu.be/bkdoDEugOpU 10年後には化粧してニヤケ顔のナンパ師音楽をやろうとはこの時、誰が思っておったでしょうか。 まさにこの時はクールで極悪なギャング野郎ども、洗練の欠片もないファンク激情をいかんなく発露しやがってます。 最高! 最高位87位。R&Bチャート16位。 9-478 ☆☆☆☆98. BABY, DON'T TAKE YOUR LOVE - Faith, Hope and Charity (Maxwell)-1 ベイビー・ドント・テイク・ユア・ラブ フェイス・ホープ・アンド・チャリティ ![]() http://youtu.be/pnlE2hyTga0 必ず儲かりまっせっと投資勧誘される善良極まりない会社名みてえな名前のこん方々は フロリダはタンパのグループ。あのハッスルしてるヴァン・マッコイ師に出会ってマックスウェル・レコードと契約、 師の手による曲でニュー・ソウルな第2弾だ。開放感、空に舞う、これまた洗練の欠片もない裸のソウル。 そのだっさいとこがイカしてるぜ。 最高位96位。R&Bチャート36位。 10-479 ☆99. SWEETHEART - Engelbert Humperdinck (Parrot)-1 スウィートハート エンゲルベルト・フンパーディンク ![]() http://youtu.be/Ql41xlMaLZ4 キング・オブ・ロマンス、甘いマスク、悩殺、フンパーさん新曲が全英の女史をまた悩殺するついでに 全米の女史をも悩殺すべくやって来た。 あっちじゃ9月12日に43位初登場、最高位22位。 こっちじゃ最高位47位。 微妙に悩殺に成功。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←2 AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH - Diana Ross (Motown)-8 (2 week at #1) (CB Position #1) 2.←2 WAR - Edwin Starr (Gordy)-12 (#6) 3.←3 LOOKIN' OUT MY BACK DOOR/ LONG AS I CAN SEE THE LIGHT - Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-8 (#2) 先週と全く変わらず。 −−−−−− 1970年9月26日付TOP71英国アルバム・チャートより #85 #135 1-163 ☆☆☆☆☆27. Black Sabbath - Paranoid ブラック・サバス パラノイド ![]() サイド1 1. ウォー・ピッグス "War Pigs" – 7:58 http://youtu.be/pZCyOWLrRTE 2. パラノイド "Paranoid" – 2:52 3. プラネット・キャラヴァン "Planet Caravan" – 4:34 4. アイアン・マン "Iron Man" – 5:58 http://youtu.be/9QQ0hH4MYsk サイド2 1. エレクトリック・フューネラル "Electric Funeral" – 4:52 2. ハンド・オブ・ドゥーム "Hand of Doom" – 7:09 3. ラット・サラダ "Rat Salad" – 2:30 4. フェアリーズ・ウェア・ブーツ "Fairies Wear Boots" – 6:13 出ました、八つ墓村ジャケで御馴染みサバスのセカンド。9月18日発売。 元々は”ウォー・ピッグス”のタイトル予定も、さすがに戦争たけなわのアメリカを刺激してはヤバいだろて このタイトルに落ち着きましたそうです。そしたらなおさら怖くなった。 何つってもその”パラノイド”、そしてロード・ウォリアーズ”アイアン・マン”を産み出したこの所業は 無論のことロック名盤リスト入りだ。 2回目のヒットで これより 3-1-2-2-3-3-4-4-9-14-20-29-41-41-28-29-28-22--(1980/9/27)58-54--(2002/7/6)63--(2012/7/21)96位。 最高位1位、23週。 2-164 ?51. Herbert Von Karajan / B.P.O. - Beethoven Triple Concerto ヘルベルト・フォン・カラヤン / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ベートーヴェン三重協奏曲 ![]() The "Triple" Concerto In C, Op. 56 A I. Allegro 17:46 B II. Largo / III. Rondo Alla Polacca - Allegro - Tempo I http://youtu.be/TpO0xqCIzwE ば。抜け毛にカロヤン、クラシックはカラヤン。 えーと私にこれをどのように何を言えと申せましょうか。 喫茶田園でかかっていても何の曲かイントロクイズに参加することさえ出来ません。 ただすげーベートベン臭いことだけはわかる。クラシックもつまるところ個性だな。 むろん一発ヒットで次週58位で圏外に。 3-165 ☆☆☆☆52. Bread - On The Waters ブレッド オン・ザ・ウォーターズ ![]() A1 Why Do You Keep Me Waiting 2:29 A2 Make It With You 3:15 A3 Blue Satin Pillow 2:26 A4 Look What You've Done 3:10 http://youtu.be/MVLUQujHJ8A A5 I Am That I Am 3:18 A6 Been Too Long On The Road 4:49 B1 I Want You With Me 2:48 B2 Coming Apart 3:25 B3 Easy Love 2:26 B4 In The Afterglow 2:34 B5 Call On Me 4:00 B6 The Other Side Of Life 2:02 開眼のブレッド、2枚目のアルバムです。米最高位12位。 こちらではこれが最初のチャートイン。 これより 38-34--(10/24)56-52位。 こんな素晴らしい音楽世界が今はまったく消えた。町田都南デパートのように。 そんなにでかい道を通すのが大切なのかよ。便利が不便だ。 4-166 ☆☆☆☆60. Joe Cocker - Mad Dogs And Englishmen ジョー・コッカー マッド・ドックス・アンド・イングリッシュメン ![]() A1 Introduction A2 Honky Tonk Women A3 Introduction A4 Sticks And Stones A5 Cry Me A River A6 Bird On The Wire http://youtu.be/uDHmmoJ_lOc B1 Feelin' Alright B2 Superstar B3 Introduction B4 Let's Go Get Stoned Blue Medley C1-1 I'll Drown In My Own Tears C1-2 When Something Is Wrong With My Baby C1-3 I've Been Loving You Too Long C2 Introduction C3 Girl From The North Country C4 Give Peace A Chance D1 Introduction D2 She Came In Thru The Bathroom Window D3 Space Captain D4 The Letter D5 Delta Lady ジョー・コッカー - ボーカル レオン・ラッセル - リード・ボーカル(on "Hummingbird", "Dixie Lullaby", "The Ballad of Mad Dogs & Englishmen")、ギター、ピアノ、アレンジ クリス・ステイントン - ピアノ、オルガン、アレンジ ドン・プレストン - リード・ボーカル(on "Further on Up the Road")、リズムギター、コーラス カール・レイドル - ベース ジム・ゴードン - ドラムス ジム・ケルトナー - ドラムス チャック・ブラックウェル - パーカッション、ドラムス サンディ・コニコフ - パーカッション ボビー・トーレス - コンガ ジム・プライス - トランペット ボビー・キーズ - テナー・サックス リタ・クーリッジ - リード・ボーカル(on "Superstar")、コーラス 多コーラス隊 意欲のマイペース・堅実・根性と頑固牡牛座双子座寄りのコッカーちゃん、初のライブ・アルバム。 8月発売。 1970年3月から5月にかけて行ったアメリカ・ツアーの中から ニューヨークのフィルモア・イーストで行われた3月27日、28日の公演が収録されてます。 アメリカ最高位2位、オランダ最高位9位、ノルウェー最高位20位、日本最高位50位。 コッカーちゃんの最高に輝いていたその瞬間・・・ これが最初のヒットで これより 26-16-48-40-36-44--(11/28)53位。 5-167 ☆☆☆62. Ray Stevens - Everything Is Beautiful レイ・スティーブンス みんなビューティフル ![]() A1 Everything Is Beautiful 3:29 A2 Get Together 3:49 A3 Walk A Mile In My Shoes 3:42 A4 Raindrops Keep Fallin' On My Head 2:55 A5 Leaving On A Jet Plane 3:51 B1 Love Theme From "Romeo & Juliet" 3:51 B2 She Belongs To Me 2:58 B3 Early In The Morning 2:51 B4 A Brighter Day 3:12 B5 She Came In Through The Bathroom Window 3:01 http://youtu.be/9D0m0SIy0SE B6 Something 3:10 目がいたづら小僧なレイおじさんの、8月発売表題曲米1位、英6位のヒットが入ってます 5月発売の6枚目のアルバムです。米最高位35位。 収録曲選定の軽薄さと神をも恐れぬポップス化の力技が聞きモノや。 こちらではアルバムのチャートインはこれだけ、当週のみ。 #86 #136 6-168 ☆☆☆☆☆63. Tony Joe White - Tony Joe トニー・ジョー・ホワイト トニー・ジョー ![]() A1 Stud Spider http://youtu.be/6rkXth6pTr0 A2 High Sheriff Of Calhoun Parrish A3 Widow Wimberly A4 Conjure Woman A5 Save Your Sugar For Me B1 Hard To Handle http://youtu.be/Hb63SBLdYpU B2 What Does It Take B3 My Friend B4 Stockholm Blues B5 Boom Boom 凄いぞイギリス。 アメリカでノン・チャートだったルイジアナの快男児トニジョーの三枚目大傑作をアルバムチャート入りさす。 あの”Groupie Girl”6月6日30位初登場、最高位22位のヒットは本物だった。 孤高のグルーピン・サザン・ファンクの連続にもう知ったらしまいクラクラ卒倒だね。 当然勝手にロック名盤リスト入りです。 これ一回だけのチャートイン。当週のみ。 7-169 64. Andy Williams - Get Together アンディ・ウイリアムス ゲット・トゥゲザー ![]() Ballads A1 My Cherie Amour A2 You Are A3 Yesterday When I Was Young A4 Love Theme From "Romeo And Juliet" (A Time For Us) A5 Quentin's Theme (Shadows Of The Night) http://youtu.be/ghOtmT-_1rc Not So Ballads B1 Good Morning Starshine (From The Musical "Hair") B2 Sweet Caroline B3 Get Together B4 More Today Than Yesterday B5 Put A Little Love In Your Heart B6 Aquarius / Let The Sunshine In (From The Musical "Hair") そのイギリスもあらばこのイギリスもあり。トニジョーとはまったく聴取層が重なりませんアンディおじさんののほほんです。 今回の目玉は手下若い衆オズモンド兄弟との共演。若いエキスを吸い取る気。あはは。 10回目のチャートインで当週のみ。 #87 #137 8-170 ☆☆☆☆☆69. The Doors - Absolutely Live ドアーズ アブソルートリー・ライヴ ![]() A1 Who Do You Love A2 Medley: Alabama Song, Backdoor Man, Love Hides, Five To One B1 Build Me A Woman B2 When The Music's Over http://youtu.be/wAfevVSdWBw C1 Close To You C2 Universal Mind C3 Break On Thru, #2 D1 The Celebration Of The Lizard D2 Soul Kitchen そして出ました。その名の通り決定版ドアーズ・ライヴ! ジミヘンさんと並んでロック射手座の巨星、モリソン師吠えるのたくる狂気の叫び。 うんぴゃらぽーオルガンに、天パなギター、すたたんとんたドラムスがそのまんま浴びれます。 たっぷりっと。音楽が終わるその時まで。 米チャート最高位8位。 こちらでは3回目のヒットで当週のみ。 もちろん、ジムもちろん、ロック名盤リスト入り。 ****** とゆうことで 今週は8枚の初登場、 2枚が前週と同じ順位 29枚が上昇、 6枚が再エントリー、 残り26枚が下降となっております。 最長エントリーは、何かしらのサウンドトラック盤。 何かしら284週。 TOP3は 1. The Rolling Stones - Get Yer Ya-Ya's Out - The Rolling Stones In Concert 2. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 3. The Moody Blues - A Question Of Balance ムーディーズ、盛り返して3位返り咲き。 −−−−−− 1970年9月26日付TOP50英国シングル・チャートより 1-173 ☆☆☆41. Glen Campbell - Everything A Man Could Ever Need グレン・キャンベル エブリシング・ア・マン・クッド・エバー・ニード ![]() http://youtu.be/IFSR1I3EubA アメリカでは7月4日80位初登場、最高位52位。 そんときの自分コメントを自分コピペで失礼。 ”またかよ〜の声にも屈せず呑気なお声で唄います 1936/4/22アーカンサス・デライト生まれ、積極的おっとりマイペース頑固の牡牛座牡羊座寄り、 紅蓮のスープ缶、グレン・キャンベル父さんの新曲は今年早くも4枚目、 作はあのマック・デイヴィス氏のほっとけば勝手に起承転結して終わるアルペジオ・カントリーなんだよ。” だよ。 18枚目のアルバム、6月発売”Norwood”よりの最初のシングルです。 こちらでは5回目のチャートヒットで これより 36-32-34-42位。 2-174 ?42. Des O'Connor - The Tip Of My Fingers デス・オコーナー 指パッチン ![]() そんなに怒るな、デス・オコーナーおじさん英国大人歌謡曲の星の新曲はまたも各所で確認できません。 そろそろおじさんも怒り始めちゃうよ。 7回目のヒットでこれより 35-33-15-19-17-20-21-30-29-34-37-37-37-38位。 3-175 ☆☆☆☆44. Melanie - Ruby Tuesday メラニー ルビー・チューズデイ ![]() http://youtu.be/9alAuYr2g_8 シラケの70’sなどとはとんでもない。真剣極まる夢はまだ終わらぬ若い女性歌手の誉、メラニーさんの 3rdアルバム8月発売”Candles in the Rain”から、あのストーンズ名曲のカバーがランクインです。 アメリカでは何故か遅れて12月5日85位初登場、最高位52位。 こちらじゃ我らの歌だ! これが最初のエントリーです これより 37-29-21-18-13-9-9-9-14-20-35-40-40--(1971/1/9)43位。 4-176 ☆☆☆☆☆45. Matthew's Southern Comfort - Woodstock マシューズ・サザン・コンフォート ウッドストック ![]() http://youtu.be/pyTUF5gP2KE そしてこれも我らのウッドストックだ。彼の地ではジョニ・ミッチェル嬢のこの唄をCSNYが演ったなら こちらでは英フォークの貴公子、イアン・マシューズ君とその友らがやってくれる。 三枚目アルバム”Later That Same Year”より。 アメリカでも1971年3月6日に蘇りヒット83位初登場、最高位23位、16週エントリー。 この母国ではバンド名義では一発のヒットで これより 39-24-11-10-1-1-1-2-4-11-21-21-21-32-26-36-45位。 英ウッドストック建国です。 ****** とゆうことで 今週は4曲の初登場、 4曲が前週と同じ順位 20曲が上昇、 2曲が再エントリー、 残り20曲が下降となっております。 最もロングランは Frank Sinatra親分、 通算71週。71週!! TOP3は 1. Freda Payne - Band Of Gold 2. Smokey Robinson And The Miracles - Tears Of A Clown 3. Chairmen Of The Board - Give Me Just A Little More Time 米が変わらぬならこちらもアナザー・アメリカの世界で先週とまったく変わらず。 ---------------------- 1970年9月28日付のTOP40日本洋楽チャートより 1-124 ☆☆☆☆☆32. ルッキン・アウト・マイ・バック・ドア - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル Lookin' Out My Back Door Creedence Clearwater Revival ![]() http://youtu.be/RqZhM75aGMg 独創する日本洋楽界バンザイ! 落語の桜鯛の如くリャン面A面シングルをペロッとひっくり返しても一回別に聞かせてねとのリクエストを しかも頃合いを見計らっての連続ヒットに持ち込むこの洋楽ファンのしたたかさよ、バンザイ! 5枚目のアルバム、コスモズ・ファクトリー”より、 アメリカでは8月8日に56位初登場、最高位2位。 英国では9月5日に41位初登場、最高位20位。 我が国じゃこれで8回目のヒットを達成です。 2-125 ☆☆☆☆36. 男の世界 - ジェリー・ウォレス The Lovers of the World - Jerry Wallace ![]() そして国木田独歩の日本洋楽界。勝手に自分らでヒットを作っちゃうよの代表曲が歌謡チャートと同時エントリーだ。 あっちじゃ初登場40位。 ”ジェリー・ウォレスが歌う鮮烈なる男のフィーリング!!” 男性化粧品マンダムのTVCMソング、男チャールズ・ブロンソンのテーマ、男の世界。 1928年12月15日ミズーリ州ギルフォード生まれ、根性粘りで果敢に実行射手座山羊座寄り男。 デビューは1958年の”How the Time Flies”全米11位。 以来15曲連続チャートヒット。うち6曲はTOP40ヒット。そこからはカントリー・チャートに移動し、 この時点まで10曲連続チャートイン。まさしく中堅カントリー歌手筆頭。 B面は 彼女(あいつ)の誇り Glory Of My Woman http://youtu.be/ah00Mxd-zXw ウルトラ一発屋さん。 11月23日には1位を獲得いたします。 ************ TOP3は 1. 悲しみの兵士 - シルヴィ・バルタン 2. イエロー・リバー - クリスティー 3. イン・ザ・サマータイム - マンゴ・ジェリー ふたりの天使が去って猿が来た。 ************ マジかよ、 椅子から転げ落ちた突然英アルバム・チャートの8枚初登場 にも いささかもひるまず ちょっとだけひるんで だいぶ怯んで そんでもすんごいラインアップに元気百倍。 こんな苦労なら買ってでもしてやるぜ。 レコードはもう買ってるぜ。 いつでもかかってきない。 売られた検盤は買います。 (山)2012.09.26 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.3 1968~70 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− いつも閲覧ありがとうございます。 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。 よろしくお願い申しあげます。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− .. US Top 100 Singles Week Ending 26th September, 1970 TW LW TITLE-Artist (Label)-Weeks on Chart (Cash Box Pos Top 40 Only) 1 1 AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH Diana Ross (Motown)-8 (2 weeks at #1) (#1) 2 2 WAR Edwin Starr (Gordy)-12 (#6) 3 3 LOOKIN' OUT MY BACK DOOR/ LONG AS I CAN SEE THE LIGHT Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-8 (#2) 4 4 PATCHES Clarence Carter (Atlantic)-11 (#4) 5 5 JULIE, DO YA LOVE ME Bobby Sherman (Metromedia)-9 (#3) 6 12 CRACKLIN' ROSIE Neil Diamond (Uni)-6 (#7) 7 9 CANDIDA Dawn (Bell)-10 (#5) 8 13 SNOWBIRD Anne Murray (Capitol)-11 (#12) 9 14 (I Know) I'M LOSING YOU Rare Earth (Rare Earth)-9 (#9) 10 6 25 OR 6 TO 4 Chicago (Columbia)-10 (#8) ------ 11 11 DON'T PLAY THAT SONG Aretha Franklin with the Dixie Flyers (Atlantic)-8 (#10) 12 17 GROOVY SITUATION Gene Chandler (Mercury)-12 (#14) 13 20 ALL RIGHT NOW Free (A&M)-7 (#16) 14 15 I (Who Have Nothing) Tom Jones (Parrot)-6 (#11) 15 7 IN THE SUMMERTIME Mungo Jerry (Janus)-12 (#19) 16 18 RUBBER DUCKIE Ernie (Columbia)-7 (#13) 17 8 (They Long To Be) CLOSE TO YOU The Carpenters (A&M)-15 (#54) 18 39 GREEN-EYED LADY Sugarloaf (Liberty)-7 (#36) 19 40 I'LL BE THERE Jackson 5 (Motown)-2 (#15) 20 10 MAKE IT WITH YOU Bread (Elektra)-16 (#52) ------ 21 16 SPILL THE WINE Eric Burdon and War (MGM)-19 (#33) 22 27 NEANDERTHAL MAN Hotlegs (Capitol)-6 (#22) 23 28 JOANNE Michael Nesmith and the First National Band (RCA)-8 (#18) 24 25 IT'S A SHAME The Spinners (V.I.P.)-10 (#17) 25 26 EXPRESS YOURSELF Charles Wright and the Watts 103rd Street (#27) Rhythm Band (Warner Brothers)-7 26 35 INDIANA WANTS ME R. Dean Taylor (Rare Earth)-4 (#25) 27 30 LONG LONG TIME Linda Ronstadt (Capitol)-7 (Not on chart) 28 23 SOLITARY MAN Neil Diamond (Bang)-22 (#34) 29 36 LOLA The Kinks (Reprise)-5 (#31) 30 33 OUT IN THE COUNTRY Three Dog Night (Dunhill)-5 (#21) ------ 31 31 CLOSER TO HOME Grand Funk Railroad (Capitol)-7 (#30) 32 32 PEACE WILL COME (According To Plan)/ STOP I DON'T WANNA' HEAR IT ANYMORE Melanie (Buddah)-6 (#20) 33 34 LOOK WHAT THEY'VE DONE TO MY SONG MA The New Seekers (Elektra)-4 (#29) 34 19 SIGNED, SEALED, DELIVERED (I'm Yours) Stevie Wonder (Tamla)-14 (Off) 35 37 THAT'S WHERE I WENT WRONG The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-8 (#26) 36 21 HAND ME DOWN WORLD The Guess Who (RCA)-11 (#32) 37 42 IT'S ONLY MAKE BELEIVE Glen Campbell (Capitol)-4 (#23) 38 45 EL CONDOR PASA Simon and Garfunkel (Columbia)-3 (#24) 39 46 STILL WATER (Love) The Four Tops (Motown)-5 (#28) 40 50 FIRE AND RAIN James Taylor (Warner Brothers)-3 (#45) ------ 41 29 EVERYBODY'S GOT THE RIGHT TO LOVE The Supremes (Motown)-11 42 65 WE'VE ONLY JUST BEGUN The Carpenters (A&M)-3 43 52 SOMEBODY'S BEEN SLEEPING 100 Proof Aged In Soul (Hot Wax)-4 44 64 STAND BY YOUR MAN Candi Staton (Fame)-5 45 48 IF I DIDN'T CARE The Moments (Stang)-6 46 49 I STAND ACCUSED Isaac Hayes (Enterprise)-5 47 43 SOUL SHAKE/ FREE THE PEOPLE Delaney and Bonnie and Friends (Atco)-11 48 38 EVERYTHING'S TUESDAY The Chairmen Of the Board (Invictus)-9 49 53 SUNDAY MORNING COMING DOWN Johnny Cash (Columbia)-5 50 63 DO WHAT YOU WANNA DO Five Flights Up (TA)-6 ------ 51 57 AS THE YEARS GO BY Mashmakhan (Epic)-6 52 47 I'VE LOST YOU/ THE NEXT STEP IS LOVE Elvis Presley (RCA)-9 53 59 YELLOW RIVER Christie (Epic)-11 54 55 MONGOOSE Elephant's Memory (Metromedia)-8 55 60 RIKI TIKI TAVI Donovan (Epic)-6 56 51 RAINBOW Marmalade (London)-8 57 66 WE CAN MAKE MUSIC Tommy Roe (ABC)-3 58 77 DEEPER AND DEEPER Freda Payne (Invictus)-3 59 84 OUR HOUSE Crosby, Stills, Nash, and Young (Atlantic)-2 60 68 FUNK #49 The James Gang (ABC)-5 ------ 61 72 BABY, I NEED YOUR LOVING O.C. Smith (Columbia)-6 62 61 WHERE ARE YOU GOING TO MY LOVE The Brotherhood Of Man (Deram)-6 63 56 ONLY YOU KNOW AND I KNOW Dave Mason (Blue Thumb)-9 64 75 (Baby) TURN ON TO ME The Impressions (Curtom)-4 65 67 I DO TAKE YOU The Three Degrees (Roulette)-3 66 71 FOR THE GOOD TIMES Ray Price (Columbia)-5 67 90 GOD, LOVE, AND ROCK AND ROLL Teagarden and Van Winkle (Westbound)-2 68 73 GYPSY WOMAN Brian Hyland (Uni)-4 69 58 WE'RE ALL PLAYING IN THE SAME BAND Bert Sommer (Eleuthra)-8 70 54 ON THE BEACH (In the Summertime) The 5th Dimension (Bell)-6 ------ 71 83 WHEN YOU GET RIGHT DOWN TO IT The Delfonics (Philly Groove)-2 72 62 SCREAMING NIGHT HOG Steppenwolf (Dunhill)-6 73 80 MONTEGO BAY Bobby Bloom (MGM/L&R)-3 74 81 I JUST WANNA KEEP IT TOGETHER Paul Davis (Bang)-3 75 -- SEE ME, FEEL ME The Who (Decca)-1 76 94 SOMETHING Shirley Brown (United Artists)-2 77 89 COME ON AND SAY IT The Grass Roots (Dunhill)-2 78 -- IT DON'T MATTER TO ME Bread (Elektra)-1 79 79 STAY AWAY FROM ME (I Love You Too Much) Major Lance (Curtom)-6 80 74 WE CAN MAKE IT BABY The Originals (Soul)-6 ------ 81 86 HOLY MAN Diane Kolby (Columbia)-2 82 95 LOVE UPRISING Otis Leaville (Dakar)-2 83 -- ENGINE NUMBER 9 Wilson Pickett (Atantic)-1 84 96 AND THE GRASS WON'T PAY YOU NO MIND Mark Lindsay (Columbia)-2 85 85 GREENWOOD MISSISSIPPI Little Richard (Reprise)-4 86 -- LOVIN' YOU BABY White Plains (Deram)-1 87 98 LOVING YOU IS A NATURAL THING Ronnie Milsap (Chips)-3 88 88 GEORGIA TOOK HER BACK R.B. Greaves (Atco)-2 89 87 I HAVE LEARNED TO DO WITHOUT YOU Mavis Staples (Volt)-4 90 -- OUR WORLD Blue Mink (Philips)-1 ------ 91 91 IT'S SO NICE Jackie DeShannon (Liberty)-5 92 92 SEEMS LIKE I GOTTA DO WRONG The Whispers (Soul Clock)-2 93 93 BORDER SONG Elton John (Uni)-5 94 99 STONED COWBOY Fantasy (Liberty)-2 95 -- GAS LAMPS AND CLAY Blues Image (Atco)-1 96 -- JUST LET IT COME Alive and Kicking (Roulette)-1 97 -- FUNKY MAN Kool and the Gang (De-Lite)-1 98 -- BABY, DON'T TAKE YOUR LOVE Faith, Hope and Charity (Maxwell)-1 99 -- SWEETHEART Engelbert Humperdinck (Parrot)-1 100 100 ALONE AGAIN OR Love (Elektra)-3 ------ BUBBLING UNDER THE TOP 100 101 -- DAY IS DONE Brooklyn Bridge (Buddah) 102 -- LUCRETIA MAC EVIL Blood, Sweat and Tears (Columbia) 103 -- WOODSTOCK The Assembled Multitude (Atlantic) 104 107 MONEY MUSIC The Boys In the Band Featuring Herman Griffin (Spring) 105 108 ANIMAL ZOO Spirit (Epic) 106 106 I'LL NEVER GET ENOUGH The Robbs (Dunhill) 107 113 FOR YASGUR'S FARM Mountain (Windfall) 108 105 FATHER COME ON HOME Pacific Gas and Electric (Columbia) 109 101 FOR WHAT IT'S WORTH Sergio Mendes and Brasil '66 (A&M) 110 -- MELLOW DREAMING Young-Holt Unlimited (Cotillion) 111 -- LET ME BACK IN Tyrone Davis (Dakar) 112 -- 5-10-15-20 (25-30 Years Of Love) The Presidents (Sussex) 113 -- PART TIME LOVE Ann Peebles (Hi) 114 -- I THINK I LOVE YOU The Partridge Family (Starring Shirley Jones and Featuring David Cassidy) (Bell) 115 -- SO CLOSE Jake Holmes (Polydor) 116 -- EVERY NIGHT Billy Joe Royal (Columbia) 117 119 WHY DON'T THEY UNDERSTAND Bobby Vinton (Epic) ------ UK Album Chart For Week Up To 1970/9/26 01. The Rolling Stones - Get Yer Ya-Ya's Out - The Rolling Stones In Concert 02. Simon And Garfunkel - Bridge Over Troubled Water 03. The Moody Blues - A Question Of Balance 04. Creedence Clearwater Revival - Cosmo'S Factory 05. The Beach Boys - Greatest Hits - Beach Boys 06. Original Soundtrack - Paint Your Wagon 07. Deep Purple - Deep Purple In Rock 08. Led Zeppelin - Led Zeppelin II 09. Shirley Bassey - Something 10. Andy Williams - Can't Help Falling In Love 11. The Everly Brothers - Original Greatest Hits 12. Original Soundtrack - Easy Rider 13. Paul McCartney - McCartney 14. Chicago - Chicago 15. Various Artists - Motown Chartbusters Vol.3 16. Johnny Cash - World Of Johnny Cash 17. Leonard Cohen - Songs Of Leonard Cohen 18. Andy Williams - Andy Williams - Greatest Hits 19. Free - Fire And Water 20. The Beatles - Let It Be 21. The Beatles - Abbey Road 22. Original Soundtrack - The Sound Of Music 23. Elvis Presley - On Stage February 1970 24. Melanie - Candles In The Rain 25. Nana Mouskouri - Over And Over 26. Black Sabbath - Black Sabbath 27. Black Sabbath - Paranoid 28. Bob Dylan - Self Portrait 29. Johnny Cash - Johnny Cash At San Quentin 30. Crosby, Stills, Nash and Young - Deja Vu 31. Simon And Garfunkel - Sounds Of Silence 32. Leonard Cohen - Songs From A Room 33. The Nice - Five Bridges 34. Ten Years After - Cricklewood Green 35. Traffic - John Barleycorn Must Die 36. Eric Clapton - Eric Clapton 37. Steppenwolf - Steppenwolf Live 38. Original Soundtrack - Woodstock 39. Blood Sweat & Tears - Blood Sweat And Tears 3 40. Original Soundtrack - Oliver 41. Various Artists - Edinburgh Military Tattoo 1970 42. Shirley Bassey - Golden Hits Of Shirley Bassey 43. Bob Dylan - Greatest Hits - Bob Dylan 44. Santana - Santana 45. Original Soundtrack - 2001 - A Space Odyssey 46. Seekers - Best Of The Seekers 47. Herb Alpert And The Tijuana Brass - Greatest Hits - Herb Alpert And the Tijuana Brass 48. Led Zeppelin - Led Zeppelin 49. Dionne Warwick - Greatest Hits Vol.1 50. Joni Mitchell - Ladies Of The Canyon 51. Herbert Von Karajan / B.P.O. - Beethoven Triple Concerto 52. Bread - On The Waters 53. The Moody Blues - On The Threshold Of A Dream 54. Ray Conniff - Bridge Over Troubled Water 55. Frank Zappa - Hot Rats 56. Fairport Convention - Full House 57. Engelbert Humperdinck - We Made It Happen 58. Donovan - Open Road 59. Blood Sweat & Tears - Blood Sweat And Tears 60. Joe Cocker - Mad Dogs And Englishmen 61. The Beatles - Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band 62. Ray Stevens - Everything Is Beautiful 63. Tony Joe White - Tony Joe 64. Andy Williams - Get Together 65. Peter, Paul And Mary - Ten Years Together 66. Simon And Garfunkel - Bookends 67. Original London Cast - Hair 68. Simon And Garfunkel - Parsley Sage Rosemary And Thyme 69. The Doors - Absolutely Live 70. Jimi Hendrix - Band Of Gypsies 71. Grateful Dead - Workingman'S Dead ------ UK Singles Chart For Week Up To 1970/9/26 01. Freda Payne - Band Of Gold 02. Smokey Robinson And The Miracles - Tears Of A Clown 03. Chairmen Of The Board - Give Me Just A Little More Time 04. Desmond Dekker - You Can Get It If You Really Want 05. Elvis Presley - The Wonder Of You 06. Three Dog Night - Mama Told Me (Not To Come) 07. Poppy Family - Which Way You Goin' Billy? ft Susan Jacks 08. Bobby Bloom - Montego Bay 09. Deep Purple - Black Night 10. Bread - Make It With You 11. Hot Chocolate - Love Is Life 12. Jimmy Cliff - Wild World 13. Aretha Franklin - Don't Play That Song 14. The Family - Strange Band 15. The Carpenters - (They Long To Be) Close To You 16. Diana Ross - Ain't No Mountain High Enough 17. Chicago - 25 Or 6 To 4 18. The Tremeloes - Me And My Life 19. Black Sabbath - Paranoid 20. Creedence Clearwater Revival - Long As I Can See The Light 21. Cliff Richard - I Ain't Got Time Any More 22. Johnny Johnson And The Bandwagon - Sweet Inspiration 23. Andy Williams - It's So Easy 24. Martha And The Vandellas - Jimmy Mack {1970} 25. Marmalade - Rainbow 26. Shirley Bassey - Something 27. Horace Faith - Black Pearl 28. Engelbert Humperdinck - Sweetheart 29. Blue Mink - Our World 30. The Temptations - Ball Of Confusion (That's What The World Is Today) 31. Tom Jones - I (Who Have Nothing) 32. Hotlegs - Neanderthal Man 33. Fair Weather - Natural Sinner 34. Dorothy Squires - My Way 35. The Kinks - Lola 36. Frank Sinatra - My Way 37. Dusty Springfield - How Can I Be Sure 38. Gerry Monroe - Cry 39. Ten Years After - Love Like A Man 40. Jim Reeves - Angels Don't Lie 41. Glen Campbell - Everything A Man Could Ever Need 42. Des O'Connor - The Tip Of My Fingers 43. Gerry Monroe - Sally 44. Melanie - Ruby Tuesday 45. Matthew's Southern Comfort - Woodstock 46. The Jackson 5 - The Love You Save 47. Christie - Yellow River 48. Mungo Jerry - In The Summertime 49. Stevie Wonder - Signed, Sealed, Delivered (I'm Yours) 50. Miguel Rios - Song Of Joy ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1970年9月28日 1. 悲しみの兵士 - シルヴィ・バルタン 2. イエロー・リバー - クリスティー 3. イン・ザ・サマータイム - マンゴ・ジェリー 4. ふたりの天使 - サン・プルー楽団/ダニエル・リカーリ 5. ケ・セラ・セラ - メリー・ホプキン 6. さらば夏の日のテーマ - フランシス・レイ 7. コンドルは飛んで行く - サイモンとガーファンクル 8. ミスター・サン - ボビー・シャーマン 9. 涙のフィーリング - ハイ・ヌーン 10. 燃ゆる乙女 - クリフ・リチャード 11. 遥かなる影 - カーペンターズ 12. ママ・トールド・ミー - スリー・ドッグ・ナイト 13. ラン・サリー・ラン - カフ・リンクス 14. 夜明けのヒッチ・ハイク - ヴァニティ・フェア 15. 悲しき鉄道員 - ザ・ショッキング・ブルー 16. ガラスの部屋 - ペピーノ・ガリアルディ 17. 恋は風 - レイモンド・ラヴロック 18. よろこびのシンフォニー - ミゲル・リオス 19. レイ・ダウン - メラニーとエドウィン・ホーキンズ・シンガーズ 20. サマー・タイム・ブルース - ザ・フー 21. つばめのように - ジリオラ・チンクェッティ 22. 光りある限り… - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 23. 愛する未来に歌おう - ザ・オリジナル・キャスト 24. 涙の天使 - ザ・サンドパイパース 25. 二人の架け橋 - ブレッド 26. 小さな経験 - ジャクソン・ファイブ 27. ミスター・マンディ - ザ・オリジナル・キャスト 28. 長い夜 - シカゴ 29. よくあることサ - トム・ジョーンズ 30. グッドバイ・サム - クリフ・リチャード 31. ウッドストック - クロスビー,スティルス,ナッシュ&ヤング 32. ルッキン・アウト・マイ・バック・ドア - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 33. ケルティック・ロック - ドノバン 34. チャオ・ベラ・チャオ - ダニエル・ビダル 35. ロング・タイム・ブルース - アンディ・ウィリアムス 36. 男の世界 - ジェリー・ウォレス 37. 愛のささやき - ホセ・フェリシアーノ 38. マリーへのメッセージ - ボブ・ディラン 39. 明日に向う道 - ザ・ショッキング・ブルー 40. 愛のフィナーレ - ミルバ . |