前日のThAnk YoU 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1971/1/9号 ジョン・レノン&オールマン・ブラザーズ登場 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、 フェイスブック連携しました、 山口眞と申します。 えー、 今週より70年代現地洋楽探検を火曜日にいたします。 明日の90’sでえれえ事態になったのと私的事情が重なりまして。 まあこの方が、昨日の歌謡チャートとの流れがスムースなんでいいかも。 しれません。 今週も豪華ラインナップです。 あの方も解散後始動だよ。 なお 全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E −−−−−− 1971年1月9日米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-12 ☆☆☆☆☆85. WHEN I'M DEAD AND GONE - McGuinness Flint (Capitol)-1 し マッギネス・フリント ![]() http://youtu.be/YsriPVhTS-4 http://www24.big.or.jp/~great/bou/mcflint/malt.html おおいえい。この実に英国臭いアメリカンなんが何と本場にランクインです。 元マンフレッド・マンのベースとラブリー声の歌唄い、トム・マクギネスさんと、 元ブルース・ブレイカーズのドラムス、ヒューイ・フリントさんが1970年に作ったバンド、 マッギネス・フリント。 メンバーの英国の宝、グレアム・ライル氏とベニー・ギャラガー氏作、 あのクロスロードのブルース・ミュージシャン、ロバート・ジョンソン氏の生涯を遠く眺めて作ったこの歌、 言葉にならんくらい大好きや。 これが初ヒットで イギリスでは70年11月21日に46位初登場、最高位2位3週。14週エントリー。 こちらでも 最高位47位まで到達します。 2-13 ☆☆☆☆86. BEAUTIFUL PEOPLE/ WHEN THERE'S NO LOVE LEFT - The New Seekers (Elektra)-1 ビューティフル・ピープル / ホエン・ゼアーズ・ノー・ラヴ・レフト ニュー・シーカーズ ![]() BEAUTIFUL PEOPLE http://youtu.be/zuEOo-ooCno WHEN THERE'S NO LOVE LEFT http://youtu.be/VRqbs9gbUis 69年結成の英国ポップ・バンド、フューチャリング・イヴ・グラハム。 フィルムではたった一人で写っててそれじゃソロじゃんとツッコミも、 ほれコーラスが華麗に入ってるよ。 曲は再びメラニーさんのカバー。 いい曲です。 両A面にした理由はそっちはみんなでちゃんとやってるからかな。 3枚目にしてフィリップスでの最後のアルバム、71年5月の”Beautiful People”表題曲になります。 最高位67位。アメリカ専用でイギリスではヒットせず。 3-14 ☆☆☆☆87. MOTHER - John Lennon/Plastic Ono Band (Apple)-1 マザー ジョン・レノン ![]() http://youtu.be/eDVkkwl6aJo 1970年12月28日発売。出ましたマザー。 ビートルズ解散後初のソロ・アルバム 1970年12月11日発売 ジョンの魂 John Lennon/Plastic Ono Band より。 ジョン・レノン - ボーカル、ピアノ リンゴ・スター - ドラムス クラウス・フォアマン - ベース たった3人による逃れようもない告白歌。 ジョンちゃんの幼少体験が原初療法Primal Therapyという精神療法によって赤裸々にむき出しで。 「何か狂ってる感じがする」って無茶な、しかし名誉在る理由で当地では発禁指定されたそうで それでこの順位スタート、 最高43位。英国ではノンヒット。 たしかにこの歌はそうそうは聴けないよな。 日本では歌謡チャートの30位まで上がるらしい。ほんとかどうかはいづれ確認できる。 4-15 ☆☆☆☆☆88. FRESH AS A DAISY - Emitt Rhodes (Dunhill)-1 恋のひなぎく エミット・ローズ ![]() http://youtu.be/FG4QNKe5Bfo 1950/2/25(現62歳)イリノイ州デカター出身、情緒・優しさ・ナイーブ・芸術家気質の魚座。 あのアメリカ一人ポール・マッカトニーちゃんの名曲がランクイン。 70年デビュー・アルバム”Emitt Rhodes”より。 いずれ絶対に”完璧なシングル”で讃えさせてくれー。 最高位54位。 5-16 ☆☆☆☆90. PROBLEM CHILD - Mark Lindsay (Columbia)-1 仮)問題児 マーク・リンゼイ ![]() http://youtu.be/BTIZlPZBdRk 元ポール・リヴィア&レイダーズのヴォーカルさんです。 こたびソロでヒットはマック・デイヴィス氏の曲にて。 まさにこれが71年の香り。 これより 85-82-80位。4週エントリー。 6-17 ☆☆☆☆92. REVIVAL (Love Is Everywhere) - The Allman Brothers (Capricorn)-1 リヴァイヴァル オールマン・ブラザーズ ![]() http://youtu.be/VKWXluFBNoY 登場です。 サザンロックの夜明け。 オールマンズの全米初ヒットは、70年9月23日発売2枚目アルバム アイドルワイルド・サウス Idlewild South より 作はディッキー・ベッツ師。 やっぱヒットはベッツさんのだ。のちのジェシカと金太郎飴でぶっとい芯が一本通ってるよ。 これが通算2枚目のシングルで 最高位92位。 7-18 ☆☆☆☆95. IT'S UP TO YOU PETULA - Edison Lighthouse (Bell)-1 恋するペテューラ エジソン・ライトハウス ![]() http://youtu.be/oIM1LKfe5HI 流れ板さん歌手、トニー・バロウズが脱退後のエジソンズです。 作はバター・スコッチの クリス・アーノルド、デヴィッド・マーティン、ゲオフ・マーロウ三氏。 リード・ボーカルはバンドメンバーのレイ・ドーレイ氏 とゆうことになっていましたが ポール・ヴィグラス氏ではないかとか、デヴィッド・マーティン氏ではないかとか諸説入り乱れる。 それではまたしても庇を貸して母屋を取られる状態。 エジソンズの運命や如何に? は 考えなくていい、考えて貰っちゃ無粋なナイス英国歌謡曲なんだよ。 イギリスでは1月30日に49位で1週だけエントリー。 こちらではこれより 93-84-79-72-77位。最高位72位。5週エントリー。 不思議な事に日本ではヒットしなかったらしい。何故だ。 8-19 ☆☆☆☆96. YOU'RE A BIG GIRL NOW - The Stylistics (Avco Embassy)-1 ビッグ・ガール スタイリスティックス ![]() http://youtu.be/WWqcMhv_Hts スタイリスティックス登場です。 フロム・フィラデルフィア。 お三方がモナークスとゆうグループ、お二人がパーカッションズとゆうグループで合体して誕生。 ロード・マネージャーのマーティ・ブライアント氏とバック・バンドのロバート・ダグラス氏作。 地元のSebring Recordsでリリースされてたのをプロデューサーのビル・ペリー氏が400ドルで権利を買って フィラデルフィアのヴァーチュ・スタジオで再録音、アヴコとグループを契約させて出したら即ヒットです。 プロデュースとアレンジはあのトム・ベル師。 最高位73位。R&Bチャート7位。 9-20 ☆☆☆☆98. ONE NIGHT STAND - The Magic Lanterns (Big Tree)-1 孤独の夜明け マジック・ランタン ![]() ![]() http://youtu.be/N-9vp5c0Anc イギリスはマンチェスター、ワリングトンで1962年にセイバーズとして結成、 数年後になんともナイスな名前、マジック・ランタンに改名して66年にデビュー。 この曲の作者にはアルバート・ハモンド氏の名前が。 元メンバーだったらしい。 あのゴドレイ&クリーム両氏も元メンバーだったらしいつう凄いバンドです。 初期ムーヴを思い出す実にキャッチーな曲で 最高位74位。 イギリスではヒットせずの不思議。 10-21 ☆☆☆☆99. FLY LITTLE WHITE DOVE FLY - The Bells (Polydor)-1 幸せの小鳩 ベルズ ![]() http://youtu.be/CAdiSPcAVqQ ソウル・グループのベルズでは無くモントリオールにて65年結成のフォーク・ロック、ベルズです。 あの79年の全米最高位3位ヒットの"Music Box Dancer"のピアノ弾き、フランク・ミルズ氏が在籍してたらしい。 曲は文句無し、ハマれば日本でも大ヒット。ハマれば。 これより 99-95-95-99位。最高位95位。5週エントリー。 11-22 ☆☆☆☆100. WHERE ARE WE GOING - Bobby Bloom (Roulette)-1 ホエア・アーユー・ゴーイング ボビー・ブルーム ![]() http://youtu.be/Zd8oAdV3PFo あの”モンテゴ・ベイ”全米8位、英国3位の大ヒットをうけて一発屋を逃れるべくボビーさんがランクイン。 アメリカではこのトニー・ジョー・ホワイト師を彷彿させるホワイト・ファンキーにて。 KOOLなるグルーヴがイカしてます。 そりゃモンテゴに比べりゃ華はございあせんが。 最高位84位。 スーパーな一発についつい比べられちゃう一発屋さんの悲しきサダメなり。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←1 MY SWEET LORD/ ISN'T IT A PITY - George Harrison (Apple)-7 (3 weeks at #1) 2.☆←3 KNOCK THREE TIMES - Dawn (Bell)-8 3.←2 ONE LESS BELL TO ANSWER - The 5th Dimension (Bell)-12 ジョージさん、ドーンがどーんと攻めてきてますよ。 −−−−−− 1971年1月9日付TOP40英国アルバム・チャートより 1-1 ☆☆☆☆17. WATT - TEN YEARS AFTER ワット テン・イヤーズ・アフター ![]() A1 I'm Coming On A2 My Baby Left Me A3 Think About The Times A4 I Say Yeah http://youtu.be/9T3A0-gY290 B1 The Band With No Name B2 Gonna Run B3 She Lies In The Morning B4 Sweet Little Sixteen Alvin Lee - guitar, vocals Leo Lyons - bass Ric Lee - drums Chick Churchill - organ 顔面むんぬの超絶速弾きギタリスト、アルヴィンさん率いるTYA、 1970年12月発売の6枚目アルバムも 最高位5位。9週ランクイン。 大人気です。 その超人気の秘密は・・・えといまいち私もわからない。 好きだけど。 2-2 ?39. HIS GREATEST HITS VOL 1 - MARIO LANZA グレイテスト・ヒッツ第1巻 マリオ・ランツァ ![]() 1. Serenade (From The Student Prince) http://youtu.be/YEYUZ8EdFes 2. Golden Days (From The Student Prince) 3. Drink, Drink, Drink (From The Student Prince) 4. Just We Two (From The Student Prince) 5. Gaudeamus Igitur (From The Student Prince) 6. Deep in My Heart, Dear (From The Student Prince) 7. Drinking Song (From The Vagabond King) 8. Love Me Tonight (From The Vagabond King) 9. Only a Rose (From The Vagabond King) 10. Song of the Vagabonds (From The Vagabond King) 11. The Desert Song (From The Desert Song) 12. One Alone (From The Desert Song) マリオ・ランツァ (Mario Lanza、本名:アルフレード・アーノルド・ココッツァ(Alfredo Arnold Cocozza) 、1921年1月31日 - 1959年10月7日) 独創性が豊かで型にはまらないのびのびした性格の水瓶座。 は、アメリカ合衆国の歌手、映画俳優。力強い独特なテノールの歌唱でコンサート、 ラジオ番組への出演等を通じ、時代の寵児となった。 星座以外はwikiッペより引用ですわ。えと多分どっかでお目にかかってるとは思いますが。 それがどこだか、えと。 4回目のヒットで当週のみ。 おじいちゃん達のアイドルさん。 ****** TOP3は 1←1 ANDY WILLIAMS GREATEST HITS ANDY WILLIAMS 2←2 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL 3←3 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.4 VARIOUS ARTISTS そのまま年越しです。 −−−−−− 1971年1月9日付TOP50英国シングル・チャートより 1-3 ☆☆☆☆23. YOU DON'T HAVE TO SAY YOU LOVE ME - Elvis Presley この胸のときめきを エルヴィス・プレスリー ![]() http://youtu.be/JxLFFbJGEu4 アメリカにて10月6日発売、70年10月24日74位初登場、最高位11位。 オリジナルは1966年3月28日リリースの ダスティ・スプリングフィールド嬢版 全英1位、全米最高位4位。 http://youtu.be/mBrUysbp4fU なキラーシングル、待ってましたと英国上陸。 76回目のヒットで 最高位9位、11週エントリーです。 2-4 ☆☆☆☆☆35. NO MATTER WHAT - Badfinger 嵐の恋 バッドフィンガー ![]() http://youtu.be/ljKE-2Pe7F8 http://rocksblog.seesaa.net/article/170473094.html 何とお先にアメリカでヒットされちゃいました 70年10月31日に初登場79位、最高位8位。 その悔しさを押し殺してこればっかは聴かずにはいられない英国民。 Come And Get It最高位1位から1年余り 2回目のヒットで 以後34-16-13-5-6-6-10-16-19-35-38位。 最高位5位。 日本では2月15日に38位で初登場、 以後31-14-14-8-7-8-7-7-13-13-19-29位。 最高位7位。 これからどかんと花咲く嵐の如く。 3-5 ☆☆☆☆45. WE'VE ONLY JUST BEGUN - Carpenters 愛のプレリュード カーペンターズ ![]() http://youtu.be/8JgEptmz_eE 第2弾無事英国上陸です。 アメリカでは70年9月12日に84位初登場、最高位2位。 こちらじゃ 最高位28位。7週エントリー。 ウケ方の違いはお国柄。 4-6 ☆☆☆☆46. HEAVY MAKES YOU HAPPY - Bobby Bloom ヘヴィ・メイクス・ユー・ハッピー ボビー・ブルーム ![]() http://youtu.be/IONsvPLSpd0 奇しくも英米で異曲で同時週エントリーは”モンテゴ・ベイ”ボビーさん第2弾。 正式名称 "Heavy Makes You Happy (Sha-Na-Boom Boom) これで最後のヒットとなって 最高位31位。5週エントリー も これはただじゃ終わりません。 同年にあのステイプル・シンガーズによってカバーされて全米最高位27位になります http://youtu.be/XdKdWViwjiU こちらはモンテゴになんら負けること無いスーパーだと確信す。 こっちで統一してたら勢いでもっと爆発してかも。 認識以上に才能の方なのだ。 5-7 ☆☆☆50. LAS VEGAS - Tony Christie ラスベガス トニー・クリスティ ![]() http://youtu.be/Go4lFT4Mwl8 ややこしいですが”イエロー・リバー”のクリスティーさんじゃありません。 サウス・ヨークシャー出身の男性ポップス歌手さん。 1943年4月25日生まれ、こだわりの牡牛座牡羊座寄り。 ”恋のアマリロ”有名ですね。ですね。 これが最初のヒットで 最高位21位。9週エントリー。 これまたややこしいことに英国歌謡曲ど真ん中です。 ****** TOP3は 1.☆←2 GRANDAD - Clive Dunn 7wks 2.←1 I HEAR YOU KNOCKIN' - Dave Edmunds 8wks 3.←3 WHEN I'M DEAD AND GONE - McGuinness Flint 8wks 兄貴、ついに陥落してしもた。 ---------------------- 1971年1月11日付のTOP40日本洋楽チャートより 1-10 ☆☆☆☆☆40. ブラック・マジック・ウーマン - サンタナ BLACK MAGIC WOMAN Santana ![]() http://youtu.be/FKJPmOh74Xg あら、まだでしたっけとか思っちゃうサンタナさんのオハコが満を持して日本上陸。 このキラーにて完全人気獲得、 パチンコ屋さん、ストリップ小屋の必殺定番BGMスターへの道へ一直線。 歌謡チャートにも入るでしょうきっと。 絶妙なるこの下世話さが紛れもなく魅力の要だ。 ************ TOP3は 1. 魔法 - ルー・クリスティ 2. 霧の中の二人 - マッシュマッカーン 3. 悲しき初恋 - パートリッジ・ファミリー 魔法はとけることありません。 ************ 71年2週目のチャートはいかがでしたか? 年初の寂しさなど一編の欠片も無い活況を呈してます。 この時代てば一週間が今の1年分くらいの濃密さかと。 実に。 タイムマシンにおねがいできるなら もう一回戻ってみたいよ。 3回でも4回でも違う音楽人生がおくれるよなあ。 (山)2013.1.8 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71 僕たちの洋楽ヒット Vol.5 1971~72 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− いつも閲覧ありがとうございます。 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。 よろしくお願い申しあげます。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− . . US Top 100 Singles Week Ending 9th January, 1971 TW LW TITLE-Artist (Label)-Weeks on Chart 1 1 MY SWEET LORD/ ISN'T IT A PITY George Harrison (Apple)-7 (3 weeks at #1) 2 3 KNOCK THREE TIMES Dawn (Bell)-8 3 2 ONE LESS BELL TO ANSWER The 5th Dimension (Bell)-12 4 5 BLACK MAGIC WOMAN Santana (Columbia)-9 5 6 I THINK I LOVE YOU The Partridge Family (Starring Shirley Jones and Featuring David Cassidy) (Bell)-14 6 4 THE TEARS OF A CLOWN Smokey Robinson and the Miracles (Tamla)-12 7 7 DOES ANYBODY REALLY KNOW WHAT TIME IT IS Chicago (Columbia)-10 8 8 STONED LOVE The Supremes (Motown)-10 9 21 LONELY DAYS The Bee Gees (Atco)-6 10 12 STONEY END Barbra Streisand (Columbia)-11 ------ 11 17 GROOVE ME King Floyd (Chimneyville)-12 12 15 IT'S IMPOSSIBLE Perry Como (RCA)-9 13 14 PAY TO THE PIPER The Chairmen Of the Board (Invictus)-9 14 16 RIVER DEEP-MOUNTAIN HIGH The Supremes and the Four Tops (Motown)-7 15 9 DOMINO Van Morrison (Warner Brothers)-9 16 11 FOR THE GOOD TIMES Ray Price (Columbia)-20 17 25 YOUR SONG Elton John (Uni)-7 18 18 ROSE GARDEN Lynn Anderson (Columbia)-7 19 20 ONE MAN BAND Three Dog Night (Dunhill)-8 20 23 IF I WERE YOUR WOMAN Gladys Knight and the Pips (Soul)-7 ------ 21 13 NO MATTER WHAT Badfinger (Apple)-11 22 10 GYPSY WOMAN Brian Hyland (Uni)-19 23 24 IMMIGRANT SONG Led Zeppelin (Atlantic)-8 24 27 LOVE THE ONE YOU'RE WITH Stephen Stills (Atlantic)-5 25 32 WE GOTTA GET YOU A WOMAN Runt (Todd Rundgren) (Ampex)-9 26 22 HE AIN'T HEAVY...HE'S MY BROTHER Neil Diamond (Uni)-10 27 26 BE MY BABY Andy Kim (Steed)-10 28 31 GAMES Redeye (Pentagram)-10 29 35 I REALLY DON'T WANT TO KNOW/ THERE GOES MY EVERYTHING Elvis Presley (RCA)-3 30 34 (Don't Worry) IF THERE'S A HELL BELOW WE'RE ALL GOING TO GO Curtis Mayfield (Curtom)-8 ------ 31 47 REMEMBER ME Diana Ross (Motown)-3 32 36 BORN TO WANDER Rare Earth (Rare Earth)-5 33 33 STOP THE WAR NOW Edwin Starr (Gordy)-4 34 30 CAN'T STOP LOVING YOU Tom Jones (Parrot)-8 35 19 5-10-15-20 (25-30 Years Of Love) The Presidents (Sussex)-15 36 50 AMOS MOSES Jerry Reed (RCA)-11 37 48 AMAZING GRACE Judy Collins (Elektra)-5 38 40 MR. BOJANGLES The Nitty Gritty Dirt Band (Liberty)-8 39 58 WATCHING SCOTTY GROW Bobby Goldsboro (United Artists)-3 40 42 MOST OF ALL B.J. Thomas (Scepter)-7 ------ 41 53 GET UP, GET INTO IT, GET INVOLVED (Part 1) James Brown (King)-2 42 43 SILVER MOON Michael Nesmith and the First National Band (RCA)-7 43 62 I HEAR YOU KNOCKING Dave Edmunds (MAM)-3 44 45 THE GREEN GRASS STARTS TO GROW Dionne Warwick (Scepter)-6 45 37 I'M NOT MY BROTHER'S KEEPER The Flaming Ember (Hot Wax)-13 46 46 ONLY LOVE CAN BREAK YOUR HEART Neil Young (Reprise)-12 47 38 DO IT Neil Diamond (Bang)-10 48 56 PRECIOUS PRECIOUS Jackie Moore (Atlantic)-6 49 76 (Do the) PUSH AND PULL (Part 1) Rufus Thomas (Stax)-4 50 71 IF YOU COULD READ MY MIND Gordon Lightfoot (Reprise)-3 ------ 51 51 MORNING Jim Ed Brown (RCA)-9 52 52 RUBY TUESDAY Melanie (Buddah)-6 53 54 SOMEBODY'S WATCHING YOU/ STANGA Little Sister (Stone Flower)-5 54 55 FLESH AND BLOOD Johnny Cash (Columbia)-5 55 41 IF YOU WERE MINE Ray Charles (ABC/TRC)-15 56 57 ALL I HAVE The Moments (Stang)-8 57 79 LET YOUR LOVE GO Bread (Elektra)-2 58 63 THEY CAN'T TAKE AWAY OUR MUSIC Eric Burdon and War (MGM)-4 59 59 MEAN MISTREATER Grand Funk Railroad (Capitol)-5 60 73 BRIDGET THE MIDGET (The Queen Of the Blues) Ray Stevens (Barnaby)-4 ------ 61 65 TEMPTATION EYES The Grass Roots (Dunhill)-3 62 67 YOUR TIME TO CRY Joe Simon (Spring)-4 63 64 GYPSY QUEEN (Part 1) Gypsy (Metromedia)-6 64 78 ONE BAD APPLE The Osmonds (MGM)-2 65 69 CHURCH STREET SOUL REVIVAL Tommy James (Roulette)-4 66 74 1900 YESTERDAY Liz Damon's Orient Express (White Whale)-3 67 49 STEALER Free (A&M)-7 68 61 PARANOID Black Sabbath (Warner Brothers)-7 69 60 I CAN'T GET NEXT TO YOU Al Green (Hi)-8 70 66 BLACK NIGHT Deep Purple (Warner Brothers)-6 ------ 71 88 APEMAN The Kinks (Reprise)-2 72 75 HE CALLED ME BABY Candi Staton (Fame)-2 73 84 GOD BLESS WHOEVER SENT YOU The Originals (Soul)-4 74 86 I'M SO PROUD The Main Ingredient (RCA)-5 75 95 (I Can Feel Those Vibrations) THIS LOVE IS REAL Jackie Wilson (Brunswick)-4 76 81 HOLLY HOLY Jr. Walker and the All Stars (Soul)-3 77 77 ARE YOU MY WOMAN (Tell Me So) The Chi-Lites (Brunswick)-4 78 82 SUPERSTAR Murray Head with the Trinidad Singers (Decca)-9 79 72 HEARTBREAK HOTEL Frijid Pink (Parrot)-5 80 94 D.O.A. Bloodrock (Capitol)-2 ------ 81 87 SHOES Brook Benton with the Dixie Flyers (Cotillon)-3 82 85 BURNING BRIDGES The Mike Curb Congregation (MGM)-6 83 91 SWEET MARY Wadsworth Mansion (Sussex)-3 84 96 CHERYL MOANA MARIE John Rowles (Kapp)-2 85 -- WHEN I'M DEAD AND GONE McGuinness Flint (Capitol)-1 86 -- BEAUTIFUL PEOPLE/ WHEN THERE'S NO LOVE LEFT The New Seekers (Elektra)-1 87 -- MOTHER John Lennon/Plastic Ono Band (Apple)-1 88 -- FRESH AS A DAISY Emitt Rhodes (Dunhill)-1 89 89 WE GOT TO LIVE TOGETHER Buddy Miles (Mercury)-5 90 -- PROBLEM CHILD Mark Lindsay (Columbia)-1 ------ 91 97 THERE IT GOES AGAIN Barbara and the Uniques (Arden)-2 92 -- REVIVAL (Love Is Everywhere) The Allman Brothers (Capricorn)-1 93 99 NOW I'M A WOMAN Nancy Wilson (Capitol)-2 94 98 YOU JUST CAN'T WIN (By Making the Same Mistake) Gene and Jerry (Mercury)-2 95 -- IT'S UP TO YOU PETULA Edison Lighthouse (Bell)-1 96 -- YOU'RE A BIG GIRL NOW The Stylistics (Avco Embassy)-1 97 100 I GOT TO TELL SOMEBODY Betty Everett (Fantasy)-3 98 -- ONE NIGHT STAND The Magic Lanterns (Big Tree)-1 99 -- FLY LITTLE WHITE DOVE FLY The Bells (Polydor)-1 100 -- WHERE ARE WE GOING Bobby Bloom (Roulette)-1 ------ BUBBLING UNDER THE TOP 100 101 101 JODY'S GOT YOUR GIRL AND GONE Johnnie Taylor (Stax) 102 -- MAGGIE Redbone (Epic) 103 -- TIMOTHY The Buoys (Scepter) 104 112 I DIG EVERYTHING ABOUT YOU The Mob (Colossus) 105 109 FREEDOM The Isley Brothers (T-Neck) 106 108 BED OF ROSE'S The Statler Brothers (Mercury) 107 107 YOU'RE THE ONE The Three Degrees (Roulette) 108 -- MIXED UP GUY Joey Scarbury (MGM/Lionel) 109 -- I LOVE YOU FOR ALL SEASONS The Fuzz (Calla) 110 111 (Theme From) "LOVE STORY" Henry Mancini, His Orchestra and Chorus (RCA) 111 118 NEVER MARRY A RAILROAD MAN Shocking Blue (Colossus) 112 114 MAMA Heintje (MGM) 113 -- A GOOD YEAR FOR THE ROSES George Jones (Musicor) 114 120 NOW THAT I HAVE FOUND YOU Larry Santos (Evolution) 115 -- PADRE Marty Robbins (Columbia) 116 -- JOSHUA Dolly Parton (RCA) 117 -- LOVE VIBRATIONS David T. Walker (Zea) 118 -- FROM THE VERY START The Children (Ode) 119 119 RIGHT ON The Rascals (Atlantic) 120 116 BACK TO THE RIVER Damnation Of Adam Blessing (United Artists) 121 -- WAY BACK HOME The Jazz Crusaders (Chisa) 122 -- THE LONG WAY AROUND/ (She's a) VERY LOVELY WOMAN Linda Ronstadt (Capitol) 123 -- TOGETHER WE TWO The Archies (Kirshner) ------ UK Album Chart For Week Up To 1971/1/9 TW LW Title/Artist 1 1 ANDY WILLIAMS GREATEST HITS ANDY WILLIAMS 2 2 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL 3 3 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.4 VARIOUS ARTISTS 4 4 LED ZEPPELIN 3 LED ZEPPELIN 5 13 ALL THINGS MUST PASS GEORGE HARRISON 6 5 THE SOUND OF MUSIC ORIGINAL SOUNDTRACK 7 7 CAN'T HELP FALLING IN LOVE ANDY WILLIAMS 8 6 FRANK SINATRA'S GREATEST HITS VOL. 2 FRANK SINATRA 9 11 JOHNNY CASH AT SAN QUENTIN JOHNNY CASH 10 14 DEEP PURPLE IN ROCK DEEP PURPLE 11 19 PAINT YOUR WAGON ORIGINAL SOUNDTRACK 12 18 OVER AND OVER NANA MOUSKOURI 13 15 I WHO HAVE NOTHING TOM JONES 14 8 EMERSON, LAKE AND PALMER EMERSON, LAKE AND PALMER 15 27 SOMETHING SHIRLEY BASSEY 16 21 THE GLEN CAMPBELL ALBUM GLEN CAMPBELL 17 NEW WATT TEN YEARS AFTER 18 25 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.3 VARIOUS ARTISTS 19 23 AIR CONDITIONING CURVED AIR 20 9 MY WAY FRANK SINATRA 21 17 ANDY WILLIAMS SHOW ANDY WILLIAMS 22 22 GREATEST HITS BEACH BOYS 23 RE 2001 - A SPACE ODYSSEY ORIGINAL SOUNDTRACK 24 10 LET IT BE BEATLES 25 12 SWEET BABY JAMES JAMES TAYLOR 26 16 NEW MORNING BOB DYLAN 27 20 LED ZEPPELIN 2 LED ZEPPELIN 28 RE PARANOID BLACK SABBATH 29 33 THE BEST OF THE SEEKERS SEEKERS 30 RE CONFESSIONS OF THE MIND HOLLIES 31 RE ANDY WILLIAMS SOUND OF MUSIC ANDY WILLIAMS 32 RE THE MAGIC OF CHRISTMAS GEORGE MITCHELL MINSTRELS 33 RE LET'S HAVE ANOTHER PARTY! MRS MILLS 34 RE EASY RIDER SOUNDTRACK 35 32 ABRAXAS SANTANA 36 RE HAIR LONDON CAST 37 RE ATOM HEART MOTHER PINK FLOYD 38 29 THE WORLD OF JOHNNY CASH JOHNNY CASH 39 NEW HIS GREATEST HITS VOL 1 MARIO LANZA 40 39 GREATEST HITS HERB ALPERT AND THE TIJUANA BRASS ------ UK Singles Chart For Week Up To 1971/1/9 TW LW Wks TITLE/Artist 1 2 7 GRANDAD Clive Dunn 2 1 8 I HEAR YOU KNOCKIN' Dave Edmunds' Rockpile 3 3 8 WHEN I'M DEAD AND GONE McGuinness Flint 4 10 12 RIDE A WHITE SWAN T. Rex 5 5 8 I'LL BE THERE Jackson Five 6 6 10 CRACKLIN' ROSIE Neil Diamond 7 11 7 BLAME IT ON THE PONY EXPRESS Johnny Johnson & The Bandwagon 8 8 7 NOTHING RHYMED Gilbert O'Sullivan 9 4 8 IT'S ONLY MAKE BELIEVE Glen Campbell 10 7 8 HOME LOVIN' MAN Andy Williams 11 12 9 YOU'VE GOT ME DANGLING ON A STRING Chairmen Of The Board 12 20 5 APEMAN Kinks 13 13 9 LADY BARBARA Peter Noone & Herman's Hermits 14 9 9 MY PRAYER Gerry Monroe 15 17 6 BROKEN HEARTED Ken Dodd 16 14 14 INDIAN RESERVATION Don Fardon 17 15 9 I'VE LOST YOU Elvis Presley 18 31 4 BLACK SKIN BLUE EYED BOYS Equals 19 16 12 JULIE DO YA LOVE ME White Plains 20 19 10 VOODOO CHILE Jimi Hendrix Experience 21 30 6 AMAZING GRACE Judy Collins 22 24 11 WHOLE LOTTA LOVE CCS 23 - 1 YOU DON'T HAVE TO SAY YOU LOVE ME Elvis Presley 24 27 9 IT'S A SHAME Spinners 25 21 5 YOU'RE READY NOW Frankie Valli 26 32 16 WOODSTOCK Matthew's Southern Comfort 27 35 10 IN MY CHAIR Status Quo 28 23 12 SNOWBIRD Anne Murray 29 39 8 HEAVEN HELP US ALL Stevie Wonder 30 25 20 MY WAY Dorothy Squires 31 18 85 MY WAY Frank Sinatra 32 33 13 SAN BERNADINO Christie 33 22 14 NEW WORLD IN THE MORNING Roger Whittaker 34 44 6 LONELY DAYS Bee Gees 35 - 1 NO MATTER WHAT Badfinger 36 26 12 WAR Edwin Starr 37 36 8 DEEPER AND DEEPER Freda Payne 38 28 19 BAND OF GOLD Freda Payne 39 45 2 RUPERT Jackie Lee 40 34 13 IT'S WONDERFUL Jimmy Ruffin 41 40 18 ME AND MY LIFE Tremeloes 42 47 3 JERUSALEM Herb Alpert And The Tijuana Brass 43 - 15 RUBY TUESDAY Melanie 44 50 15 THE WITCH Rattles 45 - 1 WE'VE ONLY JUST BEGUN Carpenters 46 - 1 HEAVY MAKES YOU HAPPY Bobby Bloom 47 37 10 BABY I WON'T LET YOU DOWN Pickettywitch 48 46 9 THINK ABOUT YOUR CHILDREN Mary Hopkin 49 - 18 MONTEGO BAY Bobby Bloom 50 - 1 LAS VEGAS Tony Christie ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1971年1月11日 1. 魔法 - ルー・クリスティ 2. 霧の中の二人 - マッシュマッカーン 3. 悲しき初恋 - パートリッジ・ファミリー 4. あなたのとりこ - シルヴィ・バルタン 5. ピノキオ - ダニエル・ビダル 6. ミスター・ロンリー - レターメン 7. 男の世界 - ジェリー・ウォレス 8. 移民の歌 - レッド・ツェッペリン 9. バイ・バイ・ラブ - サイモンとガーファンクル 10. サークル・ゲーム - バフィー・セントメリー 11. 虹を架けよう - ザ・オリジナル・キャスト 12. この胸のときめきを - エルヴィス・プレスリー 13. 太陽は燃えている - エンゲルベルト・フンパーディンク 14. 長い夜 - シカゴ 15. 思わせぶり - グレン・キャンベル 16. 悲しき鉄道員 - ザ・ショッキング・ブルー 17. 愛のプレリュード - カーペンターズ 18. コンドルは飛んで行く - ジリオラ・チンクェッティ 19. サント・ドミンゴ - サンドパイパーズ 20. ゲッティング・ストレート - P.K.リミテッド 21. マイ・スウィート・ロード - ジョージ・ハリスン 22. いとしのジュリー - ボビー・シャーマン 23. 傷ついた小鳥 - メラニー /ザ・ニュー・シーカーズ 24. 想い出のサンバーナディーノ - クリスティー 25. アイル・ビー・ゼア - ジャクソン・ファイブ 26. ジプシー・ウーマン - ブライアン・ハイランド 27. アー・ユー・レディ - グランド・ファンク・レイルロード 28. クラックリン・ロージー - ニール・ダイアモンド 29. 悲しみの兵士 - シルヴィ・バルタン 30. グッドバイ・サム - クリフ・リチャード 31. 夜明けのヒッチ・ハイク - ヴァニティ・フェア 32. ひまわりのテーマ - ヘンリー・マンシーニ 33. 愛の喜び - メリー・ホプキン 34. 黒い戦争 - エドウィン・スター 35. つばめのように - ジリオラ・チンクェッティ 36. 二人だけの朝 - ヴァニティ・フェア 37. クライ・ミー・ア・リバー - ジョー・コッカー 38. Let It Be - The Beatles 39. 京都慕情 - ベンチャーズ 40. ブラック・マジック・ウーマン - サンタナ . . |