前日のThAnk YoU 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1971/2/20号 愛のゆくえ&アリス・クーパー登場 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、夜、ニュースを見ると眠れなくなる、山口眞と申します。 怒り爆発で。 それがよろしいと言うことで物価が上がるんだとさ。 まずこのクソ寒い時期に灯油とかガソリンが馬鹿高くなっておるが。 何がよろしいんだか。 期待だけで相場が上がってね。 何がよろしいんだか。 実力の証明以前での人気沸騰の恐ろしさは こないだの芝G1馬、カレンブラックヒルのダート戦初挑戦、しかもG1、 実はオープン戦扱いでの出走で恐る恐る走って大敗。 単勝1番人気。たしか2.6倍だったかな。想像を絶する金額の馬券がぶっ飛びました。 馬鹿なことをしてからに各方面での反動は必須です。 期待が大き過ぎたゆえに。 しかして今から始める71年2月末チャート。 終わってしまった祭の60'sで落胆かと思わば毎週毎週とんでもない歌が登場し、 何が何でも終わっちまったんだよと言い張る方々は別として 実力と事実での素晴らしさに盛り上がらざるを得ない状況。 しかもこれはまだ始まったばかりです。 幻想と現実が呼応しながらシーンが本物の活況を呈していくその根拠の第一は 音楽好きの当時の人々がそれを、事実を、受け止めしっかり支持したからなのだ。 何となくじゃけっしてないよ。 なお 全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E −−−−−− 1971年2月20日米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-78 ☆☆☆☆☆81. WHAT'S GOING ON - Marvin Gaye (Tamla)-1 愛のゆくえ マーヴィン・ゲイ ![]() ![]() http://youtu.be/obwMsk5JzxQ http://rocksblog.seesaa.net/article/162703186.html マーヴィンさん、苦悩の果てに生み出した己のニュー・ソウル、ここに登場です。 ベトナム戦争から帰還した弟から戦場の様子を聞いての現実社会へのどでかい愚痴がこれまた何と美しい愚痴。 1月17日発売。5月21日リリースの11枚目同名アルバムからの先行で ああ、なんという事だ。これは今そのものの歌じゃないか。 最高位2位。R&Bチャート1位。 2-79 ☆☆☆☆82. OYE COMO VA - Santana (Columbia)-1 僕のリズムを聞いとくれ サンタナ ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/v13JAf6Oohc http://rocksblog.seesaa.net/article/152764806.html 抑えきれぬ激情ラテン・ロック、サンタナさんの新曲です。 1970年9月発売2作目アルバム”天の守護神〜〜Abraxas”より。 Oye Como Va。オジェ・コモヴァ。 オリジナルはラテン打楽器界にこの人ありと君臨する重鎮ティト・プエンテ氏。 Tito Puente - Oye Como Va http://www.youtube.com/watch?v=ZFpCALtVUcE 1963年「エル・レイ・ブラーボ」アルバム収録。 ラテン・ロック以前にラテンそのものの魅力を世に高らかと示して 全米最高位13位。 日本でも黒魔女の勢いに乗じて 1971年4月26日に38位で初登場、 以後*-38-34-35-32位。 3-80 ☆☆☆☆85. FREE - Chicago (Columbia)-1 自由になりたい シカゴ ![]() ![]() http://youtu.be/P3rwSsWUbuY 元来、人のいいアメリカ好青年連中も怒らざるをえないシカゴの乱第3弾 1月11日勃発アルバム「Chicago III」からの1stシングルは 作:ロバート・ラム氏、歌唱:鬼奴テリー・キャス氏。 ブラス・ロック転じて勢い有り余って出口無しブラス・ファンクで 最高位20位。ukノンヒット。日本では4回目ヒットで5月3日に38位初登場。 #104 #154 4-81 ☆☆☆☆☆90. EIGHTEEN - Alice Cooper (Warner Brothers)-1 エイティーン アリス・クーパー ![]() http://youtu.be/vMCyX0P_dGE 蛇大将、ロックの国のアリス、チャート初登場です。 1948年2月4日ミシガン州 デトロイト生まれ、最強の自分中心、独創性が豊かで型にはまらないのびのびした性格の水瓶座。 2月21日発売3枚目アルバム”Love It to Death”から あのジョニー・ロットンちゃんがピストルズのオーディションで唄った アメリカン・ハードの新機軸発生でもある革命です。 キッスがそれに呼応するのはすぐ。 最高位21位。UKノンヒット。日本ノンヒット。 ロック名曲リスト入り。 5-82 ☆☆☆☆91. YOU'RE ALL I NEED TO GET BY - Aretha Franklin (Atlantic)-1 ユア・オール・アイ・ニード・トゥ・ゲット・バイ アレサ・フランクリン ![]() http://youtu.be/sygqn3MaSSg 続けて贅沢にも絶頂期女王アレサさん登場。 オリジナルは Marvin Gaye & Tammi Terrellご両人の1968年7月9日発売、 作はアシュフォード=シンプソン。 最高位7位。R&Bチャート1位。UK最高位19位。 http://youtu.be/gdqtmnd2T0U のピッカピカ輝いてるそれをサザン・マジックで新時代を。 9月発売”Aretha's Greatest Hits”より先駆けて 最高位19位。R&Bチャート3位。ukノンヒット。 6-83 ☆☆☆☆92. DO ME RIGHT - The Detroit Emeralds (Westbound)-1 ドゥ・ミー・ライト デトロイト・エメラルズ ![]() http://youtu.be/7nDK5bl_e50 おおおデトエメがチャート初見参なり。 アーカンソー州リトルロックの4兄弟が結成、そのうち2人が離れて幼馴染のジェイムス氏と合体、 デトロイトに乗り込んでまずはRic-Ticレコードにて1968年に一発、R&Bチャートヒットを飛ばし 70年、闇の北米レーベル、ウエストバウンドと契約。ツアーでメンフィス・テネシーに行った際、 現地でウィリー・ミッチェル師プロデュースの元、ハイ・スタジオでデモを創るとゆう何とも贅沢な。 それにデトロイトでヴォーカルを本腰で乗っけて北と南ソウルの大合体で ここに紫玉のスイート、世に現る。 2回目のヒットで 最高位43位。R&Bチャート7位。 しかもこれから先が本番だよ。 7-84 ☆☆☆☆95. TULSA - Billy Joe Royal (Columbia)-1 タルサ ビリー・ジョー・ロイヤル ![]() http://youtu.be/10_RCqwPCL0 1942年4月3日、ジョージア州ヴァルドスタ生まれ、負けず嫌い牡羊座。 あのパープルで高名な”ハッシュ”を先に唄った方です。 この唄は70年12月10日発売。プロデュースは後のアトランタ・リズム・セクションのバリー・ブーイさん。 タルサです。 最高位86位。 8-85 ☆☆☆☆99. I DON'T KNOW HOW TO LOVE HIM - Helen Reddy (Capitol)-1 私はイエスが分からない ヘレン・レディ ![]() ![]() http://youtu.be/i12PWD9EQvE ”私は女”ヘレンさん、チャート初登場。 1941年10月25日、豪州メルボルン生まれ(現71才)、蠍座天秤座寄り、全体を把握しての持久力・集中力有り。努力家。 曲は ロック・オペラ映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」よりキラー。 映画ではイボンヌ・エリマン嬢が歌唱。 http://youtu.be/Z1xrCXNmPSw 実にどんぴしゃな選択です。 2枚目シングルで初大ヒット。 最高位13位。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←1 ONE BAD APPLE - The Osmonds (MGM)-8 (2 week at #1) 2.←2 KNOCK THREE TIMES - Dawn (Bell)-14 3.☆←3 ROSE GARDEN - Lynn Anderson (Columbia)-13 三つ巴、先週と変わらず。 −−−−−− 1971年3月6日付TOP40英国アルバム・チャートより 7-20 ☆☆☆☆☆27. THIS GUY'S IN LOVE WITH YOU - HERB ALPERT AND THE TIJUANA BRASS ジス・ガイ ハープ・アルパート ![]() A1 This Guy's In Love WIth You Written-By – Bacharach/David http://youtu.be/hkK04szvPf8 A2 Slick Written-By – Alpert, Pisano A3 Bittersweet Samba Written-By – Lake A4 Miss Frenchy Brown Written-By – Coleman* A5 Let It Be Me Written-By – Becaud B1 Without Her Written-By – Nilsson B2 Casino Royal Written-By – Bacharach/David B3 More And More Amor Written-By – Lake B4 Wind Song (For Carlos) Written-By – Alpert, Pisano, Ceroli B5 With A Little Help From My Friends Written-By – Lennon/McCartney A1 and A2 from The Beat Of The Brass (1968) A3 from Whipped Cream & Other Delights (1965) A4 and B2 from Sounds Like... (1967) A5 from The Lonely Bull (1962) B1 from Warm (1969) B3 from Going Places (1965) B4 from S.R.O. (1966) B5 from Herb Alpert's Ninth (1967) 引き続きチャート資料散逸のため、次に様子が判明する3月6日チャートより新盤を探検です。 まずは 社長ハーブさんの超豪華ベスト。 1970年リリースらしい。 これが他資料ではランクインの記録無し。何が何だかわからんが出たら入って当然の内容だよ。 8-21 ☆☆☆☆☆31. GLENN MILLER PLAYS GLENN MILLER - GLENN MILLER グレン・ミラー・プレイズ・グレン・ミラー グレン・ミラー ![]() A1 Moonlight Serenade A2 In The Mood A3 String Of Pearls A4 Blue Skies A5 Body And Soul A6 Little Brown Jug A7 St. Louis Blues March B1 American Patrol B2 Tuxedo Juction http://youtu.be/iBTYcqtaOjg B3 Anchors Away B4 Chattanooga Choo Choo Vocals – Four Modernaires, The, Tex Beneke B5 Pennsylvania Six-Five Thousand B6 Star Dust B7 I Know Why これがねえ、このタイトルで該当するアルバムがわからん。 調べても調べても。 もしかして Glenn Miller – Glenn Miller Plays The Glenn Miller Story では無いかと推理し曲目を掲載しました。 これまた他資料ではランクインの記録無し。 これまたこの内容じゃ出たらもうスイング大好きの英国民、買わざるを得ない。 私も実家にVディスクのグレンさんの盤が大量にあったもんで・・これで育ちました。 9-22 ☆☆☆☆☆33. HENRY MANCINI, ORCHESTRA AND CHORUS - HENRY MANCINI AND HIS ORCHESTRA AND CHORUS ヘンリー・マンシーニ・オーケストラ・アンド・コーラス ![]() Henry Mancini, His Orchestra And Chorus– The Mancini Sound RCA Victor– LSP 3943 A1 The Shadow Of Your Smile A2 Something For Audrey A3 Satin Doll A4 Peter Gunn A5 Something For Sophia A6 Over The Rainbow B1 Call Me Irresponsible B2 Arabesque http://youtu.be/x1ymAoUptXE B3 Two For The Road B4 In The Arms Of Love B5 Tiny Bubbles (Hua Li'l) B6 Quiet Nights Of Quiet Stars (Corcovado) 何とこれまたこの名で該当するアルバムがわかりません。 おそらく1968年に出たオムニバス”The Mancini Sound”ではないかと推理し掲載しましたが・・ なのでこれも他資料ではランクインの記録無し。 そしてこの内容じゃあもーそりゃ私だって買いたいてば。持ってるアルバムとダブってもまったくOK。 ****** TOP3は 1.☆←1 BRIDGE OVER TROUBLED WATER - SIMON AND GARFUNKEL 2. RE ANDY WILLIAMS GREATEST HITS - ANDY WILLIAMS 3. NEW EASY LISTENING - VARIOUS ARTISTS ひき続いての。 参考です。 −−−−−− 1971年2月20日付TOP40英国シングル・チャートより 1-31 ☆☆☆☆☆26. EVERYTHING'S TUESDAY - Chairmen Of The Board エヴリシングズ・チューズデイ チェアメン・オブ・ザ・ボード ![]() http://youtu.be/Qc7v-w7cnEU 来ました。大歓迎して舌なめずりして待ってる英国に、 デトロイトの北のソウル取締役相談、インヴィクタスのエースの第3弾大傑作曲が。 作はホーランド=ドジャー=ホーランド、変名Dumas, Dunbar, Wayne。 米1970年8月1日96位初登場最高位38位。R&Bチャート最高位14位。 焦らず前の2曲をとことん楽しんだ上で 3回目のヒットで 最高位12位。9週エントリー。 サンキュサンキュサンキュー。 今日は何もかもな火曜日。 2-32 ☆☆☆☆28. ROSE GARDEN - Lynn Anderson ローズ・ガーデン リン・アンダーソン ![]() http://youtu.be/aUsNBpcESOk Lynn Rene Anderson、1947年9月26日ノースダコタ州グランド・フォークス生まれ バランス感覚有り。常識的。優柔不断。騎手には不適の天秤座乙女座寄り。 66年デビューのカントリー歌手さんの一世一代ヒットが英国上陸。 作は南の男むんむん男、ジョー・サウス氏。69年作。 http://youtu.be/EXAvi1vjs_o 米1970年11月28日93位初登場、最高位3位。カントリーチャート1位。 今週3位。 日本では3月8日34位初登場、最高位2位。 こちらでも 最高位3位。20週エントリー。 大ヒットの為の大ヒットです。 3-33 ☆☆☆☆☆30. SWEET CAROLINE - Neil Diamond スイート・キャロライン ニール・ダイアモンド ![]() http://youtu.be/ZLPiYZrwAzU それまでまるで関心を示さなかったのが突然こないだの”Cracklin' Rosie”開眼。 最高位3位の大ヒットにいたしましたら、 一度受け入れたらもう時代なんて関係なしに愛し始めるのがこの国のいいところ。 米では1969/6/28に初登場59位最高位4位の大傑作を新譜で。 日本洋楽チャートでは、これまた後追いでこの年の11月15日29位初登場、最高位5位ってのが面白き同期なりや。 2回目のヒットで 最高位8位。19週エントリー。 4-34 ☆☆☆☆33. STOP THE WAR NOW - Edwin Starr 怒りの戦場 エドウィン・スター ![]() http://youtu.be/Zlpfe83keGo 黒い戦争最高位1位のエドウィンさんの戦争シリーズ第2弾が他山の石のこちらでも爆撃音とともに上陸。 作は同じくノーマン・ウィットフィールド&バレット・ストロング・コンビ。 米1970年12月19日62位初登場、最高位26位。R&Bチャート5位。 こちらでは 6回目のヒットで 最高位33位。1週のみ。 ****** TOP3は 1.☆←1 MY SWEET LORD - George Harrison 5wks 2.☆←3 PUSHBIKE SONG - Mixtures 6wks 3.☆←4 RESURRECTION SHUFFLE - Ashton, Gardner & Dyke 6wks 大工さんらが3位に進出。 ---------------------- 1971年2月22日付のTOP40日本洋楽チャートより 1-27 ☆☆☆☆☆23. ナオミの夢 - ヘドバとダビデ ANI HOLEM AL NAOMI - HEDVA & DAVID ![]() http://youtu.be/tL24lvNPac4 何と先週歌謡チャートTOP40に先んじて登場、こっちは一週遅れるとゆう珍事発生のキラー、ナオミの夢来た。 洋楽ですからこっちが本丸なんであっちで書きました事項を再掲載したします。 「ヘドバさん 〜ヘドバ・アムラニ、1944年3月24日イスラエル生まれ、負けず嫌い牡羊座魚座寄り。 女性。祖父母はイエメンからの移民。解散後はヨーロッパを中心にソロ歌手として活躍なされ医師ダドリー・ダノフと結婚。 現在はアメリカ在住。 ダビデさん 〜ダビデ・タル、1942年2月24日フランス生まれ、反骨精神旺盛情緒魚座水瓶座寄り。 男性。ロシア人の父とポーランド人の母。1999年に麻薬中毒で死去って。 イスラエル軍の音楽隊で知り合って、退役後の1965年にデュオグループとしてプロデビュー。 1970年、世界47ヶ国の代表が出場した第1回東京国際歌謡音楽祭(翌年から世界歌謡祭に改称) にイスラエル代表として出場し、ヘブライ語の歌詞の曲「ANI HOLEM AL NAOMI」を歌いグランプリを受賞。 その後、二人が一週間東京に滞在している間に日本語の詞を付けレコーディングし、 1971年1月25日、「ナオミの夢」のタイトルでついに発売です。1970年代後半に解散とのこと。 訳詞:片桐和子さん。作曲:デビッド・クリボシェさん。 元はイスラエルのコーヒーのCMソングとして作られたそうで出来が良かったため音楽祭に参加してみたところグランプリを受賞の快挙。 タイトルの「ナオミ」は日本人の名前ではなく、旧約聖書にも登場する欧米ではポピュラーな女性の名前で、ヘブライ語で「幸せ」や「和み」を意味するそうです。 B面には原曲のヘブライ語版「ANI HOLEM AL NAOMI」(作詞:Tirzah Atar〜ティルザー・アタールさん)が収録。 後に藤原紀香主演のテレビドラマ「ナオミ」の主題歌としてもカヴァー。」 一発屋じゃ無いよ。 最高位2位。 2-28 ☆☆☆☆27. グッド・サリー - ザ・ショッキング・ブルー Sally Was A Good Old Girl - Shocking Blue ![]() ![]() http://youtu.be/D7brIu8dN2s 全然一発屋じゃありません。5弾目ヒット、ここに誕生。 もちろん日本独自シングル。 1970年アルバム”Scorpio's Dance”より。 今回はもうイカしたロッキン・カントリー。 何と言ってもいいバンドです。 米英でヒット続かなかったが不思議。まったく。 こっちを見習って出せばいいのにね。 最高位8位。 3-29 ☆☆☆☆☆33. 雨を見たかい - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN/ HEY TONIGHT - Creedence Clearwater Revival ![]() ![]() http://youtu.be/ArSkPZReYd0 さあ我が国で雨を見る番です。 作はもちろんジョン・フォガティ師。 1970年12月15日発売6枚目アルバム”ペンデュラム〜Pendulum”より。 米では13回目のヒットで1月30日56位初登場、最高位8位。 英国では3月20日40位初登場、最高位36位。 こちらじゃ誉れ高き 9回目のヒットで最高位1位。 4-30 ☆☆☆☆39. 悲しみは鐘の音と共に - フィフス・ディメンション One Less Bell To Answer 5TH DIMENSION ![]() http://youtu.be/HlaZF1vVo3E フィフス・ディメンションだけに5回目のヒットでこれが最後になってしまうとは洒落になりませんが 最後です。この時点では当然誰もそう思っちゃおらんが。 作はバート・バカラック=ハル・デイヴィッド両伯楽。 マリリン・マックーさんが歌唱。 4月発売5枚目アルバム、ベルよりの最初のアルバム”Portrait”より。 米1970年10月24日81位初登場、最高位2位。R&Bチャート4位。 イギリスではヒットせず。 こちらでは この一週のみのランクイン。 5-31 ☆☆☆☆☆40. エーゲ海の真珠 - ポール・モーリア・グランド・オーケストラ Penelope Le Grand Orchestre de Paul Mauriat ![]() http://youtu.be/7sySla-JIfU 出ましたエーゲ海。 スペインのアウグスト・アルグエロさん作曲で、本来はメキシコ向けの録音だったそうです。 日本では1970年12月20日発売。このヴァージョンの中間部スキャットは女王ダニエル・リカーリさん。 売上約7.5万枚。歌謡チャートでも40位登場予定。 ロペやメルシャンワインのCMに採用、 TBSラジオ「林美雄のパックインミュージック」第2部エンディングでも採用。 ポールさん定番曲に。 76年にはディスコ・ヴァージョンと称して再出現。 http://youtu.be/Bhmvxy_zIog 77年に有馬三恵子さん作詞でローレン中野さんによる日本語カバー盤登場。 聞きたかったけどねえ。これは持ってませんしチューブでも無し。 3回目のヒットで 最高位はじわじわっとこれが意外にも24位。 ************ TOP3は 1. マイ・スウィート・ロード - ジョージ・ハリスン 2. シーズン - アース・アンド・ファイアー 3. ブラック・マジック・ウーマン - サンタナ 魔法が消えて黒魔術進出。 ************ 今週も三国三様の桃源郷。 の中、 アメリカじゃ マーヴィンさんのカウンター 及び アリスおじちゃん、ヘレンおば・・失礼、ヘレンさんとキーパーソン初見参。 いよいよもって70年代大突入なのだ。 (山)2013.2.19 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71 僕たちの洋楽ヒット Vol.5 1971~72 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− いつも閲覧ありがとうございます。 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。 よろしくお願い申しあげます。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− . . US Top 100 Singles Week Ending 20th February, 1971 TW LW TITLE-Artist (Label)-Weeks on Chart 1 1 ONE BAD APPLE The Osmonds (MGM)-8 (2 weeks at #1) 2 2 KNOCK THREE TIMES Dawn (Bell)-14 3 3 ROSE GARDEN Lynn Anderson (Columbia)-13 4 4 I HEAR YOU KNOCKING Dave Edmunds (MAM)-9 5 11 IF YOU COULD READ MY MIND Gordon Lightfoot (Reprise)-9 6 10 MAMA'S PEARL Jackson 5 (Motown)-4 7 7 GROOVE ME King Floyd (Chimneyville)-18 8 15 SWEET MARY Wadsworth Mansion (Sussex)-9 9 14 MR. BOJANGLES The Nitty Gritty Dirt Band (Liberty)-14 10 5 LONELY DAYS The Bee Gees (Atco)-12 ------ 11 12 WATCHING SCOTTY GROW Bobby Goldsboro (United Artists)-9 12 23 AMOS MOSES Jerry Reed (RCA)-17 13 8 YOUR SONG Elton John (Uni)-13 14 21 (Theme From) "LOVE STORY" Henry Mancini, His Orchestra and Chorus (RCA)-6 15 18 AMAZING GRACE Judy Collins (Elektra)-11 16 6 MY SWEET LORD/ ISN'T IT A PITY George Harrison (Apple)-13 17 24 HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN/ HEY TONIGHT Creedence Clearwater Revival (Fantasy)-4 18 9 IF I WERE YOUR WOMAN Gladys Knight and the Pips (Soul)-13 19 13 ONE LESS BELL TO ANSWER The 5th Dimension (Bell)-18 20 19 IT'S IMPOSSIBLE Perry Como (RCA)-15 ------ 21 17 STONEY END Barbra Streisand (Columbia)-17 22 39 FOR ALL WE KNOW The Carpenters (A&M)-3 23 16 REMEMBER ME Diana Ross (Motown)-9 24 43 SHE'S A LADY Tom Jones (Parrot)-3 25 42 ME AND BOBBIE MCGEE Janis Joplin (Columbia)-4 26 31 TEMPTATION EYES The Grass Roots (Dunhill)-9 27 27 (Do the) PUSH AND PULL (Part 1) Rufus Thomas (Stax)-10 28 29 LET YOUR LOVE GO Bread (Elektra)-8 29 51 JUST MY IMAGINATION (Running Away With Me) The Temptations (Gordy)-3 30 30 PRECIOUS PRECIOUS Jackie Moore (Atlantic)-12 ------ 31 28 I REALLY DON'T WANT TO KNOW/ THERE GOES MY EVERYTHING Elvis Presley (RCA)-9 32 37 PROUD MARY Ike and Tina Turner (Liberty)-4 33 35 DON'T LET THE GREEN GRASS FOOL YOU Wilson Pickett (Atlantic)-6 34 20 WE GOTTA GET YOU A WOMAN Runt (Todd Rundgren) (Ampex)-15 35 26 BORN TO WANDER Rare Earth (Rare Earth)-11 36 36 JODY'S GOT YOUR GIRL AND GONE Johnnie Taylor (Stax)-6 37 57 DOESN'T SOMEBODY WANT TO BE WANTED The Partridge Family (Starring Shirley Jones and Featuring David Cassidy) (Bell)-2 38 22 LOVE THE ONE YOU'RE WITH Stephen Stills (Atlantic)-11 39 49 HELP ME MAKE IT THROUGH THE NIGHT Sammi Smith (Mega)-6 40 40 YOUR TIME TO CRY Joe Simon (Spring)-10 ------ 41 41 BURNING BRIDGES The Mike Curb Congregation (MGM)-12 42 32 SOMEBODY'S WATCHING YOU/ STANGA Little Sister (Stone Flower)-11 43 59 CRIED LIKE A BABY Bobby Sherman (Metromedia)-2 44 44 JUST SEVEN NUMBERS (Can Straighten Out My Life) The Four Tops (Motown)-5 45 46 D.O.A. Bloodrock (Capitol)-8 46 47 THEME FROM "LOVE STORY" Francis Lai with His Orchestra (Paramount)-4 47 48 WHEN I'M DEAD AND GONE McGuinness Flint (Capitol)-7 48 38 GET UP, GET INTO IT, GET INVOLVED (Part 1) James Brown (King)-8 49 50 I'M SO PROUD The Main Ingredient (RCA)-11 50 33 1900 YESTERDAY Liz Damon's Orient Express (White Whale)-9 ------ 51 45 APEMAN The Kinks (Reprise)-8 52 62 BLUE MONEY Van Morrison (Warner Brothers)-3 53 68 (Where Do I Begin) LOVE STORY Andy Williams (Columbia)-3 54 54 FRESH AS A DAISY Emitt Rhodes (Dunhill)-7 55 67 COUNTRY ROAD James Taylor (Warner Brothers)-3 56 58 HANG ON TO YOUR LIFE The Guess Who (RCA)-4 57 53 GOD BLESS WHOEVER SENT YOU The Originals (Soul)-10 58 61 WHOLE LOTTA LOVE C.C.S. (RAK)-3 59 63 BED OF ROSES The Statler Brothers (Mercury)-6 60 52 HE CALLED ME BABY Candi Staton (Fame)-8 ------ 61 56 (I Can Feel Those Vibrations) THIS LOVE IS REAL Jackie Wilson (Brunswick)-10 62 60 BRIDGET THE MIDGET (The Queen Of the Blues) Ray Stevens (Barnaby)-10 63 83 WILD WORLD Cat Stevens (A&M)-2 64 65 WHOLE LOTTA LOVE King Curtis (Atco)-5 65 66 SUPERSTAR Murray Head with the Trinidad Singers (Decca)-15 66 64 CHERYL MOANA MARIE John Rowles (Kapp)-8 67 71 CHAIRMAN OF THE BOARD The Chairmen Of the Board (Invictus)-2 68 72 I LOVE YOU FOR ALL SEASONS The Fuzz (Calla)-5 69 69 BEAUTIFUL PEOPLE/ WHEN THERE'S NO LOVE LEFT The New Seekers (Elektra)-7 70 85 CHERISH WHAT IS DEAR TO YOU (When It's Near To You) Freda Payne (Inivictus)-2 ------ 71 84 ONE TOKE OVER THE LINE Brewer and Shipley (Kama Sutra)-2 72 75 FREEDOM The Isley Brothers (T-Neck)-5 73 81 KEEP THE CUSTOMER SATISFIED Gary Puckett (Columbia)-3 74 80 TRIANGLE OF LOVE (Hey Diddle Diddle) The Presidents (Sussex)-4 75 70 (She's a) VERY LOVELY WOMAN/ THE LONG WAY AROUND Linda Ronstadt (Capitol)-5 76 73 YOU'RE A BIG GIRL NOW The Stylistics (Avco Embassy)-7 77 78 YOU'RE THE ONE The Three Degrees (Roulette)-5 78 91 HEAVY MAKES YOU HAPPY (Sha-Na-Boom-Boom) The Staple Singers (Stax)-3 79 87 AIN'T IT A SAD THING R. Dean Taylor (Rare Earth)-2 80 82 MAKE ME HAPPY Bobby Bloom (MGM)-6 ------ 81 -- WHAT'S GOING ON Marvin Gaye (Tamla)-1 82 -- OYE COMO VA Santana (Columbia)-1 83 79 I NEED YOU The Friends Of Distinction (RCA)-5 84 86 EVERYTHING IS GOOD ABOUT YOU The Lettermen (Capitol)-4 85 -- FREE Chicago (Columbia)-1 86 88 LONELY TEARDROPS Brian Hyland (Uni)-2 87 90 THE MORNING OF OUR LIVES Arkade (Dunhill)-2 88 89 ANGEL BABY Dusk (Bell)-3 89 76 RIDE A WHITE SWAN Tyrannosaurus Rex (Blue Thumb)-5 90 -- EIGHTEEN Alice Cooper (Warner Brothers)-1 ------ 91 -- YOU'RE ALL I NEED TO GET BY Aretha Franklin (Atlantic)-1 92 -- DO ME RIGHT The Detroit Emeralds (Westbound)-1 93 95 DIDN'T IT LOOK SO EASY The Stairsteps (Buddah)-3 94 94 MY SWEET LORD Billy Preston (Apple)-2 95 -- TULSA Billy Joe Royal (Columbia)-1 96 97 THE LOOK OF LOVE Isaac Hayes (Enterprise)-2 97 99 MARIA (You Were the Only One) Jimmy Ruffin (Soul)-2 98 100 ASK ME NO QUESTIONS B.B. King (ABC)-2 99 -- I DON'T KNOW HOW TO LOVE HIM Helen Reddy (Capitol)-1 100 98 SUPER HIGHWAY Ballin' Jack (Columbia)-2 ------ BUBBLING UNDER THE TOP 100 101 -- NO LOVE AT ALL B.J. Thomas (Scepter) 102 105 BEGINNING TO FEEL THE PAIN Mac Davis (Columbia) 103 101 STOP THE WORLD AND LET ME OFF The Flaming Ember (Hot Wax) 104 106 CELIA OF THE SEALS Donovan (Epic) 105 109 TIMOTHY The Buoys (Scepter) 106 107 FUNKY The Chambers Brothers (Columbia) 107 -- I'LL BE HOME Vikki Carr (Columbia) 108 113 JOSHUA Dolly Parton (RCA) 109 -- THE GLORY OF LOVE The Dells (Cadet) 110 116 RAININ' IN MY HEART Hank Williams Jr. with the Mike Curb Congregation (MGM) 111 111 NEVER MARRY A RAILROAD MAN Shocking Blue (Colossus) 112 115 SAN BERNADINO Christie (Epic) 113 117 WHO'S GONNA TAKE THE WEIGHT (Part 1) Kool and the Gang (De-Lite) 114 125 (Where Do I Begin) LOVE STORY Tony Bennett (Columbia) 115 124 AIN'T GOT TIME The Impressions (Curtom) 116 -- CHICK-A-BOOM (Don't Ya Jes' Love It) Daddy Dewdrop (Sunflower) 117 119 BELL BOTTOM BLUES Derek and the Dominos (Atco) 118 120 ALL KINDS OF PEOPLE Burt Bacharach (A&M) 119 -- DON'T MAKE ME PAY FOR HIS MISTAKE Z.Z. Hill (Hill) 120 123 TOO MANY LOVERS Shack (Volt) 121 122 GET YOUR LIE STRAIGHT Bill Coday (Crajon) 122 -- CARRY YOUR OWN LOAD Jr. Walker and the All Stars (Soul) 123 -- I CAN'T HELP IT The Moments (Stang) 124 -- AFTER THE FIRE IS GONE Conway Twitty/Loretta Lynn (Decca) 125 -- ONE MAN'S LEFTOVERS (Is Another Man's Feast) 100 Proof Aged In Soul (Hot Wax) ------ UK Album Chart For Week Up To 1971/3/6 TW LW Title/Artist Febrary is non-report 1 1 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL 2 RE ANDY WILLIAMS GREATEST HITS ANDY WILLIAMS 3 NEW EASY LISTENING VARIOUS ARTISTS 4 NEW THE WORLD OF YOUR 100 BEST TUNES VARIOUS ARTISTS 5 RE MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.4 VARIOUS ARTISTS 6 NEW TOP OF THE POPS VOL 14 VARIOUS ARTISTS 7 NEW JIM REEVES' GOLDEN RECORDS JIM REEVES 8 NEW TOTAL SOUND VARIOUS ARTISTS 9 4 ALL THINGS MUST PASS GEORGE HARRISON 10 5 LED ZEPPELIN 3 LED ZEPPELIN 11 NEW REGGAE CHARTBUSTERS VOL 2 VARIOUS ARTISTS 12 6 TUMBLEWEED CONNECTION ELTON JOHN 13 7 DEEP PURPLE IN ROCK DEEP PURPLE 14 8 AIR CONDITIONING CURVED AIR 15 RE WORLD OF MANTOVANI MANTOVANI 16 RE THE WORLD OF VAL DOONICAN VAL DOONICAN 17 9 MCGUINNESS FLINT MCGUINNESS FLINT 18 RE CAN'T HELP FALLING IN LOVE ANDY WILLIAMS 19 11 ATOM HEART MOTHER PINK FLOYD 20 12 SWEET BABY JAMES JAMES TAYLOR 21 RE WORLD OF MANTOVANI, VOL.2 MANTOVANI 22 RE WORLD OF THE BACHELORS BACHELORS 23 37 FRANK SINATRA'S GREATEST HITS FRANK SINATRA 24 14 JOHN LENNON AND THE PLASTIC ONO BAND JOHN LENNON AND THE PLASTIC ONO BAND 25 15 THAT'S THE WAY IT IS ELVIS PRESLEY 26 16 EMERSON, LAKE AND PALMER EMERSON, LAKE AND PALMER 27 NEW THIS GUY'S IN LOVE WITH YOU HERB ALPERT AND THE TIJUANA BRASS 28 17 JOHNNY CASH AT SAN QUENTIN JOHNNY CASH 29 18 MY WAY FRANK SINATRA 30 RE MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.3 VARIOUS ARTISTS 31 NEW GLEN MILLER PLAYS GLEN MILLER GLENN MILLER 32 20 LICK MY DECALS OFF BABY CAPTAIN BEEFHEART AND THE MAGIC BAND 33 NEW HENRY MANCINI, ORCHESTRA AND CHORUS HENRY MANCINI AND HIS ORCHESTRA AND CHORUS 34 21 PAINT YOUR WAGON ORIGINAL SOUNDTRACK 35 22 PARANOID BLACK SABBATH 36 NEW BACKTRACK ELEVEN, AXIS BOLD AS LOVE JIMI HENDRIX EXPERIENCE 37 NEW ALMOST IN LOVE ELVIS PRESLEY 38 23 PENDULUM CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL 39 NEW GOD AND COUNTRY JIM REEVES 40 NEW BACKTRACK TEN/ARE YOU EXPERIENCED JIMI HENDRIX ------ UK Singles Chart For Week Up To 1971/2/20 TW LW Wks TITLE/Artist 1 1 5 MY SWEET LORD George Harrison 2 2 6 PUSHBIKE SONG Mixtures 3 4 6 RESURRECTION SHUFFLE Ashton, Gardner & Dyke 4 3 6 STONED LOVE Supremes 5 5 12 AMAZING GRACE Judy Collins 6 6 7 NO MATTER WHAT Badfinger 7 13 4 IT'S IMPOSSIBLE Perry Como 8 7 5 YOUR SONG Elton John 9 9 13 GRANDAD Clive Dunn 10 10 6 CANDIDA Dawn 11 8 11 APEMAN Kinks 12 14 18 RIDE A WHITE SWAN T. Rex 13 15 6 SHE'S A LADY Tom Jones 14 - 2 BABY JUMP Mungo Jerry 15 12 11 YOU'RE READY NOW Frankie Valli 16 16 8 RUPERT Jackie Lee 17 24 4 I'M THE ONE YOU NEED Smokey Robinsson & The Miracles 18 18 7 YOU DON'T HAVE TO SAY YOU LOVE ME Elvis Presley 19 22 5 SUNNY HONEY GIRL Cliff Richard 20 25 14 IT'S ONLY MAKE BELIEVE Glen Campbell 21 11 14 I'LL BE THERE Jackson Five 22 32 2 FORGET ME NOT Martha Reeves & The Vandellas 23 20 16 CRACKLIN' ROSIE Neil Diamond 24 17 10 BLACK SKIN BLUE EYED BOYS Equals 25 26 14 WHEN I'M DEAD AND GONE McGuinness Flint 26 - 1 EVERYTHING'S TUESDAY Chairmen Of The Board 27 21 7 LAS VEGAS Tony Christie 28 - 1 ROSE GARDEN Lynn Anderson 29 19 6 IT'S THE SAME OLD SONG Weathermen 30 - 1 SWEET CAROLINE Neil Diamond 31 29 91 MY WAY Frank Sinatra 32 23 14 I HEAR YOU KNOCKIN' Dave Edmunds 33 - 1 STOP THE WAR NOW Edwin Starr 34 37 3 TOMORROW NIGHT Atomic Rooster 35 34 2 I THINK I LOVE YOU Partridge Family 36 36 3 SONG OF MY LIFE Petula Clark 37 40 3 STONEY END Barbra Streisand 38 30 2 CHESTNUT MARE Byrds 39 28 7 WE'VE ONLY JUST BEGUN Carpenters 40 31 2 WHO PUT THE LIGHTS OUT Dana ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1971年2月22日 1. マイ・スウィート・ロード - ジョージ・ハリスン 2. シーズン - アース・アンド・ファイアー 3. ブラック・マジック・ウーマン - サンタナ 4. カモン・エヴリバディー - U.F.O. 5. ノックは3回 - ドーン 6. 魔法 - ルー・クリスティ 7. 太陽は燃えている - エンゲルベルト・フンパーディンク 8. あなたのとりこ - シルヴィ・バルタン 9. 移民の歌 - レッド・ツェッペリン 10. 悲しき初恋 - パートリッジ・ファミリー 11. この胸のときめきを - エルヴィス・プレスリー 12. 霧の中の二人 - マッシュマッカーン 13. 涙のクラウン - スモーキー・ロビンソンとザ・ミラクルズ 14. カム・トゥギャザー - ザ・オリジナル・キャスト 15. ピノキオ - ダニエル・ビダル 16. 想い出のサンバーナディーノ - クリスティー 17. バイ・バイ・ラブ - サイモンとガーファンクル 18. 明日なき幸せ - ザ・ウエイク 19. 傷ついた小鳥 - メラニー / ザ・ニュー・シーカーズ 20. アー・ユー・レディ - グランド・ファンク・レイルロード 21. パラノイド - ブラック・サバス 22. ジプシー・クイーン - ジプシー 23. ナオミの夢 - ヘドバとダビデ 24. ミスター・ロンリー - レターメン 25. 虹を架けよう - ザ・オリジナル・キャスト 26. シェアー・ザ・ランド - ゲス・フー 27. グッド・サリー - ザ・ショッキング・ブルー 28. マック・エビル - ブラッド・スエット・アンド・ティアーズ 29. 流血の日 - シカゴ 30. コンドルは飛んで行く - ジリオラ・チンクェッティ 31. 嵐の恋 - バッドフィンガー 32. 男の世界 - ジェリー・ウォレス 33. 雨を見たかい - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 34. 月の光 - プロコル・ハルム 35. ワン・マン・バンド - スリー・ドッグ・ナイト 36. ゲッティング・ストレート - P.K.リミテッド 37. Let It Be - The Beatles 38. 僕の歌は君の歌 - エルトン・ジョン 39. 悲しみは鐘の音と共に - フィフス・ディメンション 40. エーゲ海の真珠 - ポール・モーリア・グランド・オーケストラ .. |