前日のThAnk YoU 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1971/10/2号 サンディ・デニー&ギミー・シェルター登場 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、秋でちょい肥えてしまった、山口眞と申します。 季節の変わり目でお腹痛いのになあ。 が、 良い夢を見ました。 日本のどっかの薄暗いイベント会場で何とジョージ・ハリソンさんとポールちゃんと親しく話してる夢です。 そこになななんとボブ・ディランさんがやって来まして ワシラ夫婦と楽しく歓談するとゆう そりゃもうロックファンにとってはこれ以上ないハッピー・ドリームを よう見たよなあ。 で 話の内容ですか? それは秘密。 誰にも教えないよー。 なお 全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F All the Charted Glam Pop http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E −−−−−− 1971年10月2日米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-450 ☆☆☆☆79. SPILL THE WINE - The Isley Brothers (T-Neck)-1 スピル・ザ・ワイン アイズレー・ブラザーズ ![]() ![]() http://youtu.be/WX-w3ygXzBw 己ファンクの地平を切り開くべく果敢に森羅万象に挑戦のアイズリーズ、 今回はエリック・バードン&ウォーの1970年5月発売米最高位3位の出世作 http://youtu.be/w6qcafgLHe4 カバーで挑む、1971年4月8日9作目アルバム「Givin' It Back」より 体力は何ら臆するところ無しの真っ向勝負、肩を並べるより己92点。 10月2日79位初登場、最高位49位。R&Bチャート14位。 2-451 ☆☆☆81. SHE'S ALL I GOT - Freddie North (Mankind)-1 シーズ・オール・アイ・ガット フレディ・ノース ![]() http://youtu.be/bRcBAXdhxTk 1939年5月28日ナッシュビル生まれ、社交的・神経質双子座牡牛座寄り、ソウルシンガー、ノースさん。 ナッシュビルのラジオ局のDJ経験が有る方だそう。人脈はバッチリの生涯一度目のスマッシュヒット。 作はゲイリー・US・ボンズ氏とジェリー・ウィリアムズJr氏。 余興でどうのと言えない歌唱力です、いまいち押しに欠けるかいな88点。 10月2日81位初登場、最高位39位。R&Bチャート10位。 3-452 ☆☆☆89. WHAT ARE YOU DOING SUNDAY - Dawn Featuring Tony Orlando (Bell)-1 恋は日曜日に ドーン ![]() ![]() http://youtu.be/hUSkXERkWbw 盆と正月のトニーさんとドーン新曲は これがお先にイギリスでヒットしてしまいました。 3回目のヒットで、7月31日32位初登場、最高位3位、10月16日40位まで通算12週。 と超ヒット。 2枚目アルバム「Dawn Featuring Tony Orlando」より。 こちらアメリカでは初ズッコケ39位。悪くはありません89点。 ちょい呑気過ぎたですか。そう言われてみますと英国歌謡の香りもする。 10月2日89位初登場、最高位39位。 4-453 ☆☆☆☆90. LONG AGO AND FAR AWAY - James Taylor (Warner Brothers)-1 遠い昔 ジェイムス・テイラー ![]() ![]() http://youtu.be/dDrxju6iKxE こうなりましたらまったく焦る必要無し、JTはJTでおればよいとゆう幸せな音楽生活を獲得したJTさんです。 1971年3月16日発売3作目アルバム米最高位3位「Mud Slide Slim and the Blue Horizon」より自作で これぞテイラー節なもう呑気極まる陽光と日陰の風92点。 地味もそりゃ長所です。 10月2日90位初登場、最高位31位。 5-454 ☆☆☆☆92. YOU BROUGHT THE JOY - Freda Payne (Invictus)-1 ユー・ブロウト・ザ・ジョイ フリーダ・ペイン ![]() http://youtu.be/DG3F60JZEvM 皆の衆、飽きるのはまだ早い、インヴィクタスの女王、フリーダ様新曲でござる。 作・プロデュースははお頭様たちホーランド=ドジャー=ホーランド担当。 古いと申しなさるかこの拭い切れない黄金モータウン朝を。気にすんな93点。 10月2日92位初登場、最高位52位。R&Bチャート21位。 6-455 ☆☆☆☆94. RUB IT IN - Layng Martine (Barnaby)-1 ラブ・イット・イン レイン・マルティーニ ![]() http://youtu.be/7TSTMrpk-dI プレスリー王の「ウェイ・ダウン」を書いたSSWさんです。 この曲は3年後1974年にビリー・クラッシュ・クラドック氏にカバーされて 最高位16位、カントリー1位となったのの http://youtu.be/GzIkeO8jt7k オリジナル版。 正体不明の路地裏感満載です。これじゃご本人のは裏街道ヒットするしかあるマイナー90点。 10月2日94位初登場、最高位65位。 7-456 ☆☆97. DO I LOVE YOU - Paul Anka (Buddah)-1 ドゥ・アイ・ラブ・ユー ポール・アンカ ![]() http://youtu.be/rxYVHp0JhJk この時点では俄然ダイアナとマイウェイの人、冬はぬくぬくアンカさん。 そんならちいと歌いあげてみなければと朗々とベガス・サウンド77点。 10月2日97位初登場、最高位53位。 8-457 ☆☆☆☆98. FREEDOM COMES, FREEDOM GOES - The Fortunes (Capitol)-1 フリーダム・フリーダム フォーチュンズ ![]() ![]() http://youtu.be/wD2n2F4oksI 「雨のフィーリング」がアメリカで小ヒット、 日本で大ヒットのバーミンガムの6人選手、英歌謡バンド、フォーチュンズの新曲は Cook, Greenaway, Hammond, Hazlewoodと最強布陣作でお贈りする これくらいお気楽極楽後生楽なんはねえんじゃないかつくらい明るい英国歌謡です87点。 いちおうもしかしたら最先端かもしれない南国調。 英4回目のヒットで、9月11日45位初登場、最高位6位、1972年1月1日6位まで通算17週。 こちらでは 10月2日98位初登場、最高位72位。 9-458 ☆☆☆☆☆99. CO-CO - The Sweet (Bell)-1 ココ スイート ![]() ![]() http://youtu.be/cRWZhvjfZkE http://rocksblog.seesaa.net/article/22531476.html おおしースイートのココが迷い犬のように米国上陸。 この時点で6年超経って作のチニチャプ(正確にはチャプ)がこの国をも席巻する大プロデューサーになるとは 誰が想像しただろうか?おもしれーぜキワモノ大百科96点。 英2回目のヒットで、6月12日33位初登場、最高位2位、9/18月日44位まで通算15週。 10月2日99位初登場、最高位99位。 10-459 ☆☆☆☆100. VALERIE - Cymarron (Entrance)-1 ヴァレリー シマロン ![]() ![]() http://youtu.be/vMHoqMWZJ2M メンフィスの名も無き名も有る男衆3人組、それがシマロン。 あの何ともかわゆき17位中ヒット、リングスを覚えていらっさるでしょうか。 こたびも期待は裏切りません。 再びメンフィスの総親分チップス・モーマン師のプロデュースで ちっちゃくても愛おしい線香花火ソングで貴方に92点です。 10月2日100位初登場、最高位96位。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←2 MAGGIE MAY/ REASON TO BELIEVE - Rod Stewart (Mercury)-12 (1 week at #1) 2.←1 GO AWAY LITTLE GIRL - Donny Osmond (MGM)-9 3.☆←4 THE NIGHT THEY DROVE OLD DIXIE DOWN - Joan Baez (Vanguard)-8 ロッド兄貴首位奪取!。 −−−−−− 1971年10月2日付TOP40英国アルバム・チャートより 1-95 ☆☆☆3. TOP OF THE POPS, VOL.19 - VARIOUS ARTISTS トップ・オブ・ザ・ポップス第19巻 オムニバス ![]() A1 What Are You Doing Sunday A2 Bangla Desh A3 It's Too Late A4 Let Your Yeah Be Yeah A5 You've Got A Friend A6 Nathan Jones B1 I Believe (In Love) B2 I'm Still Waiting B3 Move On Up B4 Back Seat Of My Car B5 Hey Girl Don't Bother Me http://youtu.be/6KgqVlm1W6g B6 Back Street Luv 例によってのバッタモン、コピーでヒット曲ベスト廉価版ナンバー19がどかんとチャートイン。 しかもいきなし3位。 レーベルはHallmark Records。 1967年に設立、68年にこのシリーズを開始、全部込みで300万枚売り上げたのだと。 だもんでこれ以降、チャートはこのような廉価版は除外するとゆうルールになりました。 世の中、まさかとゆうことに限って起こるんだわまったく。 4回目のヒットで、 10月2日3位初登場、最高位2位、1974年5月4日37位まで通算93週。 2-96 ☆☆☆☆☆8. TEASER AND THE FIRECAT - CAT STEVENS ティーザー・アンド・ファイヤーキャット キャット・スティーヴンス ![]() A1 The Wind A2 RubyLove http://youtu.be/ErZlGWDEtUE A3 If I Laugh A4 Changes 1V A5 How Can I Tell You B1 Tuesday's Dead B2 Morning Has Broken B3 Bitterblue B4 Moonshadow B5 Peace Train 10月1日発売5作目アルバム、決定的キャットにゃ名盤ぎゃ。 いならぶ名曲は聞けばわかるにゃ説明不能ぎゃ100点にゃお。 ヒット3曲がB面に集中してるにゃごA面を侮るにゃかれ。 米2位。 3回目のヒットで、 10月2日8位初登場、最高位位、月日位まで通算週。 3-97 27. BIG SPENDER - SHIRLEY BASSEY ビッグ・スペンダー シャーリー・バッシー ![]() A1 And We Were Lovers A2 Summer Wind A3 Somebody Like Me A4 It Must Be Him (Seul Sur Son Etolle) A5 Big Spender B1 The Impossible Dream B2 Dommage,Dommage (Too Bad, Too Bad) B3 On A Clear Day You Can See Forever B4 If You Go Away (Ne Me Quitte Pas) B5 That's Life http://youtu.be/KZkFpXzbKQA 奥歯から順々に抜歯する唱法の天下のシャーリー様の1967年発売の And We Were Lovers アルバムの再発でございます。 いまや稀有な個性の怪獣として大好きな方ですが持ってないのでは点数をつけちゃいかん。 12回目のヒットで、 10月2日27位初登場、最高位9位、1972年1月1日45位まで通算9週。 #128 #178 4-98 ☆☆☆☆☆31. THE NORTH STAR GRASSMAN AND THE RAVENS - SANDY DENNY 海と私のねじれたキャンドル サンディ・デニー ![]() A1 Late November 4:25 A2 Blackwaterside 4:07 A3 The Sea Captain 3:07 A4 Down In The Flood 3:17 A5 John The Gun 4:35 B1 Next Time Around 4:20 B2 The Optimist 3:21 B3 Let's Jump The Broomstick 2:40 B4 Wretched Wilbur 2:34 B5 The North Star Grassman And The Ravens 3:25 http://youtu.be/wD5J-NtLekA B6 Crazy Lady Blues 3:21 フェアポート・コンヴェンション、フォザリンゲイから旅立てり、トラッド女王サンディ嬢ソロアルバムです。 バックを為すはそれこそフェアポートの男衆錚々たる家来共を引き連れて自作を中心に 不可侵なる世界構築、誰も犯せぬわこの世界96点。 唯一のヒットで、 10月2日31位初登場、次週47位で圏外に。 ロック名盤リスト入りです。 ****** TOP3は 1.☆←2 EVERY PICTURE TELLS A STORY - ROD STEWART 2.←1 FIREBALL - DEEP PURPLE 3.☆ NEW TOP OF THE POPS, VOL.19 - VARIOUS ARTISTS ロッド兄貴首位奪取!!。 −−−−−− 1971年10月2日付TOP50英国シングル・チャートより 1-171 ☆☆☆☆☆33. SPANISH HARLEM - Aretha Franklin スパニッシュ・ハーレム アレサ・フランクリン ![]() http://youtu.be/aOtt5a1JGJc 先だって 米7月31日69位初登場、最高位2位。R&Bチャート1位。 に君臨したアレサ女将新曲が英上陸。 オリジナルは ジョン・リーバー&フィル・スペクター両師1960年作1961年ベン・E・キング師リリース、 ソロになって初ヒット、米最高位10位R&Bチャート15位の記念すべき曲です http://youtu.be/OGd6CdtOqEE ピアノにドクター・ジョン師参加で妖しくもめくるめくハーレムの夜をしじまーる95点の大傑作。 南ソウルにゃ興味はねえなと構えてるここでもさすがに無視は出来ん。 8回目のヒット、TOP40入りは7回目で、 10月2日33位初登場、最高位14位、11月27日35位まで通算9週。 2-172 ☆☆☆☆36. I'M LEAVIN' - Elvis Presley アイム・リーヴィン エルヴィス・プレスリー ![]() http://youtu.be/DPResD_NJA8 米では6月22日発売 7月10日82位初登場、最高位36位。 のシングル限定新曲です。 作者はJarrett, Charlesお二人。 サラッと70's仕様の風通しのいいミドル・ナンバー93点。 80回目のヒットで、 10月2日36位初登場、最高位23位、11月27日41位まで通算9週。 3-173 ☆☆☆☆48. MAMMY BLUE - Roger Whittaker マミー・ブルー ロジャー・ウィッテカー ![]() http://youtu.be/LakYAyz2PXU 1936年3月22日英国帝国ケニアはナイロビ生まれの侵略白親父、ロジャー・ウィテカーさん。 負けず嫌い牡羊座魚座寄り 全米TOP40ファンには1975年の”The Last Farewell”全米最高位19位で御馴染み。 それ以外の方には多分一生無関係な口笛名人でもあるおっさんの新曲は あの オーマミーです。 実にこれよりはるか昔の出来事ではなくこの年にヒットしたフレンチ・ポップスなのだ。 本家はポップ・トップス。間もなく日本洋楽チャートにも登場の それを いち早くおっさんがやってたとはお天道さんでもご存知有るめえ。 何しろ曲がええがな、おっさん唄もイケてます94点。 5回目のヒットで、 10月2日48位初登場、最高位31位、12月4日44位まで通算10週。 ****** TOP3は 1.☆←1 HEY GIRL DON'T BOTHER ME - Tams -10wks 2.☆←3 MAGGIE MAY / REASON TO BELIEVE - Rod Stewart -3wks 3.←2 DID YOU EVER - Nancy Sinatra And Lee Hazelwood -6wks タムズ強し。 ---------------------- 1971年10月4日付のTOP40日本洋楽チャートより 1-136 ☆☆☆☆21. ゴー・アウェイ・リトル・ガール - ダニー・オズモンド GO AWAY LITTLE GIRL - Donny Osmond ![]() http://youtu.be/NQ6Urnr-fYc オズモンドさんとこのダニーくんの一世一代のヒットが日本登場です。 2作目アルバム「Donny Osmond to You with Love」より。 作は1962年度何とゲイリー・ゴフィン氏&今をときめくキャロル・キングさん。 そんときゃSteve Lawrence氏によって最高位1位。 http://youtu.be/d9l--WWFwMg 曲はいいしプリテー子供だしで90点。 米8月7日89位初登場、最高位1位。 1回目ヒットで 10月4日21位初登場、11月15日最高位9位。 2-137 ☆☆☆☆☆34. 出ておいでよ、お嬢さん - ポール&リンダ・マッカートニー Eat At Home - Paul and Linda McCartney ![]() http://youtu.be/Up2UtJ8UNoE 1971年5月17日発売アルバム「ラム」より 一応アメリカ限定シングルとして8月2日発売は 「アンクル・アルバート〜ハルセイ提督」 http://youtu.be/XI6C7L66zq8 8月14日65位初登場、9月4日に最高位1位。年間22位。 地元英国では バック・シート http://youtu.be/O8pulOnIE5Q 2回目のヒットで、8月28日42位初登場、最高位39位、9月25日45位まで通算5週。 日本、一部欧州ではEat At Home。 一番派手でヒット性があるです。どうしてこれが日本で選ばれたか? 各国会社担当者の人の自由選択だったりして。 で 結果として 2回目のヒット、この名義で唯一のヒットで、 10月4日34位初登場、11月15日に最高位12位。 成功かな。微妙なとこ93点。 B面の「スマイル・アウェイ〜Smile Away」がウィングスの未来を予告、コーラス最高95点。 3-138 ☆☆☆☆35. インディアン・レディー - ルー・クリスティー Indian Lady - Lou Christie ![]() http://youtu.be/kxknAPvXq8s 「魔法〜She Sold Me Magic」のルーさん新曲が待てど暮らせど出ないのでしゃあないと 1970年に米でTOP100入り逃したこの曲を遅かりしとも出しました。 派手じゃないけどナイス・ポップですんで発売正解です91点。 結果も 3回目のヒットで、 10月4日35位初登場、10月25日に最高位24位。 4-139 ☆☆☆☆38. レディー・ローズ - マンゴ・ジェリー LADY ROSE - Mungo Jerry ![]() ![]() http://youtu.be/xlkjIc_CXXo 猿の軍団、マンゴスの日本新曲は、 英3回目のヒットで、5月29日30位初登場、最高位5位、8月14日47位まで通算12週となった あの「イン・ザ・サマータイム」を彷彿とさせます朗らか野生ソング。 「車はガソリンが無ければ走らないのです」味が時を超えて90点かつかつ。 2回目のヒットで、最後、 10月4日38位初登場、10月11日に39位で圏外に。 5-140 ☆☆☆39. バラの約束 - ジャック・ワイルド (Holy Moses!) Everything's Coming Up Roses - JACK WILD ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/_HAxZi2qNKo 誰あろう、 ジャック・ワイルド坊1952年9月30日生まれ 正義とバランスの天秤座。乙女座寄りで、バランス感覚有りの常識な仔。 イギリスの俳優さんでイングランド・ランカシャーのロイトン出身。 1968年映画「オリバー!」でスリの少年ドジャー役を演じ、 何よりも映画「小さな恋のメロディ」悪友オーンショー役です。 でまことに覚えてないで申し訳ないすがジャケに書いてありますので同映画挿入歌なのでしょう84点。 各資料では歌手として2作目アルバムのタイトルチューンとなってます。 作は微動だにしないBidduさん。 唯一のヒットで、 10月4日39位初登場、今週のみ。 何と。 6-141 ☆☆☆☆☆40. ギミー・シェルター - ローリング・ストーンズ グランド・ファンク・レイルロード GIMME SHELTER - Rolling Stones Grand Funk Railroad ![]() ![]() Rolling Stones http://youtu.be/n_a0zOLMAfw Grand Funk Railroad http://youtu.be/dBFVdxQgALw ローリング・ストーンズ1969年12月5日発売アルバム「Let It Bleed」収録で 同名映画のタイトルチューンでありますこの曲100点をシングルで出さずしてどないするんやレッツゴー。 おりしも 米暴走列車グラファンが怒涛のカバー敢行、 イワシは威張らんがサバは威張る8月発売4作目アルバム 「サバイバル」より切って8月28日81位初登場、最高位61位 となりし98点と共に大?キャンペーンを張ったが 10回目&6回目のヒットで、 10月4日40位初登場、11月1日に最高位27位。 ストーンズ・ファンとグラファン・ファンがかち合ってこれじゃ共倒れやー。 ************ TOP3は 1. 恋のかけひき - ハミルトン,ジョー・フランク・アンド・レイノルズ 2. メロディ・フェア - ザ・ビー・ジーズ 3. シェリーに口づけ - ミッシェル・ポルナレフ ハミジョーフラレイ強し!。 ************ 以上 今週も実に71年秋そのものっ。 最後のギミ・シェルター連発でロック魂メラメラと燃え上がり いざ銀杏拾いにも気合が入りましたところで それではっ 次週もお楽しみに! (山)2013.10.1 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71 僕たちの洋楽ヒット Vol.5 1971~72 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 閲覧ありがとうございます。 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。 よろしくお願い申しあげます。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− . . US Top 100 Singles Week Ending 2nd October, 1971 TW LW TITLE-Artist (Label)-Weeks on Chart 1 2 MAGGIE MAY/ REASON TO BELIEVE Rod Stewart (Mercury)-12 (1 week at #1) 2 1 GO AWAY LITTLE GIRL Donny Osmond (MGM)-9 3 4 THE NIGHT THEY DROVE OLD DIXIE DOWN Joan Baez (Vanguard)-8 4 8 SUPERSTAR/ BLESS THE BEASTS AND CHILDREN The Carpenters (A&M)-5 5 3 AIN'T NO SUNSHINE Bill Withers (Sussex)-12 6 6 UNCLE ALBERT/ADMIRAL HALSEY Paul and Linda McCartney (Apple)-8 7 5 SPANISH HARLEM Aretha Franklin (Atlantic)-10 8 7 SMILING FACES SOMETIMES The Undisputed Truth (Gordy)-15 9 19 YO-YO The Osmonds (MGM)-4 10 12 DO YOU KNOW WHAT I MEAN Lee Michaels (A&M)-10 ------ 11 11 STICK-UP The Honey Cone (Hot Wax)-9 12 14 IF YOU REALLY LOVE ME Stevie Wonder (Tamla)-8 13 13 I WOKE UP IN LOVE THIS MORNING The Partridge Family (Starring Shirley Jones and Featuring David Cassidy) (Bell)-8 14 18 SWEET CITY WOMAN The Stampeders (Bell)-8 15 16 TIRED OF BEING ALONE Al Green (Hi)-11 16 20 SO FAR AWAY/ SMACKWATER JACK Carole King (Ode)-6 17 10 I JUST WANT TO CELEBRATE Rare Earth (Rare Earth)-12 18 9 WHATCHA SEE IS WHATCHA GET The Dramatics (Volt)-14 19 25 RAIN DANCE The Guess Who (RCA)-8 20 21 CHIRPY CHIRPY CHEEP CHEEP Mac and Kattie Kissoon (ABC)-11 ------ 21 30 I'VE FOUND SOMEONE OF MY OWN The Free Movement (Decca)-18 22 23 MAKE IT FUNKY (Part 1) James Brown (Polydor)-6 23 24 THE STORY IN YOUR EYES The Moody Blues (Threshold)-9 24 27 THIN LINE BETWEEN LOVE AND HATE The Persuaders (Atco)-6 25 35 TRAPPED BY A THING CALLED LOVE Denise LaSalle (Westbound)-7 26 15 WON'T GET FOOLED AGAIN The Who (Decca)-12 27 32 WEDDING SONG (There Is Love) Paul Stookey (Warner Brothers)-9 28 17 HOW CAN YOU MEND A BROKEN HEART The Bee Gees (Atco)-15 29 28 SATURDAY MORNING CONFUSION Bobby Russell (United Artists)-13 30 41 LOVING HER WAS EASIER (Than Anything I'll Ever Do Again) Kris Kristofferson (Monument)-7 ------ 31 33 THE BREAKDOWN (Part 1) Rufus Thomas (Stax)-8 32 46 BIRDS OF A FEATHER The Raiders (Columbia)-4 33 34 THE LOVE WE HAD (Stays On My Hand) The Dells (Cadet)-8 34 37 STAGGER LEE Tommy Roe (ABC)-7 35 39 ALL DAY MUSIC War (United Artists)-9 36 36 I AIN'T GOT TIME ANYMORE The Glass Bottle (Avco Embassy)-12 37 40 EASY LOVING Freddie Hart (Capitol)-7 38 61 NEVER MY LOVE The 5th Dimension (Bell)-3 39 66 GYPSYS, TRAMPS AND THIEVES Cher (Kapp)-3 40 43 MACARTHUR PARK (Part 2) The Four Tops (Motown)-4 ------ 41 48 ONE FINE MORNING Lighthouse (Evolution)-4 42 42 MARIANNE Stephen Stills (Atlantic)-7 43 44 ANOTHER TIME, ANOTHER PLACE Engelbert Humperdinck (Parrot)-7 44 53 WOMEN'S LOVE RIGHTS Laura Lee (Hot Wax)-5 45 38 SURRENDER Diana Ross (Motown)-8 46 50 ANNABELLA Hamilton, Joe Frank and Reynolds (Dunhill)-6 47 55 A NATURAL MAN Lou Rawls (MGM)-6 48 49 K-JEE The Nite-Liters (RCA)-13 49 71 ONLY YOU KNOW AND I KNOW Delaney and Bonnie (Atco)-2 50 88 PEACE TRAIN Cat Stevens (A&M)-2 ------ 51 54 KO-KO JOE Jerry Reed (RCA)-5 52 52 CALL MY NAME, I'LL BE THERE Wilson Pickett (Atlantic)-6 53 47 STOP, LOOK, LISTEN (To Your Heart) The Stylistics (Avco Embassy)-15 54 58 THE YEAR THAT CLAYTON DELANEY DIED Tom T. Hall (Mercury)-7 55 45 WHERE EVIL GROWS/ I WAS WONDERING The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-12 56 74 I'M COMIN' HOME Tommy James (Roulette)-2 57 51 CRAZY LOVE Helen Reddy (Capitol)-9 58 56 TAKE ME GIRL, I'M READY Jr. Walker and the All Stars (Soul)-9 59 67 ROLL ON The New Colony Six (Sunlight)-7 60 68 TALK IT OVER IN THE MORNING Anne Murray (Capitol)-4 ------ 61 72 CHARITY BALL Fanny (Reprise)-3 62 62 THEM CHANGES Buddy Miles (and the Freedom Express) (Mercury)-17 63 76 YOU'VE GOT TO CRAWL (Before You Walk) The 8th Day (Invictus)-3 64 80 ONE TIN SOLDIER (The Legend Of Billy Jack) Coven (Warner Brothers)-3 65 64 HIJACKIN' LOVE Johnnie Taylor (Stax)-6 66 63 HOW CAN I UNLOVE YOU Lynn Anderson (Columbia)-7 67 65 THINK HIS NAME Johnny Rivers with the Guru Ram Das Ashram Singers (United Artists)-6 68 75 GHETTO WOMAN B.B. King (ABC)-4 69 69 GIMME SHELTER Grand Funk Railroad (Capitol)-6 70 59 IS THAT THE WAY Tin Tin (Atco)-6 ------ 71 87 IT'S FOR YOU Springwell (Parrot)-3 72 84 IT'S A CRYIN' SHAME Gayle McCormick (Dunhill)-3 73 79 MILITARY MADNESS Graham Nash (Atlantic)-5 74 77 PIN THE TAIL ON THE DONKEY The Newcomers (Stax)-4 75 78 FEEL SO BAD Ray Charles (ABC/TRC)-6 76 70 ALL MY TRIALS Ray Stevens (Barnaby)-6 77 73 DON'T TRY TO LAY NO BOOGIE-WOOGIE ON THE KING OF ROCK AND ROLL John Baldry (Warner Brothers)-7 78 81 SOME OF SHELLY'S BLUES The Nitty Gritty Dirt Band (United Artists)-4 79 -- SPILL THE WINE The Isley Brothers (T-Neck)-1 80 85 I DON'T NEED NO DOCTOR Humble Pie (A&M)-2 ------ 81 -- SHE'S ALL I GOT Freddie North (Mankind)-1 82 82 THAT'S THE WAY A WOMAN IS The Messengers (Rare Earth)-4 83 83 HE'D RATHER HAVE THE RAIN Heaven Bound with Tony Scotti (MGM)-5 84 92 HANDBAGS AND GLADRAGS Chase (Epic)-4 85 86 I KNOW I'M IN LOVE Chee-Chee and Peppy (Buddah)-12 86 100 I'D LOVE TO CHANGE THE WORLD Ten Years After (Columbia)-2 87 89 YOU SEND ME The Ponderosa Twins + One (Horoscope)-2 88 90 HOT PANTS-I'M COMING, I'M COMING, I'M COMING Bobby Byrd (BrownStone)-2 89 -- WHAT ARE YOU DOING SUNDAY Dawn Featuring Tony Orlando (Bell)-1 90 -- LONG AGO AND FAR AWAY James Taylor (Warner Brothers)-1 ------ 91 91 SOLO Billie Sans (Invictus)-4 92 -- YOU BROUGHT THE JOY Freda Payne (Invictus)-1 93 95 ALL MY HARD TIMES Joe Simon (Spring)-2 94 -- RUB IT IN Layng Martine (Barnaby)-1 95 96 EVERYTHING'S ALRIGHT Yvonne Elliman (Decca)-2 96 99 YOUR MOVE Yes (Atlantic)-2 97 -- DO I LOVE YOU Paul Anka (Buddah)-1 98 -- FREEDOM COMES, FREEDOM GOES The Fortunes (Capitol)-1 99 -- CO-CO The Sweet (Bell)-1 100 -- VALERIE Cymarron (Entrance)-1 ------ UK Album Chart For Week Up To 1971/10/02 TW LW Title/Artist 1 2 EVERY PICTURE TELLS A STORY ROD STEWART 2 1 FIREBALL DEEP PURPLE 3 NEW TOP OF THE POPS, VOL.19 VARIOUS ARTISTS 4 13 MUD SLIDE SLIM AND THE BLUE HORIZON JAMES TAYLOR 5 3 WHO'S NEXT WHO 6 4 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL 7 7 TAPESTRY CAROLE KING 8 NEW TEASER AND THE FIRECAT CAT STEVENS 9 5 EVERY GOOD BOY DESERVES FAVOUR MOODY BLUES 10 11 C'MON EVERYBODY ELVIS PRESLEY 11 12 RAM PAUL AND LINDA MCCARTNEY 12 8 SWEET BABY JAMES JAMES TAYLOR 13 6 TOP OF THE POPS VOL.18 VARIOUS ARTISTS 14 23 THE MOST OF HERMAN'S HERMITS HERMAN'S HERMITS 15 15 THE MOST OF LULU LULU 16 14 THE WORLD OF YOUR 100 BEST TUNES VARIOUS ARTISTS 17 29 IF I RULED THE WORLD HARRY SECOMBE 18 30 MAN IN BLACK JOHNNY CASH 19 17 THE INTIMATE JIM REEVES JIM REEVES 20 16 MASTER OF REALITY BLACK SABBATH 21 21 BLUE JONI MITCHELL 22 9 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.5 VARIOUS ARTISTS 23 24 ANDY WILLIAMS GREATEST HITS ANDY WILLIAMS 24 10 JIM REEVES' GOLDEN RECORDS JIM REEVES 25 22 THIS IS MANUEL MANUEL 26 RE FRANK SINATRA'S GREATEST HITS VOL. 2 FRANK SINATRA 27 NEW BIG SPENDER SHIRLEY BASSEY 28 RE SYMPHONIES FOR THE SEVENTIES WALDO DE LOS RIOS 29 25 LOVE STORY ANDY WILLIAMS 30 28 THE SPINNERS LIVE PERFORMANCE SPINNERS 31 NEW THE NORTH STAR GRASSMAN AND THE RAVENS SANDY DENNY 32 18 THE MOST OF THE ANIMALS ANIMALS 33 RE PAINT YOUR WAGON ORIGINAL SOUNDTRACK 34 20 BIG WAR MOVIE THEMES GEOFF LOVE AND HIS ORCHESTRA 35 RE DEJA VU CROSBY STILLS NASH AND YOUNG 36 RE TIGHTEN UP, VOL.4 VARIOUS ARTISTS 37 37 LED ZEPPELIN 2 LED ZEPPELIN 38 39 ALMOST IN LOVE ELVIS PRESLEY 39 RE THE YES ALBUM YES 40 RE SPLIT GROUNDHOGS ------ UK Singles Chart For Week Up To 1971/10/02 TW LW Wks TITLE/Artist 1 1 10 HEY GIRL DON'T BOTHER ME Tams 2 3 3 MAGGIE MAY / REASON TO BELIEVE Rod Stewart 3 2 6 DID YOU EVER Nancy Sinatra And Lee Hazelwood 4 4 5 TWEEDLE DEE TWEEDLE DUM Middle Of The Road 5 6 5 TAP TURNS ON THE WATER CCS 6 7 5 COUSIN NORMAN Marmalade 7 5 7 NATHAN JONES Supremes 8 9 6 YOU'VE GOT A FRIEND James Taylor 9 8 6 I BELIEVE IN LOVE Hot Chocolate 10 13 8 FOR ALL WE KNOW Shirley Bassey 11 11 9 BACK STREET LUV Curved Air 12 19 3 LIFE IS A LONG SONG / UP THE POOL Jethro Tull 13 10 10 I'M STILL WAITING Diana Ross 14 14 13 NEVER ENDING SONG OF LOVE New Seekers 15 15 8 IT'S TOO LATE Carole King 16 12 12 SOLDIER BLUE Buffy Sainte-Marie 17 21 4 FREEDOM COME, FREEDOM GO Fortunes 18 17 8 DADDY DON'T YOU WALK SO FAST Daniel Boone 19 23 4 ANOTHER TIME, ANOTHER PLACE Engelbert Humperdinck 20 30 3 BUTTERFLY Danyel Gerard 21 25 2 YOU DON'T HAVE TO BE IN THE ARMY Mungo Jerry 22 16 10 WHAT ARE YOU DOING SUNDAY Dawn 23 18 10 LET YOUR YEAH BE YEAH Pioneers 24 49 2 SIMPLE GAME Four Tops 25 27 6 MOON SHADOW Cat Stevens 26 40 3 KEEP ON DANCING Bay City Rollers 27 22 13 WHEN LOVE COMES ROUND AGAIN Ken Dodd 28 50 2 SULTANA Titanic 29 - 1 WITCH QUEEN OF NEW ORLEANS Redbone 30 24 18 CHIRPY CHIRPY CHEEP CHEEP Middle Of The Road 31 44 3 SUPERSTAR / FOR ALL WE KNOW Carpenters 32 39 4 REMEMBER Rock Candy 33 - 1 SPANISH HARLEM Aretha Franklin 34 26 14 TOM-TOM TURNAROUND New World 35 20 12 IN MY OWN TIME Family 36 - 1 I'M LEAVIN' Elvis Presley 37 34 16 LEAP UP AND DOWN St. Cecilia 38 28 9 AT THE TOP OF THE STAIRS Formations 39 43 118 MY WAY Frank Sinatra 40 38 13 GET IT ON T. Rex 41 36 12 HEARTBREAK HOTEL / HOUND DOG Elvis Presley 42 29 8 BANGLADESH George Harrison 43 32 6 GIVE MORE POWER TO THE PEOPLE Chi-lites 44 31 10 MOVE ON UP Curtis Mayfield 45 48 26 KNOCK THREE TIMES Dawn 46 47 2 LOOK AROUND Vince Hill 47 41 38 AMAZING GRACE Judy Collins 48 - 1 MAMMY BLUE Roger Whittaker 49 35 11 WE WILL Gilbert O'Sullivan 50 33 13 DEVIL'S ANSWER Atomic Rooster ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1971年10月4日 1. 恋のかけひき - ハミルトン,ジョー・フランク・アンド・レイノルズ 2. メロディ・フェア - ザ・ビー・ジーズ 3. シェリーに口づけ - ミッシェル・ポルナレフ 4. アメリカ - サイモンとガーファンクル 5. 黒い炎 - チェイス 6. 悲しき恋心 - ザ・ショッキング・ブルー 7. 涙のハプニング - エジソン・ライトハウス 8. バタフライ - ダニエル・ジェラール 9. スウィート・ヒッチ・ハイカー - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 10. ライアー - スリー・ドッグ・ナイト 11. 嘆きのインディアン - マーク・リンゼイとレイダース 12. 故郷へかえりたい - ジョン・デンバー 13. イッツ・トゥ・レイト - キャロル・キング 14. シカゴ - グラハム・ナッシュ 15. サマー・クリエイション - ジョーン・シェパード 16. イエス・イッツ・ミー - エルトン・ジョン 17. 雨のフィーリング - フォーチュンズ 18. 夢に消えるジュリア - ピンク・フロイド 19. 傷心の日々 - ザ・ビー・ジーズ 20. チピ・チピ天国 - ミドル・オブ・ザ・ロード 21. ゴー・アウェイ・リトル・ガール - ダニー・オズモンド 22. バングラ・デシ - ジョージ・ハリスン 23. きみの友だち - ジェイムス・テイラー 24. アンジェラ・ラ・ラ・ラ - ミケランジェロ 25. パペット・マン - トム・ジョーンズ 26. さすらいのギター - ベンチャーズ 27. ビギニングス - シカゴ 28. 愛のマジック・ガーデン - マイク・カーブ・コングリゲーション 29. 恋のヘルプ - トニー・ロナルド 30. ムーン・シャドー - キャット・スティーヴンス 31. 雨の日と月曜日は - カーペンターズ 32. ロード・ランナー - ヘッド・オーバー・ヒールズ 33. 白いバラ - ジリオラ・チンクウェッティ 34. 出ておいでよ、お嬢さん - ポール&リンダ・マッカートニー 35. インディアン・レディー - ルウ・クリスティー 36. 夢みるデビッド - デビッド・キャシディーとパートリッジ・ファミリー 37. サインはピース - オーシャン 38. レディー・ローズ - マンゴ・ジェリー 39. バラの約束 - ジャック・ワイルド 40. ギミー・シェルター - ローリング・ストーンズ グランド・ファンク・レイルロード .. |