前日のThAnk YoU 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1971/10/30号 心の扉をあけよう&リンデスファーン登場 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、そりゃもう半端じゃない海外ドラマのファンです、山口眞と申します。 先週「ヴェガス」で 1960年のラスベガスが舞台なのに誰もタバコを吸ってねえぞおかしいんじゃないかと文句を言ったら、 おそらく向こうでも制作後、自らそれはどう考えても変とゆう声が上がったらしく 2回目では各所に煙もくもく場面が出てまいりました。 ただしこれがねえ。 実際に吸ってる人の絵は一切無し。あれでいっぱいいっぱいか。 放送コードがあっちではあっちなりに相当厳しそうです。 そんな中、それをかいくぐってあれだけのストーリーや絵を撮ってくれてんだから 文句は酷だね。すまんかった。 すぐ何とかして自ら変えるとこもグレートな 揉まれてますエンターテイメント世界。 音楽だって既にこの頃からとんでもなく じゅうぶんに。 なお 全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F All the Charted Glam Pop http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E −−−−−− 1971年10月30日米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 1-499 ☆☆☆☆69. ROCK STEADY/ OH ME OH MY (I'm a Fool For You Baby) - Aretha Franklin (Atlantic)-1 ロック・ステディ/オー・ミー・オー・マイ アレサ・フランクリン ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/EBI2u9TXwT8 飛ぶ鳥で飛んでますレディ・ソウル、1972年1月24日発売「Young, Gifted and Black」より アレサさん歌ピアノ、ダニー・ハサウェイ氏エレピ&オルガン、バーナード・パーディ氏ドラムス、 コーネル・デュプリー氏ギタ、リチャード・ティー氏オルガン、チャック・レイニー氏ベース、 メンフィス・ホーンズ、トムダウド氏アリフ・マーディン氏、ジェリー・ウェクスラー氏プロデュース で最も天に近づいたソウルです、と言いながら94点。 10月30日69位初登場、最高位9位。R&Bチャート2位。 2-500 ☆☆☆☆71. TILL - Tom Jones (Parrot)-1 愛の誓い トム・ジョーンズ ![]() ![]() http://youtu.be/Els9ps9xUFc 先に先週、英で初登場、 その時のコメントをワープさせていただての * シングル・オンリーでリリースの王者のどでかいバラードなり。 作詞カール・シグマン氏、作曲チャールズ・ダンヴァーズ氏の オリジナルは1957年パーシー・フェイス氏全米最高位63位。 http://youtu.be/-vewG9kPKC4 何とも麗しい素晴らしき世界旅行。こっち100点。 トムさんももちろん100点級の94点だろ。 * 最初の「ゆーーーーーーーー」の雄叫びだけで町内一周! 英、 22回目のヒットで、 10月23日22位初登場、最高位2位、1972年1月29日49位まで通算15週。 日本では何故かノンヒット。 米 10月30日71位初登場、最高位41位。 3-501 ☆☆☆☆77. SCORPIO - Dennis Coffey and the Detroit Guitar Band (Sussex)-1 スコルピオ デニス・コフィ&ザ・デトロイト・ギター・バンド ![]() ![]() http://youtu.be/KBn_oUH8Uo0 チャキチャキのデトロイトっ子、1940年11月11日生まれ慎重とプライドの蠍座。 かのモータウン・ファンク・ブラザースのギタリストなのである。 ノーマン・ホイットフィールド氏製作のテンプテイションズ血行サイケ・ロックにて暴虐の限りを尽くし ここに頭名義でインスト・ヒットをものにするこれぞジャズ・ファンク・グルーヴィーの極北94点。 10月30日77位初登場、最高位6位。R&Bチャート9位。 4-502 ☆☆☆☆☆86. GRANDMA'S HANDS - Bill Withers (Sussex)-1 グランドマザーズ・ハンズ ビル・ウィザース ![]() http://youtu.be/DDpuXbadiho このお顔にしてこの音は世界で最も信じられるものの貴重なる一つ。 5月発売デビュー・アルバム「Just as I Am」よりこれもまた永劫に残る米ソウル御詠歌の傑作です 婆さんの手それは96点。 歌詞がたまんねえよ↓ http://rocksblog.seesaa.net/article/23484002.html 10月30日86位初登場、最高位42位。R&Bチャート18位。 5-503 ☆☆☆☆☆87. BRAND NEW KEY - Melanie (Neighborhood)-1 心の扉をあけよう メラニー ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/3FPn5noN_qs ちょいとお久しぶーリネ貴方に会うなんてなヒッピー・ゼネレーションのリンダ・ロンシュタットこと メラニーさんのこれが代表曲だ。10月発売8作目アルバム「Gather Me」より 魂心の自身作、よれよれなとこが出汁出しまくりだし97点。 別名「The Rollerskate Song」。 これにてご本人一件落着てなくらい大ヒットするぞ。 10月30日87位初登場、最高位1位。 英、3回目のヒットで、1972年1月1日34位初登場、最高位4位、3月18日43位まで通算12週。 日本洋楽チャート3回目のヒットで、最後、1972年1月10日29位初登場、2月14日に最高位10位。 6-504 ☆☆☆☆89. GOT TO BE THERE - Michael Jackson (Motown)-1 ゴット・トゥ・ビー・ゼア マイケル・ジャクソン ![]() ![]() http://youtu.be/1LM8TojXK6Y 10月7日発売。これがマイケル・ジャクソンのソロ・デビュー・シングルなのだー。 Elliot Willensky氏作、ハル・デイヴィス氏プロデュース。 来る1972年1月24日初登場ソロ・デビュー・アルバム、タイトル曲でございます。 オズモンズのダニーくんソロで大成功に先輩遅れるまじとご本人いささかも自分を子どもと思っておらん歌唱っぷり94点。 気迫だ。 10月30日89位初登場、最高位4位。R&Bチャート4位。 英、1回目のヒットで、1972年2月12日33位初登場、最高位5位、4月22日33位まで通算11週。 何と日本ではノンヒット。 7-505 ☆☆☆☆90. LISA, LISTEN TO ME - Blood, Sweat and Tears (Columbia)-1 リサに恋して ブラッド・スウェット&ティアーズ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/5nJZTYn_q_w 6月発売「Blood, Sweat & Tears 4」より バンドの鍵盤師ディック・ハリガン、孤独なる歌手デヴィッド・クレイトン・トーマス氏に よるセンチメント・ブラス・ポップ・ナンバー。あの期待されとる豪快さは無いけれど ここには心情が有る深情けのラッパ、川岸でぷおー94点。いい曲です。 10月30日90位初登場、最高位73位。 日本洋楽チャートでノンヒット。 8-506 ☆☆☆☆93. LONG PROMISED ROAD - The Beach Boys (Brother)-1 ロング・プロミスト・ロード ザ・ビーチ・ボーイズ ![]() ![]() http://youtu.be/RmAqpRFGzRQ 1971年8月30日発売17作目アルバム「Surf's Up」より1回目のカット、10月11日発売。 作はカール・ウィルソン氏とジャック・リーレイ氏。 こうして群雄割拠内に混ざっても近づくことさえ出来ぬ凛とした佇まいたる素晴らしさです94点。 10月30日93位初登場、最高位89位。 9-507 ☆☆☆☆99. I BET HE DON'T LOVE YOU (Like I Love You) - The Intruders (Gamble)-1 アイ・ベット・ヒー・ドント・ラヴ・ユー ジ・イントルーダーズ ![]() http://youtu.be/7v31Cr2LFb8 生まれも育ちもフィラデルフィア、月面防衛イントルーダーズ。 作とプロデュースはギャンブル=ハフ。アレンジは今回はボビー・マーティン師。 もしかして音程ぶっ飛ばしてんじゃないのてな狂おしいフィリー・ソウル・バラードをお宅に94点。 いやもうしかしいつもいい曲書くわまったくもう。 10月30日99位初登場、最高位92位。R&Bチャート20位。 10-508 ☆☆☆☆☆100. WALK RIGHT UP TO THE SUN - The Delfonics (Philly Groove)-1 ウォーク・ライト・アップ・トゥ・ザ・サン デルフォニックス ![]() http://youtu.be/Yv6aoJE3mO4 生まれも育ちもフィラデルフィア、出るフォイを受け止めるデルフォニックス、 こちらは作はノーマン・ハリス氏=アラン・フェルダー氏コンビ、アレンジはノーマンさん でお届けするこれもフィリー・スイートのたまりません甘くていい砂糖を使ってる95点。 10月30日97位初登場、最高位81位。R&Bチャート13位。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←1 MAGGIE MAY/ REASON TO BELIEVE - Rod Stewart (Mercury)-16 (5 weeks at #1) 2.☆←4 GYPSYS, TRAMPS AND THIEVES - Cher (Kapp)-7 3.←3 YO-YO The Osmonds (MGM)-8 カーペンターズ不運の陥落、変わってシェールさんねじ込んだ。 −−−−−− 1971年10月30日付TOP40英国アルバム・チャートより 1-111 ☆☆☆☆1. IMAGINE - JOHN LENNON AND THE PLASTIC ONO BAND イマジン ジョン・レノン ![]() http://www24.big.or.jp/~great/tles/john/imagine.html A1 Imagine 2:59 A2 Crippled Inside 3:43 A3 Jealous Guy 4:10 A4 It's So Hard 2:22 A5 I Don't Want To Be A Soldier 6:01 B1 Give Me Some Truth 3:11 B2 Oh My Love 2:40 B3 How Do You Sleep? 5:29 http://youtu.be/LNjTPZW7GCU B4 How? 3:37 B5 Oh Yoko! 4:18 英1971年10月8日、米1971年9月9日発売の2作目です。米英日豪阿蘭陀伊ノルウェイと最高位1位。 静かなる激情劇場、塩辛を傷口に練り込むサウンド感触がひりり94点でございます。 2回目のヒットで、 10月30日1位初登場、最高位1位、1981年4月18日65位まで通算99週。 2-112 ☆☆☆☆☆23. FOG ON THE TYNE - LINDISFARNE フォッグ・オン・ザ・タイン リンデスファーン ![]() http://www24.big.or.jp/~great/pub/lindisfarne/fog.html A1 Meet Me On The Corner Vocals – Ray Jackson A2 Alright On The Night Vocals – Ray Jackson, Si Cowe A3 Uncle Sam Vocals – Ray Jackson A4 Together Forever Vocals – Ray Jackson A5 January Song Vocals – Alan Hull B1 Peter Brophy Don't Care Vocals – Alan Hull B2 City Song Vocals – Alan Hull B3 Passing Ghosts Vocals – Alan Hull B4 Train In G Major Vocals – Ray Jackson B5 Fog On The Tyne http://youtu.be/8GtFUC7uyPU ビア樽ロックの巨匠、英国の小ザ・バンド、 1970年デビューのリンデスさんらの10月発売の2作目が初チャート入り達成! ビール飲んで祝杯しよう、 なんせこのジャケ(エンボス地)、美しい旋律、よれよれの歌声 何もかも美しいではござんせんかわたしんちの宝物ですロック史の残ろうと残らんとかんけーねえ100点。 1回目のヒットで、 10月30日23位初登場、最高位1位、1972年11月25日56位まで通算56週。 おお! 3-113 ☆☆☆☆27. THE CARPENTERS - CARPENTERS ふたりの誓い〜カーペンターズ第三集 カーペンターズ ![]() Bacharach/David Medley http://youtu.be/Tw91dzSLmc4 A1a Knowing When To Leave A1b Make It Easy On Yourself A1c (There's) Always Something There To Remind Me A1d I'll Never Fall In Love Again A1e Walk On By A1f Do You Know The Way To San Jose B1 Superstar B2 Let Me Be The One B3 For All We Know 1971年5月13日3作目、別名「タン・アルバム」、こっちでチャート入りがこないに遅くなったのは・・・ なったのは・・・なったんは・・・わけわからん。 なんせ必殺スーパースター入りです。 あ、アメリカ盤と違う曲順、「雨の日と月曜日は」が入っとらん謎の英盤仕様がいかんかったのか それでもバカラック・メドレーA面で統一はヒットだと思います、それじゃ一面分として短すぎるじゃん 俺の調べがおかしいのか?英盤は持っとらんのでわからん。 ジャケもちゃいます。これじゃタンアルバムじゃねえ。 91点。 2回目のヒットで、 10月30日27位初登場、最高位11位、1974年4月6日45位まで通算37週。 4-114 ☆☆☆☆28. BIG LOVE MOVIE THEMES - GEOFF LOVE AND HIS ORCHESTRA 大恋愛映画主題曲集 ジェフ・ラヴと彼のオーケストラ ![]() A1 Tonight From West Side Story A2 Tara's Theme From Gone With The WInd http://youtu.be/lGkEe29wrcw A3 Somewhere My Love From Dr. Zhivago http://youtu.be/_DDbg0qLhp8 A4 A Summer Place A5 The Shadow Of Your Smile From The Sandpiper A6 La Ronde B1 A Time For Us From Romeo And Juliet B2 Stars Shine In Your Eyes From La Strada B3 As Time Goes By From Casablanca B4 I Will Wait For You From Umbrellas Of Cherbourg B5 A Man And A Woman B6 Where Do I Begin From Love Story 皆様の御為と自らの財布のため一肌脱ぎましょう有名映画主題曲を一挙にコピーしちまいますシリーズ 戦争映画最高位11位、西部劇映画最高位38位に続く第3弾です。 ほれ大向こうを唸らせるこの選曲、ほれ動物病院待合室用にそこの獣医さん一枚いかがですか? 猿猫が気にいるかどうかは不明ながら90点。 3回目のヒットで、最後、 10月30日28位初登場、最高位28位、12月18日47位まで通算5週。 5-115 ?30. STUDIO 2 CLASSICS - VARIOUS ARTISTS スタジオ2クラシックス オムニバス ![]() Easpana Rhapsody http://youtu.be/Ni7RHDQe1X8 Peer Gynt - A Stormy Night On The Norwegian Coast Tritsch-Tratsch Polka http://youtu.be/DJLhNg6RcWw Danse Macabre Sylvia - Cortege De Bacchus Rodeo - Hoe Down The Nutcracker - Pas De Deux Donna Diana Overture Cavalleria Rusticana - Intermezzo A London Suite - Knightsbridge March 俺に何か聞くな。なんだこれは。 コロンビアのスタジオ2レーベルのからよりすぐったクラシック曲集かと思われます。 こたび無理やり普段聞かないようなのを聞けてほんま嬉しいなあ。 なんと素敵。なのか。 唯一のヒットで、 10月30日30位初登場、最高位16位、11月20日42位まで通算4週。 6-116 ?32. IT'S MAGIC - SHIRLEY BASSEY イッツ・マジック シャーリー・バッシー ![]() A1 Don't Rain On My Parade A2 It Might As Well Be Spring A3 Count On Me http://youtu.be/IkioB_I1CD0 A4 Somewhere A5 Your Love A6 Fools Rush In A7 You'll Never Walk Alone B1 Let's Start All Over Again B2 I've Got You Under My Skin B3 Where Or When B4 Gone B5 It's Magic B6 The Lady Is A Tramp B7 My Special Dream えらい盛り上がってる周辺のバッシー姐サンです。既に今年3作目アルバム。 皆様御存知のまるでご存じないかもしれない曲てんこ盛りのコンピらしい。 たっぷしとダイナマイト歌唱が楽しめること請け合いです?点。 持ってないけど。 13回目のヒットで、 10月30日32位初登場、この週のみ。 ****** TOP3は 1.☆ NEW IMAGINE - JOHN LENNON AND THE PLASTIC ONO BAND 2.←1 EVERY PICTURE TELLS A STORY - ROD STEWART 3.←2 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.6 - VARIOUS ARTISTS さすがのイマジンどかん。 −−−−−− 1971年10月30日付TOP50英国シングル・チャートより 1-191 ☆☆☆☆26. COZ I LUV YOU - Slade だから君が好き スレイド ![]() ![]() http://youtu.be/4BqJUiaINGg グラムの尖兵としてブイブイ言わせようかつスレイドのチャート登場第2弾シングル10月8日発売。 作はノディ・ホルダー氏とジム・リー氏。己のキャラを全く無視したプリティ路線&謎の哀愁で あんたらは何をシたいのか?とりあえず出たとこ勝負で探ってる人の良さがにじみ出てる90点。 爆発寸前の気配を超漂わせ、まずはタイトルでグラムセンスどつかーんの 2回目のヒットで、 10月30日26位初登場、最高位1位、1972年2月5日44位まで通算15週。 これで1位獲得って、プレッシャーかかるだろなあ。 2-192 ☆☆☆☆☆48. SURRENDER - Diana Ross サレンダー ダイアナ・ロス ![]() http://youtu.be/-SRFtPqRdBU アメリカなんぞとは比べ物にならないくらい支持しております女王様 と言い張るです英国で勝手な順番で出します7月6日発売3作目同名アルバムより新曲。 作はお抱えアシュフォード=シンプソン、 もはや人とは思えぬ姿形と貫禄でこの時いまだ齢27歳。凄い方がいるもんだ97点。 米8月14日87位初登場、最高位38位。R&Bチャート16位。 英 5回目のヒットで、 10月30日48位初登場、最高位10位、1972年1月8日33位まで通算11週。 3-193 ☆☆☆☆50. GYPSY EYES / REMEMBER - Jimi Hendrix ジプシー・アイズ/リメンバー ジミ・ヘンドリックス ![]() お化けと言えば男性側では筆頭ですジミヘンは死してなお死んでもらうわけには行かぬ 生きてる側がまだ決着つけられるはずが無い没後シングル英国サイドです。 GYPSY EYES http://youtu.be/o_t4M8flWBc は 英1968年10月25日発売エクスペリエンス最後の3作目アルバム「エレクトリック・レディランド」から この3分45秒に人智を超えるジミ世界が詰め込まれた94点。百回聴いてもまだ目が点。 REMEMBER http://youtu.be/YjRD4hHEdRE は 英1967年5月12日発売1stアルバム「アー・ユー・エクスペリエンスト?」より もしかして逃してないかのツボ選曲、まさにリメンバー?90点。 舌打ちタンの音が入ってる曲は他にあるか。 8回目のヒットで、 10月30日50位初登場、最高位35位、11月27日47位まで通算5週。 ****** TOP3は 1.☆←1 MAGGIE MAY / REASON TO BELIEVE - Rod Stewart -9wks 2.☆←2 WITCH QUEEN OF NEW ORLEANS - Redbone -5wks 3.☆←3 TWEEDLE DEE TWEEDLE DUM - Middle Of The Road -9wks 鉄の変わらず。 ---------------------- 1971年11月1日付のTOP40日本洋楽チャートより 1-152 ☆☆☆☆29. イマジン - ジョン・レノン IMAGINE - John Lennon Plastic Ono Band ![]() ![]() http://youtu.be/ytz_sLKr39A イマジン、本邦上陸です。 ついこないだ米上陸時のコメントをワープ! * 米1971年9月9日、英1971年10月8日発売2作目ソロ・アルバムよりタイトル・チューンのみがシングル・カット。 米1971年10月11日発売。日本1971年11月10日発売。 英国だけ遅れて「Shaved Fish」からのカットで1975年10月24日発売。 「イエスタデイみたいないい曲ができた」とジョンちゃん喜んだそうです。なるほど。 が、ま、ハードルが上がりきってるからか今に至るまでそれほどでもの感が強しで。 耳が消費してしまったからであろうが。まさしくイエスタデイみたいに。 もし平和の語がそれによって陳腐化してしまうとゆう逆効果があったとすればご自身はどう思うだろうか。 92点。 * 米10月23日20位初登場、最高位3位。 英、8回目のヒットで、1975年11月1日43位初登場、最高位1位、2012年9月1日69位まで通算28週。 日本洋楽チャート 3回目のヒットで、 11月1日29位初登場、1972年1月10日に最高位2位。 歌謡チャート最高位14位。 ?31. 白い想い出 - ジョーン・シェパード Shiroi Omoide Joan Shepherd ![]() 「サマー・クリエーション Summer Creation」(夏の日の出逢い)で 今年の夏の日本をお茶の間海外へ誘ってくださいました犬じゃないよシェパードさんだよ。 2曲目はもう冬ですから冬の歌。 作は山崎唯さん。ジャズ・ピアニストで「トッポ・ジージョ」の声の方、 「おひかえあそばせ」で富士真奈美さん演ずる「さくら」の旦那さん役でしじゅうやりこめられてました。 奥様となりますトッポ・ジージョの恋人役ロージーの声をやってた久里千春さんに捧げた歌だそうです。 TBSの番組「みんなで歌おう」の「今月の歌」でフューチャリングされて番組レギュラーのダーク・ダックスが歌い、1963年にレコード化されたもので シェパードさんは今回は完全日本語で歌いのカバー。 ただし現在聞けるとこを発見できず実は私も全然覚えておらず。 ダークダックス盤は http://youtu.be/FtKNoJ009_w グラシェラ・スサーナさん版は http://youtu.be/Zn0miwUJyaM 美しい歌です。 2回目のヒットで、 11月1日31位初登場、1972年1月17日に最高位14位。 ☆☆☆☆33. アメリカ・アメリカ - スピナッチ America America Spinach ![]() ![]() http://youtu.be/tXWcaIePI9c なななな何だ何だ?スピナッチ。馬がいるぞスピナッチ。ほうれん草のことだぞスピナッチ。 ドイツ産ジャーマン・ポップスで調べたらメンバーが Giorgio Moroder, Michael Holm なななな何と元祖テクノ王ジョルジオ・モロダー氏と彼の地の歌手ホルムさんが組んだプロジェクト。 バブルガム・ミーツ・グラム・ポップな 多分、語呂がオモロイのがいっちゃんの理由で日本でも大ヒット! 見っけてきた洋楽部門担当者さん、これでボーナス倍増だー94点。 唯一のヒットで、 11月1日33位初登場、1972年1月10日に最高位15位。 ☆☆☆40. 気の合う二人 - マーク・リンゼイとレイダース BIRDS OF A FEATHER - The Raiders ![]() http://youtu.be/Za0XeCFLTqQ 「嘆きのインディアン」で電撃復活を遂げたレイダーズのニ押しシングル上陸です。 米8月19日発売。作はジョー・サウス氏。 悪くはございませんがあのエキゾチック・カウンターはいかんともあの時の奇跡、 二度目は無かった通常モードで89点。 米9月11日81位初登場、最高位23位。 日本洋楽チャート 2回目のヒットで、最後、 11月1日40位初登場、11月22日に最高位33位。 ************ TOP3は 1. シェリーに口づけ - ミッシェル・ポルナレフ 2. 黒い炎 - チェイス 3. アメリカ - サイモンとガーファンクル またも続けてガチッと三強です。 ************ 以上 地味な感じがしますでしょうか。 ジミが出てても。既に涅槃人だからなあ。 そのあたりが「ロックは死んだ」70'sのご意見がずーーーっと世間の常識として通用してきたとこでありましょうが そんな単純な。 実際はそうじゃないのは皆様御存知の通り。 ここがあるからそこがある。 ここにはここの充実がいつだってあります。 次週もお楽しみに! (山)2013.10.29 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71 僕たちの洋楽ヒット Vol.5 1971~72 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 閲覧ありがとうございます。 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。 よろしくお願い申しあげます。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− .. US Top 100 Singles Week Ending 30th October, 1971 TW LW TITLE-Artist (Label)-Weeks on Chart 1 1 MAGGIE MAY/ REASON TO BELIEVE Rod Stewart (Mercury)-16 (5 weeks at #1) 2 4 GYPSYS, TRAMPS AND THIEVES Cher (Kapp)-7 3 3 YO-YO The Osmonds (MGM)-8 4 2 SUPERSTAR/ BLESS THE BEASTS AND CHILDREN The Carpenters (A&M)-9 5 9 THEME FROM "SHAFT" Isaac Hayes (Enterprise)-3 6 20 IMAGINE John Lennon Plastic Ono Band (Apple)-2 7 6 DO YOU KNOW WHAT I MEAN Lee Michaels (A&M)-14 8 5 THE NIGHT THEY DROVE OLD DIXIE DOWN Joan Baez (Vanguard)-12 9 15 PEACE TRAIN Cat Stevens (A&M)-6 10 11 I'VE FOUND SOMEONE OF MY OWN The Free Movement (Decca)-22 ------ 11 7 GO AWAY LITTLE GIRL Donny Osmond (MGM)-13 12 12 TIRED OF BEING ALONE Al Green (Hi)-15 13 14 TRAPPED BY A THING CALLED LOVE Denise LaSalle (Westbound)-11 14 10 IF YOU REALLY LOVE ME Stevie Wonder (Tamla)-12 15 17 THIN LINE BETWEEN LOVE AND HATE The Persuaders (Atco)-10 16 8 SWEET CITY WOMAN The Stampeders (Bell)-12 17 19 NEVER MY LOVE The 5th Dimension (Bell)-7 18 13 UNCLE ALBERT/ADMIRAL HALSEY Paul and Linda McCartney (Apple)-12 19 21 INNER CITY BLUES (Make Me Wanna Holler) Marvin Gayle (Tamla)-4 20 29 EASY LOVING Freddie Hart (Capitol)-11 ------ 21 60 HAVE YOU SEE HER The Chi-Lites (Brunswick)-2 22 18 AIN'T NO SUNSHINE Bill Withers (Sussex)-16 23 23 BIRDS OF A FEATHER The Raiders (Columbia)-8 24 27 ONLY YOU KNOW AND I KNOW Delaney and Bonnie (Atco)-6 25 25 STAGGER LEE Tommy Roe (ABC)-11 26 28 ONE FINE MORNING Lighthouse (Evolution)-8 27 16 SO FAR AWAY/ SMACKWATER JACK Carole King (Ode)-10 28 47 EVERYBODY'S EVERYTHING Santana (Columbia)-3 29 35 DESIDERATA Les Crane (Warner Brothers)-4 30 34 YOU'VE GOT TO CRAWL (Before You Walk) The 8th Day (Invictus)-7 ------ 31 24 CHIRPY CHIRPY CHEEP CHEEP Mac and Kattie Kissoon (ABC)-15 32 36 LONG AGO AND FAR AWAY James Taylor (Warner Brothers)-5 33 32 WEDDING SONG (There Is Love) Paul Stookey (Warner Brothers)-13 34 38 A NATURAL MAN Lou Rawls (MGM)-10 35 45 QUESTIONS 67 AND 68/ I'M A MAN Chicago (Columbia)-4 36 37 WOMEN'S LOVE RIGHTS Laura Lee (Hot Wax)-9 37 26 LOVING HER WAS EASIER (Than Anything I'll Ever Do Again) Kris Kristofferson (Monument)-11 38 48 TWO DIVIDED BY LOVE The Grass Roots (Dunhill)-4 39 41 ONE TIN SOLDIER (The Legend Of Billy Jack) Coven (Warner Brothers)-7 40 54 ABSOLUTELY RIGHT The Five Man Electrical Band (Lionel)-3 ------ 41 43 WHAT ARE YOU DOING SUNDAY Dawn Featuring Tony Orlando (Bell)-5 42 44 CHARITY BALL Fanny (Reprise)-7 43 77 BABY I'M-A WANT YOU Bread (Elektra)-2 44 33 RAIN DANCE The Guess Who (RCA)-12 45 40 I'M COMIN' HOME Tommy James (Roulette)-6 46 39 THE LOVE WE HAD (Stays On My Hand) The Dells (Cadet)-12 47 50 SHE'S ALL I GOT Freddie North (Mankind)-5 48 49 I'D LOVE TO CHANGE THE WORLD Ten Years After (Columbia)-6 49 51 SPILL THE WINE The Isley Brothers (T-Neck)-5 50 53 IT'S A CRYIN' SHAME Gayle McCormick (Dunhill)-7 ------ 51 58 LOVE The Lettermen (Capitol)-4 52 56 IT'S ONLY LOVE/ THE SOUND OF YOUR CRY Elvis Presley (RCA)-4 53 57 YOU BROUGHT THE JOY Freda Payne (Invictus)-5 54 66 IT'S IMPOSSIBLE The New Birth (RCA)-4 55 63 WILD NIGHT Van Morrison (Warner Brothers)-4 56 65 BLESS YOU Martha Reeves and the Vandellas (Gordy)-3 57 59 YOU THINK YOU'RE HOT STUFF Jean Knight (Stax)-3 58 76 ALL I EVER NEED IS YOU Sonny and Cher (Kapp)-3 59 52 MACARTHUR PARK (Part 2) The Four Tops (Motown)-8 60 42 THE YEAR THAT CLAYTON DELANEY DIED Tom T. Hall (Mercury)-11 ------ 61 61 IT'S FOR YOU Springwell (Parrot)-7 62 62 THAT'S THE WAY A WOMAN IS The Messengers (Rare Earth)-8 63 79 RESPECT YOURSELF The Staple Singers (Stax)-3 64 83 DON'T WANNA LIVE INSIDE MYSELF The Bee Gees (Atco)-2 65 68 JENNIFER Bobby Sherman (Metromedia)-3 66 70 YOUR MOVE Yes (Atlantic)-6 67 67 DO I LOVE YOU Paul Anka (Buddah)-5 68 85 WHERE DID OUR LOVE GO Donnie Elbert (All Platinum)-3 69 -- ROCK STEADY/ OH ME OH MY (I'm a Fool For You Baby) Aretha Franklin (Atlantic)-1 70 74 RUB IT IN Layng Martine (Barnaby)-5 ------ 71 -- TILL Tom Jones (Parrot)-1 72 64 SOME OF SHELLY'S BLUES The Nitty Gritty Dirt Band (United Artists)-8 73 75 LIFE IS A CARNIVAL The Band (Capitol)-3 74 78 I LIKE WHAT YOU GIVE Nolan (Lizard)-5 75 96 YOU'VE LOST THAT LOVIN' FEELIN' Roberta Flack and Donny Hathaway (Atlantic)-2 76 81 THEME FROM "SUMMER OF '42" Peter Nero (Columbia)-3 77 -- SCORPIO Dennis Coffey and the Detroit Guitar Band (Sussex)-1 78 84 MAMMY BLUE The Pop-Tops (ABC)-4 79 72 FREEDOM COMES, FREEDOM GOES The Fortunes (Capitol)-5 80 71 TOUCH The Supremes (Motown)-4 ------ 81 86 MOTHER Barbra Streisand (Columbia)-3 82 82 YOU SEND ME The Ponderosa Twins + One (Horoscope)-6 83 90 GIMME SOME LOVIN' (Part 1) Traffic, Etc. (United Artists)-2 84 73 I DON'T NEED NO DOCTOR Humble Pie (A&M)-6 85 89 DOLLY DAGGER Jimi Hendrix (Reprise)-2 86 -- GRANDMA'S HANDS Bill Withers (Sussex)-1 87 -- BRAND NEW KEY Melanie (Neighborhood)-1 88 88 I SAY A LITTLE PRAYER/BY THE TIME I GET TO PHOENIX (Medley) Glen Campbell/Anne Murray (Capitol)-2 89 -- GOT TO BE THERE Michael Jackson (Motown)-1 90 -- LISA, LISTEN TO ME Blood, Sweat and Tears (Columbia)-1 ------ 91 91 BABY, I'M YOURS Jody Miller (Epic)-4 92 93 MY PART/MAKE IT FUNKY (Part 3) James Brown (Polydor)-2 93 -- LONG PROMISED ROAD The Beach Boys (Brother)-1 94 80 MIDNIGHT MAN The James Gang (ABC)-4 95 95 BANKS OF THE OHIO Olivia Newton-John (Uni)-3 96 97 IF IT'S ALRIGHT WITH YOU Rosed Colored Class (Bang)-2 97 92 EVERYTHING'S ALRIGHT Yvonne Elliman (Decca)-6 98 87 ARE YOU OLD ENOUGH Mark Lindsay (Columbia)-3 99 -- I BET HE DON'T LOVE YOU (Like I Love You) The Intruders (Gamble)-1 100 -- WALK RIGHT UP TO THE SUN The Defonics (Philly Groove)-1 ------ UK Album Chart For Week Up To 1971/10/30 TW LW Title/Artist 1 NEW IMAGINE JOHN LENNON AND THE PLASTIC ONO BAND 2 1 EVERY PICTURE TELLS A STORY ROD STEWART 3 2 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.6 VARIOUS ARTISTS 4 3 HOT HITS NO.7 VARIOUS ARTISTS 5 4 ELECTRIC WARRIOR T. REX 6 8 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL 7 7 MUD SLIDE SLIM AND THE BLUE HORIZON JAMES TAYLOR 8 5 TAPESTRY CAROLE KING 9 10 TEASER AND THE FIRECAT CAT STEVENS 10 12 WHO'S NEXT WHO 11 6 TOP OF THE POPS, VOL.19 VARIOUS ARTISTS 12 13 THE WORLD OF YOUR 100 BEST TUNES, VOL.2 VARIOUS ARTISTS 13 9 FIREBALL DEEP PURPLE 14 11 THE WORLD OF YOUR 100 BEST TUNES VARIOUS ARTISTS 15 15 CURVED AIR CURVED AIR 16 19 PILGRIMAGE WISHBONE ASH 17 23 IF I RULED THE WORLD HARRY SECOMBE 18 18 WORLD OF MANTOVANI MANTOVANI 19 RE MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.5 VARIOUS ARTISTS 20 16 JIM REEVES' GOLDEN RECORDS JIM REEVES 21 14 I'M STILL WAITING DIANA ROSS 22 24 YESTERDAY'S MEMORIES JAMES LAST 23 NEW FOG ON THE TYNE LINDISFARNE 24 26 EVERY GOOD BOY DESERVES FAVOUR MOODY BLUES 25 22 BIG WAR MOVIE THEMES GEOFF LOVE AND HIS ORCHESTRA 26 28 WORLD OF MANTOVANI, VOL.2 MANTOVANI 27 NEW THE CARPENTERS CARPENTERS 28 NEW BIG LOVE MOVIE THEMES GEOFF LOVE AND HIS ORCHESTRA 29 29 MASTER OF REALITY BLACK SABBATH 30 NEW STUDIO 2 CLASSICS VARIOUS ARTISTS 31 27 SWEET BABY JAMES JAMES TAYLOR 32 NEW IT'S MAGIC SHIRLEY BASSEY 33 33 THE INTIMATE JIM REEVES JIM REEVES 34 30 LOVE STORY ORIGINAL SOUNDTRACK 35 21 ANDY WILLIAMS GREATEST HITS ANDY WILLIAMS 36 RE THE SPINNERS LIVE PERFORMANCE SPINNERS 37 RE OVER AND OVER NANA MOUSKOURI 38 37 THE GOLDEN HOUR OF THE KINKS KINKS 39 17 C'MON EVERYBODY ELVIS PRESLEY 40 39 THE SOUND OF MUSIC ORIGINAL SOUNDTRACK ------ UK Singles Chart For Week Up To 1971/10/30 TW LW Wks TITLE/Artist 1 1 9 MAGGIE MAY / REASON TO BELIEVE Rod Stewart 2 2 5 WITCH QUEEN OF NEW ORLEANS Redbone 3 3 9 TWEEDLE DEE TWEEDLE DUM Middle Of The Road 4 5 6 SIMPLE GAME Four Tops 5 10 6 SULTANA Titanic 6 7 12 FOR ALL WE KNOW Shirley Bassey 7 6 8 FREEDOM COME FREEDOM GO Fortunes 8 4 10 YOU'VE GOT A FRIEND James Taylor 9 20 7 KEEP ON DANCING Bay City Rollers 10 19 4 TIRED OF BEING ALONE Al Green 11 12 7 BUTTERFLY Danyel Gerard 12 18 4 THE NIGHT THEY DROVE OLD DIXIE DOWN Joan Baez 13 8 11 DID YOU EVER Nancy Sinatra And Lee Hazelwood 14 11 9 TAP TURNS ON THE WATER CCS 15 9 14 HEY GIRL DON'T BOTHER ME Tams 16 13 8 ANOTHER TIME ANOTHER PLACE Engelbert Humperdinck 17 23 6 LOOK AROUND Vince Hill 18 25 4 BRANDY Scott English 19 14 5 SPANISH HARLEM Aretha Franklin 20 22 2 TILL Tom Jones 21 17 9 COUSIN NORMAN Marmalade 22 21 7 SUPERSTAR / FOR ALL WE KNOW Carpenters 23 29 5 I'M LEAVIN' Elvis Presley 24 37 2 I WILL RETURN Springwater 25 24 12 DADDY DON'T YOU WALK SO FAST Daniel Boone 26 - 1 COZ I LUV YOU Slade 27 16 7 LIFE IS A LONG SONG / UP THE POOL Jethro Tull 28 33 4 PUT YOURSELF IN MY PLACE Elgins 29 49 2 BANKS OF THE OHIO Olivia Newton-John 30 15 6 YOU DON'T HAVE TO BE IN THE ARMY Mungo Jerry 31 36 2 CHINATOWN Move 32 40 5 MAMMY BLUE Roger Whittaker 33 32 4 LADY LOVE BUG Clodagh Rodgers 34 42 3 ALEXANDER GRAHAM BELL Sweet 35 27 10 I BELIEVE IN LOVE Hot Chocolate 36 39 3 THE LIGHTNING TREE Settlers 37 38 3 MY LITTLE GIRL Autumn 38 48 2 RUN BABY RUN Newbeats 39 30 16 SOLDIER BLUE Buffy Sainte-Marie 40 26 11 NATHAN JONES Supremes 41 28 10 MOON SHADOW Cat Stevens 42 RE 2 RIDERS ON THE STORM Doors 43 35 4 MAMMY BLUE Los Pop Tops 44 46 2 LET'S SEE ACTION Who 45 31 17 NEVER ENDING SONG OF LOVE New Seekers 46 34 17 I'M STILL WAITING Diana Ross 47 41 3 READY OR NOT HERE I COME Delfonics 48 - 1 SURRENDER Diana Ross 49 45 22 CHIRPY CHIRPY CHEEP CHEEP Middle Of The Road 50 - 1 GYPSY EYES / REMEMBER Jimi Hendrix ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1971年11月1日 1. シェリーに口づけ - ミッシェル・ポルナレフ 2. 黒い炎 - チェイス 3. アメリカ - サイモンとガーファンクル 4. イエス・イッツ・ミー - エルトン・ジョン 5. 涙のハプニング - エジソン・ライトハウス 6. 故郷へかえりたい - ジョン・デンバー 7. スーパースター - カーペンターズ 8. 青春に乾杯 - ミッシェル・デルペッシュ 9. 悲しき恋心 - ザ・ショッキング・ブルー 10. 恋のかけひき - ハミルトン,ジョー・フランク・アンド・レイノルズ 11. 恋のヘルプ - トニー・ロナルド 12. メロディ・フェア - ザ・ビー・ジーズ 13. 出ておいでよ、お嬢さん - ポール&リンダ・マッカートニー 14. ライアー - スリー・ドッグ・ナイト 15. 夢みるデビッド - デビッド・キャシディーとパートリッジ・ファミリー 16. 傷心の日々 - ザ・ビー・ジーズ 17. バングラ・デシ - ジョージ・ハリスン 18. ゴー・アウェイ・リトル・ガール - ダニー・オズモンド 19. バタフライ - ダニエル・ジェラール 20. 恋人時代 - シルヴィ・バルタン 21. ゲット・イット・オン - T.レックス 22. マミー・ブルー - ポップ・トップス 23. 愛の歌は永遠に - ザ・ニュー・シーカーズ 24. スウィート・ヒッチ・ハイカー - クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル 25. 愛のストーリー - ムーディー・ブルース 26. インディアン・レディー - ルウ・クリスティー 27. ギミー・シェルター - ローリング・ストーンズ / グランド・ファンク・レイルロード 28. 白いバラ - ジリオラ・チンクウェッティ 29. イマジン - ジョン・レノン 30. 無法の世界 - ザ・フー 31. 白い想い出 - ジョーン・シェパード 32. ライダース・イン・ザ・スカイ - トム・ジョーンズ 33. アメリカ・アメリカ - スピナッチ 34. ロード・ランナー - ヘッド・オーバー・ヒールズ 35. 夢に消えるジュリア - ピンク・フロイド 36. ビギニングス - シカゴ 37. オー・シャンゼリゼ - ダニエル・ビダル 38. シカゴ - グラハム・ナッシュ 39. 嘆きのインディアン - マーク・リンゼイとレイダース 40. 気の合う二人 - マーク・リンゼイとレイダース .. |