前日のThAnk YoU 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1972/1/1号 雨にぬれた朝&テュペロ・ハニー登場 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、お雑煮うめ〜、山口眞と申します。 お餅は3個入り。一杯目は2個、2杯目は1個。はらいっぱい。 はともかく 今年は何と元旦付号から。 外人、よくぞ働いたぜよ、それも無理は無いさすが黄金の70’s。 出社せざるを得ん歌が入ってきただに、それも総数少ない中濃いのがずらずら。 こちらも思わずリキ入りのめいっぱいやらさせていただきました。 餅と一緒にどうぞ。 なお 全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F All the Charted Glam Pop http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E B-ROCK IN 70'S http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTzPigQphdlDDmdO9I4BIPg2 −−−−−− 1972年1月1日米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は今に通ずる素敵度判断。 先に英日チャートでランクイン済みの場合は失礼ながらその時のレビューを転用させていただいてます。 1-1 56. STAY WITH ME - The Faces (Warner Brothers)-1 ステイ・ウィズ・ミー フェイセズ ![]() ![]() http://rocksblog.seesaa.net/article/89116877.html http://youtu.be/HiAypzL9dFk さすがに先に意地の英国チャート入りです。 * 来ました本国初ヒットです。ロッドとフェイセズでは最高作と疑わぬスーパーが。 11月17日発売3作目アルバム ”馬の耳に念仏〜A Nod Is as Good as a Wink...To a Blind Horse”からのカット、 作はロッド兄貴とロン・ウッド兄さん。不朽のロック名作として君臨する100点。 超魔法。 * 1回目のヒットで、 12月18日44位初登場、最高位6位、1972年3月18日49位まで通算14週。 日ノンチャート。 ロック名曲リスト入り済み。 1月1日位初登場、最高位16位。 2-2 81. PRECIOUS AND FEW - Climax (Carousel/Rocky Road)-1 そよかぜにキッス クライマックス ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/I95xCjQe6Jg 元旦早々、71年の大一発ヒットが登場。ロスからいでし一陣の風、クライマックス。 クリーブランドのジ・アウトサイダーズの残党がプロデューサー、ラリー・コックスの元、 リードシンガー、ソニー・ゲラシを中心に再起を図り4枚目のシングルにて魔法獲得、 ドカンと一発!大ブレークいたしました。 唯一のアルバム「Climax Featuring Sonny Geraci」より永遠の記憶に残る米歌謡の大傑作です97点。 超魔法。 1月1日81位初登場、最高位3位。 3-3 87. BANG A GONG (Get It On) - T. Rex (Reprise)-1 ゲット・イット・オン T・レックス ![]() ![]() http://youtu.be/TVEhDrJzM8E http://rocksblog.seesaa.net/article/16334941.html グラムの元禄を告げる化け物ヒットがついに米上陸です。 * ホップ・ステップ・ジャンプで大跳躍、初期三部作ジワジワ・グラムの総大成なります果てに見つけたは 一挙にグラムど真ん中です必殺のゲリロン100点。 来る9月24日発レックス6枚目アルバム「電気の武者〜Electric Warrior」に収録。 * 英3回目のヒットで、7月10日21位初登場、最高位1位、10月2日40位まで通算13週。 米、さすがに最高位10位。しかしグラムは引き寄せず。 日本洋楽チャート、2回目のヒットで、10月18日35位初登場、11月15日に最高位16位。 ロック名曲リスト入り済み。 4-4 89. THE LION SLEEPS TONIGHT (Wimoweh) - Robert John (Atlantic)-1 ライオンは寝ている ロバート・ジョン ![]() ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/tg2P4Ojot-Q 元旦早々から時代無視の疾走曲がランクインです。 ブルックリン人、1958年若干12才時にBobby Pedrickの名で「White Bucks And Saddle Shoes」を米74位ヒットでデビューのジョンさん、 実に14年後、26才になって奇跡の復活を為す。 曲は1939年ソロモン・リンダ氏作、氏のグループEvening Birdsで南アフリカで10万枚超の大ヒット達成の ”Mbube〜ズールー語でライオン” http://youtu.be/6tZvke0G7eo これがフォークソングとして米、ピート・シーガーのウィーバーズのやることとなり コーラス部分の”uyimbube〜あなたはライオン”を聞き間違えて曲名を「Wimoweh」として1951年11月リリース http://youtu.be/4jeooKgTPxk 米最高位6位大ヒット。 その後様々なカバーがなされ一の成功は ブルックリンの白人ドゥー・ワップ・グループ、トーケンズの1961年米1位、英11位。 ここに「THE LION SLEEPS TONIGHT」のタイトル登場。 ![]() http://youtu.be/_LBmUwi6mEo 一方、1962年の英国のKarl Denver氏、Wimowehの名で英最高位4位のヒットもございます。 ![]() http://youtu.be/ZsDnjM9xVpw が ジョンさんは当然、ブルックリンの先輩トーケンズ・ヴァージョンを見事にアップデイトして時代を突き抜けました97点。 これぞ文化伝搬世界魔法。 1月1日89位初登場、最高位3位。 英ノンヒット。 日本洋楽チャート唯一のヒットで、4月17日TOP20内17位初登場、5月8日に最高位6位。 5-5 90. TOGETHER LET'S FIND LOVE - The 5th Dimension (Bell)-1 トゥゲザー・レッツ・ファインド・ラヴ フィフス・ディメンション ![]() http://youtu.be/Iff2RPJrP7c まだまだ元気いっぱい、アクエリアスな5次元さんら、71年米32位ライヴ・アルバム「The 5th Dimension/Live!! 」 よりJ.W.Alexander, Willie Hutchison両氏作の唯一無比次元ポップで新年突入です91点。 次元魔法。 1月1日90位初登場、最高位37位。R&Bチャート22位。 6-6 99. TUPELO HONEY - Van Morrison (Warner Brothers)-1 テュペロ・ハニー ヴァン・モリソン ![]() http://youtu.be/wxVFgFDage0 本国ではさっぱしなのにアメリカではすっかりヒット王のヴァンおじちゃん。 通算8曲目のヒットは「ワイルド・ナイト」28位に続く71年10月発売5作目アルバムから おっさんの代表曲です嗚呼テュペロ・ハニー。鳴いちゃうよ泣いちゃうよいい100点。 一徹魔法。 1月1日99位初登場、最高位位。 7-7 100. JOY - Apollo 100 (Mega)-1 よろこびのカンタータ アポロ100 ![]() ![]() http://youtu.be/K3xghxfDp6Y また正月らしいおめでたいのがタイミングよく入ってまいりました。 仕掛け人は英国鍵盤且つマルチ音楽師トム・パーカー。 ジョン・セバスチャン・バッハ氏の「カンタータ147番」 http://youtu.be/FwWL8Y-qsJg を三連ブギ・アレンジに景気良くアレンジして謹賀新年を祝う打ち上げ成功 ウルトラこれぞ一発ヒット97点。 超魔法。 1月1日100位初登場、最高位6位。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←1 BRAND NEW KEY - Melanie (Neighborhood)-10 (2 weeks at #1) 2.☆←3 AMERICAN PIE (Parts 1 and 2) - Don McLean (United Artists)-6 3.←2 FAMILY AFFAIR - Sly and the Family Stone (Epic)-9 黄金の三曲。 −−−−−− 1972年1月1日付TOP20米アルバム・チャートの ニュー・エントリー盤は 1-1 13.☆←25 Wild Life - Wings ワイルド・ライフ ウイングス ![]() 先に英国ランクインのウイングス登場アルバムが米上陸です。 * Side 1 1. マンボ Mumbo 2. ビップ・バップ Bip Bop 3. ラヴ・イズ・ストレンジ Love Is Strange http://youtu.be/xQfJpQI3auw 4. ワイルド・ライフ Wild Life Side 2 1. サム・ピープル・ネヴァー・ノウ Some People Never Know 2. アイ・アム・ユア・シンガー I Am Your Singer 3. ビップ・バップ・リンク Bip Bop Link 4. トゥモロウ Tomorrow 5. ディア・フレンド Dear Friend 6. マンボ・リンク Mumbo Link ポール・マッカートニー – bass guitar, guitar, piano, keyboards, percussion, vocals リンダ・マッカートニー – keyboards, piano, percussion, vocals デニー・レイン – guitars, bass guitar, percussion, keyboards, vocals. デニー・シーウェル – drums and percussion そっかー早くもここでウイングスが世に出現か。 1971年12月7日発売。2週間でやっつけたポール憧れのバンド・サウンドと称する数々は ど完璧だった「ラム」と比べられてなんじゃこりゃと世間評論家が騒いだのだ緩くて。 文句あるなら聞かんでよろしい90点。 * 英3回目のヒットで、12月18日11位初登場、最高位11位、1972年4月29日46位まで通算9週。 米最高位10位。 19.☆←21 Quiet Fire - Roberta Flack クワイエット・ファイア ロバータ・フラック ![]() A1 Go Up Moses 5:20 http://youtu.be/bgOJgJzTokA A2 Bridge Over Troubled Water 7:13 A3 Sunday And Sister Jones 4:48 A4 See You Then 3:40 B1 Will You Still Love Me Tomorrow 3:59 B2 To Love Somebody 6:41 B3 Let Them Talk 3:50 B4 Sweet Bitter Love 6:06 Credits Arranged By, Piano, Vocals – Roberta Flack Guitar – Hugh McCracken (tracks: A1, A3, A4, B2) Organ – Richard Tee (tracks: A1, B2) Bass – Chuck Rainey (tracks: A1, A3, A4, B2, B3) Drums – Bernard Purdie (tracks: A1, A3, A4, B2) Cover Design – Ira Friedlander Percussion – Grady Tate (tracks: A1, B3), Ralph McDonald* (tracks: A1, A3, A4) Producer – Joel Dorn ニュー・ソウル女性第一人者ロバータさんのまん丸な実にまん丸なアフロがまぶしい3作目アルバムです。 震えが来るメンツによるめくるめくクワイエット・グルーヴの炎が黒を切り裂く97点。 ニュー魔法。 米最高位18位。 TOP3は 1.☆←3 MUSIC - CAROLE KING 2.☆←2 Led Zeppelin IV - Led Zeppelin 3.☆←4 Teaser & The Fire Cat - Cat Stevens −−−−−− 1972年1月1日付TOP40英国アルバム・チャートより 年始でお休みとなっております。 ****** TOP3は 1.☆←1 ELECTRIC WARRIOR - T. REX 2.☆←2 HOT HITS NO.8 - VARIOUS ARTISTS 3.☆←4 TWELVE SONGS OF CHRISTMAS - JIM REEVES 暫定で持ち越し。 −−−−−− 1972年1月1日付TOP50英国シングル・チャートより 1-1 18. MOTHER OF MINE - Neil Reid ママに捧げる詩 ニール・リード ![]() ![]() ![]() http://youtu.be/BPurMRtbTR0 新年から奇々怪々なとか書いたら怒られます聖なる子供声超ヒットが出ました。 グラスゴーで1959年生まれ、御年13歳にてかっ飛ばししたる71年12月3日発売曲。 BBCのTVタレントショー「Opportunity Knocks」で優勝し返す刀でデヴュー。 25万枚以上のヒットとなります。 デビュー・アルバム「Neil Reid」もチャート1位。英国チャート史上最年少1位記録。 曲は正直、なーんも感じませんが美しいとは人として思う90点。 ガキと動物魔法。 1回目のヒットで、 1月1日18位初登場、最高位2位、5月13日50位まで通算20週。 日本洋楽チャート唯一のヒットで、3月13日top20に19位初登場、4月24日に最高位3位。 歌謡チャートでも大暴れするぞ。 2-2 34. BRAND NEW KEY - Melanie 心の扉をあけよう メラニー ![]() http://youtu.be/3FPn5noN_qs 現在アメリカで1位の超ヒットが英上陸です。 * ちょいとお久しぶーリネ貴方に会うなんてなヒッピー・ゼネレーションのリンダ・ロンシュタットこと メラニーさんのこれが代表曲だ。10月発売8作目アルバム「Gather Me」より 魂心の自身作、よれよれなとこが出汁出しまくりだし97点。 別名「The Rollerskate Song」。 これにてご本人一件落着てなくらい大ヒットするぞ。 * 米10月30日87位初登場、最高位1位。 英、 3回目のヒットで、 1972年1月1日34位初登場、最高位4位、3月18日43位まで通算12週。 日本洋楽チャート3回目のヒットで、最後、1972年1月10日29位初登場、2月14日に最高位10位。 3-3 36. MORNING HAS BROKEN - Cat Stevens 雨にぬれた朝 キャット・スティーヴンス ![]() ![]() http://youtu.be/kKoRp05L95c キャット兄さんのキラーが元日の朝日の中日の出です。 初出は出版1931年のクリスマス賛美歌、Bunessan地方のトラッド「世のはじめさながらに」。 作詞は児童文学作家のエリナー・ファージョンさん。 http://youtu.be/1AvXT8sKd14 兄さんのは傑作アルバム71年10月1日発売「Teaser and the Firecat」より、 何よりもこの歌を魔法たらしめてるのはこの名状しがたき美しくブリリアントなピアノ。 何とあの性格悪そうなリック・ウェイクマン師が弾いてるだよ。きっといい人だよ実は。 文句無く100点。 超魔法。 8回目のヒットで、 1月1日36位初登場、最高位9位、3月25日44位まで通算13週。 米最高位6位。 日本洋楽チャート3回目のヒットで、3月20日23位初登場、当方確認しとるのはその週だけ。 4-4 45. MERRY CHRISTMAS DARLING - Carpenters メリー・クリスマス・ダーリン カーペンターズ ![]() http://youtu.be/YR1ujXx2p-I クリスマスを感じるなら英国チャートが一番。 1970年11月20日発売。作詞は兄弟通学のカリフォルニア州立大学ロングビーチ校先生フランク・プーラーさん、 曲はリチャード・カーペンターさん。 アメリカではそんなもんが有ったのかクリスマス・チャート1位。 クリスマス・ソングとして歴代名曲かと問われればあのカーペンターズにしては???と 思うがそりゃも美しいのは間違いないすよ92点。 聖魔法。 英では後に 19回目のヒットで、1990年12月8日41位初登場、最高位25位のヒットにもなってます。 4回目のヒットで、 1月1日45位初登場、この週のみ。 日本では「遙かなる影」のB面としてヒット。 5-5 47. PICKWUDGIE - Charlie Drake ピックワッジ チャーリー・ドレイク ![]() http://youtu.be/Rexpn1QoFAw 1925年生まれこの年47歳の南ロンドン出身のコメディアンさんの最後のヒット。 一番ワシラにはわからんジャンルのもんでございます。何か面白いんだろうな?点。 5回目のヒットで、最後、 1月1日47位初登場、この週のみ。 ****** TOP3は 1.☆←1 ERNIE - Benny Hill -8wks 2.☆←2 JEEPSTER - T. Rex -8wks 3.☆←7 SOMETHING TELLS ME - Cilla Black -7wks アーニー越年です。 ---------------------- 1972年1月3日付のTOP40日本洋楽チャートより 今週は年始で週間チャートはトップ20で発表。 新曲ランクインはありません。 そして 第2回全国ラジオ音楽賞ポピュラー部門 栄えある受賞は! <最優秀シングルレコード> ある愛の詩 アンディ・ウィリアムス <最優秀男性歌手賞> エルヴィス・プレスリー <最優秀女性歌手賞> キャロル・キング <最優秀グループ賞> シカゴ <最優秀新人男性歌手賞> エルトン・ジョン <最優秀新人女性歌手賞> ジョーン・シェパード <最優秀新人グループ賞> チェイス <最優秀映画音楽賞> ある愛の詩 フランシス・レイ <最優秀インストゥルメンタルレコード> ある愛の詩 フランシス・レイ <モースト・プログレッシブ・アーティスト> ピンク・フロイド はいはい と 納得のメンツです。 最優秀新人女性歌手がシェパードさんてのも・・・売れたって意味じゃそうだわな。 全体もそれは栄誉有るもあくまでもそうゆう意味でのことなり。 ************ TOP3は 1. マミー・ブルー - ポップ・トップス 2. スーパースター - カーペンターズ 3. イマジン - ジョン・レノン 暫定で変わらず。 ************ 以上 初っ端からまさしくよろこびのカンタータでひらひら踊りたくなる ウルトラチャートでまあ 72年は引き続き空恐ろしく。 素敵になるでしょう。 次週もお楽しみに! (山)2014.1.2 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71 僕たちの洋楽ヒット Vol.5 1971~72 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 English Version . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 閲覧ありがとうございます。 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸い、CM込みで見てクリックしてお聞きくださりませればお駄賃になりましてなお嬉しです。 よろしくお願い申しあげます。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− .. US Top 100 Singles Week Ending 1st January, 1972 TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart 1 1 BRAND NEW KEY Melanie (Neighborhood)-10 (2 weeks at #1) 2 3 AMERICAN PIE (Parts 1 and 2) Don McLean (United Artists)-6 3 2 FAMILY AFFAIR Sly and the Family Stone (Epic)-9 4 4 AN OLD FASHIONED LOVE SONG Three Dog Night (Dunhill)-8 5 5 GOT TO BE THERE Michael Jackson (Motown)-10 6 6 HAVE YOU SEEN HER The Chi-Lites (Brunswick)-11 7 8 SCORPIO Dennis Coffey and the Detroit Guitar Band (Sussex)-10 8 13 SUNSHINE Jonathan Edwards (Capricorn)-8 9 9 CHERISH David Cassidy (Bell)-9 10 10 HEY GIRL/ I KNEW YOU WHEN Donny Osmond (MGM)-6 ------ 11 7 ALL I EVER NEED IS YOU Sonny and Cher (Kapp)-13 12 17 I'D LIKE TO TEACH THE WORLD TO SING (In Perfect Harmony) The New Seekers (Elektra)-5 13 14 YOU ARE EVERYTHING The Stylistics (Avco)-9 14 20 LET'S STAY TOGETHER Al Green (Hi)-5 15 12 RESPECT YOURSELF The Staple Singers (Stax)-12 16 21 I'D LIKE TO TEACH THE WORLD TO SING (In Perfect Harmony) The Hillside Singers (Metromedia)-6 17 26 DAY AFTER DAY Badfinger (Apple)-5 18 28 DROWNING IN THE SEA OF LOVE Joe Simon (Spring)-6 19 23 CLEAN UP WOMAN Betty Wright (Alston)-6 20 22 ONE MONKEY DON'T STOP NO SHOW The Honey Cone (Hot Wax)-7 ------ 21 31 SUGAR DADDY Jackson 5 (Motown)-4 22 15 WHERE DID OUR LOVE GO Donnie Elbert (All Platinum)-12 23 16 THEME FROM "SHAFT" Isaac Hayes (Enterprise)-12 24 11 BABY I'M-A WANT YOU Bread (Elektra)-11 25 19 GYPSIES, TRAMPS, AND THIEVES Cher (Kapp)-16 26 30 AN AMERICAN TRILOGY (Dixie/Battle Hymn Of the Republic/ All My Trials) (Medley) Mickey Newbury (Elektra)-9 27 25 STONES/ CRUNCHY GRANOLA SUITE Neil Diamond (Uni)-8 28 32 HEY BIG BROTHER Rare Earth (Rare Earth)-6 29 24 (I Know) I'M LOSING YOU Rod Stewart with Faces (Mercury)-7 30 18 SUPERSTAR (Remember How You Got Where You Are) The Temptations (Gordy)-9 ------ 31 29 THEME FROM "SUMMER OF 42" Peter Nero (Columbia)-12 32 45 ONCE YOU UNDERSTAND Think (Featuring Lou Stallman) (Laurie)-5 33 37 KISS AN ANGEL GOOD MORNIN' Charley Pride (RCA)-7 34 33 HALLELUJAH Sweathog (Columbia)-8 35 38 GEORGE JACKSON Bob Dylan (Columbia)-5 36 43 ANTICIPATION Carly Simon (Elektra)-4 37 44 IT'S ONE OF THOSE NIGHTS (Yes Love) The Partridge Family Starring Shirley Jones and Featuring David Cassidy (Bell)-3 38 40 WHITE LIES, BLUE EYES Bullet (Big Tree)-9 39 34 BEHIND BLUE EYES The Who (Decca)-9 40 57 LEVON Elton John (Uni)-3 ------ 41 41 NOTHING TO HIDE Tommy James (Roulette)-6 42 39 CAN I GET A WITNESS Lee Michaels (A&M)-7 43 81 NEVER BEEN TO SPAIN Three Dog Night (Dunhill)-2 44 46 ME AND BOBBY MCGEE/ WOULD YOU TAKE ANOTHER CHANCE ON ME Jerry Lee Lewis (Mercury)-6 45 51 THE WITCH QUEEN OF NEW ORLEANS Redbone (Epic)-7 46 48 MAKE ME THE WOMAN THAT YOU GO HOME TO Gladys Knight and the Pips (Soul)-3 47 42 I'M A GREEDY MAN (Part 1) James Brown (Polydor)-8 48 60 THAT'S THE WAY I FEEL ABOUT 'CHA Bobby Womack and Peace (United Artists)-4 49 52 SATISFACTION Smokey Robinson and the Miracles (Tamla)-7 50 54 MY BOY Richard Harris (Dunhill)-7 ------ 51 56 LOOKIN' FOR A LOVE The J. Geils Band (Atlantic)-5 52 53 SOUR SUITE The Guess Who (RCA)-6 53 47 FRIENDS WITH YOU John Denver (RCA)-9 54 55 AIN'T NOBODY HOME B.B. King (ABC)-8 55 67 BLACK DOG Led Zeppelin (Atlantic)-2 56 -- STAY WITH ME The Faces (Warner Brothers)-1 57 49 LET IT BE Joan Baez (Vangaurd)-8 58 58 THOSE WERE THE DAYS Carroll O'Connor and Jean Stapleton (As the Bunkers) (Atlantic)-4 59 59 CAROLYN Merle Haggard and the Strangers (Capitol)-5 60 61 PRETTY AS YOU FEEL Jefferson Airplane (Grunt)-7 ------ 61 62 DEVIL YOU The Stampeders (Bell)-5 62 66 DAISY MAE Hamilton, Joe Frank and Reynolds (Dunhill)-5 63 68 NO SAD SONG Helen Reddy (Capitol)-5 64 65 EVERYBODY KNOWS ABOUT MY GOOD THING (Part 1) Little Johnny Taylor (Ronn)-4 65 69 TAKE IT SLOW (Out In the Country) Lighthouse (Evolution)-4 66 79 FIRE AND WATER Wilson Pickett (Atlantic)-2 67 77 DON'T SAY YOU DON'T REMEMBER Beverly Bremers (Scepter)-3 68 76 WITHOUT YOU Nilsson (RCA)-3 69 64 TRUCKIN' The Grateful Dead (Warner Brothers)-6 70 63 TURN YOUR RADIO ON Ray Stevens (Barnaby)-7 ------ 71 73 LAY LADY LAY The Isley Brothers (T-Neck)-5 72 72 AFTER ALL THIS TIME Merry Clayton (Ode)-4 73 74 BLESS THE BEASTS AND THE CHILDREN/ SUPERSTAR The Carpenters (A&M)-18 74 75 WAY BACK HOME Jr. Walker and the All Stars (Soul)-4 75 71 TIGHTROPE RIDE The Doors (Elektra)-6 76 82 SHOW ME HOW The Emotions (Volt)-6 77 80 THE HARDER I TRY (The Bluer I Get) Free Movement (Columbia)-4 78 78 LOVE POTION NUMBER NINE The Coasters (King)-4 79 89 KEEP ON KEEPING ON N.F. Porter (Lizard)-3 80 87 WHAT AM I LIVING FOR Ray Charles (ABC/TRC)-2 ------ 81 -- PRECIOUS AND FEW Climax (Carousel/Rocky Road)-1 82 83 SO MANY PEOPLE Chase (Epic)-3 83 85 YOU MAKE YOUR OWN HEAVEN AND HELL RIGHT HERE ON EARTH The Undisputed Truth (Gordy)-3 84 84 NO GOOD TO CRY The Poppy Family Featuring Susan Jacks (London)-4 85 86 GET UP AND GET DOWN The Dramatics (Volt)-4 86 88 UNDER MY WHEELS Alice Cooper (Warner Brothers)-2 87 -- BANG A GONG (Get It On) T. Rex (Reprise)-1 88 90 FIVE HUNDRED MILES Heaven Bound with Tony Scotti (MGM)-4 89 -- THE LION SLEEPS TONIGHT (Wimoweh) Robert John (Atlantic)-1 90 -- TOGETHER LET'S FIND LOVE The 5th Dimension (Bell)-1 ----- 91 92 SON OF SHAFT The Bar-Kays (Volt)-2 92 93 AIN'T UNDERSTANDING MELLOW Jerry Bulter and Brenda Lee Eager (Mercury)-4 93 94 LONG TIME TO BE ALONE The New Colny Six (Sunlight)-4 94 95 OPEN THE DOOR (Song For Judith) Judy Collins (Elektra)-3 95 97 DO THE FUNKY PENGUIN (Part 1) Rufus Thomas (Stax)-2 96 96 LOVE GONNA PACK UP (And Walk Out) The Persuaders (Win Or Lose)-2 97 98 KEEP PLAYIN' THAT ROCK 'N' ROLL Edgar Winter's White Trash (Epic)-3 98 99 PAIN (Part 1) The Ohio Players (Westbound)-2 99 -- TUPELO HONEY Van Morrison (Warner Brothers)-1 100 -- JOY Apollo 100 (Mega)-1 ------ US WEEKLY ALBUM CHARTS 1971/1/1 TW LW 1 3 MUSIC-CAROLE KING 2 2 Led Zeppelin IV - Led Zeppelin 3 4 Teaser & The Fire Cat - Cat Stevens 4 5 Chicago At Carnegie Hall 5 6 E.Pluribus Funk - Grand Funk Railroad 6 1 There's A Riot Goin' On - Sly & Family Stone 7 10 American Pie - Don McLean 8 7 Santana(71) - Santana 9 9 Tapestry - Carole King 10 11 All In The Family - TV Cast 11 12 Black Moses - Isaac Hayes 12 8 Shaft Soundtrack - Isaac Hayes 13 25 Wild Life - Wings 14 15 Madman Across The Water - Elton John 15 16 Jesus Christ,Superstar Soundtrack - Various Artists 16 17 Gather Me - Melanie 17 19 Bob Dylan's Greatest Hits Volume II - Bob Dylan 18 13 Every Picture Tells A Story - Rod Stewart 19 21 Quiet Fire - Roberta Flack 20 20 To You With Love - Donny Osmond ------ UK Album Chart For Week Up To 1972/1/1 TW LW Title/Artist 1 1 ELECTRIC WARRIOR T. REX 2 2 HOT HITS NO.8 VARIOUS ARTISTS 3 3 TWELVE SONGS OF CHRISTMAS JIM REEVES 4 4 FOUR SYMBOLS LED ZEPPELIN 5 5 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL 6 6 TEASER AND THE FIRECAT CAT STEVENS 7 7 ELVIS' CHRISTMAS ALBUM ELVIS PRESLEY 8 8 IMAGINE JOHN LENNON AND THE PLASTIC ONO BAND 9 9 PICTURES AT AN EXHIBITION EMERSON, LAKE AND PALMER 10 10 A NOD'S AS GOOD AS A WINK ... TO A BLIND HORSE FACES 11 11 MOTOWN CHARTBUSTERS, VOL.6 VARIOUS ARTISTS 12 12 WINGS WILD LIFE WINGS 13 13 TOP OF THE POPS, VOL.20 VARIOUS ARTISTS 14 14 THE WORLD OF YOUR 100 BEST TUNES VARIOUS ARTISTS 15 15 MEATY, BEATY, BIG AND BOUNCY WHO 16 16 TAPESTRY CAROLE KING 17 17 EVERY PICTURE TELLS A STORY ROD STEWART 18 18 JIM REEVES' GOLDEN RECORDS JIM REEVES 19 19 THIS IS POURCEL FRANCK POURCEL 20 20 WORLD OF MANTOVANI, VOL.2 MANTOVANI 21 21 SHAFT ISAAC HAYES 22 22 MUD SLIDE SLIM AND THE BLUE HORIZON JAMES TAYLOR 23 23 WORLD OF MANTOVANI MANTOVANI 24 24 ALL TIME PARTY HITS JOE LOSS AND HIS ORCHESTRA 25 25 WORDS AND MUSIC BENNY HILL 26 26 I GOT LUCKY ELVIS PRESLEY 27 27 WHAT NOW MY LOVE SHIRLEY BASSEY 28 28 GLEN MILLER PLAYS GLEN MILLER GLENN MILLER 29 29 PYE CHARTBUSTERS, VOL.2 VARIOUS ARTISTS 30 30 THE CARPENTERS CARPENTERS 31 31 SYD LAWRENCE WITH THE GLENN MILLER SOUND SYD LAWRENCE ORCHESTRA 32 32 THE SOUND OF MUSIC ORIGINAL SOUNDTRACK 33 33 THE WORLD OF YOUR 100 BEST TUNES, VOL.2 VARIOUS ARTISTS 34 34 C'MON EVERYBODY ELVIS PRESLEY 35 35 FIREBALL DEEP PURPLE 36 36 CLOSE TO YOU CARPENTERS 37 37 GLEN CAMPBELL'S GREATEST HITS GLEN CAMPBELL 38 38 THE WORLD OF CHRISTMAS CHOIR OF KINGS COLLEGE, CAMBRIDGE 39 39 FOG ON THE TYNE LINDISFARNE 40 40 MORE BOB DYLAN GREATEST HITS BOB DYLAN ------ UK Singles Chart For Week Up To 1972/1/1 TW LW Wks TITLE/Artist 1 1 8 ERNIE Benny Hill 2 2 8 JEEPSTER T. Rex 3 7 7 SOMETHING TELLS ME Cilla Black 4 32 3 I'D LIKE TO TEACH THE WORLD TO SING New Seekers 5 4 5 THEME FROM SHAFT Isaac Hayes 6 12 6 SOFTLY WHISPERING I LOVE YOU Congregation 7 6 7 TOKOLOSHE MAN John Kongos 8 5 6 NO MATTER HOW I TRY Gilbert O'Sullivan 9 18 4 SOLEY SOLEY Middle Of The Road 10 8 9 GYPSIES TRAMPS AND THIEVES Cher 11 9 11 BANKS OF THE OHIO Olivia Newton-John 12 19 5 MORNING Val Doonican 13 26 3 SLEEPY SHORES Johnny Pearson Orchestra 14 3 10 COZ I LUV YOU Slade 15 16 6 IT MUST BE LOVE Labi Siffre 16 22 5 I JUST CAN'T HELP BELIEVING Elvis Presley 17 15 8 FIREBALL Deep Purple 18 - 1 MOTHER OF MINE Neil Reid 19 10 11 TILL Tom Jones 20 20 7 IS THIS THE WAY TO AMARILLO Tony Christie 21 28 5 KARA KARA New World 22 13 8 SING A SONG OF FREEDOM Cliff Richard 23 11 11 RUN BABY RUN Newbeats 24 14 9 JOHNNY REGGAE Piglets 25 36 3 THEME FROM THE ONEDIN LINE Vienna Philharmonic Orchestra 26 21 11 I WILL RETURN Springwater 27 25 7 YOU GOTTA HAVE LOVE IN YOUR HEART Supremes & Four Tops 28 24 15 LOOK AROUND Vince Hill 29 27 21 FOR ALL WE KNOW Shirley Bassey 30 23 7 HOOKED ON A FEELING Jonathan King 31 30 11 LET'S SEE ACTION Who 32 33 3 THEME FROM THE PERSUADERS John Barry Orchestra 33 17 10 SURRENDER Diana Ross 34 - 1 BRAND NEW KEY Melanie 35 29 16 MAGGIE MAY / REASON TO BELIEVE Rod Stewart 36 - 1 MORNING HAS BROKEN Cat Stevens 37 34 5 WHEN YOU GET RIGHT DOWN TO IT Ronnie Dyson 38 31 8 BURUNDI BLACK Burundi Steiphenson Black 39 38 6 BACK ON THE ROAD Marmalade 40 37 11 RIDERS ON THE STORM Doors 41 39 31 CHIRPY CHIRPY CHEEP CHEEP Middle Of The Road 42 41 4 LITTLE DARLIN' / SAVE THE CHILDREN Marvin Gaye 43 44 3 STAY WITH ME Faces 44 42 18 JAILHOUSE ROCK Elvis Presley 45 - 1 MERRY CHRISTMAS DARLING Carpenters 46 35 13 TIRED OF BEING ALONE Al Green 47 - 1 PICKWUDGIE Charlie Drake 48 50 17 FREEDOM COME FREEDOM GO Fortunes 49 40 3 FESTIVAL TIME San Remo Golden Strings 50 RE 122 MY WAY Frank Sinatra ---------------- 日本洋楽シングルチャート 1972年1月3日 1. マミー・ブルー - ポップ・トップス 2. スーパースター - カーペンターズ 3. イマジン - ジョン・レノン 4. 悲しきジプシー - シェール 5. スィート・キャロラィン - ニール・ダイアモンド 6. 気になる女の子 - メッセンジャーズ 7. クエスチョンズ67/68 - シカゴ 8. 愛の願い - ミッシェル・ポルナレフ 9. イエス・イッツ・ミー - エルトン・ジョン 10. 愛のストーリー - ムーディー・ブルース 10. シェリーに口づけ - ミッシェル・ポルナレフ 12. 青春に乾杯 - ミッシェル・デルペッシュ 13. 黒い炎 - チェイス 14. 恋は二人のハーモニー - グラス・ルーツ 15. オールド・ファッションド・ラヴ・ソング - スリー・ドッグ・ナイト 16. ラヴ - レターメン 17. 恋のヘルプ - トニー・ロナルド 18. 新しい世界 - サンタナ 19. 白い想い出 - ジョーン・シェパード 20. ヨーヨー - オズモンズ ---------------- .. |