前日のThAnk YoU 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1974/7/20号 アマチュア・アワー&恐怖のショック療法登場 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、ついつい、山口眞と申します。 ついついキャパ以上のことをやっちゃって、急ぐ羽目になり、つまらんミスやっちまうだよなあ。 昨日もジュリーの追憶のとこでチューブ小窓を貼り間違えたで。 いかんとは思うのだがそこは射手座の浅ましさ。 A型血の堅実さをぶっ飛ばす性分でございます。 なお 全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲試聴再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.1 http://www.youtube.com/playlist?list=PLA9848671995DB3A7 Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.2 http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F All the Charted Glam Pop http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E B-ROCK IN 70'S http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTzPigQphdlDDmdO9I4BIPg2 歴史オブ西海岸ロック http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTyIW3wwEtUZtasuU2GHyHsB All Progressive Rock Single in 70's Chart http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTwc2Z7ZNAGCmryr4NpDQDTp Not Glam But Pop Rock in UK 70's chart http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxy0894KWrY4lDlYd9yod3G −−−−−− 1974年7月20日米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は素敵度判断。 先に他国チャートでランクイン済みの場合は失礼ながらその時のレビューを転用させていただいてます。 1-269 ☆☆☆☆71. CLAP FOR THE WOLFMAN - The Guess Who (RCA)-1 ウルフマンに拍手 ゲス・フー ![]() ![]() ![]() https://youtu.be/dO8ahHedcnk ずっと人気絶大カナダの下衆なおっさんら、 1974年4月発12売作目アルバム「Road Food」より2回目カット6月発売、 作はBurton Cummings, Bill Wallace, Kurt Winter組。 プロデュースはJack Richardson氏。 ゲストに当の本人、雄叫びがトレードマークの超人気DJ、ウルフマン・ジャックを呼んで 讃歌に参加させ米で起死回生久しぶり4年ぶりTOP10大ヒット達成、 カントリー・ポルカ調哉90点。 1974年7月20日71位初登場、最高位6位。16週。 ♪Clap for the Wolfman He gonna rate your record high 2-270 ☆☆☆☆72. RIVER'S RISIN' - Edgar Winter (Epic)-1 星空にドライブ エドガー・ウインター ![]() ![]() https://youtu.be/lrg7_-bQawU フランケンなる白き弟、新曲は 1974年5月日発売4作目アルバム「恐怖のショック療法〜Shock Treatment」よりカット、 作はノリノリ野郎ダン・ハートマン師、 プロデュースはリック・デリンジャー兄貴、 エルトンなコーラスが夜空に爽やかラムネのようなウルトラPOPで これが最後のTOP40ヒットとなっちゃう91点。 「Maybe Some Day You'll Call My Name」もカットすべきだったです。 1974年7月20日72位初登場、最高位33位。9週。 ♪See, the rivers risin' See, you're realizin' 3-271 ☆☆☆☆☆74. BEACH BABY - First Class (UK)-1 ビーチ・ベイビー ファースト・クラス ![]() ![]() ![]() https://youtu.be/WpsmHfDqsl8 英登場時のレビューでどうぞ。 http://rocksblog.seesaa.net/article/438967134.html * 出ましたビーチベイベ。 画策したはパイ・レコードで鳴らしたジョン・カーター師匠。 エジソン・ライトハス、ホワイト・プレインズでお馴染みの 声一本をサラシに巻いての渡り歌手ロニー・バローズ師匠を擁して 一発かますはさあ打倒ルーベッツ、こちの方が勝ちだビーチ・ボーイズの夢。 作はJohn Carter and 奥さんのGillian Shakespeare。 トニー師はアメリカ・アクセントで唄い やったれ米征服もの100点。 ジョナサン・キング社長んとこでやらかしたインチキ目的のもんで意に反して最もマトモになってしまったヒットです。 * 英 1回目のヒットで、 1974年6月15日49位初登場、最高位13位、8月17日49位まで通算10週。 米 1974年7月20日ルーベッツと同時週74位初登場、最高位4位。17週。 ♪Do you remember back in old LA when everybody drove a chevrolet? 4-272 ☆☆☆☆79. RINGS - Lobo (Big Tree)-1 リングス ロボ ![]() ![]() https://youtu.be/DQZmTyoJ5RY ブーと片思いの僕のロボたん、新曲は 1974年発売5作目アルバム、只の歌手だよカバー特集盤「Just A Singer」よりカット、 作は同名異人Alex Harvey, Eddie Reeves組、 あの * 3-261 ☆☆☆☆84. RINGS - Cymarron (Entrance)-1 リングス シマロン ![]() http://youtu.be/Um-x9fmXQrE 前田日明率いる格闘技団じゃござらんメンフィスの名も無き名も有る男衆3人組、それがリングス。 メンフィスの総親分チップス・モーマン師のプロデュースで ここに生きる米民誰もが忘れ得ぬ一輪の薔薇かわゆい一発をものしました。 今でも愛おしさは何ら変わりません95点。 1971年6月12日84位初登場、 http://rocksblog.seesaa.net/article/365939867.html 以後80-62-50-45-33-29-28-(8/7)17-17-26-(8/28)29位。 最高位17位。 * のリンリン、ほぼ同じ様子で百万ドルの声ロボたんの魔法入りマジカルな入り94点。 1974年7月20日79位初登場、最高位43位。9週。 ♪Ring ring telephone rings Somebody says baby what you doin' 5-273 ☆☆☆☆☆81. SUGAR BABY LOVE - The Rubettes (Polydor)-1 シュガー・ベイビー・ラヴ ルベッツ ![]() ![]() ![]() http://rocksblog.seesaa.net/article/95590630.html https://youtu.be/1ZcZaMbhdKs 英登場時のレビューでどうぞ。 http://rocksblog.seesaa.net/article/437467357.html * 時は元禄グラム終焉に向かおうとする時、グラム・ポップのグラム冠が取れてそれじゃただのポップじゃんつツッコミなど 流行歌には通じませんすんばらしならOKですルベッツ登場。 作はウエイン・ビッカートン、トニー・ワディングトン両師トントン組。 ↑の実に8年前の当完璧なシングル記事で 「何でも英国ポリドールのA&R担当の方で、沢田研二氏74年のアルバムの全曲を作って製作もしたとかでそのアルバム「愛の逃亡者」を聞いてみたい。」 と書いたで。聞きましたその後「愛の逃亡者」。 お二人は1960年代初期にピート・ベスト・フォーのメンバーで この時期にロックン・ロール・ミュージカルの着想を得てデモ曲としてこれを作成。 当初はユーロヴィジョン・コンテストに出そうと思うも、そのかわしショワディワディにやらないかと話を持って行くもまたも潰れて その後の誕生の由縁はウィキペで 1973 年、ロンドンのホランドパーク、ランズダウン・スタジオにてウェイン・ビッカートンがデモテープを録音するために集めた6人のミュージシャンが演奏をしていくうちにミュージシャン達はこの曲(シュガー・ベイビー・ラヴ)を気に入り、ぜひ俺たちにやらせてくれないかとプロデューサーのウェインに申し出た。 プロデューサーはOKを出す。レコーディングが行われレコードになるわけだが、ボーカルを担当したポール・ダ・ヴィンチが脱退してしまう。 そこで、ウェインはボーカルを探して再レコーディングするのではなくポールのリードボーカルを採用し、1974年、1月にリリース。 世界中で800万枚を売り上げる。 となってます。英語版で確認したとこほぼ一致してるのでそのようです 奇跡は紆余曲折で生まれる100点。 * 英 1回目のヒットで、 1974年5月4日27位初登場、最高位1位4週、7月6日33位まで通算10週。 米 1974年7月20日81位初登場、最高位37位。10週。 ♪Sugar baby love Sugar baby love I didn't mean to make you blue 6-274 ☆☆☆☆☆82. DON'T CHANGE HORSES (In the Middle Of the Stream) - The Tower Of Power (Warner Brothers)-1 ドント・チェンジ・ザ・ホース タワー・オブ・パワー ![]() ![]() https://youtu.be/3szJhsa9e0Y 鬼神のラッパ隊、血の池地獄リズム・セクション、煉獄のオルガンなん オークランド・ファンク王TOP、最大ヒットは 1974年5月4日発売作目アルバム「Back to Oakland」よりカット、 作は!!Johnny "Guitar" Watson師匠, Lenny Williams組。 「部屋の」でファンにはお馴染みハイホー腹八分目ファンク95点。 共作の所以を調べたくなる。 1974年7月20日82位初登場、最高位26位。10週。 ♪Five long years We have been together 7-275 ☆☆☆☆86. RINGS - Reuben Howell (Motown)-1 リングス ルーベン・ハウエル ![]() https://youtu.be/9Ni1gU48gjc 本名Reuben Quitman Howellさん。 何故かモータウン所属のカントリー属シンガーさん、 1974年発売2作目同名アルバムよりカットは こんなピンポイントな偶然がございましょうか ロボたんと同じ週に同じ曲ってば 完全に格で押されて悲劇の顛末90点。 1974年7月20日86位初登場、最高位86位。3週。 ♪Ring ring telephone rings Somebody says baby what you doin' ------ from BUBBLING UNDER THE HOT 100 ☆☆☆☆☆107. DO IT OVER/ PUT THE MUSIC WHERE YOUR MOUTH IS - The Olympic Runners (London) ドゥ・イット・オーバー/プット・ザ・ミュージック・ホエア・ユア・マウス・イズ オリンピック・ランナーズ ![]() DO IT OVER https://youtu.be/0mcg0jgJYmA PUT THE MUSIC WHERE YOUR MOUTH IS https://youtu.be/j8Q7Fs0eG_o 英国ホワイト・ブルース界の最重要世話人マイク・ヴァーノン師がブーム去りしあと 何とかみんなの食い扶持を稼ごうとでっち上げたるバンドが惜しいとこで米で初泡下ヒット。 このアシッド・ジャズ音に目をつけたのはさすがの慧眼なれど 業が災いして品があり過ぎてジェフ・ベック師のワイアードに近くなってしもうた95点。 後に反省して超下世話で本国で火が点きます。 1974年7月20日107位初登場、最高位103位4週。 ♪♪ ☆☆☆☆108. COLORADO - Linda Ronstadt (Asylum) コロラド リンダ・ロンシュタット ![]() https://youtu.be/J2xzOih1FK4 まだ連戦連勝とゆうわけにはいかなかった直前のリンダ嬢、 1973年9月発売4作目アサイラム移籍アルバム「Don't Cry Now」よりカット、 作は後のファイアーフォールの泣き男リック・ロバーツ師。 フライング・ブリトー・ブラザース在籍時代の 1971年6月発売3作目アルバム「The Flying Burrito Bros」収録のマナサス・フェチでザ・バンドな名曲バラード https://youtu.be/HM6gdSTykUE を 顔リズボンさん リンダさんは腰抜かすくらいイモい。90点。 原曲は95点。 B面はイーグルスの「Desperado」。そちらが表立ったらはたして・・ 1974年7月20日108位初登場、最高位108位。 ♪Hey Colorado It was not so long ago *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.←1 ROCK YOUR BABY - George McCrae (T.K.)-8 (2 week at #1) 2.←2 ANNIE'S SONG - John Denver (RCA)-8 3.☆←10 ROCK AND ROLL HEAVEN - The Righteous Brothers (Haven)-9 第3のロック、カモン。 −−−−−− 1974年7月20日付TOP20米アルバム・チャートの ニュー・エントリー盤は #281 #218 1-34 ☆☆☆☆☆15.☆←42 Before The Flood - Bob Dylan & The Band 偉大なる復活 ボブ・ディラン/ザ・バンド=ライヴ!! ![]() 英登場時のレビューでどうぞ。 http://rocksblog.seesaa.net/article/439954747.html * 特記なき曲はボブ・ディラン作詞・作曲 Side A 1. 我が道を行く - Most Likely You Go Your Way (And I'll Go Mine) – 4:15 2. レイ・レディ・レイ - Lay Lady Lay – 3:14 3. 雨の日の女 - Rainy Day Women #12 & 35 – 3:27 4. 天国への扉 - Knockin' on Heaven's Door – 3:51 https://youtu.be/_Ek_wEB4wZY 5. 悲しきベイブ - It Ain't Me, Babe – 3:40 6. やせっぽちのバラード - Ballad of a Thin Man – 3:41 Side B 1. クリップル・クリーク - Up on Cripple Creek – 5:25 作詞・作曲: ロビー・ロバートソン – 3:50 2. アイ・シャル・ビー・リリースト - I Shall Be Released 3. エンドレス・ハイウェイ - Endless Highway – 5:10 作詞・作曲: ロバートソン 4. オールド・ディキシー・ダウン - The Night They Drove Old Dixie Down – 4:24 作詞・作曲: ロバートソン 5. ステージ・フライト - Stage Fright – 4:45 作詞・作曲: ロバートソン Side C 1. くよくよするなよ - Don't Think Twice, It's All Right – 4:36 2. 女の如く - Just Like a Woman – 5:06 3. イッツ・オールライト・マ - It's Alright, Ma (I'm Only Bleeding) – 5:48 4. ザ・シェイプ・アイム・イン - The Shape I'm In – 4:01 作詞・作曲: ロバートソン 5. ホエン・ユー・アウェイク - When You Awake – 3:13 作詞・作曲: リチャード・マニュエル/ロバートソン 6. ザ・ウェイト - The Weight – 4:47 作詞・作曲: ロバートソン Side D 1. 見張塔からずっと - All Along the Watchtower – 3:07 2. 追憶のハイウェイ61 - Highway 61 Revisited – 4:27 3. ライク・ア・ローリング・ストーン - Like a Rolling Stone – 7:09 4. 風に吹かれて - Blowin' in the Wind – 4:30 Personnel Bob Dylan – vocals, guitars, harmonica, piano Robbie Robertson – electric guitar, backing vocals Garth Hudson – organ, piano, clavinet Levon Helm – vocals, drums Richard Manuel – vocals, piano, electric piano, organ, drums Rick Danko – vocals, bass guitar Production Producer Bob Dylan and The Band Rob Fraboni – recording engineer, mixing engineer Phil Ramone – recording engineer Recorded February 13–14, 1974, in Los Angeles, except track 4: January 30, 1974, in New York 1974年6月20日発売。 出ました「プラネット・ウェイヴズ」での再共演を得てなだれ込んだる壮絶なツアーの 一端を窺い知る2枚組。 ここでのソリッドな演奏でザ・バンドに再びやられ 親玉ディランの荒ぶる歌声に完全にやられの忘れるもんかや人生盤100点。 * 米3位。 英 2回目のヒットで、 1974年7月13日35位初登場、最高位8位、8月31日48位まで通算7週。 ※ロック名盤リスト入りです。 #282 #219 2-35 ☆☆☆☆☆19.☆←28 Shock Treatment - Edgar Winter Group 恐怖のショック療法 エドガー・ウインター・グループ ![]() http://rocks.studio-web.net/ppop/edgar/shock.html Side A 1. "Some Kinda Animal" (Dan Hartman) – 3:05 2. "Easy Street" (Hartman) – 4:13 3. "Sundown" (Hartman) – 3:25 4. "Miracle of Love" (Edgar Winter, Hartman) – 3:38 5. "Do Like Me" (Winter) – 4:48 Side B 1. "Rock & Roll Woman" (Hartman) – 2:49 2. "Someone Take My Heart Away" (Winter) – 4:08 https://youtu.be/PVTeksCEvhs 3. "Queen of My Dreams" (Hartman) – 2:15 4. "Maybe Some Day You'll Call My Name" (Hartman) – 3:52 http://rocksblog.seesaa.net/article/107003018.html 5. "River's Risin'" (Hartman) – 3:19 6. "Animal" (Winter) – 4:53 Personnel Edgar Winter - bass, Clavinet, Mellotron, organ, piano, synthesizer, vibraphone, saxophone, vocals Rick Derringer - producer, bass, guitar, electric sitar, vocals Dan Hartman - guitar, bass, percussion, autoharp, vocals Chuck Ruff - drums Producer Rick Derringer 1974年5月発売4作目。 ノリにノッてるエドガー組の新作。エドガー、リック、ハートマン三者が絶好調、 さらに刺激しあってとんでもないことになってる名曲てんこ盛り盤です97点。 米最高位13位。 ※ロック名盤リスト入りです。 3-36 ?20.☆←23 If You Love Me Let Me Know - Olivia Newton-John 愛しい貴方 オリビア・ニュートン=ジョン ![]() Side A 1. "If You Love Me, Let Me Know" (John Rostill) 2. "Mary Skeffington" * (Gerry Rafferty) 3. "Country Girl" ** (Alan Hawkshaw, Peter Gosling) 4. "I Honestly Love You" ** (Peter Allen, Jeff Barry) 5. "Free the People" ** (Barbara Keith) https://youtu.be/LuIr4eQQLS8 Side B 1. "The River's Too Wide" ** (Bob Morrison) 2. "Home Ain't Home Anymore" ** (John Farrar, Peter Robinson) 3. "God Only Knows" ** (Brian Wilson, Tony Asher) 4. "Changes" * (Olivia Newton-John) 5. "You Ain't Got the Right" *** (Dennis Locorriere, Ray Sawyer, Ron Haffkine, Jay David) * denotes a previous release outside the U.S. on Olivia [1972]. ** denotes a previous release outside the U.S. on Long Live Love [1974]. *** denotes a previous release outside the U.S. on Music Makes My Day/Let Me Be There (AUS) [1973/74]. Personnel Arranged By – Alan Hawkshaw (tracks: A1, A3 to A5), John Farrar (tracks: A1, A2, A5 to B3, B5), Nick Ingman (tracks: B4) Producer – Bruce Welch (tracks: A2, B4), John Farrar (tracks: A1 to B5) 1974年5月発売。 北米限定編集盤のオリビアさんの新作。 直近アルバムからええのを選んでこれでアメリカでの人気大爆発です が、持ってないので?点。 警戒心、防衛心を表しまさに不安そうな腕組みジャケが謎や。 米・カナダ最高位1位。 TOP3は 1.←1 CARIBOU - ELTON JOHN (2 weeks at #1) 2.☆←2 Back Home Again - John Denver 3.☆←8 Journey To The Center Of The Earth - Rick Wakeman −−−−−− 1974年7月20日付TOP50英国アルバム・チャートより 1-67 ☆☆☆☆☆6. ANOTHER TIME, ANOTHER PLACE - BRYAN FERRY いつかどこかで ブライアン・フェリー ![]() http://rocksblog.seesaa.net/article/36557559.html Side A 1. "The 'In' Crowd" (Dobie Gray cover from the album Dobie Gray Sings for 'In' Crowders That 'Go Go (1965)) Billy Page 4:36 2. "Smoke Gets In Your Eyes" (cover) Jerome Kern, Otto Harbach 2:53 3. "Walk A Mile In My Shoes" (cover) Joe South 4:44 4. "Funny How Time Slips Away" (Billy Walker cover) Willie Nelson 3:31 5. "You Are My Sunshine" (cover) Jimmie Davis, Charles Mitchell 6:47 Side B 1. "(What a) Wonderful World" (Sam Cooke cover from the album The Wonderful World of Sam Cooke (1960)) Sam Cooke, Herb Alpert, Lou Adler 2:55 https://youtu.be/boDR3RZYwn0 2. "It Ain't Me Babe" (Bob Dylan cover from the album Another Side of Bob Dylan (1964)) Bob Dylan 3:57 3. "Fingerpoppin'" (cover) Ike Turner 3:34 4. "Help Me Make It Through the Night" (Kris Kristofferson cover from the album Kristofferson (1970)) Kris Kristofferson 4:15 5. "Another Time, Another Place" Ferry 4:46 Personnel Bryan Ferry – lead vocal, harmonica and organ Henry Lowther – trumpet Chris Mercer – tenor saxophone David O'List – guitar Ruan O'Lochlainn – alto saxophone John Porter – guitar Chris Pyne – trombone John Wetton – bass guitar, fiddle Tony Carr Tony Charles Don Cirilo Paul Cosh Jeff Daly Martin Drover – trumpet Bob Efford Malcolm Griffiths Jimmy Hastings – flute Morris Pert – percussion John Punter – bass guitar Alf Reece Peter Robinson Ronnie Ross – saxophone Bruce Rowland – drums Steve Saunders Alan Skidmore Winston Stone Mark Warner – guitar Chorus: Vicki Brown, Helen Chappelle, Barry St. John, Liza Strike Strings arranged by Ann Odell Brass arranged by Martyn Ford Engineer: John Punter Assistant engineers: Rhett Davies, Mark Dodson, Gary Edwards, Sean Milligan Cover concept: Bryan Ferry Photography: Eric Bowman Design: Nick de Ville Artwork: Bob Bowkett (C.C.S.) Fashion: Antony Price 1974年7月5日発売2作目。 バナナの皮で滑る英国一の伊達男、フェリーさんソロ第2弾。 好きな歌を十八番のズンドコでやる路線はもはや鉄壁、 浅田美代子氏に対抗できる存在としてのヨロヨロ歌唱法をもはや自分でも楽しんでます芸は身を助く96点。 2回目のヒットで、 1974年7月20日6位初登場、最高位4位4週、1975年2月1日45位まで通算25週。 2-68 ?27. SOLO CONCERT - BILLY CONNOLLY ソロ・コンサート ビリー・コノリー ![]() Side A 1. Glasgow Accents... 2. ...Nine And A Half Guitars 9:07 3. Marie's Wedding (Musical Appreciation) 9:29 Side B 1. Harry Campbell And The Heavies 7:14 2. Nobody's Child 5:45 3. A Life In The Day Of 11:43 Side C 1. The Jobbie Wheecha!!!! 16:11 2. The Short-Haired Police Cadet 3:11 https://youtu.be/L6f-4R7klfQ Side D 1. Leo McGuire's Song 3:40 2. The Crucifixion 16:04 Personnel Arranged By – B. Connolly (tracks: A3) Producer – Nathan Joseph 1974年発売3作目。 本名:William Connolly, Jr.、1942年11月24日スコットランドはグラスゴー生まれ、 計画性無し爽やか射手座蠍座寄り。 大英帝国勲章受賞の「ラストサムライ」にも出演してる唄うコメディアン、俳優さん。 この年から人気爆発らしくこの盤で初ランクインも 持ってません即座に笑える英語力が欲しい?点。 1回目のヒットで、 1974年7月20日27位初登場、最高位8位、1975年11月22日60位まで通算33週。 ****** TOP3は 1.←1 CARIBOU - ELTON JOHN -2 (2 weeks at #1) 2.☆←3 BAND ON THE RUN - PAUL MCCARTNEY AND WINGS -32 3.←2 TUBULAR BELLS - MIKE OLDFIELD -53 すんごいのの三つ巴。 −−−−−− 1974年7月20日付TOP50英国シングル・チャートより 1-155 ☆☆☆14. BORN WITH A SMILE ON MY FACE - STEPHANIE DE SYKES AND RAIN ボーン・ウイズ・ア・スマイル・オン・マイ・フェイス スレファニー・デ・サイクスとレイン ![]() https://youtu.be/I2QqrL6uZ7k 突如登場、1948年生まれ26才の歌姫さん。 作はRoger Holman, Simon Mayコンビ。 プロデュースはこの仕事で初業界お目見えBarry Leng氏。 オリビアさんがアメリカに取られちゃう気配なので この時だけの喪失感を埋める?屈託なき英国歌謡81点。 唯一のヒットで、 1974年7月20日14位初登場、最高位2位、9月21日43位まで通算10週。 ♪I was born with a smile on my face the whole of my life's been a pantomime 2-156 ☆☆☆☆41. YOUR BABY AIN'T YOUR BABY ANYMORE - PAUL DA VINCI ユア・ベイビー・エイント・ユア・ベイビー・エニモア ポール・ダ・ヴィンチ ![]() https://youtu.be/0e3gyKzjUiA 本名:Paul Leonard Prewerさん、1951年生まれ。 はい、この方がルベッツの「シュガー・ベイビー・ラヴ」を歌ってた方です。 早まって別のレコード会社と契約しちゃったため唖然として速攻で自ら続シュガーを発売、 作・プロデュースはヴァニティ・フェアの「Early In The Morning」を書いたEddie Seago氏と自身。 存分にあの高音を披露、シュガーは私を主張するのが第一目的だな。 だがあのマジックは当然一人の功績では無いので90点。 実に後悔先に立たず。 タイトルはそれを踏まえて洒落っ気たっぷり。 唯一のヒットで、 1974年7月20日41位初登場、最高位20位、9月7日38位まで通算8週。 ♪Ain't your babe ain't your baby Ain't your babe ain't your babe now. 3-157 ☆☆☆☆☆42. AMATEUR HOUR - SPARKS アマチュア・アワー スパークス ![]() ![]() http://rocksblog.seesaa.net/article/16298226.html https://youtu.be/08DFrY4ig_c 来ました待望新曲、 1974年5月発売3作目アルバム「Kimono My House」より2回目カット7月発売、 あの名作の超目玉のもう一曲ですから文句無しこの世の桃源郷、 塩辛い歌詞とともに100点。 2回目のヒットで、 1974年7月20日42位初登場、最高位7位、9月14日46位まで通算9週。 ♪Lawns grow plush in the hinter lands Its the perfect little setting for the one night stands 4-158 ☆☆☆☆☆43. STOP LOOK LISTEN (TO YOUR HEART) - DIANA ROSS AND MARVIN GAYE ストップ・ルック・リッスン ダイアナ・ロス&マービン・ゲイ ![]() http://rocksblog.seesaa.net/article/365610491.html http://youtu.be/zzg8Vm8rYrs アメリカではどうも不吉な盤となってしまった 1973年10月26日発売デュエット・アルバム「Diana & Marvin」より英2回目カット。 作はトム・ベル&リンダ・クリード両師匠。 オリジナルはスタリスティックス。 フィリー名作をモータウン巨人が唄う夢の事態は本国では差し障りが有ってシングルに出来んかったも こっちじゃ遠慮無く「ユー・アー・エブリシング」と共にご開帳。 もう素晴らしいのは言わずもがなな97点。 2回目のヒットで、最後、 1974年7月20日43位初登場、最高位25位、9月7日48位まで通算8週。 ♪Woah-oh-oh, ooo (Marvin) You're alone, all the time ... Hear what it's saying. Stop, look, listen to your heart 5-159 ☆☆☆☆46. HONEY HONEY - SWEET DREAMS ハニー・ハニー スウィート・ドリームス ![]() https://youtu.be/Ma_X4MPfzkI 機を見るに敏、 曲はアバの1974年3月4日発売2作目アルバム「Waterloo」より3回目カット4月発売のもの。 米、豪州、ニュージーランドのみシングルで、 英では「リング・リング」を推しリリースで見事コケちゃって それを事前に知ってか知らずか あのピケティウィッチのポリー・ブラウン嬢とバルバドス出身の元スカタライツのトニー・ジャクソン氏が組んで録音。 アバも唖然の英だけ大ヒットです92点。 バンド名が顛末を示唆しててまあ。 1回目のヒットで、 1974年7月20日46位初登場、最高位10位2週、10月5日38位まで通算12週。 ♪Honey honey, how you thrill me, a-ha, 6-160 ☆☆☆☆☆47. I FOUND SUNSHINE - THE CHI-LITES アイ・ファウンド・サンシャイン シャイ・ライツ ![]() https://youtu.be/_QqvbBcHa50 「Homely Girl」が本場を上回る大ヒットで二押しのリリース。 英人苦手な正反対のファンキー・チューンでコケ気味になっちゃいました。 英国北米ソウル愛好協会もミスることはある。 米登場時のレビューでどうぞ。 http://rocksblog.seesaa.net/article/429797283.html * シカゴの光ソウル団が贈る新曲は 1973年8月発売6作目アルバム「Chi-Lites」よりカット。 プロデュース・作は世界初有人レコード師。 存分にビリー・プレストン親分の宇宙シリーズを意識したアッパ曲でその屈託無さにスッキリ出ました95点。 * 米 1973年11月17日94位初登場、最高位47位。 R&Bチャート17位。 英、 4回目のヒットで、 1974年7月20日47位初登場、最高位35位、8月17日39位まで通算5週。 ♪I found sunshine When I found you, ****** TOP3は 1.☆←1 SHE - CHARLES AZNAVOUR -5wks /4wks No.1 2.☆←2 KISSIN' IN THE BACK ROW - THE DRIFTERS -6wks 3.☆←4 ROCK YOUR BABY - GEORGE MCCRAE -4wks ディスコは世界を制覇するロックだベイベー複勝圏内に突入。 ************ 以上 アメリカでビーチ・ベイベー、シュガー・ベイビー・ラブの英サマー直接対決開始。 そして 数奇な運命な唄が両国共に展開されるつう これがあるから面白きチャートのシンクロニシティだ。 (山)2016.7.19 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 閲覧ありがとうございます。 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸いです。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− .. US Top 100 Singles Week Ending 20th July, 1974 TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart 1 1 ROCK YOUR BABY George McCrae (T.K.)-8 (2 weeks at #1) 2 2 ANNIE'S SONG John Denver (RCA)-8 3 10 ROCK AND ROLL HEAVEN The Righteous Brothers (Haven)-9 4 6 DON'T LET THE SUN GO DOWN ON ME Elton John (MCA)-5 5 5 ON AND ON Gladys Knight and the Pips (Buddah)-9 6 3 ROCK THE BOAT The Hues Corporation (RCA)-9 7 13 RIKKI, DON'T LOSE THAT NUMBER Steely Dan (ABC)-11 8 8 YOU WON'T SEE ME/ HE THINKS I STILL CARE Anne Murray (Capitol)-14 9 9 THE AIR THAT I BREATHE The Hollies (Epic)-14 10 12 IF YOU LOVE ME (Let Me Know) Olivia Nerwton-John (MCA)-15 ------ 11 14 SIDESHOW Blue Magic (Atco)-10 12 4 SUNDOWN Gordon Lightfoot (Reprise)-15 13 7 BILLY, DON'T BE A HERO Bo Donaldson and the Heywoods (ABC)-14 14 11 ONE HELL OF A WOMAN Mac Davis (Columbia)-17 15 16 RADAR LOVE Golden Earring (Track)-11 16 22 FEEL LIKE MAKIN' LOVE Roberta Flack (Atlantic)-5 17 21 I FINALLY GOT MYSELF TOGETHER (I'm a Changed Man) The Impressions (Curtom)-12 18 18 WATERLOO Abba (Atlantic)-8 19 23 PLEASE COME TO BOSTON Dave Loggins (Epic)-8 20 24 TAKIN' CARE OF BUSINESS Bachman-Turner Overdrive (Mercury)-10 ------ 21 25 IF YOU TALK IN YOUR SLEEP/ HELP ME Elvis Presley (RCA)-7 22 26 MACHINE GUN The Commodores (Motown)-6 23 27 CALL ON ME Chicago (Columbia)-5 24 28 THIS HEART Gene Redding (Haven)-12 25 39 TELL ME SOMETHING GOOD Rufus (ABC)-6 26 15 BAND ON THE RUN Paul McCartney and Wings (Apple)-14 27 20 BE THANKFUL FOR WHAT YOU GOT William DeVaughn (Roxbury)-12 28 35 KEEP ON SMILIN' Wet Willie (Capricorn)-9 29 34 FISH AIN'T BITIN' Lamont Dozier (ABC)-6 30 30 COME MONDAY Jimmy Buffett (Dunhill)-10 ------ 31 38 SURE AS I'M SITTIN' HERE Three Dog Night (Dunhill)-4 32 40 THE NIGHT CHICAGO DIED Paper Lace (Mercury)-6 33 36 BALLERO War (United Artists)-7 34 63 SHININ' ON Grand Funk (Capitol)-2 35 62 WILDWOOD WEED Jim Stafford (MGM)-3 36 42 ROCK ME GENTLY Andy Kim (Capitol)-5 37 43 YOU AND ME AGAINST THE WORLD Helen Reddy (Capitol)-6 38 17 HOLLYWOOD SWINGING Kool and the Gang (De-Lite)-14 39 52 HANG ON IN THERE BABY Johnny Bristol (MGM)-4 40 32 WORKIN' AT THE CAR WASH BLUES Jim Corce (ABC)-7 ------ 41 29 THE STREAK Ray Stevens (Barnaby)-15 42 58 (You're) HAVING MY BABY Paul Anka (with Odia Coates) (United Artists)-3 43 51 MY THANG James Brown (Polydor)-5 44 55 WILD THING Fancy (Big Tree)-6 45 69 KUNG FU Curtis Mayfield (Curtom)-5 46 31 MIDNIGHT AT THE OASIS Maria Muldaur (Reprise)-22 47 33 DANCING MACHINE Jackson 5 (Motown)-19 48 53 PUT OUT THE LIGHT Joe Cocker (A&M)-5 49 64 RUB IT IN Billy "Crash" Craddock (ABC)-4 50 65 I'M LEAVING IT (All) UP TO YOU Donny and Marie Osmond (MGM/Curb)-3 ------ 51 37 I'M COMING HOME The Spinners (Atlantic)-10 52 19 YOU MAKE ME FEEL BRAND NEW The Stylistics (Avco)-18 53 44 HAVEN'T GOT TIME FOR THE PAIN Carly Simon (Elektra)-11 54 47 JIVE TURKEY (Part 1) The Ohio Players (Mercury)-6 55 50 ROOM FULL OF ROSES Mickey Gilley (Playboy)-7 56 49 SAVE THE LAST DANCE FOR ME The DeFranco Family Featuring Tony DeFranco (20th Century)-12 57 48 ALREADY GONE The Eagles (Asylum)-12 58 41 TRAIN OF THOUGHT Cher (MCA)-9 59 45 IF YOU WANT TO GET TO HEAVEN The Ozark Mountain Daredevils (A&M)-14 60 70 NOTHING FROM NOTHING Billy Preston (A&M)-2 ------ 61 54 LA GRANGE ZZ Top (London)-17 62 76 I SHOT THE SHERIFF Eric Clapton (RSO)-2 63 66 THERE WILL NEVER BE ANY PEACE (Until God Is Seated At the Conference Table) The Chi-Lites (Brunswick)-6 64 57 MY GIRL BILL Jim Stafford (MGM)-14 65 71 HAPPINESS IS JUST AROUND THE BEND The Main Ingredient (RCA)-4 66 46 FOR THE LOVE OF MONEY The O'Jays (Philadelphia International)-15 67 72 IT'S BETTER TO HAVE (And Don't Need) Don Covay (Mercury)-2 68 60 THE LOCO-MOTION Grand Funk (Capitol)-20 69 75 THE OLD HOME FILLER-UP AN' KEEP ON-A-TRUKIN' CAFE C.W. McCall (MGM)-4 70 96 YOU'RE WELCOME, STOP ON BY Bobby Womack (United Artists)-3 ------ 71 -- CLAP FOR THE WOLFMAN The Guess Who (RCA)-1 72 -- RIVER'S RISIN' Edgar Winter (Epic)-1 73 88 DANCE MASTER Willie Henderson (Playboy)-3 74 -- BEACH BABY First Class (UK)-1 75 86 BETWEEN HER GOODBYE AND MY HELLO Gladys Knight and the Pips (Soul)-4 76 90 DON'T KNOCK MY LOVE Diana Ross and Marvin Gaye (Motown)-2 77 87 TIME FOR LIVIN' Sly and the Family Stone (Epic)-3 78 82 KALIMBA STORY Earth, Wind and Fire (Columbia)-2 79 -- RINGS Lobo (Big Tree)-1 80 84 SECRETARY Betty Wright (Alston)-2 ------ 81 -- SUGAR BABY LOVE The Rubettes (Polydor)-1 82 -- DON'T CHANGE HORSES (In the Middle Of the Stream) The Tower Of Power (Warner Brothers)-1 83 77 HOW DO YOU FEEL THE MORNING AFTER Millie Jackson (Spring)-7 84 67 HELP ME Joni Mitchell (Asylum)-19 85 73 THE SHOW MUST GO ON Three Dog Night (Dunhill)-19 86 -- RINGS Reuben Howell (Motown)-1 87 78 I'VE BEEN BORN AGAIN Johnnie Taylor (Stax)-4 88 74 YOU'VE GOT MY SOUL ON FIRE The Temptations (Gordy)-5 89 68 REBEL REBEL David Bowie (RCA)-8 90 95 I'VE HAD IT Fanny (Casablanca)-7 ------ 91 91 WALK ON Neil Young (Reprise)-2 92 81 AIR DISASTER Albert Hammond (Mums)-4 93 83 TELL ME THAT I'M WRONG Blood, Sweat, and Tears (Columbia)-4 94 79 YOU CAN'T BE A BEACON (If You're Light Don't Shine) Donna Fargo (Dot)-4 95 80 WORSE COMES TO WORST Billy Joel (Columbia)-4 96 85 LOVE IS THE MESSAGE MFSB Featuring the Three Degrees (Philadelphia International)-3 97 93 GOOD THINGS DON'T LAST FOREVER Ecstasy, Passion and Pain (Roulette)-3 98 98 AMERICAN GIRLS Rick Springfield (Columbia)-2 99 99 IT COULD HAVE BEEN ME Sami Jo (MGM South)-2 100 100 MA (He's Making Eyes At Me) Lena Zavaroni (Stax)-2 ------ BUBBLING UNDER THE HOT 100 101 -- LET'S PUT IT ALL TOGETHER The Stylistics (Avco) 102 -- FREE MAN IN PARIS Joni Mitchell (Asylum) 103 104 THE WALL STREET SHUFFLE 10cc (UK) 104 106 THE MAN YOU ARE IN ME Janis Ian (Columbia) 105 107 GET OUT OF DENVER Bob Seger (Palladium) 106 -- THAT'S NOT HOW IT GOES Bloodstone (London) 107 -- DO IT OVER/ PUT THE MUSIC WHERE YOUR MOUTH IS The Olympic Runners (London) 108 -- COLORADO Linda Ronstadt (Asylum) 109 -- COME ON SAY IT Henry Gross (A&M) 110 -- WARMIN' UP THE BAND Don Everly (Ode) ------ ------ US WEEKLY ALBUM CHARTS 1974/7/20 TW LW Title/Artist 1 1 CARIBOU-ELTON JOHN 2 2 Back Home Again-John Denver 3 8 Journey To The Center Of The Earth-Rick Wakeman 4 4 Band On The Run-Paul McCartney & Wings 5 7 Diamond Dogs-David Bowie 6 9 Buddah & Chocolate Bar-Cat Stevens 7 3 Sundown-Gordon Lightfoot 8 13 Bachman Turner Overdrive II-Bachman Turner Overdrive 9 6 John Denver's Greatest Hits-John Denver 10 10 On Stage-Loggins & Messina 11 5 The Sting-Soundtrack 12 12 Tres Hombres-ZZ Top 13 16 Court & Spark-Joni Mitchell 14 14 Let's Put It All Together-Stylistics 15 42 Before The Flood-Bob Dylan & The Band 16 22 Pretzel Logic-Steely Dan 17 34 Shinin' On-Grand Funk Railroad 18 15 Goodbye Yellow Brick Road-Elton John 19 28 Shock Treatment-Edgar Winter Group 20 23 If You Love Me Let Me Know-Olivia Newton-John ------ UK Album Chart For Week Up To 1974/7/20 TW LW Title/Artist Label Peak-Pos WOC 1 1 CARIBOU ELTON JOHN DJM 1 2 2 3 BAND ON THE RUN PAUL MCCARTNEY AND WINGS APPLE 2 32 3 2 TUBULAR BELLS MIKE OLDFIELD VIRGIN 2 53 4 4 THE SINGLES 1969-1973 THE CARPENTERS A&M 1 26 5 5 DIAMOND DOGS DAVID BOWIE RCA VICTOR 1 7 6 New ANOTHER TIME, ANOTHER PLACE BRYAN FERRY ISLAND 6 1 7 6 REMEMBER ME THIS WAY GARY GLITTER BELL 5 4 8 35 BEFORE THE FLOOD BOB DYLAN & THE BAND ASYLUM 8 2 9 15 AND I LOVE YOU SO PERRY COMO RCA VICTOR 1 55 10 7 BAD COMPANY BAD COMPANY ISLAND 3 6 11 10 BETWEEN TODAY AND YESTERDAY ALAN PRICE WARNER BROTHERS 9 7 12 11 GOODBYE YELLOW BRICK ROAD ELTON JOHN DJM 1 38 13 8 JOURNEY TO THE CENTRE OF THE EARTH RICK WAKEMAN A&M 1 10 14 13 THE WAY WE WERE ANDY WILLIAMS CBS 7 6 15 9 KIMONO MY HOUSE SPARKS ISLAND 4 8 16 12 THE DARK SIDE OF THE MOON PINK FLOYD HARVEST 2 68 17 16 HIS 12 GREATEST HITS NEIL DIAMOND MCA 16 4 18 14 SHEET MUSIC 10CC UK 13 6 19 19 BEHIND CLOSED DOORS CHARLIE RICH EPIC 4 18 20 20 GREATEST HITS SIMON AND GARFUNKEL CBS 2 105 21 27 BY YOUR SIDE PETERS AND LEE PHILIPS 9 31 22 21 THE STING ORIGINAL SOUNDTRACK MCA 7 18 23 37 INNERVISIONS STEVIE WONDER TAMLA MOTOWN 8 34 24 25 DIANA AND MARVIN DIANA ROSS AND MARVIN GAYE TAMLA MOTOWN 6 24 25 28 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL CBS 1 231 26 34 AZNAVOUR SINGS AZNAVOUR VOL.3 CHARLES AZNAVOUR BARCLAY 26 4 27 New SOLO CONCERT BILLY CONNOLLY TRANSATLANTIC 27 1 28 17 LAUGHTER IN THE RAIN NEIL SEDAKA POLYDOR 17 4 29 18 THE PSYCHOMODO COCKNEY REBEL EMI 18 5 30 38 REMEMBER YOU'RE A WOMBLE WOMBLES CBS 30 2 31 22 GREATEST HITS - GLEN CAMPBELL GLEN CAMPBELL CAPITOL 8 71 32 Re LIVE DIANA ROSS TAMLA MOTOWN 21 6 33 30 NOW AND THEN THE CARPENTERS A&M 2 55 34 39 SILVER BIRD LEO SAYER CHRYSALIS 2 16 35 Re SOLITAIRE ANDY WILLIAMS CBS 3 26 36 23 QUO STATUS QUO VERTIGO 2 10 37 45 MILLICAN AND NESBITT MILLICAN & NESBITT PYE 3 18 38 47 THE BEATLES - 1962 TO 1966 THE BEATLES APPLE 3 63 39 40 THE BEATLES - 1967 TO 1970 THE BEATLES APPLE 2 61 40 36 MEDDLE PINK FLOYD HARVEST 3 45 41 Re FOREVER AND EVER DEMIS ROUSSOS PHILIPS 35 4 42 32 PHAEDRA TANGERINE DREAM VIRGIN 15 12 43 24 ATLANTIC BLACK GOLD VARIOUS ARTISTS ATLANTIC 23 5 44 33 BEST OF BREAD BREAD ELEKTRA 7 47 45 Re WE CAN MAKE IT PETERS AND LEE PHILIPS 1 49 46 Re THESE FOOLISH THINGS BRYAN FERRY ISLAND 5 31 47 Re BUDDAH AND THE CHOCOLATE BOX CAT STEVENS ISLAND 3 14 48 26 WOMBLING SONGS WOMBLES CBS 19 16 49 41 THE RISE AND FALL OF ZIGGY STARDUST AND THE SPIDERS FROM MARS DAVID BOWIE RCA VICTOR 5 100 50 Re A NICE PAIR PINK FLOYD HARVEST 21 19 ------ UK Singles Chart For Week Up To 1974/7/20 TW LW Wks TITLE/Artist Label Peak-Pos WOC 1 1 SHE CHARLES AZNAVOUR BARCLAY 1 5 2 2 KISSIN' IN THE BACK ROW THE DRIFTERS BELL 2 6 3 4 ROCK YOUR BABY GEORGE MCCRAE JAYBOY 3 4 4 7 BAND ON THE RUN PAUL MCCARTNEY AND WINGS APPLE 4 3 5 3 BANGIN' MAN SLADE POLYDOR 3 3 6 8 YOUNG GIRL <1974> GARY PUCKETT AND THE UNION GAP CBS 6 6 7 5 I'D LOVE YOU TO WANT ME LOBO UK 5 7 8 20 IF YOU GO AWAY TERRY JACKS BELL 8 4 9 12 BANANA ROCK WOMBLES CBS 9 5 10 9 ALWAYS YOURS GARY GLITTER BELL 1 6 11 18 THE SIX TEENS THE SWEET RCA 11 2 12 10 WALL STREET SHUFFLE 10 C.C. UK 10 6 13 17 BEACH BABY FIRST CLASS UK 13 6 14 New BORN WITH A SMILE ON MY FACE STEPHANIE DE SYKES AND RAIN BRADLEY’S 14 1 15 22 LAUGHTER IN THE RAIN NEIL SEDAKA POLYDOR 15 5 16 11 HEY ROCK AND ROLL SHOWADDYWADDY BELL 2 10 17 33 WHEN WILL I SEE YOU AGAIN THE THREE DEGREES PHILADELPHIA INTERNATIONAL 17 2 18 6 ONE MAN BAND LEO SAYER CHRYSALIS 6 6 19 14 TOO BIG SUZI QUATRO RAK 14 4 20 29 (WIN, PLACE OR SHOW) SHE'S A WINNER THE INTRUDERS PHILADELPHIA INTERNATIONAL 20 3 21 40 TONIGHT RUBETTES POLYDOR 21 2 22 34 LIGHT OF LOVE T. REX EMI 22 2 23 31 MY GIRL BILL JIM STAFFORD MGM 23 3 24 26 MIDNIGHT AT THE OASIS MARIA MULDAUR REPRISE 24 4 25 21 DIAMOND DOGS DAVID BOWIE RCA 21 5 26 13 GOING DOWN THE ROAD ROY WOOD HARVEST 13 6 27 15 GUILTY PEARLS BELL 10 8 28 28 JUST DON'T WANT TO BE LONELY MAIN INGREDIENT RCA 28 4 29 16 THE STREAK RAY STEVENS JANUS 1 9 30 44 YOU MAKE ME FEEL BRAND NEW THE STYLISTICS AVCO 30 2 31 39 BE THANKFUL FOR WHAT YOU'VE GOT WILLIAM DEVAUGHN CHELSEA 31 3 32 30 CENTRAL PARK ARREST THUNDERTHIGHS PHILIPS 30 5 33 45 THEME FROM TUBULAR BELLS MIKE OLDFIELD VIRGIN 33 2 34 48 RING RING ABBA EPIC 34 2 35 23 A TOUCH TOO MUCH ARROWS RAK 8 9 36 24 LIVERPOOL LOU THE SCAFFOLD WARNER BROTHERS 7 8 37 35 FOXY FOXY MOTT THE HOOPLE CBS 33 5 38 27 THERE'S A GHOST IN MY HOUSE R. DEAN TAYLOR TAMLA MOTOWN 3 11 39 19 DON'T LET THE SUN GO DOWN ON ME ELTON JOHN DJM 16 8 40 47 IF YOU TALK IN YOUR SLEEP ELVIS PRESLEY RCA 40 2 41 New YOUR BABY AIN'T YOUR BABY ANYMORE PAUL DA VINCI PENNY FARTHING 41 1 42 New AMATEUR HOUR SPARKS ISLAND 42 1 43 New STOP LOOK LISTEN (TO YOUR HEART) DIANA ROSS AND MARVIN GAYE TAMLA MOTOWN 43 1 44 37 CAN'T GET ENOUGH BAD COMPANY ISLAND 15 8 45 32 JARROW SONG ALAN PRICE WARNER BROTHERS 6 9 46 New HONEY HONEY SWEET DREAMS BRADLEY’S 46 1 47 New I FOUND SUNSHINE THE CHI-LITES BRUNSWICK 47 1 48 38 JUDY TEEN COCKNEY REBEL EMI 5 11 49 46 REMEMBER YOU'RE A WOMBLE WOMBLES CBS 3 16 50 42 DON'T STAY AWAY TOO LONG PETERS AND LEE PHILIPS 3 14 ---------------- . . |