前日のThAnk YoU 前回へ行く 日刊ろっくす TOPへ 次へ進む
![]() 洋楽70's全曲探検 1975/8/9号 スピナーズ&アバ登場 皆様こんにちわ、 洋楽70's全曲探検、 42年前の今週最新米英日のヒットチャートから初登場曲をピックアップし 全曲聴いてしまおうという企画です。 司会は、台風通過中、山口眞と申します。 大人になると雪も台風も嫌だー。 ではまずはさっそく 米ビルボード・アルバム・チャート200 のニュー・エントリーをば。 70. Ride A Rock Horse - Roger Daltrey /最高位28位。23週。 107. In The City - Tavares /最高位26位。17週。 122. Pick Of The Litter - The Spinners /最高位8位。26週。 142. Outlaws - The Outlaws /最高位13位。16週。 174. Rhinestone Cowboy - Glen Campbell /最高位17位。30週。 181. Level One - Eleven /最高位163位。4週。 182. Sha Na Now - Sha Na Na /最高位122位。13週。 186. From Mighty Oaks - Ray Thomas /最高位68位。11週。 187. The Boys Doin' It - Hugh Masekela /最高位132位。9週。 188. Pure Pleasure - The Dynamic Superiors /最高位130位。10週。 189. Stop - Eric Burdon /最高位171位。5週。 190. Force It - UFO /最高位71位。13週。 193. First Impressions - The Impressions /最高位115位。5週。 参考になれば 今週の 米アダルト・コンテンポラリー・チャート 米R&Bチャート なお 全チャートの眺めは、一番下(追記部分)にありますのでご参照ください。 −−−−−− 今週のチャート初登場全曲試聴再生リスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.1 http://www.youtube.com/playlist?list=PLA9848671995DB3A7 Rock of Ages from 1969(fromMarch) vol.2 http://www.youtube.com/playlist?list=PLEBB66F68BA99D8A1 ヒットチャートロックの歴史 http://www.youtube.com/playlist?list=PLF17180564A99EA22 Best of Charted 70's Pops http://www.youtube.com/playlist?list=PL26E2DB24FF57D4C2 Best of Charted 70's Soul & Funk http://www.youtube.com/playlist?list=PL095D0B8355FBF0A6 All the Charted 70's Reggae in Usa & UK http://www.youtube.com/playlist?list=PL9FF6696215D26B9F All the Charted Glam Pop http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxVxw4O6oIWvDSFfBq1ExRl ベスト・オブ・日本洋楽史70's http://www.youtube.com/playlist?list=PL8FE5FC9CFF908F9E B-ROCK IN 70'S http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTzPigQphdlDDmdO9I4BIPg2 歴史オブ西海岸ロック http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTyIW3wwEtUZtasuU2GHyHsB All Progressive Rock Single in 70's Chart http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTwc2Z7ZNAGCmryr4NpDQDTp Not Glam But Pop Rock in UK 70's chart http://www.youtube.com/playlist?list=PLRYJG08c6GTxy0894KWrY4lDlYd9yod3G −−−−−− 1975年8月9日米国チャートから、 表記は 順位/曲名/歌手、バンド/の順なり。 ☆(最高五つ星)は素敵度判断。 先に他国チャートでランクイン済みの場合は失礼ながらその時のレビューを転用させていただいてます。 1-328 ☆☆☆☆☆82. THEY JUST CAN'T STOP IT THE (Games People Play) - The Spinners (Atlantic)-1 ゲームズ・ピープル・プレイ スピナーズ ![]() ![]() ![]() https://youtu.be/K_Y7Dv717xs 宝物登場。 1975年8月発売6作目アルバム「Pick of the Litter」より1回目カット8月発売、 タイトルはジョー・サウス師の1970年ヒット「孤独の影〜Games People Play」とかぶるので別名で。 作はJoseph B. Jefferson, Bruce Hawes, Charles Simmons組、 プロデュースはThom Bell師匠、 メンツは Lead vocals by Bobby Smith, Pervis Jackson, and Evette Benton Background vocals by Philippé Wynne, Pervis Jackson, Henry Fambrough, Billy Henderson, and the Sigma Sweethearts: Barbara Ingram, Carla Benson and Evette Benton Instrumentation by various MFSB 今回はフィリッペおいちゃんバックに廻り、いつもバックでお世話になってるイヴェット嬢にもリードに参加してもろて 織りなすはこれぞ気品の、世界で類を見ないおじさん歌謡たるフィリー・ソウルの最高。 溶けちゃう100点。 1975年8月9日82位初登場、最高位5位。18週。 R&Bチャート1位。 ♪Can't get no rest, don't know how I work all day 2-329 ☆☆☆☆84. GIVE IT WHAT YOU GOT/ PEACE PIPE - B.T. Express (Roadshow)-1 ギヴ・イット/ピース・パイプ B.T.エクスプレス ![]() ![]() ![]() ![]() ドゥ・イットで元祖ディスコの名を思うままにしそのまんま特急で去りゆくかと思われてBT急行 維持の逆襲、1975年7月発売2作目アルバム「Non-Stop」よりリャン面唯一カット、 プロデュースはJeff Lane師、 GIVE IT WHAT YOU GOT https://youtu.be/dGrJ5uKf46E 作はSolomon Roberts師、 ドゥ・イット・ビートにこだわらず硬派ファンクで攻めたるが成功の由縁。塩を傷口に塗る92点。 PEACE PIPE https://youtu.be/CKXPUEPFow8 作はMark Barkan, Sam Taylor組、 リンリン・ランランのインディアン人形影響下のイントロで始まり また不器用ないなたいファンクロックで突っ走るとてもNYのバンドとは思えません90点。 1975年8月9日84位初登場、最高位31位。18週。 R&Bチャート1位。 ♪Give it what you got Give it what you got Give it what you got 3-330 ☆☆☆☆☆86. AIN'T NO WAY TO TREAT A LADY - Helen Reddy (Capitol)-1 さめた心 ヘレン・レディ ![]() ![]() ![]() https://youtu.be/mrhMhOlzry0 選曲眼冴え渡るヘレン組、 1975年7月発売7作目アルバム「No Way to Treat a Lady」より2回目カット8月発売、 作はテキサスのSSW、Harriet Schock嬢、 自身のヴァージョン後 1973 - LAX - Ain't No Way to Treat a Lady (Warner Brothers) https://youtu.be/qMGBmZ-I3eQ コケて よくぞこの名曲を発見したりさすがのヘレン組、もち完全にものにして97点。 1975年8月9日86位初登場、最高位8位。16週。 ♪I guess it was yourself you were involved with, 4-331 ☆☆☆☆87. YOUR LOVE - Graham Central Station (Warner Brothers)-1 夢見る二人 グラハム・セントラル・ステーション ![]() ![]() ![]() ![]() https://youtu.be/LVCTiQDjP9o 元祖チョッパーおじさんグラハム師親分のベイエリア・ファンクの雄、ここに勃つ。 1975年3作目アルバム「Ain't No 'Bout-A-Doubt It」よりカット、 作・プロデュースは親分、 タワー・オブ・パワーもそやけど何故か非ファンク曲がヒットするんだなや つたって 改めて噛みしめるに味が出る4ビート黒歌謡の秀作です94点。 1975年8月9日87位初登場、最高位38位。9週。 R&Bチャート1位。 ♪Your love Means so much to me girl And your kiss, oh baby Means so much to me 5-332 ☆☆☆☆☆88. INSIDE MY LOVE - Minnie Riperton (Epic)-1 インサイド・マイ・ラヴ ミニー・リパートン ![]() ![]() https://youtu.be/UVniMFJYY1o 天使の歌声ミニーさん、お化けラヴィン・ユーをウケて問題の次の 1975年5月22日発売3作目アルバム「Adventures in Paradise」より1回目カット、 作はMinnie Riperton, Leon Ware and Richard Rudolph組、 プロデュースはMinnie Riperton, Richard Rudolph, Stewart Levine組、 成功でさらに喚起されたもうもうたる意欲にまみれた超ハイパー・先進アダコン・サウンドによる傑作も ラヴィン・ユーとちゃうやん の一発で一発屋とされた悲劇をまたも繰り返すこの世は煉獄97点。 1975年8月9日88位初登場、最高位76位。4週。 R&Bチャート26位。 ♪wo people, just meeting, barely touching each other 6-333 ☆☆☆☆☆89. SOS - Abba (Atlantic)-1 SOS アバ ![]() ![]() ![]() ![]() http://rocksblog.seesaa.net/article/310135537.html https://youtu.be/cvChjHcABPA これにてウォータールーに続いて全米再制覇、 完全に世界のアバとなるは 1975年4月21日発売3作目アルバム「ABBA」より5回目カット、 作は Björn Ulvaeus Benny Andersson Stig Anderson プロデュースは Björn Ulvaeus Benny Andersson。 出だしの臭い哀愁で田舎ものともせず決然たるコーラスをうけて 秀逸なるはハード・ロックと化すブリッジです。これこそ魂心、アバのキラー・クイーン。100点。 1975年8月9日89位初登場、最高位15位。17週。 英 4回目のヒットで、 1975年9月20日47位初登場、最高位6位2週、11月22日33位まで通算10週。 ♪Where are those happy days, they seem so hard to find I tried to 7-334 ☆☆☆☆90. TURN BACK THE PAGES - Stephen Stills (Columbia)-1 ターン・バック・ペイジズ スティーブ・スティルス ![]() ![]() https://youtu.be/HfipP_71UBQ CSNミッシングの希求高まりにわかに注目のこのハゲーっ!スティルスおじさん、 1975年6月23日発売3作目アルバム「Stills」より1回目カット、 作はスティルス旦那と後にシカゴ入りDonnie Dacus師、 プロデュースはStephen Stills, Bill Halverson組、 お得意の霧雨メロとラテン展開のまさにスティルス爆弾も この型なら今までもっといいもんあったですよりによって半端が注目されてコケる90点。 1975年8月9日90位初登場、最高位84位。3週。 ♪I thought I knew you I guess I took myself 8-335 ☆☆☆93. YOU ARE A SONG - Batdorf and Rodney (Arista)-1 ユー・アー・ア・ソング バドロフ&ロドニー ![]() https://youtu.be/XC1AH-WKJrw クライヴ・デイヴィス社長気合のヒットレーベル、アリスタより新人登場。 後に「恋のバンシャガラン」でヒットするシルバーの頭となるJohn Batdorf師と Mark Rodneyさんのコンビ、 1975年3作目最後アルバム「Life Is You」よりカット、 作はあの夜汽車ジョージア男ジム・ウエザリー師、 プロデュース・アレンジはTom Sellers師、 非洗練の西海岸サウンドでモサッといきましてどうにもこうにも82点。 1975年8月9日93位初登場、最高位87位。7週。 ♪Whenever I am feeling low Whenever things start moving slow 9-336 ☆☆☆☆☆95. MAIN TITLE (Theme From "Jaws") - John Williams (MCA)-1 ジョーズ(メイン・タイトル) ジョン・ウィリアムズ ![]() ![]() ![]() ![]() https://youtu.be/lV8i-pSVMaQ John Towner Williamsさん, 1932年2月8日ニューヨーク生まれ、 最強の自分中心、独創性が豊かで型にはまらないのびのびした性格の水瓶座。 「宇宙家族ロビンソン」 「タイムトンネル」 「巨人の惑星」 「ポセイドン・アドベンチャー」 「タワーリング・インフェルノ」 パニック映画音楽の巨匠、ここに極まれりこれが無ければ映画も成り立たなかった 1975年6月20日公開米映画「ジョーズ〜Jaws」主題曲、なんとシングルで登場。 これを買って家で聞いて何が楽しいかなどと疑問を持ったら頭から喰われる映画音楽として100点。 1975年8月9日95位初登場、最高位32位。10週。 ♪♪ 10-337 ☆☆☆99. (Call Me Your) ANYTHING MAN - Bobby Moore (Scepter)-1 エニシング・マン ボビー・ムーア ![]() ![]() https://youtu.be/vqDgDaDgdrY Robert "Bobby" Mooreさん、1930年7月17日ニュー・オリンズ生まれ、 最強の自分中心、独創性が豊かで型にはまらないのびのびした性格の水瓶座。 テナーサックス奏者としてBobby Moore & the Rhythm Acesとして鳴らした親父、 昨今のジャズ畑、ジャズ・ファンク歌謡隆盛の流れに乗ってちょいいただきます 作はHarold Beatty師、 プロデュースはGeorge Tobin師、 録音はいつもフィリー隊で働いておるのでシグマを借りて ちょいオシャレ毛あるボサノヴァ黒歌謡でしたがけっこうイモっぽくなっちまったい82点。 1975年8月9日99位初登場、最高位99位。2週。 ♪If you want super satisfaction. Well, I'm the one 11-338 ☆☆☆☆100. KATMANDU - Bob Seger (Capitol)-1 カトマンドゥ ボブ・シーガー ![]() https://youtu.be/XG-wuWNIyzI 七転び八起きシンガーのボブ、 1975年4月発売8作目アルバム「Beautiful Loser」よりカット、 作はボブ、 プロデュースはBob Seger and Muscle Shoals Rhythm Section。 行ったことも無いネパールのカトマンドゥをこれぞシーガー・ロックン・ロールでブチかまして 今までで最高位記録、 成功はもう目の前です90点。 1975年8月9日100位初登場、最高位43位。11週。 ♪I think I'm goin' to Katmandu, That's really really where I'm going to If I ever get out of here ------ from BUBBLING UNDER THE HOT 100 残念、特にございません。 *************** ちなみに この週の全米TOP3は 1.☆←3 JIVE TALKIN' - The Bee Gees (RSO)-11 (1 week at #1) 2.←2 I'M NOT IN LOVE - 10 c.c. (Mercury)-13 3.☆←4 PLEASE MR. PLEASE - Olivia Newton-John (MCA)-10 ジャイヴ・トーキン、なるべくしてなる。 −−−−−− 1975年8月9日付TOP20米アルバム・チャートの ニュー・エントリー盤は #309 #246 1-79 ☆☆☆☆☆20.☆←21 Toys In The Attic - Aerosmith 闇夜のヘビイ・ロック エアロスミス ![]() Side A 1. Toys in the Attic (闇夜のヘヴィ・ロック)(3:06) Words/Music:Steven Tyler, Joe Perry 2. Uncle Salty (ソルティおじさん)(4:10) Words/Music:Tyler, Tom Hamilton 3. Adam's Apple (アダムのリンゴ)(4:34) Words/Music:Tyler 4. Walk This Way (ウォーク・ディス・ウェイ)(3:40) Words/Music:Tyler, Perry 5. Big Ten Inch Record (ビッグ10インチ・レコード)(2:14) Words/Music:Fred Weismantel Side B 1. Sweet Emotion (スウィート・エモーション)(4:34) Words/Music:Tyler, Hamilton 2. No More No More (戻れない)(4:34) Words/Music:Tyler, Perry 3. Round and Round (虚空に切り離されて)(5:05) Words/Music:Tyler, Brad Whitford 4. You See Me Crying (僕を泣かせないで)(5:12) Words/Music:Tyler, Darren Solomon https://youtu.be/UZ4eGKQhCDE Personnel Steven Tyler – lead vocals, keyboards, percussion, harmonica, piano Joe Perry – guitar, backing vocals, slide guitar, acoustic guitar, talkbox Brad Whitford – guitar Tom Hamilton – bass, rhythm guitar on "Uncle Salty" Joey Kramer – drums, percussion Additional musicians Scott Cushnie – piano on "Big Ten Inch Record", and "No More No More" Jay Messina – bass marimba on "Sweet Emotion" Producer Jack Douglas 1975年4月8日発売3作目。 エアロスミス、ついに為る。満足のプロデュース、環境下、 何よりも曲を得て、思う存分の演奏で極まりし100点。 米11位。128週。 ※ロック名盤リスト入りです。 TOP3は 1.☆←1 One Of These Nights - Eagles (3 weeks at #1) 2.☆←3 The Heat Is On - Isley Brothers 3.←2 Love Will Keep Us Together - Captain & Tennille −−−−−− 1975年8月9日付TOP50英国アルバム・チャートより 1-113 ☆☆☆☆26. THE HIGHER THEY CLIMB - DAVID CASSIDY 青春のポートレート デビッド・キャシディ ![]() Side A 1. "When I'm a Rock 'N' Roll Star" (Cassidy) 2. "Be-Bop-A-Lula" (Bill Davis, Gene Vincent) 3. "I Write the Songs" (Bruce Johnston) 4. "This Could Be the Night" (Phil Spector, Harry Nilsson) https://youtu.be/4H98CZr1NNI 5. "Darlin'" (Brian Wilson, Mike Love) Side B 1. "Get It Up for Love" (Ned Doheny) 2. "Fix of Your Love" (Cassidy, Dave Ellingson) 3. "Massacre at Park Bench" [Dialogue] 4. "Common Thief" (Bill House) 5. "Love in Bloom" (Cassidy, Richie Furay) 6. "When I'm a Rock 'N' Roll Star (Reprise)" (Cassidy) Personnel Producer David Cassidy, Bruce Johnston 1975年7月発売5(4)作目。 デビキャシ兄さん、ブルース・ジョンストン師匠の協力を得てアイドル脱皮、 充実の内容を得ての結果として音楽キャリアの総括となるに相応しき94点。 5回目のヒットで、 1975年8月9日26位初登場、最高位22位、9月6日51位まで通算5週。 2-114 ☆☆☆☆☆36. FOCUS - FOCUS フォーカス フォーカス ![]() Side A 1. Hocus Pocus 2. Focus (Instrumental) 3. Round Goes The Gossip https://youtu.be/ZNOcy3Ur05g 4. Love Remembered 5. House Of The King Side B 1. Early Birth 2. Focus II 3. Carnival Fugue 4. Janis 5. Elspeth Of Nottingham 6. Tommy 7. Sylvia Personnel Performer – Bert Ruiter (tracks: A3 to A5, B1, B3, B5, B7), Colin Allen (tracks: B1), Cyril Havermans (tracks: A1, B2, B4, B6), Hans Cleuver (tracks: A2), Jan Akkerman, Martijn Dresden (tracks: A2), Pierre Van Der Linden (tracks: A1, B2, B4, B6), Thijs Van Leer Producer – Mike Vernon 1975年ベスト。 オランダの居合抜きプログレ武者、ポリドール印フィルム・シリーズのベスト登場。 究極の選曲。この内容で文句を言うは天から鉄槌喰らわせられる100点。 5回目のヒットで、最後、 1975年8月9日36位初登場、最高位23位、9月13日44位まで通算6週。 3-115 ?45. NOT A LITTLE GIRL ANYMORE - LINDA LEWIS 愛の妖精 リンダ・ルイス ![]() ![]() Side A 1. "(Remember the Days of) The Old Schoolyard" – (Cat Stevens) 2. "It's in His Kiss" – (Rudy Clark) 3. "This Time I'll Be Sweeter" – (Pat Grant, Gwen Guthrie) 4. "Rock and Roller Coaster" – (Lewis) 5. "Not a Little Girl Anymore" – (David Bartlett, Emilio Castillo, Stephen Kupka) https://youtu.be/qZJWxITBrRU Side B 1. "Love Where Are You Now" – (Ian Samwell, Bobby Tench) 2. "My Grandaddy Could Reggae" – (Lewis) 3. "I Do My Best to Impress" – (Lewis) 4. "May You Never" – (John Martyn) 5. "Love, Love, Love" – (Lewis) Personnel Linda Lewis - vocals Robert Ahwai, Jeff Mironov, Jerry Friedman, Lance Quinn, Jim Cregan, Snowy White - guitar Bernie Holland - acoustic guitar Lowell George - slide guitar Phil Chen, Bob Babbitt, Clive Chaman - bass Max Middleton, Derek Smith, Duncan Mackay, Jean Roussel - keyboards Richard Bailey, Gerry Conway - drums Jack Jennings, Phil Kraus, Teddy Sommers Carlos Martin, Darryl Lee Que - congas Tower of Power - horn section; arranged by Greg Adams Steve Gregory - saxophone, flute Lenny Pickett - flute Anne Peacock, Linda Lewis, Capability Brown, Domino, Liza Strike - background vocals Producer Jim Cregan, Tony Silvester and Bert DeCoteaux 1975年4作目。 A2のヒットをうけて英国の黒雲雀、 ハミングバード全面参加アルバムチャートインです。 グズグズしてたら軒並み中古が高値になっちゃって買い漏らしてしまいました?点。 ローウェル師匠参加曲はどれ?? 唯一のヒットで、 1975年8月9日45位初登場、最高位40位、8月30日45位まで通算4週。 4-116 ?47. TAKE TWO - DIANE SOLOMON テイク・ツー ダイアン・ソロモン ![]() Side A 1. "Annie's Song" (John Denver) 2. "Sunshine Superman" (Leitch) 3. "(Listen To The Falling) Rain" (J. & H. Feliciano) 4. "Time" (Cosma/Eve King) 5. "Forbidden Fruit" (Oscar Brown Jnr.) 6. "It's Impossible" (Manzanero/Wayne) Side B 1. "Highway Affair" (Edelman) 2. "Love Story" (Lai/Sigman) 3. "Son Of A Preacher Man" (John Hurley/Ronnie Wilkins) 4. "Down And Round" (Livsey) 5. "Travelling Salesman" (Sklerov/Lloyd) 6. "Love Me For A Reason" (Bristol/Brown/James) 7. "Light A Candle" (Edelman) Personnel Producer - John King 1975年発売2作目。 米人女性歌手さん、大学卒業後英国移住してBBCのジョン・キング師にスカウトされてオーディションにも合格、 自らのTV番組The Diane Solomon Show好評でアルバムもランクイン とのことです。 持っても無いし、音も発見できず?点。 唯一のヒットで、 1975年8月9日47位初登場、最高位26位、9月27日57位まで通算8週。 5-117 ?59. MONTY PYTHON - MONTY PYTHON'S FLYING CIRCUS モンティ・パイソン 空飛ぶモンティ・パイソン ![]() Side A 1. Flying Sheep 2:50 2. Television Interviews 2:01 3. Trade Description Act 3:28 4. Nudge Nudge 1:43 5. The Mouse Problem 3:14 6. Buying A Bed 3:56 7. Interesting People 3:18 8. Barber, The 1:43 9. Interviews 3:17 Side B 1. More Television Interviews 2:21 2. Children's Stories 1:13 3. The Visitors 3:49 4. The Cinema 4:01 5. The North Minehead Bye-Election 1:51 6. Me, Doctor 0:58 7. Pet Shop 4:22 https://youtu.be/Oj8RIEQH7zA 8. Self Defence 6:02 Personnel Graham Chapman John Cleese Terry Gilliam Eric Idle Terry Jones Michael Palin Additional performers Carol Cleveland The Fred Tomlinson Singers Producer Ian MacNaughton 1970年11月6日発売1作目。 TVシリーズは1974年12月5日に終了。しかしてその人気衰えず1stパイソン・レコードがここに来てチャートイン。 グズグズしてたら軒並み中古が高値になっちゃって買い漏らしたで つか見たこともない欲しいよー聞いただけで果たしてどのコントか思い出せるか?点。 5回目のヒットで、 1975年8月9日59位初登場、最高位45位、9月13日57位まで通算4週。 ****** TOP3は 1.←1 HORIZON - THE CARPENTERS -7 (5 weeks at #1) 2.←2 VENUS AND MARS - WINGS -7 (2 weeks at #1) 3.←3 ONCE UPON A STAR - BAY CITY ROLLERS -15 動くも動かないもますますガチガチ三強三すくみ。 −−−−−− 1975年8月9日付TOP50英国シングル・チャートより 1-187 ☆☆☆☆36. SUPER WOMBLE - WOMBLES スーパー・ウォンブル ウォンブルズ ![]() https://youtu.be/etY_Vp8Fs_w 天才マイク・バット師匠のお子様の味方きぐるみウォンブルズ人気絶頂の中 1975年9月発売4作目最後アルバム「Superwombling」よりカット、 作はMike Batt, Chris Spedding, Felicity White組、 プロデュース・アレンジはもちマイク師、 布陣は Mike Batt (vocals/keyboards) Chris Spedding (guitars) Les Hurdle (bass) Clem Cattini (drums) Ray Cooper (percussion) Rex Morris (sax) Eddie Mordue (sax) Jack Rothstein (violin) お子ちゃま向きだからといって毎度まったく甘えなど無いぞ徹頭徹尾渾身ポップ&ロール追求の90点。 7回目のヒットで、 1975年8月9日36位初登場、最高位20位跳び2週、9月13日39位まで通算6週。 ♪Super Womble, Super Womble, Super Womble Womble / Super Womble Womble 2-188 ☆☆☆☆☆43. ONE OF THESE NIGHTS - EAGLES 呪われた夜 イーグルス ![]() http://rocksblog.seesaa.net/article/276820683.html https://youtu.be/TTgk1qEJn_4 米登場時のレビューでどうぞ。 http://rocksblog.seesaa.net/article/450353191.html * 1975年といえば さーイーグルスの75年といえば 1975年6月10日発売4作目アルバム「One of These Nights」より1回目カット5月19日発売、 作はDon Henley, Glenn Freyコンビ、プロデュースはビル・シムジクじくじく師、 メンツは Don Henley: Lead vocals, drums Glenn Frey: Piano, backing vocals Don Felder: Lead guitar, Rhythm guitar Randy Meisner: Bass guitar, backing vocals Bernie Leadon: Rhythm guitar, backing vocals チームワークの賜物、各自フレーズ複合にて憧れのファンキー獲得、 そのアレンジはドン兄さん、究めてソウルフルにLAの退廃を憂い倒す夜100点。 ギター・コピーしたい曲ベスト10入り。 * 米 1975年5月31日78位初登場、最高位1位。17週。 英 1回目のヒットで、 1975年8月9日43位初登場、最高位23位、9月20日35位まで通算7週。 ♪One of these nights, one of these crazy old nights 3-189 ☆☆☆☆44. LOVE IN THE SUN - GLITTER BAND ラブ・イン・ザ・サン グリッター・バンド ![]() https://youtu.be/Ue3lWCkqgAU 働くゲイリー親分とこの若いし、 作はGerry Shephard, John Springate組、 プロデュースはMike Leander師、 夏だビーチ・ボーイズ式自前アルバム外シングルでまたもスマッシュヒット達成90点。 6回目のヒットで、 1975年8月9日44位初登場、最高位15位、9月27日27位まで通算8週。 ♪No more school days Packed my bags and I'm on my way 4-190 ☆☆☆☆45. DON'T THROW IT ALL AWAY - GARY BENSON ドント・スロー・イット・オール・アウェイ ゲイリー・ベンソン ![]() https://youtu.be/2kXIqYavpY4 本名Harry Hyamsさん、突如ブレイク。 作はDavid Mindel, Gary Benson組、 アレンジはRob Young師、 プロデュースはSteve Edgley師、 1975年3作目同名アルバムからカット、 当初はシャドウズがカバー、ユーロビジョン・ソング・コンテスト英国内で4位敗退も何するものぞと ご本人盤来ました。後にデルフォニックス、オリビア・ニュートン・ジョンさんカバーする英国歌謡の佳曲です91点。 唯一のヒットで、 1975年8月9日45位初登場、最高位20位、9月27日32位まで通算8週。 ♪Here we go Breaking up what we have built Leaving out all the things that we have felt 5-191 ☆☆☆☆☆46. LOVE WON'T LET ME WAIT - MAJOR HARRIS 愛の香り メジャー・ハリス ![]() http://rocksblog.seesaa.net/article/448591874.html https://youtu.be/-xItIxyykXk 米登場時のレビューでどうぞ。 http://rocksblog.seesaa.net/article/448464904.html * 生名Major Harris IIIさん、1947年2月9日ヴァージニア州リッチモンド生まれ、 独創性が豊かで型にはまらないのびのびした性格の水瓶座。 フィリー・ソウルの宝玉グループ、デルフォニックスのメンバー、 このたび独立、 1975年1作目アルバム「My Way」より2回目カット3月発売、 作はフィリー属Vinnie Barrett師、MFSBのギター弾きBobby Eli師、 プロデュース・アレンジはボビー師、 これぞクワイエット・ストームの源流たるノエビア名品バラード となるべくも知るはずもないのでバリー・ホワイト師匠になろうてのうっふんあっはんお色気声過剰挿入の つくばねの唄100点。 エロるもよし、爆笑もよし。 * 米 1975年3月29日81位初登場、最高位5位。18週。 R&Bチャート1位。 英 1回目のヒットで、 1975年8月9日46位初登場、最高位37位、9月20日48位まで通算7週。 ♪The time is right You hold me tight And love's got me high 6-192 ☆☆☆☆47. THAT'S WHAT LIFE IS ALL ABOUT - BING CROSBY ザッツ・ホワット・ライフ・イズ・オール・アバウト ビング・クロスビー ![]() https://youtu.be/eaOg5VBdxWg Harry Lillis "Bing" Crosby Jr.さん、1903年5月3日ワシントン州タコマ生まれ、 マイペース牡牛座。 1975年8月29日発売アルバム「That's What Life Is All About」よりタイトルカット、 歌詞はPeter Dacre, Bing Crosby, Ken Barnes組、 曲はLes Reed師、 2月19日ロンドンにてthe Pete Moore Orchestraと録音。 我が道を往く72歳、堂々たるクルーナーでランクインです90点。 10回目のヒットで、 1975年8月9日47位初登場、最高位41位、8月30日43位まで通算4週。 ♪My life is like an open book 7-193 ☆☆☆☆48. AFTERNOON OF THE RHINO - MIKE POST COALITION アフタヌーン・オブ・ザ・ライノ マイク・ポスト・コーリション ![]() https://youtu.be/P75P0CY09gQ ロックフォード氏の事件簿、特攻野郎Aチーム、ロー&オーダーのTV音楽名匠、 1969年に結成のユニット、唯一のアルバム「Fused」から 作はPete Carpenter師、アレンジ・プロデュースはポスト親分、 こたび英ノーザン・ダンス・シーンに発見されて7月25日発売。 えれえ狭い範囲のかのシーンのノリにハマった90点。 1回目のヒットで、 1975年8月9日48位初登場、次8月23日47位、通算2週。 ♪♪ 8-194 ☆☆☆49. ALL I NEED IS YOUR SWEET LOVIN' - GLORIA GAYNOR オール・アイ・ニード・イズ・スイート・ラヴィン グロリア・ゲイナー ![]() https://youtu.be/nU-USRdFeL4 初代ディスコ女王、とりわけこの地で人気です 1975年1月23日発売1作目アルバム「Never Can Say Goodbye」より英独占カット、 作はBobby Flax, Larry Lambert組、 アレンジはLou Del Gato氏、 プロデュースはJay Ellis, Meco Monardo, Tony Bongiovi組、 小気味よくそれなりの踊れますで82点。 3回目のヒットで、 1975年8月9日49位初登場、最高位44位、8月23日44位まで通算3週。 ♪Precious darling you know you're my man 9-195 ☆☆☆☆50. A CHILD'S PRAYER - HOT CHOCOLATE ア・チャイルズ・プレイヤー ホット・チョコレート ![]() https://youtu.be/iCnL1aRscJY 独自社会派ドラマチックおかまソウル確立、確変中ホッチョコ、 1975年11月発売2作目アルバム「Hot Chocolate」より2回目カット、 作は珍しくErrol Brown親分単独、 アレンジはPhil Dennys師、 プロデュースはMickie Most社長、 欠けてるとすれば例のえぐいエレキギターだけのこれぞホッチョコ・ダーク歌謡90点。 10回目のヒットで、 1975年8月9日50位初登場、最高位7位、10月11日34位まで通算10週。 ♪Say a little prayer, baby, 'fore you go to sleep ****** TOP3は 1.☆←2 BARBADOS - TYPICALLY TROPICAL -6wks /1wk No.1 2.←1 GIVE A LITTLE LOVE - BAY CITY ROLLERS -5wks /3wks No.1 3.☆←12 I CAN'T GIVE YOU ANYTHING (BUT MY LOVE) - THE STYLISTICS -3wks 夏物バルバドスにローラーズやられる。 ************ 以上 来たでぇスピナーズとアバの必殺。やっぱいい時代だとポンと膝を打つ。 (山)2017.8.8 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() 100 Hits: Rock 100 Hits: Soul 100 Hits: 70's −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくす洋楽70’s全曲探検 のページ 資料 英語資料 . −−−−−−−−−−−−−−−−−− 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸いです。 http://www.muzie.ne.jp/artist/a001909/ http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− .. US Top 100 Singles 20 Years Ago Week Ending 9th August, 1975 TW LW TITLE Artist (Label)-Weeks on Chart 1 3 JIVE TALKIN' The Bee Gees (RSO)-11 (1 week at #1) 2 2 I'M NOT IN LOVE 10 c.c. (Mercury)-13 3 4 PLEASE MR. PLEASE Olivia Newton-John (MCA)-10 4 1 ONE OF THESE NIGHTS The Eagles (Asylum)-11 5 6 SOMEONE SAVED MY LIFE TONIGHT Elton John (MCA)-6 6 7 MIDNIGHT BLUE Melissa Manchester (Arista)-14 7 14 RHINESTONE COWBOY Glen Campbell (Capitol)-11 8 12 WHY CAN'T WE BE FRIENDS War (United Aritsts)-15 9 15 HOW SWEET IT IS (To Be Loved By You) James Taylor (Warner Brothers)-8 10 13 THE ROCKFORD FILES Mike Post (MGM)-13 ------ 11 5 THE HUSTLE Van McCoy and the Soul City Symphony (Avco)-17 12 8 LISTEN TO WHAT THE MAN SAID Paul McCartney and Wings (Capitol)-11 13 10 DYNOMITE (Part 1) Bazuka (Tony Camillo's) (A&M)-17 14 18 MORNIN' BEAUTIFUL Tony Orlando and Dawn (Elektra)-8 15 24 FALLIN' IN LOVE Hamilton, Joe Frank and Reynolds (Playboy)-8 16 16 I'M ON FIRE The Dwight Twilley Band (Shelter)-16 17 17 LOVE WILL KEEP US TOGETHER The Captain and Tennille (A&M)-17 18 22 FIGHT THE POWER (Part 1) The Isley Brothers (T-Neck)-8 19 20 SLIPPERY WHEN WET The Commodores (Motown)-14 20 23 AT SEVENTEEN Janis Ian (Columbia)-9 ------ 21 25 HOLDIN' ON TO YESTERDAY Ambrosia (20th Century)-9 22 32 GET DOWN TONIGHT K.C. and the Sunshine Band (T.K.)-5 23 26 JUST A LITTLE BIT OF YOU Michael Jackson (Motown)-10 24 28 WASTED DAYS AND WASTED NIGHTS Freddy Fender (ABC/Dot)-8 25 29 FEEL LIKE MAKIN' LOVE Bad Company (Swan Song)-6 26 30 COULD IT BE MAGIC Barry Manilow (Arista)-7 27 31 THAT'S THE WAY OF THE WORLD Earth, Wind and Fire (Columbia)-6 28 11 THE WAY WE WERE/TRY TO REMEMBER (Medley) Gladys Knight and the Pips (Buddah)-16 29 33 BALLROOM BLITZ Sweet (Capitol)-9 30 34 THIRD RATE ROMANCE The Amazing Rhythm Aces (ABC)-8 ------ 31 44 HELP ME RHONDA Johnny Rivers (Epic/Soul City)-5 32 9 ROCKIN' CHAIR Gwen McCrae (Cat)-13 33 37 THAT'S WHEN THE MUSIC TAKES ME Neil Sedaka (Rocket)-7 34 38 RENDEZVOUS The Hudson Brothers (Rocket)-8 35 39 FAME David Bowie (RCA)-7 36 36 SEND IN THE CLOWNS Judy Collins (Elektra)-8 37 21 SWEARIN' TO GOD Frankie Valli (Private Stock)-13 38 45 'TIL THE WORLD ENDS Three Dog Night (ABC)-6 39 40 LOOK AT ME (I'm In Love) The Moments (Stang)-6 40 41 (Shu-Doo-Pa-Poo-Poop) LOVE BEING YOUR FOOL Travis Wammack (Capricorn)-8 ------ 41 47 TUSH ZZ Top (London)-4 42 42 HOPE THAT WE CAN BE TOGETHER REAL SOON Sharon Paige and Harold Melvin and the Blue Notes (Philadelphia International)-6 43 49 BLACK SUPERMAN/MUHAMMAD ALI Johnny Wakelin and the Kinshasa Band (Pye)-20 44 58 I BELIEVE THERE'S NOTHING STRONGER THAN OUR LOVE Paul Anka with Odia Coates (United Artists)-3 45 54 TWO FINE PEOPLE Cat Stevens (A&M)-4 46 55 DAISY JANE America (Warner Brothers)-4 47 19 EVERYTIME YOU TOUCH ME (I Get High) Charlie Rich (Epic)-11 48 27 SATURDAY NIGHT SPECIAL Lynyrd Skynyrd (MCA)-9 49 51 GLASSHOUSE The Temptations (Gordy)-5 50 52 BIGGEST PARAKEETS IN TOWN Jud Strunk (Melodyland)-6 ------ 51 62 IT DOESN'T MATTER ANYMORE/ WHEN WILL I BE LOVED Linda Ronstadt (Capitol)-18 52 65 THE PROUD ONE The Osmonds (Kolob)-3 53 64 HOW LONG (Betcha' Got a Chick On the Side) The Pointer Sisters (ABC/Blue Thumb)-4 54 67 DREAM MERCHANT New Birth (Buddah)-6 55 56 FEELINGS Morris Albert (RCA)-8 56 66 CAN'T GIVE YOU ANYTHING (But My Love) The Stylistics (Avco)-4 57 57 BLUE SKY Joan Baez (A&M)-5 58 68 DANCE WITH ME Orleans (Asylum)-4 59 59 GET THE CREAM OFF THE TOP Eddie Kendricks (Tamla)-5 60 60 FOREVER CAME TODAY Jackson 5 (Motown)-6 ------ 61 61 FREE MAN The South Shore Commission (Wand)-7 62 72 IT ONLY TAKES A MINUTE Tavares (Capitol)-3 63 35 BLUEBIRD Helen Reddy (Capitol)-6 64 46 MAGIC Pilot (EMI)-19 65 76 SOLITAIRE The Carpenters (A&M)-2 66 77 SWEET MAXINE The Doobie Brothers (Warner Brothers)-2 67 48 OH ME, OH MY (Dreams In My Arms) Al Green (Hi)-6 68 78 RUN JOEY RUN David Geddes (Big Tree)-2 69 79 ROCKY Austin Roberts (Private Shock)-4 70 81 I BELIEVE I'M GONNA LOVE YOU Frank Sinatra (Reprise)-2 ------ 71 82 ROCK AND ROLL RUNAWAY Ace (Anchor)-3 72 74 SOONER OR LATER The Impressions (Curtom)-6 73 73 7-6-5-4-3-2-1 (Blow Your Whistle) Gary Toms Empire (P.I.P.)-8 74 85 FLYING HIGH The Blackbyrds (Fantasy)-2 75 75 LET ME MAKE LOVE TO YOU The O'Jays (Philadelphia International)-3 76 87 KEEP YOUR EYE ON THE SPARROW Merry Clayton (Ode)-3 77 88 BRAZIL The Ritchie Family (20th Century)-2 78 80 WATERFALL Carly Simon (Elektra)-3 79 89 LIKE THEY SAY IN L.A. East L.A. Car Pool (GRC)-2 80 86 I LOVE MAKIN' LOVE TO YOU Evie Sands (Haven)-2 ------ 81 91 ALVIN STONE (The Birth and Death of a Gangster) Fantastic Four (Westbound)-3 82 -- THEY JUST CAN'T STOP IT THE (Games People Play) The Spinners (Atlantic)-1 83 69 ACTION SPEAKS LOUDER THAN WORDS Chocolate Milk (RCA)-5 84 -- GIVE IT WHAT YOU GOT/ PEACE PIPE B.T. Express (Roadshow)-1 85 95 LADY BLUE Leon Russell (Shelter)-2 86 -- AIN'T NO WAY TO TREAT A LADY Helen Reddy (Capitol)-1 87 -- YOUR LOVE Graham Central Station (Warner Brothers)-1 88 -- INSIDE MY LOVE Minnie Riperton (Epic)-1 89 -- SOS Abba (Atlantic)-1 90 -- TURN BACK THE PAGES Stephen Stills (Columbia)-1 ------ 91 50 MISTY Ray Stevens (Barnaby)-16 92 97 MAMACITA The Grass Roots (Haven)-2 93 -- YOU ARE A SONG Batdorf and Rodney (Arista)-1 94 98 FOR YOUR LOVE Christopher, Paul and Shawn (Casablanca)-2 95 -- MAIN TITLE (Theme From "Jaws") John Williams (MCA)-1 96 43 DISCO QUEEN Hot Chocolate (Big Tree)-11 97 99 CHASE THE CLOUDS AWAY Chuck Mangione (A&M)-4 98 100 HONEY TRIPPIN' The Mystic Moods (Sound Bird)-5 99 -- (Call Me Your) ANYTHING MAN Bobby Moore (Scepter)-1 100 -- KATMANDU Bob Seger (Capitol)-1 ------ BUBBLING UNDER THE HOT 100 9th August, 1975 TW LW TITLE Artist (Label) 101 102 BARBARA ANN The Beach Boys (Capitol) 102 107 HOT SUMMER GIRLS Flash Cadillac and the Continental Kids (Private Stock) 103 103 DOOR NUMBER THREE Jimmy Buffett (ABC) 104 105 LOVE DO ME RIGHT Rockin' Horse (RCA) 105 109 ROCK AND ROLL MUSIC Humble Pie (A&M) 106 110 HOUSE OF STRANGERS Jim Gilstrap (Roxbury) 107 108 LOVE FOR SALE James Last (Polydor) 108 -- THE MILLIONAIRE Dr. Hook (Capitol) 109 -- I CREATED A MONSTER Z.Z. Hill (United Artists) 110 -- EIGHTEEN WITH A BULLET Pete Wingfield (Island) ------ US WEEKLY ALBUM CHARTS 1975/8/9 TW LW Title/Artist 1 1 ONE OF THESE NIGHTS-EAGLES 2 3 The Heat Is On-Isley Brothers 3 2 Love Will Keep Us Together-Captain & Tennille 4 4 Captain Fantastic & Brown Dirt Cowboy-Elton John 5 6 Cut The Cake-Average White Band 6 5 Venus & Mars-Paul McCartney & Wings 7 8 Gorilla-James Taylor 8 10 Cat Stevens Greatest Hits-Cat Stevens 9 9 That's The Way Of The World-Earth,Wind & Fire 10 11 Red Octopus-Jefferson Starship 11 12 Between The Lines-Janis Ian 12 14 Why Can't We Be Friends-War 13 13 Horizon-Carpenters 14 17 Basement Tapes-Bob Dylan & The Band 15 15 The Original Soundtrack-10cc 16 7 Made In The Shade-Rolling Stones 17 20 Fandango-ZZ Top 18 18 Chocolate Chip-Isaac Hayes 19 19 Stills-Stephen Stills 20 21 Toys In The Attic-Aerosmith ------ UK Album Chart For Week Up To 1975/8/9 TW LW Title/Artist Label Peak-Pos WOC 1 1 HORIZON THE CARPENTERS A&M 1 7 2 2 VENUS AND MARS WINGS APPLE 1 8 3 3 ONCE UPON A STAR BAY CITY ROLLERS BELL 1 15 4 4 CAPTAIN FANTASTIC AND THE BROWN DIRT COWBOY ELTON JOHN DJM 2 10 5 5 THE BEST OF THE STYLISTICS THE STYLISTICS AVCO 1 19 6 7 MUD ROCK VOL.2 MUD RAK 6 3 7 17 TEN YEARS NON STOP JUBILEE JAMES LAST POLYDOR 7 3 8 6 THE ORIGINAL SOUNDTRACK 10CC MERCURY 3 21 9 12 ROLLIN' BAY CITY ROLLERS BELL 1 44 10 10 ONE OF THESE NIGHTS EAGLES ASYLUM 8 5 11 9 STEP TWO SHOWADDYWADDY BELL 7 5 12 13 TUBULAR BELLS MIKE OLDFIELD VIRGIN 1 108 13 11 THE DARK SIDE OF THE MOON PINK FLOYD HARVEST 2 123 14 14 GREATEST HITS - CAT STEVENS CAT STEVENS ISLAND 14 4 15 29 WHEN WILL I SEE YOU AGAIN JOHNNY MATHIS CBS 15 3 16 16 THE SINGLES 1969-1973 THE CARPENTERS A&M 1 81 17 28 SNOWFLAKES ARE DANCING TOMITA RCA RED SEAL 17 10 18 8 THE BASEMENT TAPES BOB DYLAN & THE BAND CBS 8 3 19 15 GREATEST HITS SIMON AND GARFUNKEL CBS 2 160 20 18 24 CARAT PURPLE DEEP PURPLE PURPLE 16 6 21 20 BAND ON THE RUN PAUL MCCARTNEY AND WINGS APPLE 1 87 22 21 ELTON JOHN'S GREATEST HITS ELTON JOHN DJM 1 38 23 19 THE BEST OF TAMMY WYNETTE TAMMY WYNETTE EPIC 4 13 24 22 THE SNOW GOOSE CAMEL DECCA 22 7 25 26 THANK YOU BABY THE STYLISTICS AVCO 20 6 26 New THE HIGHER THEY CLIMB DAVID CASSIDY RCA VICTOR 26 1 27 25 GREATEST HITS OF 10CC 10CC DECCA 9 10 28 24 MADE IN THE SHADE THE ROLLING STONES ROLLING STONES 14 7 29 34 TAKE GOOD CARE OF YOURSELF THE THREE DEGREES PHILADELPHIA INTERNATIONAL 6 13 30 35 THE BEATLES - 1962 TO 1966 THE BEATLES APPLE 3 96 31 23 FROM MIGHTY OAKS RAY THOMAS THRESHOLD 23 3 32 31 THE MYTHS AND LEGENDS OF KING ARTHUR AND THE KNIGHTS OF THE ROUND TABLE RICK WAKEMAN A&M 2 18 33 27 THE BEATLES - 1967 TO 1970 THE BEATLES APPLE 2 84 34 42 PHYSICAL GRAFFITI LED ZEPPELIN SWAN SONG 1 22 35 37 AND I LOVE YOU SO PERRY COMO RCA VICTOR 1 103 36 New FOCUS FOCUS POLYDOR 36 1 37 43 AUTOBAHN KRAFTWERK VERTIGO 4 13 38 40 BRIDGE OVER TROUBLED WATER SIMON AND GARFUNKEL CBS 1 282 39 32 DISCO BABY VAN MCCOY AVCO 32 6 40 46 ON THE LEVEL STATUS QUO VERTIGO 1 24 41 48 RIDE A ROCK HORSE ROGER DALTREY POLYDOR 39 3 42 56 LIVE AT TREORCHY MAX BOYCE ONE UP 34 4 43 41 JUDITH JUDY COLLINS ELEKTRA 7 11 44 47 MEDDLE PINK FLOYD HARVEST 3 82 45 New NOT A LITTLE GIRL ANYMORE LINDA LEWIS ARISTA 45 1 46 49 TOMMY ORIGINAL SOUNDTRACK POLYDOR 21 11 47 New TAKE TWO DIANE SOLOMON PHILIPS 47 1 48 59 FOREVER AND EVER DEMIS ROUSSOS PHILIPS 35 13 49 Re JUST ANOTHER WAY TO SAY I LOVE YOU BARRY WHITE 20TH CENTURY 12 14 50 51 20 GREATEST HITS TOM JONES DECCA 1 21 51 33 RETURN TO FANTASY URIAH HEEP BRONZE 7 6 52 Re 40 GREATEST ELVIS PRESLEY ARCADE 25 3 53 39 GREATEST HITS - GLEN CAMPBELL GLEN CAMPBELL CAPITOL 8 104 54 Re GOODBYE YELLOW BRICK ROAD ELTON JOHN DJM 1 78 55 44 MEMORIES ARE MADE OF HITS PERRY COMO RCA VICTOR 14 17 56 30 MAKE THE WORLD GO AWAY DONNY & MARIE OSMOND MGM 30 3 57 38 LET ME TRY AGAIN TAMMY JONES EPIC 38 5 58 55 HIS 12 GREATEST HITS NEIL DIAMOND MCA 11 53 59 New MONTY PYTHON MONTY PYTHON'S FLYING CIRCUS CHARISMA 59 1 60 36 BEST OF BREAD BREAD ELEKTRA 7 90 ------ UK Singles Chart For Week Up To 1975/8/9 TW LW Wks TITLE/Artist Label Peak-Pos WOC 1 2 BARBADOS TYPICALLY TROPICAL GULL 1 6 2 1 GIVE A LITTLE LOVE BAY CITY ROLLERS BELL 1 5 3 12 I CAN'T GIVE YOU ANYTHING (BUT MY LOVE) THE STYLISTICS AVCO 3 3 4 6 IF YOU THINK YOU KNOW HOW TO LOVE ME SMOKIE RAK 4 4 5 5 JIVE TALKIN' THE BEE GEES RSO 5 7 6 8 IT'S IN HIS KISS LINDA LEWIS ARISTA 6 5 7 7 SEALED WITH A KISS <1975> BRIAN HYLAND ABC 7 7 8 16 DELILAH SENSATIONAL ALEX HARVEY BAND VERTIGO 8 3 9 10 JE T'AIME JUDGE DREAD CACTUS 9 6 10 3 TEARS ON MY PILLOW JOHNNY NASH CBS 1 9 11 17 I WRITE THE SONGS/GET IT UP FOR LOVE DAVID CASSIDY RCA 11 6 12 22 SHERRY ADRIAN BAKER MAGNET 12 4 13 28 IT'S BEEN SO LONG GEORGE MCCRAE JAYBOY 13 4 14 29 THE LAST FAREWELL ROGER WHITTAKER EMI 14 3 15 19 NEW YORK CITY T. REX EMI 15 5 16 21 BLANKET ON THE GROUND BILLIE JO SPEARS UNITED ARTISTS 16 5 17 11 ROLLIN' STONE DAVID ESSEX CBS 5 6 18 23 DOLLY MY LOVE MOMENTS ALL PLATINUM 18 4 19 15 ACTION THE SWEET RCA 15 5 20 4 MISTY RAY STEVENS JANUS 2 8 21 13 HAVE YOU SEEN HER/OH GIRL THE CHI-LITES BRUNSWICK 5 8 22 18 DIVORCE TAMMY WYNETTE EPIC 12 7 23 9 THE HUSTLE VAN MCCOY AVCO 3 11 24 20 HIGHWIRE LINDA CARR AND THE LOVE SQUAD CHELSEA 20 5 25 30 LOVE ME BABY SUSAN CADOGAN MAGNET 25 4 26 33 EL BIMBO BIMBO JET EMI 26 3 27 26 7-6-5-4-3-2-1 (BLOW YOUR WHISTLE) RIMSHOTS ALL PLATINUM 26 4 28 31 GET IN THE SWING SPARKS ISLAND 28 4 29 25 FOOT STOMPIN' MUSIC HAMILTON BOHANNON BRUNSWICK 23 6 30 50 THE BEST THING THAT EVER HAPPENED TO ME GLADYS KNIGHT AND THE PIPS BUDDAH 30 2 31 14 EIGHTEEN WITH A BULLET PETE WINGFIELD ISLAND 7 7 32 42 ONE NIGHT MUD RAK 32 2 33 41 FAME DAVID BOWIE RCA 33 2 34 27 DISCO STOMP HAMILTON BOHANNON BRUNSWICK 6 12 35 45 SUMMER OF '42 BIDDU ORCHESTRA EPIC 35 2 36 New SUPER WOMBLE WOMBLES CBS 36 1 37 37 SEXY MFSB PHILADELPHIA INTERNATIONAL 37 3 38 48 THAT'S THE WAY (I LIKE IT) KC AND THE SUNSHINE BAND JAYBOY 38 2 39 43 LOVE WILL KEEP US TOGETHER THE CAPTAIN AND TENNILLE A&M 39 2 40 24 I'M NOT IN LOVE 10CC MERCURY 1 11 41 38 I DO I DO I DO I DO I DO ABBA EPIC 38 5 42 46 ROCHDALE COWBOY MIKE HARDING RUBBER 42 2 43 New ONE OF THESE NIGHTS EAGLES ASYLUM 43 1 44 New LOVE IN THE SUN GLITTER BAND BELL 44 1 45 New DON'T THROW IT ALL AWAY GARY BENSON STATE 45 1 46 New LOVE WON'T LET ME WAIT MAJOR HARRIS ATLANTIC 46 1 47 New THAT'S WHAT LIFE IS ALL ABOUT BING CROSBY UNITED ARTISTS 47 1 48 New AFTERNOON OF THE RHINO MIKE POST COALITION WARNER BROTHERS 48 1 49 New ALL I NEED IS YOUR SWEET LOVIN' GLORIA GAYNOR MGM 49 1 50 New A CHILD'S PRAYER HOT CHOCOLATE RAK 50 1 ---------------- .. |