前日のThAnk YoU rocks top back
The Kevin Ayers CollectionKevin Ayers1982 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1997/9/23US中古盤が、1,800円からだそうです。 中古LPなら1000円以下で買えると思います。 Stranger in Blue Suede Shoes http://jp.youtube.com/watch?v=ip0ewd_p-fg May I? - Kevin Ayers http://jp.youtube.com/watch?v=4-oQUE9fgzM −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この方はケヴィン・エアーズさんとゆう方です。ソフト・マシーンと申しますプログレのプの字会に入会してしまった方ならどなたでもご存知のバンドのオリジナル・メンバーさん。だもんでろっくす本部では「プログレ支部」に住んでいただいておるんすけど、居心地悪そうす。実際住んでらっしゃるのはバナナ共和国って国。だもんで仕事の連絡取るのが大変です。下界でレストランやってるって噂も聞いたな。全部バナナ料理に違い有りません。自称”プロのエキセントリック”。ルー・リードさんと腹違いの兄弟かもしれません。歌はお上手とは言えなく。それでも、えー、何の因果か知ってしまった方は、もうずっぽりはまってどうしましょ。まだの方ももし触ってしまって、最初は、押し出しが強いとは思えませんので”んんん”かもしれませんが、空気に惹かれて何度か聞いてしまったらもうおしまいです。既にバナナ・キングダムの議会に議員として座ることになるよ。欲とゆうものが小指の先も感じられません方です。だもんで、ほっとけばその辺で勝手に歌っていて終わりなんで、周りが必死になって録音させようとします。そんなケヴィンちゃんのソロ・デヴューから1980年までの所業が一枚の盤に入ってますのが、このアルバム ザ・ケヴィン・エアーズ・コレクション 最初は居場所が無くて寂しそうだったのが、安住の地を見つけてるんるんに至る過程がつぶさにもやーっと聴けますだよ。売りは2枚のアルバム未収録曲です。シングル・オンリーだったもの。LPに入ってる曲の解釈介錯は、各アルバムで出来ますとして、ここはやっぱりそれをば。 まずは カリビアン・ムーン 1973年の作。ヒット?するわきゃあありません。アルバム、シングルとも全部英国チャート入り曲無しですわ。ただしもちろんバナナ共和国では全部1位。 それではカリプソパンチな今の季節にピッタシの夏バテソング、どーぞ。 ♪ ラムでライムな蜂蜜が 唄うは魔法の曲なんですあらら彼女がおりました カリブの海の月の下風が吹きます ココナッツの木をすり抜けて月下に吹きます 君と僕 へい カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 照る オールナイト カリプソ歌手が唄ってる 日の下でバビロンの川のこと歌ってるラスタ・ミュージック カリブ海みんなおいでよ 僕と歌おう へい カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 照る オールナイト この歌を歌うとき 僕はとってもいい気分それはとってもミュージカル 僕らが持ってる愛さおー、マーサ マーサ 君の為に歌ってあげよう月と大竹の歌をさ へい カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 照る オールナイト へい カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 黄色 黄色カリビアン・ムーン 照る オールナイト ♪ みんなの歌に採用されてもちいともおかしくありません。お気楽極楽後生楽。ぼかあ君といるととってもしあわせなんだ。 そしてその流れをそのままに アフター・ザ・ショー 1974年にバナナ共和国で48週連続1位になった曲だよ。泣きたいくらい切なくて胸きゅんの歌なの。 ぽてまよ。 ♪ ロックンロール・ショーの音楽のあと僕は歩き出した どこといって特にいくとこは無いんだけど僕は誰かが歌ってるのを聴いたんだ とても哀しい声で唄うこれは私が聴いた彼女が唄う曲です ”誰が私を家におくってくれるのショーのあとで?私はとても寂しいのそして行くところがありませんおー、あなたのパーティに連れてってそして一晩中踊って下さいあなたを朝が来るまできつく抱きしめるわ” 僕は彼女の元に歩み寄り 彼女の手を取った「哀しいお嬢さん、わかりました君と一緒に過ごしたいんです もしよろしければ僕らはこの歌を一緒に歌えるよね。」 ”誰が私を家におくってくれるのショーのあとで?私はとても寂しいのそして行くところがありませんおー、あなたのパーティに連れてってそして一晩中踊って下さいあなたを朝が来るまできつく抱きしめるわ” ロックンロール・ショーの音楽のあと僕は歩き出した どこといって特にいくとこは無いんだけど僕らの愛は時と共にどんどん育っていくでも僕らはまだ歌うのを覚えているんだ ”誰が私を家におくってくれるのショーのあとで?私はとても寂しいのそして行くところがありませんおー、あなたのパーティに連れてってそして一晩中踊って下さいあなたを朝が来るまできつく抱きしめるわ 誰が私を家におくってくれるのショーのあとで?私はとても寂しいのそして行くところがありませんおー、あなたのパーティに連れてってそして一晩中踊って下さいあなたを朝が来るまできつく抱きしめるわ” ♪ ほにほに君とおはーよう。 これまた、みんなの歌で是非どうぞ。素敵な動画をつけてね。聞いた人はみんなドキドキして涙してうるうるする。 どこか寂しそうだけど、暗くないんですケヴィンさん。月夜の全米第2位さ。 (山)2007.7.31 資料 The English translation page : here.