前日のThank You  日刊ろっくす  rocks   top   back

160220-00.jpg
↑オランダ盤

ろっくす超大特選盤


真っ黒うソウル歌謡ショー第8回
ニュー・バース&ソウル・チルドレン見参
1974/2/16


あーもー
どんどん出てくる打ち出の小槌。
絶頂期70'sソウルの歌詞を逃したくない。
真っ黒うソウル歌謡ショー第8回です。
御託そこそこにどんどん訳す所存でいたします。

えー
こないだから随分間が空きまして
するべき唄がぎょうさんたまっとりますも
どうも機会を得ずで
どないしょか
たまっとるの
どないしよもこないしよもどないしよも無いので
こりゃもうしにゃ
天罰が下るわと思うのをやりますわ

てんで
今日は
コッテコテ艶歌をふたつ。

こゆうのシンクロニシティーとポリスが申すでしょうか
同時期に日本でぴんからトリオ「女のみち」超ヒットを端緒に、
八代亜紀、殿さまキングスと濃いーの呼んだように
アメリカ・ソウル界でも
サラっとしたニュー・ソウルやアル・グリーン師隆盛から
グラディス・ナイト&ザ・ピップスの「夜汽車よジョージアへ」一発で風変わり
ふたたび
コテコテの時代がやってまりましたそれは1974年。

まずは北のその筋総本山都市、デトロイトから
モータウンを外れた
黒卵セールと生まれたてジャケでお馴染みの
外道野郎団の

イッツ・ビーン・ア・ロング・タイム
IT'S BEEN A LONG TIME
ニュー・バース
The New Birth


1973年発売5作目同名アルバムよりカット1973年11月発売。

160220-20.jpg

作はメンバーのジェイムズ・ベイカー&メルヴィン・ウイルソン両師、
アレンジはベイカー師、
プロデュースは組の親分ハーヴェイ・フーカ師率いるFuqua III Productions。


1974年2月16日93位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/433869882.html
以後
85-74-(3/9)66-68-(3/23)68位。
最高位66位。6週。
R&Bチャート9位。

その叫び

矢吹健師の「あなたのブルース」級です。

160220-01.jpg
↑米盤

https://youtu.be/kZjb7Z6zCS0




Been such a long time,
 ずいぶん経っちまったもんだなあ

since I saw you
 お前と出会ってから

Tell me, girl,
 教えろよ、なあ

how long has it been
 どれっくらいなもんだ


I'm so glad to see you
 お前と縁ができて俺はえらい幸せもん

'cause I really love you
 マジで惚れてるからよ

You were my only friend
 お前は俺のたった一人のマブダチだった

You for me and me for you
 俺にはお前がいて、お前には俺がいる

Oh, listen, baby
 ああ、聞いてくれ、ベイビー

You for me and me for you
 俺にはお前がいて、お前には俺がいる


It's been such a long time,
 こんなに長くなっちまったって

girl, I still love you
 なあお前、まだ惚れてんだ

I guess I always will
 これからもずっとそうだと思うよ


But in my silent nights,
 だがシーンとした夜にゃ

I long to hold you tight
 お前をきつく抱きしめたくて仕方が無くなるんだ

It's you I really need
 お前こそ俺がマジで求める女

You for me and me for you
 お前には俺、俺にはお前

Listen baby
 聞けよ、ベイビー

You for me and me for you
 お前には俺、俺にはお前

Yeah, yeah
 いえいいえい

はーっ

Oh, no, no girl
 ああ、あかん、あかん、はーっ

I've been missin' you, baby
 お前がいなくて寂しかったんだよ、ベイビ

Yes, I have
 そうなんだ

Here's what you got to do
 お前がしにゃきゃあかんことがここにあるだろう

You got to do for me
 俺のためにしなきゃあかん

You got to understand me
 お前は俺をわかってくれなきゃあ

I got to understand you
 俺はお前をわからにゃ

You got to hang on in there
 お前はそこで待っててくれにゃあ

You got to hang on in there, baby
 お前はそこで待っててくれにゃあかん、ベイビ

Understand me
 俺のことをわかってくれ

And I will understand you
 そしたら俺はお前のことをわかるだろう

I need you,
 お前が必要なんだ

need you,
 いるんだよ

need you
 いるんだ

I need you, baby
 いるんだよ、ベイビ

Whenever I feel like this, baby
 こんな風な気持ちになるときゃいつだって、ベイビ

The only thing I can say to you
 お前に言えることはたった一つだけ

Ooh baby,
 うう、ベイベー

ooh baby, yeah
 うう、ベイベー、いやあ


'Cause it ain't no heart no morn sometime
 なぜって時々苦しいのに耐えられないんだ

Oh, Lord,
 神様、俺にお前を与えてくれ

Oh,
 おーうあうわああああああ

yeah, yeah, yeah, yeah
 いえい、いえい、いえい、いえい

Ooh baby,
 うーーーべーいべー

you know I love you
 わかってんだろ
 お前に惚れてんだ

おうおう

You've got to sit down
 お前は座って

And make a little love to me, baby
 俺にちょっとばっか愛を分けてください、ベイビ

うううう

ああああ、いえい

You've got to understand me, baby
 俺をわからにゃあかん、ベイビ

And I'll understand you
 したら俺にはお前がわかるだろう

I need you
 俺にはお前が必要

I need you, you, you, you, you, baby
 いるんだよ、だよ、だよ、だよだよベイビイ

へーい

へーい

Let me say,
 言わせてくれ

 おおおーううおう

yeah, yeah, yeah, yeah
 いえい、いえい、いえい、いえい


Hang on, hang on, hang on
 待ってくれ、待ってくれよ、待ってくれ

It's been too long
 えらい待たせちまったもんだ

 うーううう


Hang on, hang on, hang on
 待ってくれ、待ってくれよ、待ってくれ

It's been too long
 えらい待たせちまったもんだ

 うーううう

Hang on, hang on, hang on
 待ってくれ、待ってくれよ、待ってくれ

It's been too long
 えらい待たせちまったもんだ

 うーううう

Hang on, hang on, hang on
 待ってくれ、待ってくれよ、待ってくれ

It's been too long
 えらい待たせちまったもんだ

 うーううう

Give me a little love
 少しは俺に愛をください

'Cause I can't help myself
 我慢できねえんだよ

I said give me a little love
 頼む、少しは俺に惚れてくれ

Baby, do a little love, oh, oh
 ベイ、惚れてくれよ、あっ、おおおおあ

Give me a little love
 少しは俺に惚れてくれよ

Love, baby, do it, baby, do it
 愛、ベイベ、さあ、ベイベ、さあ

Baby, do it, do it, do it, baby
 ベイベ、さあ、さあ、さあ、ベイベ

Do it, do it, do it, baby
 さあ、さあ、さあ、ベイベ
 
 ぐーん

Do it, baby, do it, oh Lord
 さあ、ベイベ、さあ、ああもう

Do it,
 さあ、うう、うううあう

you know why
 わかるだろワケは

You know why,
 わかるだろワケは

oh, oh, good
 うんうん、よっしゃ

 うん

Won't you?
 思わないか?

 うん

Won't you?
 思わないか?

 うん

 さ

Won't you?
 思わないか?

 うん

Won't you?
 思わないか?

 うん

Won't you?
 思わないか?

 うん

 うわあわあ

 うん
 ほうほうほう

 おーおーおーおーおーおーーー



お前はレッド・ツェッペリンかってくらいふんふんにゅうにゅう
の欲望&例によって後になって大後悔大会。
ただしあまりに濃すぎて小ヒット止まり。

それはさだめ。


おもろいよ
ゲスへの
アンサー・ソングでは無いが
女子の立場からのベッキー・ソングが同じ週にランクイン。
真反対南のメンフィス・テネシーのスタックスから
あまりにもディープで地獄の鬼も逃げ出したとゆう

アイル・ビー・ジ・アザー・ウーマン
I'LL BE THE OTHER WOMAN
ソウル・チルドレン
The Soul Children

 
作はCarl Hampton, Homer Banks組。

1974年発売4作目アルバム

160220-21.jpg

フリクション
Friction


よりカット1973年11月発売。

メンツは
Guitar – Bobby Manuel
Bass – Donald "Duck" Dunn
Drums, Producer – Al Jackson

唄うは
シェルブラ・ベネット〜Shelbra Bennett嬢

バックコーラスは
ジョン・コルバート〜John Colbert師
アニータ・ルイス〜Anita Louis嬢
ノーマン・リチャード・ウエストJr〜Norman Richard West, Jr師


1974年2月16日94位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/433869882.html
以後
78-56-46-43-38-(3/30)36-43-(4/13)54位。
最高位36位。9週。
R&Bチャート3位。

160220-02.jpg
↑米盤

https://youtu.be/f_Vx50znR58




I'll be the other woman
 アタシはアンタの愛人

All your life
 アンタにとってずっとね

Just as long as I am the only one
 アタシがたった一人でいる限り

Other than your wife
 アンタの奥さん以外のね


Your wife, how would she feel
 アンタの奥さんは、どう思うだろうね

If she caught us together
 一緒にいるとこをとっ捕まえたら


The same way I would feel
 同じようにアタシだって思う

If I caught you with another
 アンタが他の女と一緒にいるとこを捕まえたら


Home I know comes first
 わかってる、家が一番なんでしょ

And second to that I'll be
 二番目にアタシがいる

When you're not there with her
 アンタがそこで奥さんといない時は

I want you right here with me
 アタシとここでちゃんといてほしいの


I'll be the other woman
 アタシは愛人

You'll be the other woman
     お前は愛人

Just as long as I know
 アタシが知る限りずっと

as long as She know
    お前が知る限り
  

I'm the only other woman
 アタシはたった一人の愛人

You make love to
 アンタが愛してくれる


I'll be the other woman
 アタシは愛人

She'll be the other woman
     彼女は愛人

But I've got to know
 けどわからなきゃいけない

She've got to know
    わからなきゃならない

I'm the only other woman
 アタシはたった一人の愛人

You make love to
 アンタが愛してくれる


The neighbors are whispering
 ご近所さんたちはささやいてる

Saying you don't care
 言ってるわ
 アンタが気にもしてないって

If you cheat on your wife for me
 アンタがアタシのために奥さんをだますなら

You'll cheat on me for someone else
 アンタは他の女のためにアタシをだますって


I'll be your part time love
 アタシはアンタの束の間の相手

But that's as far as I'll go
 けどそれは結局アタシが行っちゃうってこと

To be your part time fool
 アンタの為の暇つぶしのバカになることって

Would be stooping a little too low
 ちょっとだけさもしいことかもしれない


Loving a married man
 既婚者を愛するってことは

This I really don't mind
 そんなことはは気にしない

But a married Casanova
 けど結婚してるカサノバは

Is a little out of my line
 ちょっとだけアタシのタイプじゃない


I'll be the other woman
 アタシは愛人

You'll be the other woman
     お前は愛人

Just as long as I know
 アタシが知る限りずっと

as long as She know
    お前が知る限り
  

I'm the only other woman
 アタシはたった一人の愛人

You make love to
 アンタが愛してくれる


I'll be the other woman
 アタシは愛人

You'll be the other woman
     お前は愛人

Long as I know
 知る限りずっと

long as She know
    知る限り
  

I'm the only other woman
 アタシはたった一人の愛人

You make love to
 アンタが愛してくれる


I'll open doors for you baby
 アタシはアンタのためにドアを開ける、ベーイビ

Long as I know
 知る限りずっと

long as She know
    知る限り

I'm the only other woman
 アタシはたった一人の愛人

You make love to
 アンタが愛してくれる


I'll be your part time love
 アタシはアンタの束の間の相手

You'll be the other woman
     お前は愛人

I've got to know
 わかってなきゃいけない

know that she knows
    わかってるそりゃもう

I'm the only other woman
 アタシはたった一人の愛人

You make love to
 アンタが愛してくれる


Oh, yes I will
 おー、そうアタシは

Yes, I will
 そうアタシは

Oh yeah
 おーーういえい

Oh, yeah, yeah
 おういえいいえい

Oh, yeah, yeah
 おういえいいえい



あまりにナウだからやったわけでは無いよ。

そりゃこの状況ではこんだけ歌わざるをえんだろうて

とてつもなくいい曲です。

(山)2016.2.20

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
00000-1.jpg






−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ろっくすソウルのページ。

ニュー・バース資料(英版)

ソウル・チルドレン資料(英版)

English Version
.
−−−−−−−−−−−−−−−

いつも閲覧ありがとうございます。
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。

http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA

−−−−−−−−−−−−−−−−−



.