Pick of the
Litter The
Spinners 1975
スピナーズです。アメリカ・ソウルの北国の帝王。 フィリー軍団入り4枚目、70’sのおへそ、1975年に発表したアルバムがこの
ピック・アップ・ザ・リッター フィラデルフィアの誇り 埃じゃないすよ、誇り。原題は「ゴミの分別」って、凄い意味。そしてこの超地味なジャケット。「買うな」って言ってるようなもので。ルックスの引きといやあフィリッペおじさんのモミアゲぐらいのもので。 そうゆうわけで曲は「プラ」「紙」「缶」「瓶」「資源」。
なわきゃあねー 。
1. 心からの愛を君に 2. 君を失いたくない 3. 愛の迷い 4.
スウィート・ラヴ・オブ・マイン 5. 見せかけの愛 6. 約束をかわして 7. ゲームズ・ピープル・プレイ 8. とこしえの愛
出来ちゃったよう、空恐ろしい傑作が。モータウンから移籍、アトランティック入り、普通なら南のソウル一直線になるところ、時は70’s。勇躍旬のフィラデルフィア・ソウル入り。スタイリスティックスでブレークの製作者、トム・ベル氏と組んだつう。 ここまでのその4枚は至玉の一品揃いです。どれを取っても一等賞ハワイ旅行。その中でも、うーむ、最初の72年の「スピナーズ」とこの「フィラデルフィアの誇り」は言語失う素晴らしさで。今、聴きながら書いていたんだけど、頭くるりんぱになってしまい、どうしょもないから一旦止めよう。 ソウルでもロックでもプログレでもレゲでもメタルでもパンクでもテクノでも佐渡おけさでもどれでもいいや。この音楽はこの世のものではありません。 どうしょもなくこの世のもののくせに。 シングル・ヒットは一応3曲。当然英米欧で大ヒット。その曲がどれであるかは聴けばわかると思います。わかった上で他の曲の素晴らしさに圧倒されの。その上、華持ちのヒットが登場しの。無いすよ、ここまでのブツは。滅多に。 裏ジャケに自分でキング・クリムゾン「レッド」の振り切りメーター写真貼りたいくらい。いくところまで行ってもがいてます。仕事中に聴くには全く不向き。馬鹿になっちゃって仕事にならん。通勤列車で聴けば約35分間、あっとゆうまに過ぎ去り、私みたいな過敏性腸症候群人には最高の薬となりーの。ずっと繰り返し聴いたら浦島太郎になってしまう。ジョニー・ロットン氏と対決することあらば、スピちゃん攻撃っってこれかければ、それだけは辞めてくれーってジョニちゃん感激の涙目にためて溢れ出て一目散に退散すること必須。ヤツめ、聴いていたのだな。クラッシュのストラマー氏ならあのダミ声で歌い出しそう。ヤツも聴いているはずだ。件のロバート・フリップ博士は・・・多分存在知らない。教えない方が良し。キンクリがスピクリになっちゃうもん。 わ、すっかり天才馬鹿文に。
はい、買っちゃって下さい。後悔しません。もししたら・・・そんなー・・・不運はありゃせんので5回繰り返してみてください。慣れれば友達になれます。黒の人の音楽とは言っても想像なさってるあの濃さ、エグさは有りません。同胞のみに歌いかける歌でも無く、貴方に向かってちゃんと歌ってくれます。
ゲームス・ピープル・プレイ
♪ 休まずにはいられないよ どんなに丸一日中働いたかわかるかい いつになったら俺は学ぶんだ? こんな風に記憶はするんだけど うろつきまわる 声を聞くことが出来ない 人々が話してる声を でも 全く見ることをしない 逃げちゃって 逃げちゃって 俺は 行くところがわからない そいつはほんと希望無しだ 多分俺はそれをほうっておくしかないんだろう そう 一日中考えた どこかへ行くために何とかして もう遅いって思ったけど そして俺は彼女がそこにいないのに気付き 多分俺は見つけるよ 愛、心の平穏、とか他の時間、でも俺は また今日とゆう日を迎える 逃げちゃって 逃げちゃって 俺は 行くところがわからない そいつはほんと希望無しだ 多分俺はそれをほうっておくしかないんだろう みんなが遊ぶゲーム 夜に昼に、全くやりたくないけど しなきゃいけないこと 俺を始終ブルーにさせる 長い間落ち込ませる 正しかろうが 間違っていようが 彼らはそれをやめることが出来ない 一日中費やしても 貴方のことだけを考えている
12時45分 地下鉄の家に向かう 俺の時間を使って 何故ってとっても寂しくてたまらなかったから 遠くではない 愉快な声を聞いた 周りを見渡せば そして俺は 彼女の顔を見つけた ニッコリして彼女は現れた 俺の名前を叫びながら だから俺は 行くところがわかったんだよ 俺達はゆっくり過ごした 思うにそれを俺はほんとの一日と呼ぶよ
みんなが遊ぶゲーム 夜に昼に、全くやりたくないけど しなきゃいけないこと 俺を始終ブルーにさせる 長い間落ち込ませる 正しかろうが 間違っていようが 彼らはそれをやめることが出来ない 一日中費やしても 貴方のことだけを考えている
みんなが遊ぶゲーム 夜に昼に、全くやりたくないけど しなきゃいけないこと 俺を始終ブルーにさせる 長い間落ち込ませる 正しかろうが 間違っていようが 彼らはそれをやめることが出来ない 一日中費やしても 貴方のことだけを考えている ♪
この華麗な曲が、こんな歌詞だったとは。ここでも言葉無しです。
3曲目、ラブ・オア・リーブ。Love
or
Leave。 これもシングルなんですけど、歌詞がわかりません。 「愛するか・・立ち去るか」 聴き取れる範囲内ではこれも厳しそう。そのまますっと言葉が入ってくるまで、それは自分の修行だな。 噛み締めたいがため。
(山)2006.10.2
ゲームズ・ピープル・プレイ
スピナーズ
1975/8
えれえ惚れ込んどるもんで10年前に一度訳した歌です。
なら
もーええか・・・
とその記事を今一度眺めるに
例によって己の未熟さを噛み締めるところとなり
そんなに好きなら腰を据えて今の力で挑まねばなるまい
フィラデルフィア・ソウルの桃源郷、
スピナーズの最高傑作の一つ。
1975年8月発売6作目アルバム
フィラデルフィアの誇り
Pick of the
Litter
「白眉、〔同類の中で〕最高のもの、家族の誉れ」
より1回目カット8月発売、
まずは
タイトル
THEY
JUST CAN'T STOP IT THE (Games People
Play)
人はまるでやめることが出来ぬ(人が興ずるゲームを)
アルバムでは単に
Games People
Play
と表記されてるものを
シングルではTHEY JUST CAN'T STOP IT
THEと妙なところで区切るタイトルに。
それは
既に同名の大有名曲が有るから。
孤独の影
Games People Play
ジョー・サウス
Joe
South
↑フランス盤
Joseph Alfred
Souter、1940年2月28日ジョージア州アトランタ生まれ、
自己主張が強く負けず嫌い行動派の魚座やや牡羊座寄り。
ギタリストでシンガー・ソング・ライター。
人様に提供した曲では1972年リン・アンダーソン嬢の「ローズ・ガーデン」が高名。
28歳時、最初に世に知らしめたブレーク作1968年12月発売、
↑ドイツ盤
作・プロデュースはサウス師匠。
↑イタリア盤
米国チャート
1968年12月14日
圏外124位初登場、
以後
122-116-112位。
1969年1月11日
91位初登場、
以後
62-52-(2/1)34-22-15-13-13-13-(3/15)12-12-(3/29)22位。
最高位12位2週。12週。
↑スペイン盤
英
唯一のヒットで、
1969年3月11日30位初登場、
以後
20-14-(4/1)6-8-7-9-15-19-24-(5/20)29位。
最高位6位。通算11週。
じわじわ来て認識さるればあっと言う間に世を席巻し
あっと言う間に消えた衝撃作
カッコでくくるほど意識してるならまずはそれを解かねばならない。
↑米盤
https://youtu.be/7ZobRuNO2dk
VIDEO
♪
うーーーん
La-da da da da da da
da
ラ、だだーだーだだーだーだ
La-da da da da da da
dee
ら、だだーだだ、だーだーり
La-da da da da da
らーだ、だーだだ
La-da
da da da da
らーらら、らーだだ
Whoa the games people play
now
うおう人々が興ずるゲーム、今
Every night and every day
now
毎晩、毎日、今
Never meaning what they say
now
けして人の言う真ではない、今
Never saying what they
mean
けして人の言う真を言わぬ
And they wile away the
hours
そして人は時を無為に過ごす
In their ivory
towers
己の殻に閉じこもって
Till they're covered up with
flowers
自らが花束に覆われるまで
In the back of a black
limousine
黒いリムジンの後ろに収まって
Whoa…ah
うぉあ
La-da da da da
da da da
ラ、だだーだーだだーだーだ
La-da da da da da da
dee
ら、だだーだだ、だーだーり
Talking 'bout you and
me
お前と俺のことを言っておるのだ
And the games people play -
now
そして人々が興ずるゲームのことを、今
Whoa we make one another
cry
うぉあ、俺たちは互いに泣く
Break a heart then we say
goodbye
恋に敗れて別れの言葉を告げる
Cross our hearts and we hope to
die
神に誓って死にたがる
That the other was to
blame
人のことを責めて
Whoa…ah
うぉあ
But neither one will ever
give in
だがどちらも折れはしない
So we gaze at our eight by
ten
だから俺らは自分の大判写真を眺める
Thinking 'bout the things that might have
been
そうなったかもしれぬことを想いながら
And it's a dirty rotten
shame
そしてそれは汚辱にまみれて腐った恥ずべきことなのだ
Whoa…ah
うぉあ
La-da da
da da da da da
ラ、だだーだーだだーだーだ
La-da da da da da da
dee
ら、だだーだだ、だーだーり
Talking 'bout you and
me
お前と俺のことを言っておるのだ
And the games people play -
now
そして人々が興ずるゲームのことを、今
Oh
Yeah,
おうっ、いえええええい
ooh-mmm…,
おおーむい
oh
yeah,
おういえい
come on, come on, come on, come on, come
on
カモン、カモン、カモン、カモン、カモン
Whoa, oh, oh, oh,
oh…
うぉおおおおおおおお
Lookie here:
よく聞くんだ
People walking up
to you
お前に歩み近づく人々
Singing glory
halleluiah
リパブリック讃歌を歌ってる
ha ha
ハハ
And they try and
to sock it to you
連中はお前をぶちのめそうとしているのだ
In the name of the
Lord
神の名において
They're gonna teach you how to
meditate
奴らはお前に瞑想の方法を教えようとする
Read your horoscope, cheat your
fate
お前を星占いして、お前の運命をあざむくのだ
And further more to hell with
hate
そしてさらなる憎しみに溢れた地獄へ
Come on and get on
board
さあ、この船に乗るんだ
Whoa…ah
うぉあ
La-da da da da da
da da
ラ、だだーだーだだーだーだ
La-da da da da da da
dee
ら、だだーだだ、だーだーり
Talking 'bout you and
me
お前と俺のことを言っておるのだ
And the games people play -
now
そして人々が興ずるゲームのことを、今
Now wait a
minute…
おいちょと待てや
Look around tell me what you
see
見回してお前が見ているものを俺に言ってくれ
What's happening to you and
me
お前と俺にはいったい何が起こっているのか
God grant me the
serenity
神は俺に平穏をお与えくださる
To just remember who I
am
俺が何様か思いしらしめさせるためだけに
Whoa…ah
うぉあ
Cause you've
given up your sanity
何故ならお前は正気でいることを諦めてしまったから
For your pride
and your vanity
自分の見栄と虚栄心のために
Turn you back on
humanity
自らの人たる由縁を振り返るのだ
Oh!...,and you don't give
a
おう!お前は与えようともしない
da da da da da da
da
だーどぅだーどぅだーどぅだだだだ
La-da da da da da da
da
ラ、だだーだーだだーだーだ
La-da da da da da da
dee
ら、だだーだだ、だーだーり
Talking 'bout you and
me
お前と俺のことを言っておるのだ
And the games people play -
now
そして人々が興ずるゲームのことを、今
La-da da da da da da
da
ラ、だだーだーだだーだーだ
La-da da da da da da
dee
ら、だだーだだ、だーだーり
Talking 'bout you and
me
お前と俺のことを言っておるのだ
And the games people play -
now
そして人々が興ずるゲームのことを、今
La-da da da da da da
da
ラ、だだーだーだだーだーだ
La-da da da da da da
dee
ら、だだーだだ、だーだーり
Talking 'bout you and
me
お前と俺のことを言っておるのだ
And the games people play -
now
そして人々が興ずるゲームのことを、今・・・
♪
games people
play
今こそその意が問われる
新自由主義経済原理の元での人が織りなす競争を表す。
して
5年の月日を経て
魂心のアンサーと申すか
その後のゲームといまだそに翻弄される者を描いた
↑スペイン盤
ゲームズ・ピープル・プレイ
THEY JUST CAN'T STOP IT THE (Games
People Play)
スピナーズ
The
Spinners
作は団の中心作家陣たる
Joseph B. Jefferson, Bruce
Hawes, Charles Simmons組、
アレンジ、指揮、プロデュースは運命共同体Thom
Bell師匠、
メンツは
Lead vocals by Bobby Smith, Pervis Jackson, and
Evette Benton
Background vocals by Philippé Wynne, Pervis Jackson,
Henry Fambrough, Billy Henderson, and the Sigma Sweethearts: Barbara
Ingram, Carla Benson and Evette Benton
Guitar – Bobby Eli, Don
Murray, Tony Bell
Bass – Bob Babbitt
Congas – Larry
Washington
Drums – Andrew Smith
Strings, Horns – Don Renaldo &
His Swinging Strings And Horns
Orchestra –
MFSB
そのラップな唄い込みでグループの花形となり、
その様式がグループの代名詞となりつつあった
フィリッペおいちゃん、あえてバックに廻り、
いつもバックコーラスで影にお世話になってるイヴェット嬢にリードに参加してもろて
聴くだけなら
織りなすはこれぞ気品の、
スピナーズがスピナーズたる
m7、maj7コードを駆使した
黒バカラック様式
大流行ディスコ・ミュージックに目もくれぬ
世界で類を見ないおじさん歌謡たるフィリー・ソウルの最高で
米国チャート
1975年8月9日82位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/452517301.html
以後
70-48-(8/30)39-34-25-23-18-14-13-9-(10/25)5-5-7-11-(11/22)13-42-(12/6)56位。
最高位5位2週。18週。
R&Bチャート1位。
落ち着いたかと思えたフィリー・ブームを底からひっくり返す
↑米盤
Single ver.
https://youtu.be/K_Y7Dv717xs
VIDEO
album ver.
https://youtu.be/30hohoRnROs
VIDEO
♪
[Bobby]
Can't get no
rest
休みも取らず
Don't know how I work all
day
丸一日どうやって働いたかわからない
When will I
learn?
いったいいつ俺は学ぶんだよ?
Memories get in the
way
つらい過去が目の前に立ちはだかる
I walk around
そこらをうろついても
I
can't hear a sound, folks talkin' loud, but
I
声が聞こえないんだ
人がでかい声で話してる声が
だけど
Don't see at
all
全然目にも入らない
I gotta get away, gotta get away, I
don't
抜け出さなきゃいけない、抜け出さなきゃ、俺は
[Evette]
Know where to
go
どこに行ったらいいかわからないの
It's hopeless, so
絶望的、そう
I guess
I'll leave it
alone
現状維持しか手がないんだわきっと
[Bobby]
Well, I spent all the
day
そう、俺は丸一日かかって
Fixin' up to go
somewhere
どっかに行こうと決心した
Thought I was
late
思ったよ、もう手遅れだとはね
And I found she wasn't
there
そしてアイツがいないのに気付いた
I guess I'll
find
多分俺は見つけるよ
The love, peace of mind, some other time, but
I
愛とか、安らぎとか、いつかまた、でも俺は
Still have
today
また今日という日を迎える
I gotta get away, gotta get away, I
don't
抜け出さなきゃいけない、抜け出さなきゃ、俺は
[Evette]
Know where to
go
どこに行ったらいいかわからないの
It's hopeless, so
絶望的、そう
I guess
I'll leave it
alone
現状維持しか手がないんだわきっと
[皆]
Games people play
人がやるゲームに
Night
or day, they're just not matching
夜であろうと昼であろうと何かこうしっくりこない
What
they should do
人ってもんがしなきゃいけないってことが
Keeps me feelin'
blue
俺を憂鬱にさせ続けてる
Been down too
long
あまりにも長く落ち込んでたから
Right, wrong, I just can't stop
it
正しかろうが間違ってようが俺にはやめることが出来ないんだ
Spending all
day
一日中
Thinking just of
you
お前のことだけを想ってる
[Pervis]
12:45
12時45分
[Bobby]
Headed for the subway
home
地下鉄に有るねぐらに向かった
[Pervis]
I took my
time
ぐずぐず時間をかけてな
[Bobby]
'Cause I felt so all
alone
嫌んなるほど孤独を噛み締めて
[Pervis]
Not far
away
遠くなんかないさ
[Bobby]
I heard a funny sound, took a look
around, and
I
聞きなれない声を聞いて、見渡したら、そしたら
[Pervis]
Could see her
face
アイツの顔が目に入ってきたんだ
[Bobby]
Smilin' as she came, callin' out my
name, so
I
ニッコリしながらアイツはやって来た
俺の名前を呼びながら
だから俺は
[Evette]
Know where to
go
どこに行けばいいかわかったの
We'll take it slow
私たちには時間が必要ね
I
guess I'll call it a
day
今日はもうこれで終わりにしましょう
[皆]
Games people play
人がやるゲームに
Night
or day, they're just not matching
夜であろうと昼であろうと何かこうしっくりこない
What
they should do
人ってもんがしなきゃいけないってことが
Keeps me feelin'
blue
俺を憂鬱にさせ続けてる
Been down too
long
あまりにも長く落ち込んでたから
Right, wrong, I just can't stop
it
正しかろうが間違ってようが俺にはやめることが出来ないんだ
Spending all
day
一日中
Thinking just of
you
お前のことだけを想ってる
ピアノぽんぽん
[Bobby]
Not far away
遠くなんかないさ
I heard
a funny sound, took a look around, and
I
聞きなれない声を聞いて、見渡したら、そしたら
Could see her
face
アイツの顔が目に入ってきたんだ
Smilin' as she came, callin' out my name,
so
I
ニッコリしながらアイツはやって来た
俺の名前を呼びながら
だから俺は
[Evette]
Know where to
go
どこに行けばいいかわかったの
We'll take it slow
私たちには時間が必要ね
I
guess I'll call it a
day
今日はもうこれで終わりにしましょう
[皆]
Games people play
人がやるゲームに
Night
or day, they're just not matching
夜であろうと昼であろうと何かこうしっくりこない
What
they should do
人ってもんがしなきゃいけないってことが
Keeps me feelin'
blue
俺を憂鬱にさせ続けてる
Been down too
long
あまりにも長く落ち込んでたから
Right, wrong, I just can't stop
it
正しかろうが間違ってようが俺にはやめることが出来ないんだ
Spending all
day
一日中
Thinking just of you
お前のことだけを想ってる
Games
people play
人々が興ずるゲーム
Night or day, they're just not
matching
夜であろうと昼であろうとそれが何かこうしっくりこない
What they should
do
人ってもんがしなきゃいけないってことが
Keeps me feelin'
blue
俺を憂鬱にさせ続けてる
Been down too
long
あまりにも長く凹んでたから・・・
♪
歌詞の工夫がハンパなし。
途中イヴェット嬢が乱入してくる箇所はただ女人登用で華やかにする為にあらず
男が勝手に憂いてほざいてる渦中で
一挙に場面転換、
女性側の気持ちを吐露し
途中低音パービス・ジャクソン師が乱入する箇所では
意を決して抜け出した男が結局ホームレスに落ちぶれうらぶれるをボケーっと歌唱、
[Pervis]
12:45
12時45分
[Bobby]
Headed
for the subway
home
地下鉄に有るねぐらに向かった
昼飯時も終わる時分・・・
もちろん男は腹を空かしている。
[Bobby]
Smilin'
as she came, callin' out my name, so
I
ニッコリしながらアイツはやって来た
俺の名前を呼びながら
だから俺は
[Evette]
Know
where to go
どこに行けばいいかわかったの
We'll take it
slow
私たちには時間が必要ね
I guess I'll call it a
day
今日はもうこれで終わりにしましょう
同じ抜け出したどうし、神は運命を二分す
女はすっかり成功して落ちぶれた昔の男に偶然出くわし
愛想笑いして何とかそこから離れようとするこの残酷。
B面は
アルバム2曲めの
君を失いたくない
I Don't Want To Lose
You
作はフィリー筆頭格Linda Creed, Thom
Bell師匠連コンビ。
唄うは
さきにホームレス役を演じた低音パービス・ジャクソン師。
表を受け継ぎ
その直後を描く
ピープルのゲーム組曲と為すべく選ばれた意味のある選曲です。
↑米盤
https://youtu.be/C30sNDCvxCI
VIDEO
♪
Who do you think you
are
お前、何様のつもりなんだ
who do you want to
be
何になりたいって言うんだよ
You're the only one that really
knows
お前は誰でもないんだ
知り尽くしてるお前さん
Maybe you'll be
surprised
多分、たまげるんだろうな
after your search is
through
自分探しとやらが終わったあとに
When you find you've just been chasing
you
結局、自分で自分のケツを追っかけてるだけだと気づいたら
Believe me I
understand
俺を信じるんだ
俺にはわかってる
the vision of your
mind
お前のオツムの中が
But I'm so afraid that the girl you'll
find
だが俺はビクついてるんだ
お前が見つけてしまう娘とやらが
May not need a man like
me
もしも俺みたいな野郎なんか必要としなかったら
I don't want to lose
you,
俺はお前を失いたくないんだ
I love you as you
are
俺はそのまんまのお前に惚れてんだよ
I don't want to lose
you,
俺はお前を失いたくないんだ
I couldn't love you more,
more
これ以上、もうこれ以上惚れられないってくらい惚れてる
Tell me
言ってくれ
love
will remain
気持ちは残ってるって
though we may
change
俺らがもし変わっちまっても
I really think that
you
俺はマジで思ってる
have little faith in
me
ちょっとは俺のことを信じてくれてもいいんじゃないかって
You're the only one I'll ever
need
お前以外に俺がずっと想う女はいないんだ
If you really
understood
もしマジにわかってくれてたら
how much you mean to
me
お前がどんなに俺にとって大切か
All your doubts would fade and
disappear
お前の疑問は何もかも消え失せる
Maybe you'll never
find
もし見つけられなかったら
the secrets of your
mind
お前の心に潜む秘密を
But you've got to
try,
それでもどうか試してくれ
that I realize,
俺が心底理解出来るかどうか
and
I'll help you all I can
俺なら命をかけてお前を助けられるんだよ
I don't want to
lose you,
俺はお前を失いたくないんだ
I love you as you
are
俺はそのまんまのお前に惚れてんだよ
I don't want to lose
you,
俺はお前を失いたくないんだ
I couldn't love you more,
more
これ以上、もうこれ以上惚れられないってくらい惚れてる
Tell me
言ってくれ
love
will remain
気持ちは残ってるって
though we may
change
俺らがもし変わっちまっても
I don't want to lose
you,
俺はお前を失いたくないんだ
I love you as you
are
俺はそのまんまのお前に惚れてんだよ
I don't want to lose
you,
俺はお前を失いたくないんだ
I couldn't love you
more
惚れきってるんだよ
I don't want to lose
you,
俺はお前を失いたくないんだ
I love you as you
are
俺はそのまんまのお前に惚れてんだよ
I don't want to lose
you,
俺はお前を失いたくないんだ
I couldn't love you
more
惚れきってるんだよ
I don't want to lose
you,
俺はお前を失いたくないんだ
I love you as you
are
俺はそのまんまのお前に惚れてんだよ
I don't want to lose
you,
俺はお前を失いたくないんだ
I couldn't love you
more
惚れきってるんだよ・・・
♪
哀しき未練が
こんな美しきメロディでサラッと唄うが
軽々と惨めを超えます。
(山)2017.8.13
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑フランス盤
愛の迷い
スピナーズ
1975/12/27
♪ぎゃあやうもうぶえい♪
「おいおい。暮で騒ぐのはわかるがたいがいにせいよ。」
「にゃあああああ」
「やり残したことがある
んだって。」
「きゅううううん」
「やり残したやり残した
だって。」
「みょん」
「今年のことは今年のうちに
だって。」
「わんわん」
「やらねばやらねば
だって。」
「何をやり残したんだよ。」
「にゃくわわーん」
「それがわかれば誰も苦労せん
だって。」
「うーむそう言われても・・・
ではとにかくやり尽くせることをしようて。
長らくお待たせいたしました。毎度おなじみやり尽くすレコ屋でござーい。
今日持ってまいりましたとことんのお宝はあああああ
愛の迷い
LOVE OR LEAVE
スピナーズ
The
Spinners
覚悟せいよ。」
「ご説明いたしましょう。」
「気合い入れていけや。」
「愛しのフィラデルフィア・ソウル、
我らがスピナーズ
1975年8月発売6作目アルバム
フィラデルフィアの誇り
Pick of the
Litter
より1回目カット8月発売、
工夫に工夫をこらした名作
ゲームズ・ピープル・プレイ
THEY JUST CAN'T STOP IT
THE (Games People Play)
https://youtu.be/30hohoRnROs
を
米国チャート
1975年8月9日82位初登場、
http://rocksblog.seesaa.net/article/452517301.html
最高位5位2週。18週。
R&Bチャート1位。
としバックのMFSBメンバー大幅交代にもかかわらず健在を示しての
第2弾カットです12月発売
愛の迷い
LOVE OR
LEAVE
作は引き続き
団の中心作家陣たる
Joseph B. Jefferson,
Bruce Hawes, Charles Simmons組、
アレンジ、指揮、プロデュースは運命共同体Thom
Bell師匠、
そらいくぞ”マイティ・ラヴ”で獲得したオハコ芸
優しき人間速射砲、フィリップ・ウェイン師による大量歌い込み
唄うラップ・ソングです。
米国チャート
1975年12月27日77位初登場、
以後
66-54-46-(1976/1/24)40-38-(2/7)36-(2/14)45位。
最高位36位。8週。
R&Bチャート8位。」
「ありゃ?何でそのていどのヒット?花束、贈っていいの?」
↑米盤
https://youtu.be/jdcbax1Ywu4
VIDEO
♪
When you have tried to give your
all
お前がお前の全てを与えようとすれば
You try to stand and then you
fall
立っていようとするが転んでしまう
There is no crutch for love that's
lame
足弱の愛の為の松葉杖なんかは無いんだ
When you find out, it's all a
game
それがわかった時には全てが戯れとなってしまう
(Then you came
along)
そしてお前は現れた
Behind all the pretty
trimmings
すっかり着飾って
(Don't wanna do
wrong)
スベりたくは無い
But with you there ain't no
limit
それでもお前はヤラねばならんことには限りがない
So love or
leave
だから愛するか捨てるか
Get yourself together,
baby
じっくり考えてみるんだ、ベイビー
(Love or leave)
愛するか捨てるか
You
may never get another chance
もう二度とチャンスは無いかもしれないんだから
(Love
me or leave me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Oh
babe
おう、ベイブ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Love me or leave me,
baby
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ、ベイビ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
That's what it's all
about
それが何もかもすべて
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Hey, hey, hey, hey,
hey
へいへいへいへいへい
Love has it's ways of breaking
through
恋ってのは障害を乗り越えていくもの
You must decide if I'm for
you
お前は決めねばならない
もし俺がお前のためにいるのなら
Then when the way began to
die
そしてその道が消え始めてしまったなら
Keep walking fast, don't break your
stride
早足で歩き続けて歩みを止めないことだ
When darkness has
come
あゝ、闇が訪れた時には
We're laying in a
daydream
俺たちは昼日中夢見て寝そべっている
(Said it's no
fun)
言ってくれ
そんなことつまらないって
And you give your partner
everything
お前はお前の相手に全てを捧げているんだ
(Love or
leave)
愛するか捨てるか
Get it, get it together,
girl
よく、よく考えてくれ、ガール
(Love or leave)
愛するか捨てるか
You
may never get another chance
もう二度とチャンスは無いかもしれないんだから
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
I gotta find
out
ほほほほほあーあ
俺は見つけ出さねばならない
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Oh
babe
あゝ、ベイブ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Our love won't have a doubt,
no, no, no
俺らの愛は疑いも無いんだ、そうだそうだそうなんだ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Just love me, baby, love
me
ただ愛してくれベイビイ愛して
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Baby, if you
stay,
ベイビイ、いてくれるなら
here's what I'll do
俺はこうする
(Love
me or leave me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Try my best to
make you my girl
お前を俺のカノジョにするため全身全霊を尽くす
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Try to pass on
you
お前にわかってもらおうとする
Hey, baby, wanna talk to you,
girl
へい、ベビ、お前と話したいんだ、ガール
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
There's no limit to what I'll
do
俺はとことんやるんだ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
I got to work out, I got to
work out
やり遂げねばならん、俺はやり遂げねばならんのだ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
We can be happy,
baby
俺らは幸せになれるんだよ、ベイビ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
All you got to do, hey,
hey
お前がせねばならんことは、へいへい
All you got to do is love me,
baby
お前がせねばならんことは俺を愛することだけ、ベイビ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Stay by my
side
俺のそばにいてくれないか
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
That's all it takes to keep
us satisfied
それが俺らを満たすすべてなんだ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Did I hear you say you don't
believe me?
俺はお前が俺のことを信じてないって言う言葉を聞いてしまったのか?
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
[Incomprehensible]
わけのわからんことを口走る俺
(Love
me or leave me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Try to do what a
good man should
善良な男がすべきことをしようと思ってる
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Hey, Lord, I know I did not
[Incomprehensible]
おお神よ、わかってる俺には
わけのわからんことを口走る俺
(Love me or
leave me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
I tried to build you up
when you were sinking down
俺はお前が沈み込んでた時、元気づけようとした
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Turned your life around, I
put a smile on your face
お前の人生を変えて、笑えるようにする
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Where there was a
frown
しかめっ面をしてたときに
Let's get it
together
一緒にやってこう
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Let's see if you and
I
見てみよう俺とお前が
Can turn the world around with
love
愛で世界を変えられるなら
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Why don't you stay,
baby?
なんでいてくれないんだ、ベイビイ?
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Better get yourself
together
よく考えてみるほうがええ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
If you need me, if you want
me
お前が俺を必要とするなら、
あはあ
求めてるのなら
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
あう
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
(Love me or leave
me)
うーーふうううううう
ふううーう
ふうっ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Working, working on my heart,
baby
訴えてくれ、俺のハートに訴えて、ベイビ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
I got my heart
on
俺にも心ってもんがあるんだ
Saying I'm in love with
you
言ってるだろ
ぞっこん惚れてるんだって
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Here you come trying to
do
さあほれやってみてくれ
Some things you do
お前に出来ることを
Gon',
gon', gonna get it
ほれ、さあ、お前のモンにしてみろ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
おおおおーお
おうべい
おう
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
I don't care, I done my
best
どうでもいい、俺はベストを尽くした
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Say you gonna
stay
いてくれるって言ってくれ
Then we gotta do it my
way
そして俺らは自分の道を突き進むんだ
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Baby, sit
down
おうベイビイ、座ってくれ
Let me talk to you,
baby
お前と話しをさせてくれ、べいびい
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
お前
ぷるどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅ
どぅるっる
(Love
me or leave me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Hey, you better
have to do your thang
なあ、お前はやることやらなきゃいかん
(Love me or leave
me)
愛してくれ、じゃなきゃ捨ててくれ
ううううーう
Baby, hey,
baby
おうベイビイ、へいベイビイ
Tell me, why don't you
stay
言ってくれ、なぜいてくれないんだ
Stay for a brighter
day
眩き日のためにいるんだ
Why don't you hang around?
なぜ躊躇してんだよ?
While we get back
down
元通りになれんのに
おうっ・・・
♪
「やったね。」
「おう。やり尽くしただろが。」
「相変わらずすさまじいね。」
「おう。すさまじいわ。」
「出だしのファズ・ギタアがとんでもない音で仰天だね。」
「おう。あんな音でこんなにピッタシだって空恐ろしいセンスだわ。」
「そんなにヒットしなかったのはもしかして・・・
同じ週にエントリーしたビー・ジーズの”ファニー” とカブっちゃったから?
冒頭の
When
you have tried to give your all
お前がお前の全てを与えようとすれば
You try to
stand and then you fall
立っていようとするが転んでしまう
とこ。
First I
rise, then I
fall
まず舞い上がってそのあと落っこちる
と。
テーマもほぼ捨てられ状態の相手に無理押しするってものだし。」
「後半ガンガン行くとこもだな。
まさかビー・ジーズにヤラれちまうとは思ってもみなかったじゃろうて。」
「それでもやっぱすんごくいい曲です。」
「そうなんだよ。いい曲なんだよ。
だから必死に最後まで喰らいついて訳したんだよ涙目。」
「B面は
アルバムB2の
↑米盤
約束をかわして
You Made a Promise to
Me
同じくチャールズ=ブルース=ジョセフ組作、
こちらはミスター・ノーブル
ボビー・スミス師のリードによるこれぞスピナーズなバラードです。」
https://youtu.be/FjicL7FYpYs
VIDEO
♪
To whom it may concern, dig
it
気になる人がいるなら惚れ抜けばいい
Each time we love we
learn
僕らは恋をするたびに学ぶ
How to be sure,
確かめるためには
Knowing
is trusting
知ることが信頼の証
These were your famous
lines
これが君の十八番のセリフ
Don’t live a life of
lying
嘘の人生を生きてはいけない
I gave you all my time, dig
it
私は貴方にすべての時を捧げた、愛し尽くして
And in return I
find
そのご褒美として見つけるのは
One hopeful dream
一つ希望に満ちた夢
That
tends to wonder
ときめきを誘うもの
Hanging beyond the
cloud
雲の向こうに漂って
You spoke these words out
loud
君はこんな言葉を声高く言った
You made a promise to me
君は僕に約束をしてくれた
You’ll
never go
けしていなくなることはないと
(go)
いなくならないわ
Eo nide undri
my
イオ・ニド・アンドリ・マイ
You made a promise to
me
君は僕に約束をしてくれた
You’ll never
go
けしていなくなることはないと
(go)
いなくならないわ
Then you walked
out
そして君は出ていった
Left me in doubt
迷う僕をあとにして
What makes you think it’s
right
何が君にそれでいいと思わせたのか
To play around in
spite
それでももてあそんで
Of what I say
僕は言ったのに
You just defy
me
君はただ無視する
Did You trade love for
fame
君は名声のために愛を捨てたのか
The shrew cannot be
tamed
不満だらけの女は素直になれんのか
My love for you is
strained
君への愛は張り詰めている
Your love has seemed to
change
君の愛は変わってしまったようだね
Just like the
bee,
まるで蜂のように
roses attracts you
薔薇が君を誘惑する
They lead
you on your way
君が勝手に生きるよう導く
When flowers fade
away
花は消えてしまうのに
You made a promise to me
君は僕に約束をしてくれた
You’ll
never go
けしていなくなることはないと
(go)
いなくならないわ
Eo nide undri
my
イオ・ニド・アンドリ・マイ
You made a promise to
me
君は僕に約束をしてくれた
You’ll never
go
けしていなくなることはないと
(go)
いなくならないわ
Then you walked
out
そして君は出ていった
Left me in doubt
迷う僕をあとにして
You made a promise to
me
君は僕に約束をしてくれた
You’ll never
go
けしていなくなることはないと
(go)
いなくならないわ
Eo nide undri
my
イオ・ニド・アンドリ・マイ
You made a promise to
me
君は僕に約束をしてくれた
You’ll never
go
けしていなくなることはないと
(go)
いなくならないわ
Eo nide undri
my
イオ・ニド・アンドリ・マイ
You made a promise to me
君は僕に約束をしてくれた
You’ll
never go
けしていなくなることはないと
(go)
いなくならないわ
Eo nide undri
my
イオ・ニド・アンドリ・マイ
You made a promise to
me
君は僕に約束をしてくれた
You’ll never
go
けしていなくなることはないと・・・
♪
「涙目。」
「いい曲だねえ・・・」
「それはそうなんだがすごくそうなんだが
Eo nide undri
my
イオ・ニド・アンドリ・マイ
のとこがあ。」
「どうゆう意味?」
「二日がかりで調べに調べたんだがついにわからんまま。」
「何だろね。」
「なんだろう。なんかのおまじないか。
指切りげんまん嘘ついたら針千本のーます
か。」
「にゃあ」
「やり残したやり残した
だって。」
「おう。やり残しちまったよ。」
(山)2017.12.28
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ろっくすスピナーズのページ
資料
資料(英版)
−−−−−−−−−−−−−−−
僭越ながら
ウチのバンド、Lovers
Holidayの曲です。
お聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA
−−−−−−−−−−−−−−−−−
.