![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホールド・アウト ジャクソン・ブラウン 1980/6/24 JBの季節は終わったと思っていました。 78年に旅先からの巡礼の便り”孤独なランナー”をもらった時に。 それからあとはそのままどこかに放浪していなくなってしまったものだと。いなくなって欲しいと。 友の鷲たちは2年前に自分らの巣、西海岸に見切りをつけて飛び立ってしまったし。 若いチンピラどもは新たにてめえらの歌を歌い出していた。 うっとおしいLAのスモッグを鬱陶しく唄う男の場所はもう無い。 勝手も勝手、ひどいことだ、 そう思ってた。 だもんで 中学時代から大学に到るまで友達だったアメリカ帰りの友達が、 ヤツは仲間内で唯一、車を持ってたんだけど、 それまで好きだなんて一言も聞いてなかったのに、 突然カーステでこのアルバムをかけまくって、 それこそ鬱陶しくてしょうがなかったんです。 妙に音が良くて、やたら80’sに聞こえたこのアルバムが。 おいおい同じホールドなら イアン・ゴムちゃんのホールド・オンかけてくれよー。 ホールド・アウト Hold Out ジャクソン・ブラウン Jackson Browne ![]() じゃなくて。 1980年6月24日発売。 わたしゃ1年間の浪人生活で勉強やりすぎて、 何とか大学に潜り込んだはいいが燃え尽きちゃって5月病だし。 それでもヤツはかけたね。 あろうことかオフコースの”さよなら”を織りまぜながら。 拷問だよ。 それでこのアルバムを好きになれるはずもございません。 だが 時は不思議なものだ。 再会しました。 そして 再開しました。 ほんの数週間前に。 そしたらもっと不思議です。 このアルバムはあれほど聞かされたものとは違う中身だったんです。 俺が鬱陶しく思った歌の数々とはこりゃ違う。 いや 相変わらず鬱陶しく、JB兄さんは歌ってるが。 違う。 ほんと聴く方は勝手だね。 ![]() すまんの気持ちとともに 聞こえる。 ブラウン氏は、あの時、そんな風に嫌がっていたこっちと同じことを抱えて ど真ん中にいただけにもっと ![]() 引摺って事を見据えていたのだ。 ![]() 歌唄いなら ![]() 歌わずにいられないことがまだある。 ![]() 何よりもまず 前の年、79年6月29日に34歳で月に旅立ってしまった 親友 ローウェル・ジョージ氏の唄。 娘さんのイナーラに当てた手紙として。 Of Missing Persons 行方不明者の・・ Jackson Browne - Of Missing Persons http://www.youtube.com/watch?v=OuyiGUoe3Ac ♪ 君のお父さんは飲んだくれのろくでなしだった 彼はロックンロールを演っていた 獅子身中の虫、そして無作法者 彼のジプシーの魂を追うと 音楽は彼の天使だった そして悲しみこそが彼の定め そしてあとに続く我ら たどり着きたくとも遠いかもしれない 彼らはゆっくりとヒューストンを歩いている D.C.では言葉も出ない 私は君に話すことが出来無い 彼が私にとって何を意味していたか 君のお母さんは生き残り 彼女は受け止めねばならないことをする 彼女の子どもたちは彼女を立ち直らせます お日様を見るのを手助けする 彼女はそのユニゾンをほとんど知っていました でも歌はあまりにも早く終わってしまった 今、彼女は沈黙を共に分けあっている 月へ向かった男と共に 行方不明者について話すことは 今夜、たった一つだけある そして僕らはみんなで一緒に その男が始めたものを運ぶ そして君はこの歌を唄うことが出来る 7月4日に 陽光浴びる南部と 凍てついた北部で それは喪失の日 それは君の誕生の日 命が価値あることと学ぶことは死を受け止めるってことなのでしょうか? 君の兄弟たちはみんな年上 彼らは自分たちのペースで何事もするでしょう 世界は少しばっか寒くなってる けど大人は自分たちのことばっか 今、君は幼い少女、子供 君は彼のように沢山モノを見ている そして彼は正しく 君の中にいる 君が歌いたいときにはいつだって 行方不明者について歌うことは 今夜、たった一つだけある けど彼は君が彼を見つけることが出来るところに居り それが言われて、為された時に居るんだ そして僕らはこの歌を歌います 7月4日に 陽光浴びる南部と 凍てついた北部の地から これはいつだって君の誕生の日 多分 君はいつだって自分の人生の価値あるものが何か見るんだよ スライド・・・・ この歌を歌います 7月4日に 陽光浴びる南部と 凍てついた北部の地から これはいつだって君の誕生の日 いつだって君の誕生の日 ♪ タイトルはローウェル氏のバンド、リトル・フィートの Long Distance Love の歌詞の一節から。 今、私は 見ることが出来なかったことをまた始め この唄を自分の言葉で聴くためにここでやってるのだと思っています。 ![]() (山)2010.6.23 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() ホールド・オン・ホールド・アウト ジャクソン・ブラウン 1981/1/24 鼻歌したくなる洋楽SSWことJB兄貴。 80'sを迎え撃つ 1980年6月24日発売6作目アルバム ![]() ホールド・アウト Hold Out メンツは Jackson Browne – piano, electric guitar, vocals David Lindley – electric guitar, lap steel guitar Rosemary Butler – vocals Craig Doerge – organ, synthesizer, piano, Fender Rhodes, Wurlitzer electric piano Bob Glaub – bass Russ Kunkel – drums Doug Haywood – vocals Danny Kortchmar – maracas Joe Lala – percussion Rick Marotta – drums Bill Payne – organ, synthesizer Jackson Browne – producer Greg Ladanyi – producer, engineer 米アルバム・チャート1位。 より3回目最終カット1981年1月、 アルバム最終曲大作を12インチでかシングルでやうやうリリースです フューチャリング Organ, String Synthesizer – Bill Payne Piano – Craig Doerge 作は兄貴とセクションのグレーグ・ダーギー師。 もちろん鼻歌出来ます引き有るメロの 我慢大作 米チャート 何しろ長尺なもんで 1981年1月24日圏外103位初登場、次週103位。2週。 ![]() https://youtu.be/lVI_UpTcl5A ♪ Hold on hold out, じっとして持ちこたえるんだ keep a hold on strong ぐっとこらえ続けるんだよ The money's in and the bets are down 金が入ってきても賭けは降りるんだ You won't hold out long 君は長いこと我慢は出来ない They say you'll fall in no time at all 人は君はもうすぐ落ちぶれると言う But you know they're wrong だがわかってるだろ そんなことは間違ってるんだ They've known it all along 世間はそれをずっと知らなかったんだ Yea- Hold on hold out, いえあ、じっとして持ちこたえるんだ keep a hold on still じっとこらえ続けるんだよ If you don't see what your love is worth 君が自分の愛の価値あるものを見ないというのなら No one ever will 誰がそうするんだ You've done your time on the bottom line 君はどん底を味わってきた And it ain't no thrill 楽しいなんてもんじゃなかった There's got to be something more もっと他に何かあるはず Keep a hold on still じっとこらえ続けるんだ You know what it is you're waiting for わかってるはず君自身、何を待っているかを Now you just hold on 今こそ踏ん張るとき Hold on hold out, hold on じっとして持ちこたえるんだ、ぐっと ラップスティールくぇ〜 Give up your heart and you lose your way あきらめ果てて取るべき道がわからなくなる Trusting another to feel that way 他人を信じてしまってそんな風に感じてしまう Give up your heart and you find yourself あきらめ果てたあげく自分自身を見つける Living for something in somebody else 誰かの何かのために生きる Sometimes you wonder what happens to love 時に君は愛して何が起こるのか疑問に思う Sometimes the touch of a friend is enough 時に人との付き合いにうんざりする Hold a place for the human race 人類のために居場所を確保しよう Keep it open wide 門戸を開き続けるんだ Give it time to fall or climb 堕ちようが上がろうが待ってみるんだ But let the time decide 時が解決するままに Sometimes you wonder what's in this for you 時に君は君を待ち受けるものに何かあるのか疑問に思う But you wait, and you see だが待てばわかる 'Cause it's all you can do それはすべて君に出来るものなんだから Just to hold on ひたすら踏ん張れ Hold on hold out, hold on じっとして持ちこたえるんだ、ぐっと For the countless souls beaten by their goals 己のゴールに打ちすえられた無数の魂のため Keep a hold on now 今こそ踏ん張り続けよう And the ones betrayed by the deals they made そして世間の作り上げた扱いで裏切られた人々よ Keep a hold on 踏ん張り続けるんだ Keep a hold on 踏ん張り続けるんだ If you hold your ground it'll turn around 君が一歩も引かなかったら事は好転する Keep a hold somehow 何とかして踏ん張り続けるんだよ Hold on hold out, じっと持ちこたえるんだ keep a hold on tight 必死に踏ん張り続けろ Tonight's the night 今宵その夜 Wake up and turn on the light 目覚めて灯りを灯すんだ You fight, 君は闘う and you're right そして君は正しい It's gonna take all your might... 自分の全精力を勝ち取るのだ You're a hold out 君は粘りの人 Well I'm a hold out too そうさ僕だって粘りの人間なんだ But it took me all this time to figure out けど僕には理解するにはすごく時間がかかった Something you already knew 君がすでにわかっていたことを Will love be true? 愛は真になるのだろうか? Can it pull you through? 君を立ち直らせることが出来るのか? How long? いつになったら? How strong? どれくらい? Some things depend on you 君次第ってこともある See-- ご覧よ I always figured I was gonna to meet somebody here 僕はいつだって思ってた ここで誰かと会おうとしてたんだと And I don't know why だけどなぜだかわからないんだ Why should love suddenly come down and just sweep me away なぜ恋が突然訪れて僕の心を奪うのか I want to fly 僕は飛びたいんだ But there are so many things in my way けど目の前にあまりに沢山のものがある Anyway... だけども I guess you wouldn't know unless I told you 僕が君に言わない限り君はわかってくれないだろうと思うんだ I.. I love you 僕は・・・君のことを愛してる And just look at yourself-- ただ自分自身と向き合ってみてくれ I mean what else would I do? つか他に僕に何が出来る? Hold on 踏ん張るんだ keep a hold on 踏ん張り続けるんだ Hold on 踏ん張るんだ keep a hold on 踏ん張り続けるんだ Hold on 踏ん張るんだ keep a hold on 踏ん張り続けるんだ Hold on 踏ん張るんだ Hold on 踏ん張るんだ おうっ ラップスティールくぇ〜 ♪ こらえ続けて8分8秒。 兄貴、あんたこそ踏ん張り時、 自身で吐露するキツい心境唄。 歳を経てこれは実に身にしみるもので アタシも なんとかかんとかこれからも踏ん張り続けてみます。 B面は ホールド・アウト Hold Out アルバム・タイトル曲。 世界に名立たる我慢シングルとなるで これは 一緒に味わってみなければいかんだろう。 (山)2018.2.18 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ホールド・アウト ジャクソン・ブラウン 1981/1/24 世にも稀なる我慢組曲シングルです 鼻歌したくなる洋楽SSWことJB兄貴、 80'sを迎え撃つ 1980年6月24日発売6作目アルバム ![]() ホールド・アウト Hold Out デビュー8年 米アルバム・チャート、初の、なおかつ唯一の1位獲得盤 より3回目最終カット1981年1月、 アルバム最終曲大作 Hold On, Hold Out https://youtu.be/lVI_UpTcl5A を表にして12インチでかシングルでリリースで 米チャート あまりに赤裸々なもんでか 1981年1月24日圏外103位初登場、次週103位。2週。 の B面 ![]() ホールド・アウト Hold Out アルバム・タイトル曲。 兄貴単独作。 Hold On, Hold Outがテイク・イット・イージー、ランニン・オン・エンプティの流れをくむアッパー・ビートの傑作であるに対し もひとつの十八番、レイト・フォー・ザ・スカイの流れをくむJBバラードの極め最終到達点。 ベタでもって佳曲は容易いが 名曲を為すとなると至難の業のコード進行 守ってあげたい カノン進行 C|G|Am|Em|F|C|F|G のちょい変形 C|Em7|Am|G|F|G|C 冒頭のメロのくいっとくるところ 兄貴のコブシたんまりのところ メロメロになっちまう 知る人も知らん人もハマりの危険物です。 Hold Out Jackson Browne https://youtu.be/r3SDPHH47rU ♪ Baby, I guess you know my story ベビ、君はたぶん僕の話を知ってるよね Baby, I guess you've heard my side ベビ、君はたぶん僕の勝手を聞いてくれたと思う Seems I've traded love for glory どうやら僕は栄光のために愛を差し出してしまったようなんだ But I'm still not satisfied だがそれでも満足しちゃいない Livin' all the years 生涯すべてを費やして All the cries and cheers 叫びと喝采の全部は Don't amount to much more than pride プライド以上の価値にはならなかった Take my love for you, 君への愛をうけとめてくれないか take tomorrow too 明日もまた頼むよ There's not much left inside あまりもう残っちゃいないんだけど How we laughed when we first knew love 初めて恋しあってるとわかった時どんだけ僕らは笑っちゃったか Singing dum de lum de lie ダン・ディ・ラム・ディ・ライって唄っちゃってさ I taught you how to see light through love 僕はどうやって愛を通じて光を見るかを君に教えた Then I taught you how to cry そして君にどうやって泣くかを教えたんだ And though I must have known 僕はわかってなきゃいけなかったんだけど How easily love is thrown 何ともたやすく愛は投げ捨てられてしまった I took some chances, 危ない橋を渡ってしまったんだよ I don't know why どうしてだかわからないんだが There's not much you can do 君にできることは多くは無いさ You wish that I'd been true 僕が誠実だったはずって思うことくらい Darlin' so do I ダーリン、僕だってそうなんだよ Now you better hold out ねえ、何とか最後まで我慢出来ないかな Go on and hold out 続けて耐えてくれないか Go ahead and hold out 前を向いて歯を食いしばって For what you know love can be 君の知ってる愛の未来のために Move on and hold out 前に進んで耐えてくれないかな Don't let your love be sold out 自分の愛を売っ払わないでくれ If there's anyone who knows about it そのことを知ってる者がいるとすれば Baby that's me ベイビー、それは僕なんだから ラップスティールくぇ〜〜 Ahh you're right あゝ、君は正しい You can't forget the way I lied 君は僕の嘘のつき方を忘れられないんだ Time has seen you grow, 時が君の成長を見守っているとか御託言ってたって To lead your life alone ひとりで生きるために Though you tried and tried 君は何度も何度も挑んで Cried and cried 何度も何度も泣き叫んだんだから Baby I guess you know my story ベビ、君はたぶん僕の言う話はわかってるはず Maybe there's not much left to say たぶん言うことはもう大して残っちゃいない You know the more we talk the more we だよね、僕らは話せば話すほど僕らの Turn each other's hearts away 心は互いに離れて行ってしまう Now I'll be leaving in the morning そう、朝には出ていこうと思ってる Leaving half of me behind 僕の半分だけ残していくよ To find the pieces life's been torn in 引き裂かれた人生のかけらを探しに And take whatever love I find そして見つける愛だったらなんでも受け入れるために But you better hold out それでも何とか最後まで我慢出来ないかな Go on and hold out 続けて耐えてくれないか Just walk away and hold out このまま立ち去って踏ん張ってくれ For what you know love can be 君の知ってる愛の未来のために Move on and hold out 前に進んで耐えてくれないかな Don't let your love be sold out 自分の愛を売っ払わないでくれ It's starting to be cold out お寒くなり始めてるんだ For people who live like me 僕のように生きてる連中には Move on and hold out 前に進んでも耐えてくれないかな And somewhere later no doubt どこかで後になっても間違いなく You'll find another hold out 君はまた耐えなきゃいけない羽目になる Someone just like you baby, 君と同じような人ならだれでも、ベビ wait and see.. 今にわかるさ・・・ ♪ 歌中の dum de lum de lie は例えば Smokey Robinson & The Miracles - Mickey's Monkey https://youtu.be/jpLVyZVRw3w 1963年7月26日発売、 作はホーランド=ドジャー=ホーランド師匠連、 米チャート8位、R&Bチャート3位。 の うららかに流行歌を楽しめた時代のお気楽ミッキーマウス・ソングのハヤシ声。 もはやシンガー・ソング・ライターでございって時代は遠い昔、 このアルバムでも兄貴は80'sに立ち向かうべく新機軸に挑戦、 Disco Apocalypse https://youtu.be/NNaINzl6XtU このシンセのフレーズはかなりイモいでよ Boulevard https://youtu.be/kzQM_NfT-Jc このノバディ、ノーバディのコーラスはもそうしょもなくだっさいだろがー をやらかして 悪いことにこのあけすけなダサさが80'sヒットのキモだって そうなると魂売り渡してシーンのトップを走り続け、なんじゃこりゃを耐え忍ぶか 今、己の金太郎飴をやりゃあこれだけ染みるもんが出来るが これよりこれに気を入れ続けるは至難の技だよ 売れなくなるは必定だよの局面を踏ん張るか・・・ Hold On は じっと待つ。 Hold Out は 圧に耐えて歯を食いしばって我慢。 最後のフレーズが聞くものに突き刺さります Move on and hold out 前に進んでも耐えてくれないかな And somewhere later no doubt どこかで後になっても間違いなく You'll find another hold out 君はまた耐えなきゃいけない羽目になる Someone just like you baby, 君と同じような人ならだれでも、ベビ wait and see.. 今にわかるさ・・・ (山)2018.2.18 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ![]() −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ろっくすジャクソン・ブラウン兄いページ 資料 英語資料 −−−−−−−−−−−−−−− 僭越ながら ウチのバンド、Lovers Holidayの曲です。 お聞きくだされば幸いです。 http://www.youtube.com/playlist?list=PL3A8FE17D2271FEAA −−−−−−−−−−−−−−−−− . |